[過去ログ] 第24回参議院議員選挙総合スレ 2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480: 2014/12/22(月) 19:16:36.21 ID:eixGXd7E(6/7)調 AAS
維新は情勢報道からいえばよく11も取った 小熊とかが大健闘したからね
481: 2014/12/22(月) 19:20:10.84 ID:C/eBLIxn(1)調 AAS
小役人上がりのハゲも先が見えたな
482: 猫子ちゃん (*'_'*) 2014/12/22(月) 19:40:51.31 ID:Tizrl/7M(2/3)調 AA×

外部リンク:www.tfm.co.jp
483: (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/22(月) 19:46:24.57 ID:4Jj0LAMy(3/8)調 AAS
常連コテの集う夜間帯に煽り嫌韓レス入れて何がしたいのか意味不明な阿呆だな、メッカに嘆きの壁ことAAトンスラーのコテ剽窃成り済ましバカはw
484: (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/22(月) 19:49:15.71 ID:4Jj0LAMy(4/8)調 AAS
さあ、諸君
トンスルニートには無縁のイブイブイブタイムだぞ
485: 2014/12/22(月) 19:58:13.88 ID:lYre0WsZ(1)調 AAS
>>392
火事の時にはすでに藤井の事務所ではなくなってたんじゃなかったっけ?
486: ◆0U0/MuDv7M 2014/12/22(月) 20:01:51.89 ID:BHxx7d5y(9/12)調 AAS
センター、試験、、、満、点、、、最、重要、クェスト、の、一つ、、、 #双天 #王玉 #大太
487: 2014/12/22(月) 20:17:02.62 ID:xjdeAmIZ(4/4)調 AAS
安倍晋三首相(自民党総裁)は22日、自身の出身派閥である町村派(清和政策研究会)
会長代行の細田博之幹事長代行と党本部で会談し、次期衆院議長への就任で派閥会長を
退く町村信孝元官房長官の後任会長に、細田氏が就くことを確認した。

 首相は会談で「会長ということで、よろしくお願いします」と述べ、細田氏は「分かりました」と
応じた。細田氏はすでに町村氏から会長就任を要請されている。町村氏は24日召集の
特別国会で議長に選出される運びで、25日の派閥総会で細田氏の会長就任が正式に決定する。

町村派から細田派へ 首相が細田博之氏と確認 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
488: 猫子ちゃん (*'_'*) 2014/12/22(月) 20:18:16.76 ID:Tizrl/7M(3/3)調 AAS
今 ズワイガニと オードブルのセットを予約したお
 24日は 小沢さんのラジオききながら
おいしい料理 食べるお

 +。:.゚ヽ(*´∀`) ノ゚.:。+゚
489: 2014/12/22(月) 20:27:11.15 ID:qz78/D8u(1)調 AAS
小沢一郎の好物ってなんなんだろう…?
そういや、50歳でタバコ吸わなくなったんだっけ?
490: 2014/12/22(月) 20:28:18.16 ID:m75tx4Zx(1)調 AAS

491: 2014/12/22(月) 20:40:51.44 ID:3SFGOYlv(4/4)調 AAS

492: 2014/12/22(月) 20:50:25.48 ID:PdHgywYz(3/4)調 AA×

2chスレ:newsplus
493: 2014/12/22(月) 20:53:39.67 ID:VmcXLdBE(1)調 AAS
うどん
494
(1): 2014/12/22(月) 20:57:38.09 ID:6/ydL8UY(6/8)調 AAS
枝野は産経が今後も粘着してくるなら法廷に持ち込むかもしれん。
495: 2014/12/22(月) 21:01:17.31 ID:PdHgywYz(4/4)調 AA×

2chスレ:news
496: 2014/12/22(月) 21:02:16.46 ID:eixGXd7E(7/7)調 AAS
よかったな、韓国の強制脱原発成就で日本の革新も後ろめたさがすっと消えそう
497
(1): だぬ@タブレット 【東電 79.5 %】 【29.1m】 ◆CuUr6Wvg92 2014/12/22(月) 21:03:36.62 ID:TcUPyUHb(1)調 AAS
>>494
それを知名度が上がると喜ぶのが産経新聞クオリティー┐('〜`;)┌
498
(1): 2014/12/22(月) 21:04:02.72 ID:aGTvM+JM(1)調 AA×

外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
499
(1): 2014/12/22(月) 21:04:53.58 ID:6/ydL8UY(7/8)調 AAS
>>497
大阪では産経の人気はあるらしいけど。
500: 2014/12/22(月) 21:12:24.04 ID:6/ydL8UY(8/8)調 AAS
また例のキチガイ登場。
501
(4): 2014/12/22(月) 21:17:31.38 ID:H7OTKMo/(1)調 AAS
これだけ違う行動。

▼海江田は、国内外で「安倍は歴史修正主義者。アジアの不安定要因だ」と発言。
2chスレ:news4plus
 ○安倍は、国内外で「慰安婦の強制連行はなかった」と発言。
2chスレ:newsplus

 ○安倍は、米議会で慰安婦謝罪決議案が議論されてる時期に、
 河野談話について「強制連行の証拠なし」と閣議決定を出して無効化
2chスレ:newsplus
▼民主党は、米議会で証言した元慰安婦と反日集会&「慰安婦賠償法」を要求。
2chスレ:news4plus

 ○安倍は、朝日新聞の吉田証言報道を名指しで批判を続けて誤報を認めさせる。
動画リンク[YouTube]

▼民主党は、朝日新聞の元主筆をトップに「党改革会議」新設。
2chスレ:liveplus
 民主党は、朝日誤報の国会検証に「報道自由は守られるべき」と否定的。
2chスレ:news4plusd

 ○安倍は、日韓交渉で「慰安婦問題は解決済み」と平行線。
2chスレ:news4plus
▼野田政権は、水面下交渉で元慰安婦に政府追加賠償案を提示して韓国に譲歩。
2chスレ:dqnplus
 
菅元首相「安倍首相はナショナリスト政治家。中韓米と関係悪化し国際的に孤立」
2chスレ:news4plus
鳩山元首相「安倍首相の『中国脅威論』で日本が孤立。尖閣棚上げで日中関係良好に」
2chスレ:news4plus
502: わにくん 2014/12/22(月) 21:23:28.55 ID:VuASXZy5(1)調 AAS
>>501
ソースアドレスを貼らずに2ch内リンクの時点で説得力なし
503
(1): だぬ@タブレット 【東電 79.2 %】 【31m】 ◆CuUr6Wvg92 2014/12/22(月) 21:26:04.74 ID:k4CvhiZi(1)調 AAS
>>499
ないお┐('〜`;)┌
504
(1): 2014/12/22(月) 21:35:18.23 ID:x9FqdhZN(1)調 AAS
>>503
大昔に産経を購読していた時の認識は『大手他紙より月購読が5百円安い』だったんだが
今ググってみたら同じ額にまで値上げされてた(関西限定の朝夕刊セット)
安いの『だけ』が取り柄だった産経から安さとったら何が残るんだ?w
505
(1): 2014/12/22(月) 21:50:35.63 ID:IAwqcH+G(1/2)調 AAS
売国奴は生きる資格なし
506: (*_*;皆勤ニート荒し煽るつもり煽られて400日w ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/22(月) 21:57:47.67 ID:rst9lyz3(1)調 AAS
>>498

雨の日も風の日も頑張った400日
皆勤コピペバカ無休荒らしの歴史↓

したらばスレ:sports_38430

プギャ――m9(^Д^)――!!

695 [*´∀`]オレンジの貴公子 ◆uf1cYCLdq2 sage 2014/12/22(月) 21:22:16 ID:ZWeFB8JE
俺は外食で忙しいから、全部自分で荒らしてる癖に他人のフリしながら一年以上も皆勤粘着する基地外の相手してる暇無いんで後にしろバカ

672 [*´∀`]オレンジの貴公子 ◆uf1cYCLdq2 sage 2014/12/21(日) 13:12:31 ID:uDWCINyI
しかし、皆勤粘着の投下以降に笑っちゃうほど2ID1プチプチな推定50代の高齢自演ニートネトウヨネトサポミンスガーなAAトンスラーの成り済ましバカによる書き込み始まってるのは、書き込み出来なくてフラストレーション溜まってたと考える方が自然かもしれんな

粘着コピペ荒らしと2ID1プチプチの推定50代運営高齢ニートネトウヨネトサポミンスガーの無駄躍動をサブチャンネルで楽しもう!

.net 選挙総合スレをうおっちんぐ 3
したらばスレ:sports_38430
507
(1): 2014/12/22(月) 22:11:26.00 ID:IAwqcH+G(2/2)調 AAS
白薔薇の存在はスレ進行の障害になっている
こいつがいなくなるのが一番いい
508: 2014/12/22(月) 22:16:08.81 ID:db/iwU19(4/4)調 AAS
>>475
末延は熊毛の土建屋で安倍ちゃんの茶坊主だべ
外部リンク:www.suenobu.co.jp
509: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2014/12/22(月) 22:36:59.29 ID:pCwGZCSO(13/13)調 AAS
>>507
客観的評価、スレ分析
ってやつだな

病人として対するか否か
がポイントになるんだろうな
510: 2014/12/22(月) 22:44:36.75 ID:c+Y+xp4+(1)調 AAS
>>505
自殺はいけないぞー
511: (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/22(月) 23:04:52.96 ID:4Jj0LAMy(5/8)調 AAS
大宮公園のラブホ一杯だな
顔真っ赤で嫌韓コピペ貼って現実逃避する生涯童貞確定の2ID1プチプチな推定50代の高齢自演ニートネトウヨネトサポミンスガーなAAトンスラーが、こんなの見たら首吊りかねんな
512: 断食芸人 ◆6xsnlLPa8I 2014/12/22(月) 23:27:46.98 ID:XycJvkdY(1)調 AAS
>>504
「産経小説」は稚拙だが、それなりに面白い。
まるで密談の場に自分もいたかのような書き方w
513
(1): (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/22(月) 23:32:49.65 ID:4Jj0LAMy(6/8)調 AAS
産経はスヌーピーグッズ貰えるのだけが取り柄だった筈だが、それは今でも継続してるのか?
514
(1): 2014/12/22(月) 23:34:32.76 ID:PuAo4CPE(1)調 AAS
橋下氏、23日に党共同代表辞任表明へ 松井氏示唆「大阪に専念」
外部リンク[html]:www.sankei.com
515
(2): 2014/12/22(月) 23:46:04.47 ID:ME/OuMMJ(1)調 AAS
江田は今日の会見でも「民主の一部」と合流と明言しているからね
橋下とは違い相当巧妙な民主分裂をしかけてくるだろうね
516: ◆0U0/MuDv7M 2014/12/22(月) 23:47:39.72 ID:BHxx7d5y(10/12)調 AAS
大阪、、維新、第、一、党、も、自、公、で、過半、数、、、橋下、、相撲、に、勝っ、て、勝負、に、負ける、、、大阪、都、構想、頓挫、、、 #双天 #王玉 #大太
517: 2014/12/22(月) 23:49:31.03 ID:saSyqpM7(1)調 AAS
維新江田は前原系と細野系を離党させて維新で新党構想らしいね
うまくいくのかはわからないけど
518: ◆0U0/MuDv7M 2014/12/22(月) 23:51:02.04 ID:BHxx7d5y(11/12)調 AAS
公務、より、センター、試験、満、点、、、 #双天 #王玉 #大太
519
(2): だぬ@タブレット 【東電 71.8 %】 【6.9m】 ◆CuUr6Wvg92 2014/12/22(月) 23:54:21.88 ID:XdgKli4N(1)調 AAS
>>513
何年か前に在庫一掃で販売店に買い取らさせたお┐('〜`;)┌
520: 2014/12/22(月) 23:54:29.31 ID:J7zAMp1h(1)調 AAS
民主党分裂で前原系と合流なら政策的に可能だろうな維新
521
(1): (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/22(月) 23:54:59.44 ID:4Jj0LAMy(7/8)調 AAS
>>515
まあ、自勢力を拡大するだけで政権獲得を狙える野党としての規模を目指す試みでないのが透ける企みは、成功しないだろう
外そうとしているものが、政権獲得に必要な支援組織の存在だからね
巧妙に距離を取りながら接近も見せる自民に比べれば、なんと稚拙かつ浅はかな未熟者か
522: 2014/12/22(月) 23:55:15.99 ID:7tNLxgbo(5/5)調 AAS
またやめるやめる詐欺ということは
よほど党内的に追い詰められてんのかね
523: ◆0U0/MuDv7M 2014/12/22(月) 23:56:00.33 ID:BHxx7d5y(12/12)調 AAS
創価、と、話、が、つい、た、と、いう、こと、、でも、過半数、は、得ら、れ、ない、、橋下、、、関東、は、連合、票、固め、きれ、ず、敗北、、江田、、、 #双天 #王玉 #大太
524: (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/22(月) 23:57:35.74 ID:4Jj0LAMy(8/8)調 AAS
>>519
まだ残ってるかな?w
525: ◆0U0/MuDv7M 2014/12/23(火) 00:05:10.76 ID:KGH5fRc5(1/17)調 AAS
大阪、、維新、VS、自ミヌ共、、、創価、は、票、を、割る、、、アベノ、ギアス、が、浮かび、上がる、、、 #双天 #王玉 #大太
526: ◆0U0/MuDv7M 2014/12/23(火) 00:08:40.09 ID:KGH5fRc5(2/17)調 AAS
もはや、草の根、の、で、は、ない、、、官、直人、、、毒、まんじゅう、を、喰らう、、、 #双天 #王玉 #大太
527
(1): 2014/12/23(火) 00:10:45.61 ID:ViVTy0lc(1/27)調 AAS
>>521
かといって全部受け入れれば再編の意味がなくなる
528
(1): 断食芸人 ◆6xsnlLPa8I 2014/12/23(火) 00:11:40.35 ID:92oNug/z(1/14)調 AAS
>>515
江田って大局が見えてないタイプなんだよな。言っては悪いが。
政権には結びつかないミニ小沢的なとこがある。
529
(1): 2014/12/23(火) 00:13:26.12 ID:niQJp/Nm(1)調 AAS
白薔薇の存在はスレ進行の障害になっている
こいつがいなくなるのが一番いい
530: (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/23(火) 00:16:22.88 ID:JGTNvIri(1/14)調 AAS
>>529
スレ進行←×
書き込み促進煽り活動→○

いつもながら日本語不自由だなお前w
531: 2014/12/23(火) 00:19:56.56 ID:6M55soK6(1/7)調 AAS
民主党の何処まで呑み込むかだろ
細野前原だけ入れても焼け石に水だし岡田野田まで入れないと話にならない
532
(1): (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/23(火) 00:23:44.35 ID:JGTNvIri(2/14)調 AAS
>>527
全部受け入れて適当に要求呑みながらコントロールするのが正解
モデルとすべきは自民党による公明党の扱い
533
(1): 2014/12/23(火) 00:27:05.20 ID:ViVTy0lc(2/27)調 AAS
>>532
自民のように多くの支持団体があるわけじゃないから無理
534
(1): 2014/12/23(火) 00:27:34.27 ID:nMF8ejXf(1/2)調 AAS
細野は再編派か?岡田は維新と協力はしない派だな

外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
民主 いまだまとまらず 細野氏 枝野幹事長を批判 衆院選で「反省を」

 民主党の細野豪志元幹事長は22日夜のBSフジ番組で、次期衆院選に向け、来年中に全295小選挙区で候補を擁立すべきだと発言した枝野幸男幹事長を批判した。

 「今回の衆院選で候補者を立てられなかった。その反省があった上で言うべきだ」と述べた。

 枝野氏は20日のBS朝日番組で「2016年の衆参同日選を想定して準備を進めるべきだ」として、全小選挙区への候補擁立に言及した。

 細野氏は来年1月の党代表選への出馬を表明。枝野氏は立候補を検討する岡田克也代表代行を支援する考えを示している。
535: (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/23(火) 00:30:50.74 ID:JGTNvIri(3/14)調 AAS
>>534

要するに、細野は自分の時代に立てられなかった言い訳をしてるのか
只の経験不足かと思ったが、意外と志しも小さな男だったな
何か想定外のことが起きた時に浮ついて失敗するタイプの人物と見た
536: 2014/12/23(火) 00:32:31.66 ID:6M55soK6(2/7)調 AAS
モナ男が大物な訳が無い
537: 2014/12/23(火) 00:35:57.41 ID:nMF8ejXf(2/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.sankei.com
民主・松本氏「代表選では党名変更も考えるべきだ」

 民主党の松本剛明元外相は22日夜のBS11番組で、来年1月の党代表選に関し、

 「(民主党の)党名を変えることも含めてリセットをどうするか考えるべきだ。それぐらいの覚悟で新たなスタートを切ることを示す必要がある代表選だ」と述べ、

 党名変更も含めた党再生の議論をすべきだとの考えを示した。

 松本氏は代表選に出馬を表明している細野豪志元幹事長と関係が近い。

 これに対し、細野氏を支援しないと公言する枝野幸男幹事長は20日、記者団に

 「党名を変えたり、野党再編で逃げる姿勢では本当の信頼は得られない。細野氏に期待して出馬を促した方の中に再編期待の方が多いのは間違いない」と述べ、細野氏サイドを批判していた。
538
(1): (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/23(火) 00:37:35.78 ID:JGTNvIri(4/14)調 AAS
>>533

相手に折れろと要求するのは簡単だが実現は他人任せ
自分が変わって上手く対象するなら、実現は自分の心の持ち方次第
どちらが容易かは明白
自分がまず半分折れる、だからあんたも折れてくれ、一歩進めと言わないから、半歩ずつ歩み寄ろうぜというやり方が賢い
そういうことを言える懐の深さ、人間力こそが求められるところだが、そういう人物が今はどこにもなかなか見あたらなくなった
539
(1): 2014/12/23(火) 00:49:09.87 ID:+7UkqIp1(1/12)調 AAS
>>519
だからキモいから書き込むなよ
いい年してキモい顔文字だぬ爺
540: 2014/12/23(火) 00:50:53.24 ID:iIZkey44(1/2)調 AAS
感情的にも当然かなと思う。
>改革推進派の稲田朋美政調会長は16日の講演で、応援演説に行った複数の陣営から「農協改革の話はしないでほしい。話すなら場所を貸さないと言われている」
と頼まれたことを暴露。

昔から農協は、農家のために本気でがんばっている。
国民負担である膨大な補助金の一端を肩代わりしている。

以下、第三者の公平な意見
外部リンク[html]:chinshi.blog102.fc2.com

関税による保護もダメ、補助金もダメ、生産性向上だけで何とかしようと
言っていては、本当に日本の農業が滅ぶのを待つしかなくなるかもしれません。
あの広大な農地を持つアメリカですら、補助金なしでは赤字なのですから。
アメリカやEUが補助金漬けの農業保護でやっている以上は、日本も対抗せざるを得ないでしょう。
541: 2014/12/23(火) 00:57:59.24 ID:+7UkqIp1(2/12)調 AAS
>>453
だからキモいニート爺はお前だろ
自分は仕事してるし
542
(1): 2014/12/23(火) 00:58:00.44 ID:ViVTy0lc(3/27)調 AAS
>>528
2009小沢のように土俵を全部使って自民と相撲を取るのではなく
90年代の小沢のように、土俵の右3分の2を使って相撲を取るんだろう
今はそれがいいと思うね
543
(1): 2014/12/23(火) 00:59:27.09 ID:Pdd/iGGM(1/3)調 AAS
愛知県民からすると民主党に抵抗感は薄い。
544: 2014/12/23(火) 01:01:59.04 ID:+7UkqIp1(3/12)調 AAS
>>452
自分はだぬと四代目だけは屑過ぎて駄目だわ
キモいうえに人間としてゴミ過ぎる
小沢信者の色ボケ不倫願望婆も相当キモいけどトチ狂って小沢ネガキャンとかしないのはまだマシ
545: 2014/12/23(火) 01:03:27.84 ID:B++7vgH9(1/13)調 AAS
>>514
大阪の情報に定評がある産経だから、
多分、真実なんだろう。。。
546
(1): 2014/12/23(火) 01:03:30.96 ID:64xv8zWm(1)調 AAS
天下一無職会 予選 [転載禁止](c)2ch.net [194767121]
2chスレ:poverty
547: だぬ@タブレット 【東電 69.5 %】 【19.2m】 ◆CuUr6Wvg92 2014/12/23(火) 01:04:52.82 ID:KmX+wtt4(1)調 AAS
>>539
┐('〜`;)┌┐('〜`;)┌┐('〜`;)┌(-.-)Zzz・・・・(-.-)Zzz・・・・(-.-)Zzz・・・・
548
(2): (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/23(火) 01:05:16.77 ID:JGTNvIri(5/14)調 AAS
>>543

民主に抵抗感があるんじゃない
反省と出直すつもりのない民主に国民は抵抗感がある
死んだふりで何もしてこなかった民主に鼻を摘まんで投票する一時避難以上の信頼なんて戻ってこない
一度の失敗で出直せなくなるなら、自民の復活なんて有り得ない筈だった
549
(1): 2014/12/23(火) 01:06:08.61 ID:+7UkqIp1(4/12)調 AAS
>>538
小沢は一応そういう器はあるな
小選挙区制の導入の過ちを認めなかったり、ヘタレて民主代表辞任したり、
嘉田婆みたいなゴミに騙されたり、池沼日本人の民度が北欧ドイツ並みだとか信じてる救いようがないアホだけど
屑ではない
550
(1): 2014/12/23(火) 01:07:51.77 ID:ViVTy0lc(4/27)調 AAS
民主は政策論的にも行き詰っている
今のままだと高福祉高負担高消費税を打ち出すか、誤魔化すかしかない
海江田は後者を比較的うまくやったが、あの程度だ
551: 2014/12/23(火) 01:08:18.31 ID:+7UkqIp1(5/12)調 AAS
>>548
戦犯公約破りの野田菅前原除名しない限り禊は出来ないな
安倍は最悪だけどマスコミアンコンだけはナチス並みに一流
552: 2014/12/23(火) 01:09:08.99 ID:Pdd/iGGM(2/3)調 AAS
>>548
自民愛知県連はゴミ溜め場。
553: 2014/12/23(火) 01:11:12.97 ID:ViVTy0lc(5/27)調 AAS
枝野が出馬すれば面白いんだがな
まあ今回は岡田党首で統一選参院選に負けて、それから枝野でもいいんだけど
554
(1): 2014/12/23(火) 01:11:47.50 ID:92oNug/z(2/14)調 AAS
>>542
いやいや、8頭立ての馬車なんてウルトラCは、全盛期の小沢でも奇跡的な所業。
今の小沢は言うまでもなく、江田ごときにできることではないよ。
555: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2014/12/23(火) 01:11:50.05 ID:868dETe9(1/28)調 AAS
>>549
だから、
完全一致でなくても共に大道を歩もうと
党名変更(譲歩)も含め折り合いを示している

傑物
556
(1): (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/23(火) 01:11:50.66 ID:JGTNvIri(6/14)調 AAS
>>550

使う方へ知恵を使う方に傾き過ぎて、どう国民を富ますのかの発想が無い
だから政府を富ます、財政は増税という発想でしか改善出来ない訳で、この点は決して上等とも言えない自民にすらずっと劣る
557
(1): 2014/12/23(火) 01:13:37.53 ID:ViVTy0lc(6/27)調 AAS
>>554
いや、93年の話じゃなくて
今度(出来るかもしれない)新党のポジションは新進党自由党の後継者だという意味
558
(1): 2014/12/23(火) 01:16:55.91 ID:92oNug/z(3/14)調 AAS
>>557
うーん、どうかな。そもそも新進党や自由党ってのは、現政権に不満な保守層の受け皿だったわけだけど、
とてもそんな意味合いにはならないと思うんだよね。みんなの党も結局そうだったが…
559: (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/23(火) 01:17:14.45 ID:JGTNvIri(7/14)調 AAS
正解は一つじゃない
出来ることの制約や考え方によって理想から言えば次善三善に過ぎない選択がベストということもある
その辺り、大人の匙加減で行動していけるかどうか?次第だろう
560: 2014/12/23(火) 01:17:18.18 ID:ViVTy0lc(7/27)調 AAS
>>556
その通りだな
民主党スレ行けばわかるが、福祉の効率化に対する考えが非自民層の中で違い過ぎる
どっちかの端っこは捨てるしかない
561
(1): 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2014/12/23(火) 01:17:50.69 ID:868dETe9(2/28)調 AAS
民主党は、この際ハッキリ分かれたらいいよ

・岡田、枝野、野田、菅、奉行ら
・細野、玉木、篠原、輿石、横路、、、 嘘つきズルの民主政権への反省

後者が、小沢たちと新党を作る
562: 2014/12/23(火) 01:18:54.93 ID:ViVTy0lc(8/27)調 AAS
>>558
そういう有権者の受け皿になろうというのが枝野のような自主再建論だろう
両方に分かれてやってみればいいよ
ここでこの道しかないと言ってみても始まらない
563
(2): 断食芸人 ◆6xsnlLPa8I 2014/12/23(火) 01:19:23.03 ID:92oNug/z(4/14)調 AAS
政治ってのはさ、何かを捨てて何かを取るなら誰でも出来るんだよ。
その難しいことをやれるからこそ政治家であり、国民に負託される価値があるんじゃないの?
564
(1): 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2014/12/23(火) 01:21:34.53 ID:868dETe9(3/28)調 AAS
>>563
その難しいことをやる意味において、重要になるのが理念、ビジョン

小沢一郎のもっとも優れたところ
今で言うなら、仁政:民のかまど:国民の生活が第一 反被曝 反消費増税 反戦争
565: 2014/12/23(火) 01:23:11.64 ID:ViVTy0lc(9/27)調 AAS
>>561
そのように分かれるのがいいと思うが
小沢は後者に入りたそうだけど、入れてもらえるとしたら前者だろう
輿石の引きで
566
(1): 断食芸人 ◆6xsnlLPa8I 2014/12/23(火) 01:27:28.40 ID:92oNug/z(5/14)調 AAS
>>564
だけど、小沢に今それを実現する力が無いのも事実。
俺は勘違いしてないから、「日本改造計画」が西欧輸入の単なる自由主義ではなく、
その頃から「国民生活第一主義」だってことは判ってる。

でもね、確かにどうにもならない自公支配ってのを倒したのは小沢だけだけど、
どっかで引いちゃうとこがあって、その結果今って小泉時代に戻ってるだけなんだよね。
567
(2): 2014/12/23(火) 01:28:59.07 ID:6M55soK6(3/7)調 AAS
細野前原だけ維新に入れても意味ある?
568: 2014/12/23(火) 01:30:44.18 ID:ViVTy0lc(10/27)調 AAS
>>567
というか野党再編には自動車総連が必要
自動車総連が来れば、前原細野は来るしそれ以外も大勢来る
569: 2014/12/23(火) 01:31:59.99 ID:B++7vgH9(2/13)調 AAS
>>567
客観的に見れば意味はない。
しかし、ハシシタは意味があると、
言い続けている。
570
(1): (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/23(火) 01:32:04.99 ID:JGTNvIri(8/14)調 AAS
小沢の志しは良かった
だが人間的な徳が無かった
これが彼に出来ることの限界を作っているのであり、後ろ立てがあれば最大限に発揮出来るだろう才能に、自ら足枷を嵌める結果としているのだろう
571: 2014/12/23(火) 01:33:37.75 ID:6M55soK6(4/7)調 AAS
自動車総連って加盟者数76万の大したことない単産だぞ
連合の中ではそれなりの勢力だが単産一つあったからって政界再編に結びつく訳無い
572: 断食芸人 ◆6xsnlLPa8I 2014/12/23(火) 01:33:46.59 ID:92oNug/z(6/14)調 AAS
自動車総連なんて、労使ズブズブで動いちゃいないだろ。
円安万歳とか喜んでる程度のレベル。
573: 2014/12/23(火) 01:37:06.41 ID:ViVTy0lc(11/27)調 AAS
自動車総連が民主王国愛知の要
ここが新党に加われば細野の静岡、江田の神奈川まで
三大都市圏に新党の拠点が広がり、民主残党に十分対抗できる
むろん情報総連などの支持も取り付けられればなおよい
574: 2014/12/23(火) 01:38:17.28 ID:6M55soK6(5/7)調 AAS
東京の自動車総連は昔から石原慎太郎支持だった
ノーメンクラトゥーラ塩路は石原の腹心中の腹心だった
575
(1): 2014/12/23(火) 01:39:34.51 ID:ViVTy0lc(12/27)調 AAS
>>563
断食はもう一度2009型の政権交替に期待してるんだろ?
オレはもうああいうのはいい
576: (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/23(火) 01:39:55.65 ID:JGTNvIri(9/14)調 AAS
スケールでなくポイントで抑えるという発想は面白い
実効性と活かし方はまた別の話だが
577
(2): 断食芸人 ◆6xsnlLPa8I 2014/12/23(火) 01:40:19.46 ID:92oNug/z(7/14)調 AAS
>>570
小沢に欠けてるとごがあるのは同意だが、少なくとも2度の政権交代を実現させた。
今の1強他弱状態見れば誰でも判ると思うが、今の小賢しい政治家は器量が無いんだよ決定的に。
彼らに新しい政治なんて求めても無理。
578: 2014/12/23(火) 01:42:12.49 ID:6M55soK6(6/7)調 AAS
情報総連って元々がNTT労組だからめっちゃ赤いぞ
横路が準組織内候補だし
579: 2014/12/23(火) 01:42:19.64 ID:ViVTy0lc(13/27)調 AAS
>>577
だから小者は小者なりの、別のアプローチに期待したい
580
(2): 断食芸人 ◆6xsnlLPa8I 2014/12/23(火) 01:42:57.40 ID:92oNug/z(8/14)調 AAS
>>575
日本人の悪いとこだな。そういう過ち(政権交代)を繰り返してこそ、本当の民主主義が根付くんだと思う。
確かに菅や野田や酷かったけど、それだけで政権交代の無い社会でいいんだってのは違う。
581
(1): (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/23(火) 01:43:34.83 ID:JGTNvIri(10/14)調 AAS
>>577
足りない部分を熱意と力技で乗り切るには勢力が磨耗し年を取り過ぎてしまった
結果オーラも消え失せた
後継も育てられなかった
残念な現実ではある
582
(1): 2014/12/23(火) 01:45:23.26 ID:ViVTy0lc(14/27)調 AAS
>>580
いや自民か非自民かとか、小沢か反小沢かってのは何度やっても不毛だと思う
自民との連立でもいいから、具体的な政策目標が必要だろう
小沢だって自自公をやったしな、あまり成果無かったけどw
583: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2014/12/23(火) 01:45:28.51 ID:868dETe9(4/28)調 AAS
>>566
確かに、
小泉時代=小沢にとって自由党時代(更なる展望見出し難く)
に返った感覚、状況。

・少数党のハンデ
・日本における民主主義起動を妨げる抵抗勢力:既得権派としてのマスメディア
などなど、
本来は、その後の民主党合流政権奪取時に、しっかりと整備しておくべきだった。

そこをなおざりにした結果が、今の苦境に繋がっている面。
自分たちに跳ね返って来ている。
(小選挙区制を変えるべきという意味ではなく
 供託金や政党要件等々)

前原:メール事件等お粗末過ぎて、
予定よりも早く順番が回ってきてしまった面もあろうが。
2007参院選大勝利で確固たる代表としての基盤を築いたのだから、
本来、ここで、政権取ったらの改革メニューとして、
自由党時代の苦しさを踏まえた政治テーマをアジェンダ化するべきだった。

今からでも、遅くはない。
機は必ず訪れる。小沢一郎に。
584: 2014/12/23(火) 01:46:12.76 ID:6M55soK6(7/7)調 AAS
拠点が出来て比例得票は増えても果たして小選挙区で自民党に勝てるかな
大阪ですらあの惨状だしなかなか厳しいんじゃないか
橋下旋風以外にワンチャンない
585: 断食芸人 ◆6xsnlLPa8I 2014/12/23(火) 01:46:37.57 ID:92oNug/z(9/14)調 AAS
>>581
まあ、結果的に追い出されるような形で民主から出ちゃったのが失敗だろうね。
自民党時代の小沢なら、党内抗争上等でねじ伏せてたと思うw
586: 2014/12/23(火) 01:47:05.99 ID:B++7vgH9(3/13)調 AAS
ピコーン!これだ!!

生活の党解党→新党立ち上げ

新党なら、比例議員も参加できる!
587: (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/23(火) 01:49:05.83 ID:JGTNvIri(11/14)調 AAS
>>580
失敗こそが人を、組織を育てるというのは事実
ただ、そこから逃げると成長が無い
下野後は民主党にとって逃げ続けた二年間
立ち直ろうと始めたところで追試のタイミングがやってきた
夏休み終わりの31日になってから宿題始めたどころか、多くは夏休みが何時終わるのかすら考えずに遊び呆けていた
588
(2): 断食芸人 ◆6xsnlLPa8I 2014/12/23(火) 01:49:38.46 ID:92oNug/z(10/14)調 AAS
>>582
自自は割と成果あるんだけど。そういう色眼鏡で見ちゃイカンよ。
589
(1): 2014/12/23(火) 01:51:00.02 ID:ViVTy0lc(15/27)調 AAS
遊び呆けてたというより、オレのどこが悪いってひらきなおってふてくされてたかんじ

>>588
それならなおさら、自由党戦略でいいじゃん
590: 断食芸人 ◆6xsnlLPa8I 2014/12/23(火) 01:53:29.03 ID:92oNug/z(11/14)調 AAS
>>589
確かに、自由党時代が一番小沢は自身も納得できる政治活動だったと思う。
まあ、自民に捨てられたんだからしょうがないw
591: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2014/12/23(火) 01:54:08.54 ID:868dETe9(5/28)調 AAS
自由党が、保守党(扇千景、野田毅ら)と分裂して、
少数党になった時と似てるんだよな、感覚が。

でも、そこから盛り返しての2009政権交代。

小沢一郎の理念、
そして、2009以前よりももっと深刻な被曝国家日本の現状からして、
3度目の政権交代、小沢政治の躍動は必ず実現する。
592: (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/23(火) 01:54:54.51 ID:JGTNvIri(12/14)調 AAS
>>546
くだらない書き込みほど面白いw
593: 断食芸人 ◆6xsnlLPa8I 2014/12/23(火) 01:55:41.14 ID:92oNug/z(12/14)調 AAS
保守党はほとんど全滅に近い結果だったけどな…
594: 2014/12/23(火) 01:58:36.35 ID:ViVTy0lc(16/27)調 AAS
しかし二階は自民党の有力長老にまで復活した
595: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2014/12/23(火) 02:00:12.42 ID:868dETe9(6/28)調 AAS
扇は上手く辞めたが、
野田、二階、小池、鶴保など、要領よく残ってんだろ。

ああいうの、
全然うらやましい、カッコいい、とは思わないんだよ。
小沢一郎、支持者。
596: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2014/12/23(火) 02:01:30.75 ID:868dETe9(7/28)調 AAS
四なんかは、保守党連中タイプだわな
597: 断食芸人 ◆6xsnlLPa8I 2014/12/23(火) 02:01:39.92 ID:92oNug/z(13/14)調 AAS
二階は上手くやったよね。ただ者じゃないのは認める。
まあ、政策とかは素人レベルだけどw
598: (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/23(火) 02:03:58.50 ID:JGTNvIri(13/14)調 AAS
二階から目薬を成功させたのが二階
599: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2014/12/23(火) 02:05:15.86 ID:868dETe9(8/28)調 AAS
小沢一郎の悪い点は、人相でも歳でも徳でもなく、
・人を見る目がない
・東大、官僚コンプレックス(候補者人選)
に尽きるんじゃないかな

あらためて、
反被曝、反消費税、反戦争、
そしてなにより、反検察、反司法(裁判所)
で候補者を選定し直して、
295+比例
擁立勝負すべきだな。
600
(2): 2014/12/23(火) 02:05:51.37 ID:ViVTy0lc(17/27)調 AAS
>>588
ちなみに自自公の成果って何?
601
(3): 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2014/12/23(火) 02:07:23.09 ID:868dETe9(9/28)調 AAS
>>600
誰が総理だったか、分かって言ってるか?
602: (/_;)ニート荒しはドコまで2chに迷惑掛けるのか ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/12/23(火) 02:19:52.47 ID:JGTNvIri(14/14)調 AAS
二階を誤階するな
603: ◆0U0/MuDv7M 2014/12/23(火) 02:28:23.77 ID:KGH5fRc5(3/17)調 AAS
戯れ言、は、要ら、ない、、、センター、試験、満点、は、譲ら、ない、、、完全、体、なら、出来、て、当たり前、、、 #双天 #王玉 #大太
604
(3): 断食芸人 ◆6xsnlLPa8I 2014/12/23(火) 02:29:01.22 ID:92oNug/z(14/14)調 AAS
>>600
賛否両論あるだろうけど、実はねじれでどうしようもなかった政権を救ってるのよ。
政策でも、政府委員の廃止や党首討論、副大臣制ってのは、あの時自由党が自民に認めさせてやったこと。
605: 2014/12/23(火) 02:29:52.42 ID:ViVTy0lc(18/27)調 AAS
>>604
なるほど、一つの見解として聞いておこう
606
(1): 2014/12/23(火) 02:48:47.59 ID:jgZi5d2e(1/2)調 AAS
>>604
定数削減も自由党しか自民党に呑ませる事が出来なかったな。
1-
あと 395 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.101s