[過去ログ] 第24回参議院選挙総合スレ 6 [転載禁止]©2ch.net (967レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128: 2014/12/28(日) 10:28:16.21 ID:rTsbQUjv(2/9)調 AAS
>>125
老人よ死んで下さい国の為。
129: 2014/12/28(日) 10:28:30.45 ID:vPWRPXXe(1)調 AAS
お互いバカは相手にしないほうがいいよ
130
(3): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/12/28(日) 10:28:47.80 ID:+ivl+5sD(1/3)調 AAS
>>123

「需要不足」という言葉は使ったらいけないの。

「供給不足」ならわかるよ。
「欲しいけどない」というのは困った話だし、解決もできる。

「需要不足」というのは「要らない」と言ってるのだから、
それまでの話である。

「需要不足」の解決策は、「供給側が消える」ということ以外にあろうはずがない。

ただ、「やることなくて困る」というなら、それはまさに核心的な問題であり、
それは「神を礼拝すること」以外にはないことが、既に証明されている。
131
(1): 民主党支持者 2014/12/28(日) 10:33:03.84 ID:Wr135GNO(3/23)調 AAS
>>119
最大の原因は民・維が低レベルの選挙協力にとどまったこと
民主候補に維新支持層の5割弱 維新候補に民主支持層の7割しか
入れないんじゃあ話にならないわ
やはり統一地方選後には新党を作って次回参院選は戦う必要がある
支持層の9割を固め、無党派の6割、自公の2割を取れる状態にしなければ
勝負にならない。共産が民主集中制を放棄するなら自共対決というのも
現実味を帯びるがその方が不可能だろう
民・維が今の自公レベルの完全選挙協力体制でも難しいだろうね
それだと不満の受け皿が共産と分離してしまうから
今回の選挙で最も不可解なのは新潟2区 ここは社民が候補者を立てていなければ
絶対に民主が取れていた。民・維のバッティングはもっと多かった
132
(1): 2014/12/28(日) 10:36:57.06 ID:m+wuwANn(3/7)調 AAS
>>127
今の内閣は押すところは押して、逆もやる。
麻生なんかは来年度の賃上げはもちろん、下請けへの配慮も言い出してる。
それも内部留保を絡めて。
法人税を2.5%下げるから、やることやれよということ。
133
(2): 民主党支持者 2014/12/28(日) 10:38:22.95 ID:Wr135GNO(4/23)調 AAS
>>120
俺自身は起業したけど借金のお誘いはいろんなところからかかってくるけど
全部断っている。借金は身を滅ぼす。臨床経験10年つんで地道にやるだけだな
できが悪いと歯医者の場合モノになるまでそれくらいかかる実例があるのは
よくわかった
134
(2): 2014/12/28(日) 10:38:58.14 ID:lPiq/lMk(3/3)調 AAS
>>127
親方日の丸会社の経営が厳しいのだから、社会保障費をガンガン切れという事だよ。
そして日本の富裕層=老人だから。
日本の資産の九割は高齢者がもって死蔵している。

>>130
供給側を消す。
アメリカ様がよくやることですな。
戦争吹っかけて他国ぶっ壊して更地にして供給能力を絶つ。
これで米国だけが栄えるわけです。
そしてそろそろまた始まるだろう。
135
(1): 民主党支持者 2014/12/28(日) 10:42:31.55 ID:Wr135GNO(5/23)調 AAS
>>132
しかし企業側は破綻が怖いからという理由で拒否する方が多いだろうな
その気持ちは自分が経営してみれば始めて分かる
絶対に潰れないはずの山一證券は破綻したのだ
内部留保というのは特定個人の金でなく組織の金だから不正に
溜め込んでいるというわけでもない
136
(1): だぬ@タブレット 【東電 0.0 %】 【5.6m】 ◆CuUr6Wvg92 2014/12/28(日) 10:45:52.93 ID:8eFiVIM3(2/3)調 AAS
>>133
貰いっぱなしの補助金助成金の事を言っている訳で(^_^;)
民間金融機関からのローンは別物だお┐('〜`;)┌
文脈読んだら?
137: 民主党支持者 2014/12/28(日) 10:46:42.95 ID:Wr135GNO(6/23)調 AAS
>>134
まあオバマ個人は戦争嫌いだったからあれでも抑制的だったけどね
ヒラリーかブッシュ弟になるのは確実だからどちらがなっても
イスラム国に地上軍派遣とかするんじゃね
ついでにイラクの油田を破壊して自国のシェールのライバルを消すかもな
イスラム国がそこまでする必要がなければイランがサウジにでも
難癖つけるんだろう
138: だぬ@タブレット 【東電 0.0 %】 【23.4m】 ◆CuUr6Wvg92 2014/12/28(日) 10:49:00.69 ID:8eFiVIM3(3/3)調 AAS
ちなみに以前経団連OBと会社設立した際に
彼は取れる補助金助成金をほぼ全部取ったお(⌒‐⌒)
139: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/12/28(日) 10:49:29.03 ID:+ivl+5sD(2/3)調 AAS
>>134

> 供給側を消す。
> アメリカ様がよくやることですな。

そこ、核心部分ですよ。

「要らないものは消えて当たり前」というのを、どうやって否定するのか。
だって「要らないものは要らない」でしょ。

「要らないものは消す」というのが神のあり方であり、
だから「アメリカ的」と感じるのだろうし、
だからアメリカは世界を統治している、ということ。

最後はアメリカも「要らない」わけだけど。
140
(1): 2014/12/28(日) 10:51:41.77 ID:rTsbQUjv(3/9)調 AAS
助成金って個人事業主でも貰えるからな。
141
(1): 民主党支持者 2014/12/28(日) 10:52:05.95 ID:Wr135GNO(7/23)調 AAS
>>136
ああ、従業員1人雇えば15万補助金がおりてただ同然がむしろ
金をもらって半年やれるという奴ね。でも対象者はど素人だぞ
正直金もらってもど素人育てる余裕ないし半年でクビにしてたら
次は当局もそういう話を回してこなくなるだろ
142
(1): 2014/12/28(日) 10:55:59.70 ID:m+wuwANn(4/7)調 AAS
>>135
一部の政党が言うように内部留保を強制的に吐き出させれば
民主政権時代のソニー、シャープは倒産していただろうな。

まあ税金で取られるのなら、株主は配当にまわせと言い出すし
実際にそうなる。

だから、ここら辺の微妙な駆け引きは今のところ自民しか出来ない。
財界だけじゃなくて官界も含めてだけど。
143
(1): だぬ@タブレット 【東電 0.0 %】 【38.3m】 ◆CuUr6Wvg92 2014/12/28(日) 10:56:08.12 ID:fVhpezSc(1)調 AAS
>>140
基本的に個人事業主向けだと思うべき
>>141
お前はそんな使えないひとつの例を出すレベルの知性じゃあないだろ
猫でも知っている案件のハードルは高い
ちょっとはググれよ
バカ丸出しだお┐('〜`;)┌
144: だぬ@タブレット 【東電 0.0 %】 【34m】 ◆CuUr6Wvg92 2014/12/28(日) 11:04:48.31 ID:Q24YxDyM(1)調 AAS
さてお出かけするか(⌒‐⌒)
低学歴ニート前科者のゆうじろう君は定時の15時に現れるかぬ(((o(*゚∀゚*)o)))
それとも山田美樹叩きに集中するかな?┐('〜`;)┌
145
(1): 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY 2014/12/28(日) 11:06:49.14 ID:iail6sHl(3/3)調 AAS
>>142
それだけで倒産するような無能経営陣しかいないなら倒産させればいい。
その後国が筆頭株主となり、国営化を行う。
最終的には全国内企業の国営化を目指す。これが新しい国家像だ。
今後の資源争奪戦に生き残るには国=国民が主導権をもって事に当たることが肝心だな。
146
(1): 2014/12/28(日) 11:07:14.24 ID:CBoVba5Q(1/3)調 AAS
ヤマモトタロウトナカマタチミクスが待ち遠しい
147: 2014/12/28(日) 11:10:53.67 ID:7lJEou9s(2/2)調 AAS
助成金では儲からない
1/3は会社が負担する
3000万なら1000万は自己負担で
それを売ってはダメ次の物を作って売る
売れないものを作っても1000万の損する

助成金の審査する連中が素人だから売れるか売れないか分からず認証するから
当然売れないから3000万が無駄になる
それなら初めから3000万配れ
148: 2014/12/28(日) 11:11:22.40 ID:m+wuwANn(5/7)調 AAS
>>145
倒産しても大丈夫です、全て国営化します。
それ選挙で主張すればいいじゃん。
149: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/12/28(日) 11:12:47.20 ID:+ivl+5sD(3/3)調 AAS
>>146

もう、ミックスされとるがな
150: 民主党支持者 2014/12/28(日) 11:13:27.38 ID:Wr135GNO(8/23)調 AAS
>>143
確かに今調べたら無期限雇用なら経験者でも20万助成金が出るシステムに
なっているみたいだな 期限については分からなかったが
151
(1): 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2014/12/28(日) 12:22:24.68 ID:zmeiwzAz(1/3)調 AAS
熊五郎の限界 ってことなんだろうな
この辺 >>130
>「神を礼拝すること」以外にはない

芸術の位置付け 愛 和の基本性
それらを踏まえての宗教、神

礼拝以前に
日常、日々の暮らし、その芸術性を高める方向での新需要というのが出てくる
需要 というのか、生きる意味

芸術というのは、美術館にあるものとは別に
和の衣、和の食、和の住
そうしたものの温故知新、質の向上により、日々の暮らしが愛にあふれ和がたかまる
そうした芸術生活

角帯を結べない、袴を着けられないものの思考、言論の限界
(熊に限らずだが
 箸のまともに持てない安倍なぞ、論外)
152: 2014/12/28(日) 12:26:07.28 ID:rTsbQUjv(4/9)調 AAS
>>151
人の言論を批判する以前にお前のてにをはの拙さをなんとかしてくれや。
153
(1): 2014/12/28(日) 12:29:13.41 ID:LA2MoAu1(1/10)調 AAS
この文体がワリンらしさと言えばそうなるのでしょうがない
ネトウヨどもやいろんな名無し半コテを見分ける基準もまたこうした文体なのだし
154
(1): 2014/12/28(日) 12:38:39.80 ID:j32K6a3+(1/2)調 AAS
>>131
都はいっても、内実は政策的に民主党と維新は「水と油」の関係だろう。
維新は、むしろ安倍軍国路線の方が親和性が高い。

事実、氏が知事選挙でも橋下は滋賀県に乗り込んでjこうこうほの応援演説をして、
民主・嘉田連合を破壊しようとした。
155: 2014/12/28(日) 12:41:28.82 ID:jTjkT5l/(1/3)調 AAS
 結局は次世代・ヨシミ・ハシゲという自民別働隊のうち最強のハシゲがいる以上、
自民永久政権。そもそも安倍と親和性がそんなに強いならハシゲいらんやん。
結局は維新の存在意義は野党分断なのだから。
156: 2014/12/28(日) 12:42:13.57 ID:j32K6a3+(2/2)調 AAS
訂正

とはいっても、内実は政策的に民主党と維新は「水と油」の関係だろう。
維新は、むしろ安倍軍国主義路線との方が親和性が高い。

事実、滋賀県知事選挙でも、
橋下は滋賀県に乗り込んで、自公候補の激しい応援演説をして、
民主・嘉田連合を破壊しようとした。
157: 2014/12/28(日) 12:42:34.64 ID:LA2MoAu1(2/10)調 AAS
まあ”大阪維新”はそうかもしらんな
ここにきて大阪維新と江田維新と二種類に分かれてしまった感も
158: 2014/12/28(日) 12:43:03.65 ID:rTsbQUjv(5/9)調 AAS
>>153
こんだけてにをはが酷いのは帝京大学法学部卒業を誇らしげにするアンチ慶応ぐらいだわ。
159: 2014/12/28(日) 12:44:18.63 ID:U6TDMNpz(1/5)調 AAS
江田一派が仮に大阪組追い出しても結いの党に逆戻りだと思うがな
160: 2014/12/28(日) 12:47:59.59 ID:S1M5GANi(2/6)調 AAS
橋下が前原を焚き付けたせいで前原がどんどん孤立している。
161: 2014/12/28(日) 12:49:59.92 ID:fRCXmSrB(1/2)調 AAS
自民党 山田美樹の運動員が人身事故、被害者親族に「月曜(選挙後)まで待ってくれ」と秘書が身分隠す
2chスレ:poverty

これ議員辞職もんじゃね?
車道側のドア開けて事故らせたみたいだし
何より隠蔽工作してる
山田は東京1区ね
162: 2014/12/28(日) 12:50:26.99 ID:+qx9H4rI(1/3)調 AAS
少なくとも都構想否定してた旧太陽組よりはよほどマシだろう。江田となら改革政党アピールできるんだから。
自民より右に票はないっていうのもわかったし。
163
(1): 2014/12/28(日) 12:50:39.97 ID:zFVnojhK(1/10)調 AAS
維新は江田系や旧民主系が増えて
いずれはハシゲたちと分裂する
松野とか柿沢は民主や連合の支援を受けていた
164: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2014/12/28(日) 12:51:10.48 ID:zmeiwzAz(2/3)調 AAS
日本人はネクタイの結び方が下手。
西洋のウェルドレッサー、文化人から言われるところな。

ブランド服着ていればいい、ってものじゃない。

本来的には、上手いんだよ。日本人。
角帯も、ネクタイも。

角帯結べないやつが、おファッションで洋服を着、語っているから、
そうしたレベルになる。

お前らも、
角帯結べるようになってから来いよ、と本来は言いたいところだが、
それ以前に、まずネクタイまともに結べるようになってからものを言えよ。
165
(1): 2014/12/28(日) 12:52:19.69 ID:fRCXmSrB(2/2)調 AAS
山田が議員辞職した場合

補欠選挙が行われるの?それとも海江田が繰り上がり当選?
166
(1): 2014/12/28(日) 12:52:32.36 ID:lUW+lFnZ(1/3)調 AAS
前原一派を取り込んで少しづつ勢力拡大していく腹だろ
大阪で橋下が公約である都構想を成立させると民主は簡単に追い抜かれるぞ
政治不信の最大の原因は政治家の言行不一致なんだから
167: 2014/12/28(日) 12:53:01.05 ID:zFVnojhK(2/10)調 AAS
>>125
安楽死合法化は今すぐやるべき
老人が増えすぎた
中継の禁止とセットでやるべき
168: 2014/12/28(日) 12:54:27.34 ID:S1M5GANi(3/6)調 AAS
>>166
維新にいる元民主は鳩山、小沢親衛隊ばかり。
169: 2014/12/28(日) 12:58:11.50 ID:lUW+lFnZ(2/3)調 AAS
正直議員の行動原理は選挙で通るかどうかで思想ではないと思う(大半がね)
だから鳩山とか小沢一派とか死んだり死そうな奴らに恩なんか感じないし
自分を当選させてくれる新しいボスの家来になるだけだろ
で、新しいボスが死そうになると離れていく
170: 2014/12/28(日) 12:59:40.02 ID:jTjkT5l/(2/3)調 AAS
 維新がいくら分裂したってなにも変わらんぞ。分裂してハシゲのいる方は40人程度当選し、
いない方は選挙区当選できる実力者1人か2人になるだけ。
171
(1): 2014/12/28(日) 13:00:29.42 ID:U6TDMNpz(2/5)調 AAS
松野とか小沢鋭とかに今更小沢の為に動こうなんて気はこれっぽっちも無いかと

維新に行った元民主の連中なんて自分が当選するかしか考えてない
172
(2): 2014/12/28(日) 13:03:33.23 ID:U6TDMNpz(3/5)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
大阪都構想、5月に住民投票 公明了承「内容は反対

 大阪都構想の是非を問う住民投票が来年5月中旬に実施されることが固まった。大阪維新の会の橋下徹代表(大阪市長)らが27日、公明党側に提案し、了承された。

 維新は都構想案を来年2月に開会する大阪府・市両議会に再提出する方針。公明党は住民投票の実施には賛成の意向で、可決される見通しだ。

 橋下氏ら維新幹部は27日午後、大阪市役所で公明党大阪府本部の小笹正博幹事長(大阪市議)らと会談。来年の2月議会で都構想案を可決する方針で一致した。

 維新と公明の会派を合わせれば府市両議会とも過半数に達している。維新側は住民投票と4月の統一地方選の同日実施をめざしたが、統一選で都構想に注目が集まることを懸念した公明党側が反対。

 実施時期を5月中旬とすることを確認した。維新幹事長の松井一郎知事は会談後、記者団に「市民への丁寧な説明が必要だ」と述べ、統一選後に先送りすることを認めた。

 来年の2月議会の会期末は大阪市が3月13日、大阪府が同17日。都構想の根拠となる大都市地域特別区設置法では、都構想案が議会で可決した後に首長が法定協議会に通知をしてから60日以内に住民投票を実施することを規定している。
173: 2014/12/28(日) 13:05:02.07 ID:LA2MoAu1(3/10)調 AAS
>>171
しいて言えば仮にそういう連中がそうするとしたら
小沢の為に動いてもいい理由が彼等にとってはあるということでもあるのだが…
174: 2014/12/28(日) 13:06:51.11 ID:Zgk986ot(3/3)調 AAS
>>130
要らないではなく、買えないだと思うんだよね。
昨今の需要不足は。金が無いから買えないんだよ。
需要不足を埋めるには金を渡すしかない。
175: 2014/12/28(日) 13:07:25.81 ID:jTjkT5l/(3/3)調 AAS
 松野・小沢なんぞどうでもいい。選挙区で当選できんようなゴミなんぞ比例枠の無駄使い
にしかならんからな。
176: 2014/12/28(日) 13:07:29.40 ID:+8w8cVEZ(1)調 AAS
今維新にいるのは嫌奉行・嫌小沢
177
(1): 2014/12/28(日) 13:10:44.07 ID:Ls5UWrQj(1)調 AAS
>>172
こうして住民投票で否決されました、まで読んだ。
178: 2014/12/28(日) 13:32:51.03 ID:zFVnojhK(3/10)調 AAS
>>177
反対多数で橋下と松井は辞任か
179: 2014/12/28(日) 13:37:58.45 ID:U6TDMNpz(4/5)調 AAS
公明としては専決処分で統一地方選と同日に住民投票は避けたいから妥協したんだろうなあ
180: 2014/12/28(日) 13:39:06.17 ID:zFVnojhK(4/10)調 AAS
>>165
補欠選挙
下手したら山田が犯人隠匿で立件される
181: 民主党支持者 2014/12/28(日) 13:51:41.89 ID:Wr135GNO(9/23)調 AAS
>>154
維新はハシゲの不出馬で事実上江田の主導権が確立したのと
元民主小沢系の増殖で事実上野党再編には問題がなくなった
後は民主の方の問題だけ 岡田代表なら江田の連合への完全降伏と
維新分裂、民主入りの形でしか民・維合併はありえないだろうな
ハシゲは公明と裏取引で都構想実現できたら政治家としてはまだ死なないだろうが
それも統一地方選の結果によっては難しくなりそうだな
182: 民主党支持者 2014/12/28(日) 13:56:12.21 ID:Wr135GNO(10/23)調 AAS
最後の最後で自民320以上の情勢を見て無党派層が民・維・共に散ったのが
自民の単独300すら阻止した
中盤情勢ですら自民37%民主22%とかだったからな、無党派の投票先は
蓋を開けて見れば自民は維新に無党派では負けていた
183: 2014/12/28(日) 13:58:11.39 ID:CBoVba5Q(2/3)調 AAS
よかったね
184
(1): 2014/12/28(日) 13:59:30.61 ID:INoESR9O(1)調 AAS
そもそも世論調査って固定電話を持ってる人が対象。
自民党に強く出るのも当然かー
185
(3): 2014/12/28(日) 13:59:57.54 ID:zFVnojhK(5/10)調 AAS
山田太郎の宣伝カーをビックサイトの駅前で発見
コミケに来た人目当ての演説をするのか
186: 民主党支持者 2014/12/28(日) 14:04:59.91 ID:Wr135GNO(11/23)調 AAS
>>172
確かにこの裏があったのならハシゲが不出馬だった理由もうなづける
住民投票に持ち込んでしまえば過半数の賛成でOKになるのだから
大阪都構想そのものには自公民の支持者にも相当数賛成が多いだろうから
187: (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/28(日) 14:07:45.66 ID:0uqswhWa(1/15)調 AAS
>>185
地方民ばかりなのに
188: 民主党支持者 2014/12/28(日) 14:14:45.62 ID:Wr135GNO(12/23)調 AAS
>>184
そうでもない。2009総選挙は民主320以上で結果は
やはりアンダードッグで308 北海道7区、青森3区など取りこぼしが
多かった。バンドワゴンになるのは270とか中途半端な数がでたとき
189: 2014/12/28(日) 14:19:57.31 ID:6sUTJ962(1/4)調 AAS
>>185
漫画アニメゲームのような架空創作物の自由を守るのがテーマの人だからな
190: (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/28(日) 14:23:05.38 ID:0uqswhWa(2/15)調 AAS
ドカベンと書いて投票すればいいのか
191: 2014/12/28(日) 14:28:00.38 ID:Za5rqnKY(1)調 AAS
夏子はん  当選確実
192: 2014/12/28(日) 14:28:49.16 ID:EG8DXynC(1/4)調 AAS
画像リンク

小沢一郎氏(丸囲み)と山本太郎氏が合体

 政界のお騒がせ男・山本太郎参院議員(40)が26日、小沢一郎代表(72)率いる生活の党に入党した。
生活は同日、党名を「生活の党と山本太郎となかまたち」に変更。憲政史上に衝撃が走る珍政党が
生まれてしまった。

 山本氏は同日ブログで「永田町で山本太郎、と言う野良犬が保護されました。保護したのは、小沢一郎さん」
と報告した。生活は先の衆院選で2議席にとどまり、衆参両院で4人しか議員がおらず、政党要件を満たさなく
なっていた。政党交付金の基準日は1月1日。年内にあと1人議員を確保できないと来年度の政党交付金が
受けられない。あと1人加われば、政党要件が復活し、4億円ぐらいの政党交付金が出る。そこで、選挙後、
小沢氏は亀井静香元金融相(78)や無所属議員らを勧誘していたが、難航していた。

「数日前に小沢氏と山本氏が会談した。山本氏は既存政党に所属するのを良しとしないため、“無所属の会”に
党名を変更するなら加わるとの考えだった。ただ、小沢氏も“生活”の名を残したい。結局、両者が譲らないままの
妥協案で出たのが“生活の党”に“山本太郎となかまたち”を加えた政党名だった」(永田町関係者)

 山本氏の名前が入ったことで国政選挙が行われる場合、“山本太郎”や“なかま”と記入すれば比例代表で
有効票となる。党首は引き続き、小沢氏が務めるが、山本氏が“乗っ取る”可能性も。「山本氏は党首を置かない
ことも要求していた。小沢氏は切羽詰まっているとはいえ、山本氏にねじ伏せられたともいえる」(同関係者)。
“2代目剛腕”が誕生か――。

憲政史上に衝撃が走る珍政党「生活の党と山本太郎となかまたち」誕生 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
193: 2014/12/28(日) 14:34:52.78 ID:CBoVba5Q(3/3)調 AAS
ドイツって純ゲルマン民族いなくなるんだろ?数十年したら
俺らより自国の危機考えたほうがいいんでないの
194
(1): 2014/12/28(日) 14:48:24.36 ID:o/Lu0JBR(2/2)調 AAS
【政治】憲政史上に衝撃が走る珍政党「生活の党と山本太郎となかまたち」 [東スポ] [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:newsplus

>・・・「数日前に小沢氏と山本氏が会談した。山本氏は既存政党に所属するのを良しとしないため、“無所属の会”に
>党名を変更するなら加わるとの考えだった。ただ、小沢氏も“生活”の名を残したい。結局、両者が譲らないままの
>妥協案で出たのが“生活の党”に“山本太郎となかまたち”を加えた政党名だった」(永田町関係者)・・・

やっぱり山本太郎に「党名変更するなら入党してやるよ♪」って言われて政党要件が喉から手が出るほど欲しい小沢が妥協したんだなw
山本太郎みたいなチンピラにあしらわれる落ち目の小沢哀れwww
195
(1): (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/28(日) 14:59:29.42 ID:0uqswhWa(3/15)調 AAS
>>194

【自民】山田美樹氏の運動員が人身事故を起こし、一時意識不明の被害者が救急搬送される近くで山田氏が街頭演説を続行、「開票後の月曜まで待ってくれ」と身分を隠す★3 [転載禁止]2ch.net
2chスレ:newsplus

【衆院選】遊説中に人助け、民主党・橋本清仁元議員に感謝状 横転した車の中の女性3人を救出 [転載禁止]2ch.net
2chスレ:newsplus

【税制】自民税調、消費税軽減税率先送り決定 「税収が減る」ことが理由★2 [転載禁止]2ch.net
2chスレ:newsplus
196: だぬ@タブレット 【東電 0.0 %】 【10.4m】 ◆CuUr6Wvg92 2014/12/28(日) 15:06:59.42 ID:HEoQj+Zs(1/4)調 AAS
15時だ
低学歴ニート前科者のゆうじろう君щ(゚д゚щ)カモーン
197: 民主党支持者 2014/12/28(日) 15:17:29.16 ID:Wr135GNO(13/23)調 AAS
とはいえハシゲにとっても統一地方選は大阪といえど楽な戦いではない
首長選をぶつけるなら統一地方選にぶつけるべきだったな
198
(2): 2014/12/28(日) 15:21:00.31 ID:+cA8gggg(3/17)調 AAS
なんだ、もう自民党支持者止めたのかw
199: 民主党支持者 2014/12/28(日) 15:32:06.71 ID:Wr135GNO(14/23)調 AAS
>>198
根本的に安倍はイスラムに対しての認識が甘すぎるしな
インドネシアから大量移民を企んでいたりするからな
イスラム教徒の危険性は中韓北の比ではないというのに
小沢の反一神教思想も反キリスト教が主体で反イスラムはつけたし
にすぎなかった。小沢が反イスラムを主体にするなら支持しても構わんが
200: 2014/12/28(日) 15:34:43.81 ID:zFVnojhK(6/10)調 AAS
コミケの企業ブースがカオスになっていた
あとNHKも参加していた
201
(3): 2014/12/28(日) 15:44:41.22 ID:rALhZgHU(1)調 AAS
>>185
山田太郎は次も参議院の比例(つまり全国)だろうから、
わからなくもないがな。
202: 2014/12/28(日) 15:45:04.57 ID:+cA8gggg(4/17)調 AAS
ミンスを解体して橋下民社党と山本社会党に再編するのが望ましい
203: 民主党支持者 2014/12/28(日) 15:45:53.53 ID:Wr135GNO(15/23)調 AAS
やはりイスラム国というのはCIAのエージェントである可能性が高い
コーラン以上の過激派を誕生させて過激派同士の内部抗争を激化させた上で
両方をたたきのめすというやり方
もしイスラム国のやり方がコーラン通りヤズディには改宗か性奴隷
キリスト教には改宗か人頭税かならもっと世界中に支持者が続出し
次々にホームグラウンドテロが続出していた可能性が高い
コーランにもないような過激なやり方をとり、なおかつ反イスラエルを
全く揚げていないのがほぼ完全な米国のやらせを感じる
204
(4): 2014/12/28(日) 15:51:29.78 ID:s1xLFXIf(1/3)調 AAS
いずれも東京一区内の出来事。自民党終わってんな。
こりゃあ補選で海江田復活来るか?

自民都連幹部を書類送検=ビール券配布告発受け�警視庁
外部リンク:www.jiji.com
社会
公選法違反:容疑で内田都議を書類送検 町会に金券配布
外部リンク[html]:sp.senkyo.mainichi.jp
社会
山田美樹氏:運動員人身事故、近くで演説 秘書が身分隠す
 ◇被害男性、一時意識不明 秘書「月曜まで待って」
外部リンク[html]:sp.mainichi.jp
205: 2014/12/28(日) 15:56:00.70 ID:zFVnojhK(7/10)調 AAS
>>201
何党から出るのだろう
206: 2014/12/28(日) 15:58:07.53 ID:zFVnojhK(8/10)調 AAS
>>204
内田は猪瀬下ろしの先頭に立っていた
あとヤジのときも塩村叩きをしていた
207
(2): だぬ@タブレット 【東電 0.0 %】 【19m】 ◆CuUr6Wvg92 2014/12/28(日) 16:05:46.16 ID:HEoQj+Zs(2/4)調 AAS
>>204
3ヵ月以内の辞任なら海江田繰り上げだろ?┐('〜`;)┌
208: 2014/12/28(日) 16:10:43.86 ID:+cA8gggg(5/17)調 AAS
海江田復活の悪夢
209: 2014/12/28(日) 16:11:34.74 ID:zFVnojhK(9/10)調 AAS
>>207
補欠選挙
210: 2014/12/28(日) 16:12:31.56 ID:s1xLFXIf(2/3)調 AAS
>>207
それは比例か参議院選だけ。衆議院選の小選挙区は補欠選挙になる
211: 2014/12/28(日) 16:13:14.16 ID:q+GicJpN(1)調 AAS
海江田の復活
海江田の逆襲
海江田最期の戦い

乞うご期待
212: だぬ@タブレット 【東電 0.0 %】 【11.2m】 ◆CuUr6Wvg92 2014/12/28(日) 16:14:24.64 ID:HEoQj+Zs(3/4)調 AAS
>>204
粘着ニートのゆうじろう君も私設秘書復活あるか?┐('〜`;)┌
213
(1): 2014/12/28(日) 16:34:45.17 ID:EG8DXynC(2/4)調 AAS
そんだけ海江田が好きなら選挙期間中に海江田のボランティアでしてやれば良かったのにねw
214
(1): 2014/12/28(日) 16:37:56.47 ID:zFVnojhK(10/10)調 AAS
>>198
もともと民主党支持者だから
自民党に入れることは無理
215: だぬ@タブレット 【東電 0.0 %】 【25.2m】 ◆CuUr6Wvg92 2014/12/28(日) 16:38:02.02 ID:HEoQj+Zs(4/4)調 AAS
>>213
あいつは運転手と言う名の私設秘書だお(((o(*゚∀゚*)o)))

ゆうじろうの名前を出したとたんに来なくなった┐('〜`;)┌
216
(1): 2014/12/28(日) 16:42:17.41 ID:6ApTGV+q(1/2)調 AAS
>>214
お前コテ付けるのやめたのか
文体でバレバレなんだが
217
(1): 2014/12/28(日) 16:42:21.12 ID:EG8DXynC(3/4)調 AAS
だぬが海江田支持者から思いっきり叩かれてのもそいつなのか?
218
(1): 民主党支持者 2014/12/28(日) 16:52:38.26 ID:Wr135GNO(16/23)調 AAS
>>216
おい、別人だぞ。まあ幽霊とはいえ層化でもあるからアベノミクスが
成功したら小選挙区自民に投票するだろうな
でもいろいろ分析していくとメタンハイドレード革命が来年あたりに突然起きるとか
が起きない限り安倍自民のやり方では不可能だわ
日本の人口構成が生産年齢人口が減っていて根本的に公共事業が進まないのだから
土建にばら撒いても意味ない。国民に直接ばら撒かないと消費税増税は打ち消せない
安倍がBI導入するか定額給付金毎年10万国民一人一人に直接ばら撒くなら
話が別なんだが
219: 2014/12/28(日) 16:59:32.47 ID:W6jmW+AA(1/6)調 AAS
インフラ修繕・再生の公共事業は育てるべきではある 橋、水道、道路が日々傷むからね
220
(1): 2014/12/28(日) 17:09:17.36 ID:cHtCrlYW(1/2)調 AAS
なんだ、やっぱ安倍の予測じゃ『自民300議席越えで大勝利!』を期待してたのか@TBS
山本太郎がやってた『100議席削ったれ』運動はそれなりに成果見せてたんじゃんw

それはそうとν+落ちてるな
221
(2): 2014/12/28(日) 17:16:18.07 ID:lUW+lFnZ(3/3)調 AAS
>>220
さすがに安部はあの状況の選挙で300議席の上積みは予想してないだろw
ただ、大負けはない。大負けしなかったら長期政権になると分かって解散しただけだろ
222: 2014/12/28(日) 17:16:36.54 ID:crPhfrAX(2/2)調 AAS
何で枝野は落ちないんだ!?w
223
(2): (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/28(日) 17:19:10.98 ID:0uqswhWa(4/15)調 AAS
自民都連幹部を書類送検=ビール券配布告発受け�警視庁
外部リンク:www.jiji.com

社会
公選法違反:容疑で内田都議を書類送検 町会に金券配布
外部リンク[html]:sp.senkyo.mainichi.jp

社会
山田美樹氏:運動員人身事故、近くで演説 秘書が身分隠す
 ◇被害男性、一時意識不明 秘書「月曜まで待って」
外部リンク[html]:sp.mainichi.jp
224: 2014/12/28(日) 17:24:38.35 ID:chUyLPo9(1)調 AAS
>>223
猪瀬を失脚させてドヤ顔だった都連のドン、内田茂が
まさかビール券配布で失脚するとは、非常に愉快な年の瀬だ
225
(2): だぬ@ガラケー 【東電 0.0 %】 【20.6m】 ◆CuUr6Wvg92 2014/12/28(日) 17:28:12.98 ID:HL38rGkg(1/4)調 AAS
>>217
あいつは2ちゃん中毒の低学歴ニート前科者
完全に特定できた
公職選挙法違反で前科あり
党員サポーター会議で吊し上げてやるぉ(*⌒-⌒*)
226
(3): 2014/12/28(日) 17:29:54.07 ID:s1xLFXIf(3/3)調 AAS
>>221
生放送への出演終了後、現場には安倍首相のこんな怒号が響きわたっていたという。

「300に届かないじゃないか。話が違っているのは、どういうことだ!」
「沖縄は2つ取れるはずじゃなかったのか!」
「枝野(埼玉5区、民主党の枝野幸男幹事長)は落ちないじゃないか! どうなっているんだ!」

『ZERO×選挙』で“ブチ切れ”の安倍晋三首相、生放送後さらにヒートアップ「枝野は落ちないじゃないか!」
外部リンク[html]:www.cyzo.com
227: 2014/12/28(日) 17:37:02.48 ID:+qx9H4rI(2/3)調 AAS
>枝野は落ちないじゃないか

安倍さんよほど枝野落選させたかったんだな・・・
228
(4): 2014/12/28(日) 17:42:07.44 ID:EG8DXynC(4/4)調 AAS
>>225
マジか、あいつはだぬをめっちゃ叩いてたからな
海江田落選で更にエスカレートしてる感じもするけどな
229
(1): 2014/12/28(日) 17:48:21.78 ID:W6jmW+AA(2/6)調 AAS
村尾が珍しく食らいついたのは大蔵出身者として本能的に財務官僚に逆らった安倍潰しをしたくなったんだろう
230: だぬ@ガラケー 【東電 0.0 %】 【21.8m】 ◆CuUr6Wvg92 2014/12/28(日) 17:49:09.87 ID:HL38rGkg(2/4)調 AAS
>>228
来年の統一地方選に出るつもりだから
地域支持者にチクってやるぉ。o@(^-^)@o。
まぁ落選運動しなくても落選確実ではあるがぬ(゜゜;)
231: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2014/12/28(日) 17:49:25.51 ID:zmeiwzAz(3/3)調 AAS
>>228 ID:EG8DXynC
お前 いい加減にしろよ
232
(1): 2014/12/28(日) 17:51:46.12 ID:plPseDxt(1)調 AAS
菅にいじめられて泣いた海江田より、鉢呂が不憫でしょうがない

冤罪押しつけられて大臣辞任した上に完全落選って
233: 民主党支持者 2014/12/28(日) 17:53:18.54 ID:Wr135GNO(17/23)調 AAS
現実は投票に行かない上に人数の少ない20代と高投票率の上に人数の多い老人
どちらの意見が通るかは明らか
まあネウヨの意見なんぞ現実の政治には何の意味も持たない
老人はまだ戦争体験者も多いしそうでなくても戦後の混乱期を知っている人は多い
安倍がそう簡単に憲法改正できないのは老人が年金既得権益(といっても元々は
自分のカネでこれが徴税対象になるのはおかしいのだが)の堅持と同時に
平和主義に関しては睨みを効かせているから
234: 2014/12/28(日) 17:58:14.68 ID:+qx9H4rI(3/3)調 AAS
>>232
惜敗率9割超えてたのに次点で落選だからな。
北海道ブロックは小選挙区の勝敗が偏るとこういうことが起きる。
1区自民の船橋も惜敗率9割で落選。
235: 2014/12/28(日) 18:03:45.30 ID:cHtCrlYW(2/2)調 AAS
>>226
なんとまあ、顔に出やすい本音だことw
こんなんでも議席維持できたのはひとえにアンコンに金を惜しまなかったお陰でもあるなw
236
(2): 2014/12/28(日) 18:10:19.77 ID:/TSBJqoU(1)調 AAS
いわゆる絨毯爆撃とやらで効果があったのは
海江田と長島あたりくらいか

枝野長妻あと小沢あたりは太郎ちゃん戦略投票運動の効果なのか逃げ切った
237: だぬ@ガラケー 【東電 0.0 %】 【31.6m】 ◆CuUr6Wvg92 2014/12/28(日) 18:19:05.19 ID:HL38rGkg(3/4)調 AAS
>>228
可能性は2人に絞られていたのに
特定されるまで粘着を続ける阿呆だぉ(゜゜;)
238: 2014/12/28(日) 18:19:06.58 ID:6ApTGV+q(2/2)調 AAS
>>218
何勘違いしてるんだ?
お前の事じゃねえよ
239: 2014/12/28(日) 18:24:58.70 ID:m+wuwANn(6/7)調 AAS
>>236
こういう事はむしろ野党がやらなきゃ。
戦う姿勢からして負けてる。
240: 2014/12/28(日) 18:25:04.56 ID:W6jmW+AA(3/6)調 AAS
小沢や亀井は低投票率で老人支持者の固定票が効いた つまり自民の田舎ベテランと同じ理由で逃げ切り
241: だぬ@タブレット 【東電 0.0 %】 【2.8m】 ◆CuUr6Wvg92 2014/12/28(日) 18:34:12.99 ID:OHD4TY8h(1/2)調 AAS
>>228
>>225を修正
吊し上げれば漏れも特定されるので別の女性ラウドスピーカーに吊し上げて貰うお(⌒‐⌒)
242: 2014/12/28(日) 18:36:47.46 ID:j0tj/BFh(1)調 AAS
>>229
そんなに潰したいような感じはしなかったけどなあ
そもそも村尾氏も行政改革派として県知事選だかに出馬してたような
243
(1): 2014/12/28(日) 18:38:28.80 ID:RiLJdsrh(1)調 AAS
>>20

今さらになるが、円高のほうが輸出が伸びるはさすがにないわ
1ドル80円切るような異常な円高で、明らかに日本の輸出産業は窮地に陥っていた

ちょっと考えれば海外に生産拠点を移すのに時間がかかることは分かる
応急処置として海外工場で可能なかぎりの増産をさせるとともにその分国内の工場では減産をする
限界があるので、同時に予定されていた海外工場の建設計画を早める

後は新工場の建設となるが
まだ何にも決まっていない状態から新しく海外の工場を建設し終わるまで
どれぐらいの時間がかかると思っている?
244
(1): ◆0U0/MuDv7M 2014/12/28(日) 18:42:15.65 ID:W6GnsPHN(1/3)調 AAS
もう、いく、つ、ねる、と、アベノ、ギアス、、、アベノ、ギアス、に、は、毒、もっ、て、まんじゅう、食わせ、て、みなごろし、、、はやく、こい、こい、アベノ、ギアス、、、 #双天 #王玉 #大太
245: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2014/12/28(日) 18:46:30.49 ID:ymfX6AL2(1/8)調 AAS
小さなポジション取り、自己保身のために、
内部情報、個人情報を利用、漏洩するものじゃない。
246: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2014/12/28(日) 18:47:59.65 ID:ymfX6AL2(2/8)調 AAS
>>244
俺らは救けろよ
247: 2014/12/28(日) 18:52:03.62 ID:U6TDMNpz(5/5)調 AAS
2年前の段階だと国内だけならトヨタも赤字だったからなあ
248: だぬ@タブレット 【東電 0.0 %】 【11.8m】 ◆CuUr6Wvg92 2014/12/28(日) 18:54:53.25 ID:OHD4TY8h(2/2)調 AAS
自分はキャラ設定以外を隠せと保身に走る輩もいる罠(⌒‐⌒)
これぞ2ちゃんねるだお(((o(*゚∀゚*)o)))
249: 2014/12/28(日) 19:04:51.83 ID:m+wuwANn(7/7)調 AAS
>>243
調査によると、今回の円安で海外から撤退を考えてる企業は10%弱。
中国だけでも万単位で進出しているから、実現すればけっこうなものだけどな。
多くの企業は海外への新規投資はストップし様子見。
もし増産しなければいけないときが来れば、国内に工場を作るというスタンス。
250
(1): ◆0U0/MuDv7M 2014/12/28(日) 19:19:32.68 ID:W6GnsPHN(2/3)調 AAS
期間、限定、、、初詣、は、東京、九段、靖國、神社、、、#双天 #王玉 #大太
251: だぬ@タブレット 【東電 0.0 %】 【24m】 ◆CuUr6Wvg92 2014/12/28(日) 19:22:11.02 ID:J44nHu2T(1/2)調 AAS
>>250
東京大神宮お薦めだお(((o(*゚∀゚*)o)))
漏れは船橋大神宮に行くお(⌒‐⌒)
252: 2014/12/28(日) 19:35:54.44 ID:YT8Bg33x(1)調 AAS
初詣は葛飾帝釈天
253
(1): 2014/12/28(日) 19:39:06.89 ID:tpsQHXpz(1)調 AAS
通貨安が輸出を伸ばし、通貨高が輸出を減らす

という原則が認められない人は感情で目が曇りやすい性質なのか、経済にとんと疎いか
そういったところなのだろうか
通貨が安くなると人件費が安くなる
値下げした商品が以前よりも売れなくなると言っているようなもの
そんな馬鹿な話はない

もちろん通貨だけで輸出のすべてが決定されるわけじゃない
経済には様々な要素が絡む
だが上に書いた通貨の影響は様々な条件の中でも最も強い分類に入るものと言えるだろう
254: 2014/12/28(日) 19:41:36.02 ID:uNVOdD+T(1)調 AAS
まあ、ウォンも元も強くなったら輸出競争力が無くなるのは
バカでも分かるけどな
1-
あと 713 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s