[過去ログ] 第24回参議院選挙総合スレ 7 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194(1): 2015/01/02(金) 11:39:40.15 ID:avdOLOPQ(1/2)調 AAS
外部リンク:www.saga-s.co.jp
=県知事選 本社世論調査= 【本記】
■樋渡が先行 山口急追
■島谷、支持拡大に懸命 飯盛苦戦
■「未定」35%の動向カギ
新人4人が立候補した佐賀県知事選で、佐賀新聞社は昨年12月28日から3日間、県内有権者を対象に世論調査を実施し、本社の取材を加味して中盤情勢を分析した。
前武雄市長の樋渡啓祐(45)が先行し、元総務省過疎対策室長の山口祥義(49)が急追する展開になっている。
九州大大学院教授の島谷幸宏(59)も支持拡大に懸命だが伸び悩んでおり、農業飯盛良隆(44)は苦戦している。12年ぶりの保守分裂選挙となった異例の「年またぎ」知事選は、11日に投開票日を迎える。
有権者の関心は8割以上と高いが、まだ「35%」が投票する候補を決めておらず、投票率の推移と合わせて、今後の勝敗のかぎを握りそうだ。
自民、公明両党の推薦を受けた樋渡は、自民の約5割を固め、公明の支持も得ている。知名度があり、無党派層に加え、民主支持層からも一定の支持を受けている。
各年代に満遍なく浸透し、特に主婦を中心にした女性から多くの支持を集めている。
地域別では、地元の武雄市や唐津市で強さを見せ、大票田の佐賀市を含めて県内全域に幅広く浸透している。職業別では、会社員のほか、商工業・自営からの支持が多く、農林漁業にも食い込んでいる。
県農政協議会、県有明海漁協の推薦を受ける山口は、自民の一部議員や民主などの実質的な支援も受け、組織戦で追い上げている。
支持政党別では、自民に徐々に浸透しているほか、民主の4割以上を固め、無党派層にも食い込みを見せる。
地域別では、杵島郡や鹿島市などで優位に立ち、佐賀市でも樋渡と競り合っている。職業別では公務員や団体職員から多くの支持を集め、農林漁業では樋渡とほぼ互角の戦い。年代別では60代以上で健闘している。
反原発、反オスプレイを掲げ、市民団体を中心に草の根で支持拡大を図る島谷は、共産や社民のほか、民主の一部からも支持を受ける。
地域別では、鳥栖市や小城市で健闘しているが、保守の2候補のせめぎ合いに押される形で、全体的に浸透を図り切れていない。飯盛は、米の消費拡大を柱にした農業政策などを訴えるが、支持は広がっていない。
219(2): 2015/01/02(金) 14:34:36.77 ID:wnul0pJo(1)調 AAS
>>194
またまたまたまたまたまたまたまた脱原発派の国賊ども(玄海原発再稼働反対を明確に
してるのは嘉田ババアが応援してる島谷だけw)は惨敗確実かwww
脱原発の国賊売国奴中韓エージェントのクズどもっていったい何回負けたら自分達が
ノイジーマイノリティ・少数派だって自覚出来るのだろう?www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s