[過去ログ] 第47回衆議院総選挙総合スレ 198 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
926
(2): 2014/12/01(月) 18:19:55.58 ID:ldZ4X4aO(1/7)調 AAS
>>923
増税する法案提出するときには国民の信を問わなかったのに
増税を延期する法案を提出するには国民の信を問わなきゃいけないんですか
941: 2014/12/01(月) 19:16:13.04 ID:ldZ4X4aO(2/7)調 AAS
>>932
負の遺産とは?
小選挙区制をやめるとか?それはそれで結構なことだが
944: 2014/12/01(月) 19:24:02.79 ID:ldZ4X4aO(3/7)調 AAS
>>942
重度のエヴァオタ以外いらないんじゃないかなあ
基本総集編だし
946
(1): 2014/12/01(月) 19:27:26.62 ID:ldZ4X4aO(4/7)調 AAS
>>937
自民党もだけど、それを許すようなタイミングで法案通した野田が悪いだろ
しかも通した後解散なんかやってさ。解散したら確実に自民党政権になって
民主の主張など無視されるのは分かってたのに。

いやまあもしかしたら連立政権に入れてもらえるとかの甘言を弄されていたのかも
しれないが。自民は馬鹿じゃないからさっさと谷垣切り捨てて民主との協議など
踏み潰すつもり満々だったし。
951: 2014/12/01(月) 19:38:34.09 ID:ldZ4X4aO(5/7)調 AAS
>>947
>日本の零細農家の一番大きな特徴は、農業をビジネスとしてやっている
>のではないということだ

本当だったら、も何もないだろみたまんまのことだし
↑を「利権」だ「非効率」だと考えるかどうかの差でしょうよ

そもそも食糧安全保障とか自給率とかいうのが何をどれぐらい
必要としているのか分からんけどもね。
攻めの農業とか付加価値の高い農産物とかそんなものが食糧安全保障
なのか、産業としての農業を生き残らせたいのか日本国民の食糧生産を
何かあったときのために維持したいのかその辺もなんとも不明瞭だし
954: 2014/12/01(月) 19:45:05.78 ID:ldZ4X4aO(6/7)調 AAS
>>952
復興予算?復興増税は別にやったわけだが?
そもそも「社会保障・税の一体改革関連法案」の中のひとつとして消費増税
があるわけで。復興予算だなんだと他の理由を言い出すんだったらそれは欺瞞だな
956
(1): 2014/12/01(月) 19:47:59.23 ID:ldZ4X4aO(7/7)調 AAS
社民党は現党首の存在感が薄すぎるな
多分街角で聞いても9割以上の人は名前答えられないどころか名前を言われても
ダレソレ?福島さんじゃないの?てなると思うw
民主の党首も影は薄いがさすがに民主党党首の海江田万里といわれれば、ああ
あの人かぐらいはわかるだろうけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.527s