[過去ログ]
第24回参議院選挙総合スレ 6 [転載禁止]©2ch.net (967レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
706
: 2014/12/30(火) 16:16:01.86
ID:NpIZ0rrU(5/7)
調
AA×
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク[html]:www.moj.go.jp
外部リンク[pdf]:www.moj.go.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
706: [sage] 2014/12/30(火) 16:16:01.86 ID:NpIZ0rrU 自民は難民名目で移民を入れるつもりらしい ・在留許可の基準整備を 法相の私的懇談会、出入国管理で提言 2014/12/27 21:58 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG26HBY_X21C14A2CR8000/ >法相の私的懇談会「出入国管理政策懇談会」(座長・木村孟文部科学省顧問)は27日までに、出入国 >管理政策のあり方に関する報告書をまとめ、上川陽子法相に提出した。難民条約に基づいて難民に >認定されなくても在留許可を与える場合の基準を明確にするよう求めた。法務省は制度改正を検討 >する。 ・出入国管理政策懇談会 http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyukan_nyukan41.html ○「難民認定制度の見直しの方向性に関する検討結果」(報告)〔PDF http://www.moj.go.jp/content/001130133.pdf#27 >【外国人受入れ政策との関連について】 >○ 難民認定された者の社会統合に向けた,政府全体としての更なる支援が必要である。 > これが不十分であるため,真の難民は日本を選ぶインセンティブが弱く,申請者の大半 > は難民ではないという現在のような状況につながっている。(後略) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1419655823/706
自民は難民名目で移民を入れるつもりらしい 在留許可の基準整備を 法相の私的懇談会出入国管理で提言 法相の私的懇談会出入国管理政策懇談会座長木村孟文部科学省顧問は日までに出入国 管理政策のあり方に関する報告書をまとめ上川陽子法相に提出した難民条約に基づいて難民に 認定されなくても在留許可を与える場合の基準を明確にするよう求めた法務省は制度改正を検討 する 出入国管理政策懇談会 難民認定制度の見直しの方向性に関する検討結果報告 外国人受入れ政策との関連について 難民認定された者の社会統合に向けた政府全体としての更なる支援が必要である これが不十分であるため真の難民は日本を選ぶインセンティブが弱く申請者の大半 は難民ではないという現在のような状況につながっている後略
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 261 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s