[過去ログ] 児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!90 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 2013/07/12(金) 13:19:18.00 ID:dGWuLvuY(1/2)調 AAS
>>118
投票所内は撮影禁止だと思うが…
120
(1): 2013/07/12(金) 13:19:19.00 ID:ZfdTEoZD(1)調 AAS
せめてオタクくらいは漫画規制反対のシングルイシューで自公維以外に入れても良いでしょ。

それから、防戦一方じゃ何時かやられる。自民の後ろにいる米国・カルト・警察(利権)が相手なんだから、此の連中に規制反対派から攻撃をしかける必要がある。
例えば刑法175条(猥褻物頒布)が宗教戒律の押し付けで悪法だとか(対警察利権)、宗教が政治を捻じ曲げているから政教分離を更に徹底しろとか(対カルト)世論を喚起する。
特に175条への攻撃は効果的だと思う。まあ、参院選を凌いだ後の話だけど。

あと、「自ポ法反対」じゃ一般人が誤解するから「児童ポルノ禁止法を悪用したアニメ・漫画規制に反対」とか言うくどい言い回しも時には必要だと思う。
121: 2013/07/12(金) 13:19:20.00 ID:MKHccn2W(1/2)調 AAS
>>118
投票所によっては追い出されたり警察に連れて行かれる
122: 2013/07/12(金) 13:19:21.00 ID:P223dWu/(1)調 AAS
秋までに味方をより多く多く集めることが課題だな

キモヲタざまぁwwwwwと煽ってるネトウヨ、元々はお前と同じ同士なんだぞ
表現規制という大事な人質を捕らえられている状態だから苦渋の決断で
自民以外の党に投票せざるえない状態なんだよ
123: 2013/07/12(金) 13:19:22.00 ID:dGWuLvuY(2/2)調 AAS
まあ俺はシングルイシューでなく
純粋に自民党の政策が支持できないので他に入れるつもりだけど。

自民に入れちゃうと憲法も基本的人権が無いものにされちゃうしね。
124: 2013/07/12(金) 13:19:23.00 ID:P9IzF1+s(1)調 AAS
自公維にも規制反対派を増やすように…
とかはロビイストに任せればいい
なんか内ゲバしてるけど
125
(2): 2013/07/12(金) 13:19:24.00 ID:5FcMrCgG(1)調 AAS
連コリアンが反自民のネタに児ポ規制に便乗してる様にしか見えないけどね。
反原発も、連コリアンが地味に絡んできてるからね。

ちなみに憲法改正なんて、保守派の憲法学者慶応の小林ですら反対なのに改憲できるわけがない。
126
(1): 2013/07/12(金) 13:19:25.00 ID:2Bnp4o0l(1)調 AAS
>>125
憲法改正はもう現実的になりつつある
今回の参院選で自民を大敗させないとホントにやられるんだよ
127: 2013/07/12(金) 13:19:26.00 ID:APlVZSs2(1)調 AAS
>>125
蓮コリが絡もうが絡むまいが、悪法は悪法だから批判するのは当然だろ。
それをいうならTPP反対も絡んでいるだろう。
反自民のネタというが自民がこんな暴挙を止めればいいだけのこと。
毎回毎回執拗に法案出すのに一度も公約に載せたことがない。
それなのにありえないぐらい熱心に成立を狙ってる。
叩かれるのは当たり前だろ。
憲法改正自体に反対はしないが、9条改正だけにして国民の権利はいじるな。
128: 2013/07/12(金) 13:19:27.00 ID:HFRFZz3F(1)調 AAS
継続審議になってもこういう救いようのない馬鹿がいる
129: 2013/07/12(金) 13:19:28.00 ID:ekYN2k6q(1/2)調 AAS
連コリとか言ってる洗脳信者が騙されてることに気がついたらどうなるのか
130: 2013/07/12(金) 13:19:29.00 ID:xoyB74k7(1)調 AAS
まあ、自民党の憲法草案(9条改定部分も)を見てると、
「自民党(とその一派)は何を企んでいるのか?」、
この児ポ法案も含め、全部が繋がってくるからね。

「自分にはこういう考えがあるから、憲法改定はこうすべきだ」とか言う前に、
自民党憲法草案に何て書いてあるのかを一度じっくり検証してみるべきだな。
131: 2013/07/12(金) 13:19:30.00 ID:ekYN2k6q(2/2)調 AAS
で、それが今回の選挙の焦点になってないんだよな

児ポ法が運良く否決されても他の法案に絡めてくるだろうね
今度はインターネットの監視法案とか出すんじゃない
些細な批判しただけで逮捕
これあるよ
あの人達はヘイトスピーチもこの草案だと危ないことわかってるのかな?
132
(1): 2013/07/12(金) 13:19:31.00 ID:5O3VbGzd(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

133
(1): 2013/07/12(金) 13:19:32.00 ID:XzbAKosb(1)調 AAS
>>132
見られないけど、なにこれ。
134
(1): 2013/07/12(金) 13:19:33.00 ID:iH0QV0uM(1/7)調 AAS
各紙事前調査で、自民党が最低でも60議席でねじれ解消確実だとさ。
これからは、せっせと自民党に手紙作戦に切り替えだな。
「御党の政策には賛同する部分もあるが、この法案は問題アリなのでやめてください」
こんな感じか。
135: 2013/07/12(金) 13:19:34.00 ID:/mt/HbPG(1/6)調 AAS
>>111
そこまで文句たれてたら何もできんわ。じゃあ自力でなんとかしろって思う
悪いとこよりも良いとこを探そうぜ。野党はダメなとこも多いが、表現の自由を守ろうとしてる点では自公維よりも格段に優れている
今回はこの点で吟味して投票先を決めればいいんじゃね?
136: 2013/07/12(金) 13:19:35.00 ID:/mt/HbPG(2/6)調 AAS
>>134
まだ早い。開票前にその書き込みは誘導工作と同じだぞ
137: 2013/07/12(金) 13:19:36.00 ID:0ubDTUoC(1)調 AAS
不景気で出版社が潰れたら元も子もないので自民に投票しますわ。
138: 2013/07/12(金) 13:19:37.00 ID:iH0QV0uM(2/7)調 AAS
前半と後半が繋がってない。
はい、やり直し
139: 2013/07/12(金) 13:19:38.00 ID:sXWQY8iT(1)調 AAS
>>133
mjd。ろだ不調なんかな?
あげなおし。JOJOのセリフ変えパロ
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

140
(1): 2013/07/12(金) 13:19:39.00 ID:MKHccn2W(2/2)調 AAS
>>126
単に憲法前文、9条、96条の改正ならいいが、
政教分離を無くしたり表現の自由を無くしたり頭がおかしいとしか思えない。
しかも9条の改正は韓国に配慮して第一項がそのままとか。
141
(1): 2013/07/12(金) 13:19:40.00 ID:JuK9C4rZ(1)調 AAS
9条改正賛成とか言ってたらサヨクに嫌われちゃうぞw
お前らロリコンの味方してくれるのはサヨクぐらいしかいないのにw
142
(2): 2013/07/12(金) 13:19:41.00 ID:dSpT7ROo(1/9)調 AAS
この法案が可決することで、確かにマンガやアニメの衰退、冤罪云々・表現の自由の問題が
起こったとしても、改正によるメリット、児ポ以外の与党の政策などの内容を換算すると、
やって正解だったと思える日が来るかもしれない。

木(児ポ)を見て森(国家百年の計)を観ず。
個人的には他の政策が感心できないが。木は良くても森がダメだと思う
143: 2013/07/12(金) 13:19:42.00 ID:P27QjPvX(1)調 AAS
木どころか周辺の土地まで含めることが可能な定義と気付ける日が来るといいですね
144
(1): 2013/07/12(金) 13:19:43.00 ID:iH0QV0uM(3/7)調 AAS
メリット・正解云々とやらの、具体的な中身は?
0点
145
(1): 2013/07/12(金) 13:19:44.00 ID:6MHB8lj7(1)調 AAS
>>141
自民公明は別にネトウヨの味方って訳でもないと思うがな。
146: 2013/07/12(金) 13:19:45.00 ID:iH0QV0uM(4/7)調 AAS
>>145
>>5>>7
構う奴も同類
147: 2013/07/12(金) 13:19:46.00 ID:BLU2aUDv(1/2)調 AAS
>>142
そもそも「自由民主」党政権に規制推進派は不要だろ
148
(1): 2013/07/12(金) 13:19:47.00 ID:TYf2AomU(1)調 AAS
二次まで規制対象したら数万人くらい逮捕者が出そう
刑務所足りるのかな?
149
(1): 2013/07/12(金) 13:19:48.00 ID:/mt/HbPG(3/6)調 AAS
>>120
確かに守る側は主導権を敵に握られてるから難しい。規制派はいつでも都合いい時に法案審議に入れるし、否決されてもまた出せばいいだけだからな
奴らの執拗さだけはこちらも見習うべき。なんせ10年以上かけてじわじわと規制を広げ、何度反対されてもしつこく推進してきた
勝ち続ける、守り続けることは難しいかもしれんが、攻守逆転したとしても、今度は規制派が受け身になって、俺らが何度でも自由を取り戻すために行動を続けるさ。参院選の一票が、守る盾になると同時に、反撃する際の武器にもなる

>>142
百年後に墓の中で勝手にそう言ってればいいよ
150
(2): 規制派だからスルーしていいよ 2013/07/12(金) 13:19:49.00 ID:dSpT7ROo(2/9)調 AAS
>>144
清貧思想。
清く貧しく。

>>149
百年後はまだ生きてるから110年後にしといてくれ。

>俺らが何度でも自由を取り戻すために行動を続けるさ
秩序をその前に取り戻しなw
151
(1): 2013/07/12(金) 13:19:50.00 ID:dSpT7ROo(3/9)調 AAS
いい事を教えてやろう。
「自由」「自由」言っている集団に物事を任せると
これまた碌でもないことになる。歴史が既に証明している。

自由を追ったばかりにアホを見た(笑)
ゴミ屋敷(二次元文化)と決別するときがきた。
屋敷を片付け、身を正して、近所に迷惑をかけるのはやめよう。
152
(1): 2013/07/12(金) 13:19:51.00 ID:/mt/HbPG(4/6)調 AAS
何度目だよ。最初は良識を装った規制容認発言してるくせに矛盾を突っ込まれたら反論できずに
お花畑妄想全開の書き込みで一人で盛り上がってただのバカ工作員というのが即バレ→やっぱり自民もネトサポもダメだなという底の浅い流れ
わかりやすすぎて飽きたわ。そんなに繰り返さなくても、君らがダメなのはよく知ってるよ
153: 2013/07/12(金) 13:19:52.00 ID:hO+xp8gt(1)調 AAS
取り急ぎ
本日22時からのTBSラジオ荻上チキさんの番組に、自民党・平沢勝栄議員、公明党・西田実仁議員、みどりの風・阿部知子議員が出演します。
児ポ法改正についてメールできる方お願いします。
自分は山田議員に論破されてますよ平沢さん 的なメールでいきますw(´・ω・`)b

番組へのあて先は ss954@tbs.co.jp です。
リアルタイムで聞ける人はツイッターで参加も有りかと。
154: 2013/07/12(金) 13:19:53.00 ID:dSpT7ROo(4/9)調 AAS
>>152
そのダメな「君ら」に負ける反対派って一体…
155
(1): 2013/07/12(金) 13:19:54.00 ID:iH0QV0uM(5/7)調 AAS
>>150-151
「二次オタざまあw」まで読んだ。
>>5>>7
156
(1): 2013/07/12(金) 13:19:55.00 ID:dSpT7ROo(5/9)調 AAS
>>155
二次元のみじゃない。
今の日本に蔓延している堕落した思想も、見直すことが出来る最後のチャンスだと思っている。
これに失敗したら100年、いや1000年先まで苦しい思いをすると思っている。
後世において再評価されたものは大抵、当初は最悪の評判だった。
逆に皆が賛美している物ほど、後世でボロクソに言われている。
157
(1): 2013/07/12(金) 13:19:56.00 ID:iH0QV0uM(6/7)調 AAS
>今の日本に蔓延している堕落した思想
戦後60余年の自民党のことですね、わかります。
158
(1): 2013/07/12(金) 13:19:57.00 ID:/mt/HbPG(5/6)調 AAS

君らの賛美してる自民党は後世でボロクソに言われるということか!

ところで負けって何? どうなったら負けなの?
159: 2013/07/12(金) 13:19:58.00 ID:dSpT7ROo(6/9)調 AAS
>>157
確かにそうだと自分は思う。
しかし、自民党はようやく必要の無い部分を延ばしてきた日本に対して、
間引きをしようとしている。

他の部分では間引きしようとする気配すらないが…
出来ることなら、労働環境改善を考え、原発政策を理知的に見れ、
TPPを冷静に判断でき、対外関係で媚を売らず、自国に誇りを持った政党に
表現規制をしてもらいたいが…
160
(1): 2013/07/12(金) 13:19:59.00 ID:BLU2aUDv(2/2)調 AAS
>>156
という事は今欧米で「最悪の評判」を得ているという日本のエロ漫画も
後世再評価される可能性があるから保存しておかねばならぬな

それに少女ヌード写真集にしても、一部では「最悪の評判」を得ているようだから同じく

だがそうなると清岡純子や石川洋司よりも近藤昌良の方が高く評価されたりする事になるのか、それはイヤだなあ
161
(1): 2013/07/12(金) 13:20:00.00 ID:dSpT7ROo(7/9)調 AAS
>>158
都条例とかね。継続審議もそう。

余談だが、児ポ継続審議ガーと騒がれたが
児ポのみならず、他の法案もけっこう衆議院で閉会中審査となっている。
衆議院の議案のページにある
162: 2013/07/12(金) 13:20:01.00 ID:dSpT7ROo(8/9)調 AAS
>>160
可能性がある、という言葉がミソだわなwただそれが、どのような再評価をされるかはわからない。
エド・ウッドみたいな感じで再評価されるのか、はたまた…
欧米で「最悪の評判」のポルノマンガだが、個人的にはイスラム移民が増えるから難しいと見ている。
163: 2013/07/12(金) 13:20:02.00 ID:dSpT7ROo(9/9)調 AAS
やがて、マンガやアニメとかも瀉血と同じ扱いにされるのだろうか…
164: 2013/07/12(金) 13:20:03.00 ID:/mt/HbPG(6/6)調 AAS
>>161
だからなんなの?って感じです
国家百年とか言いながら継続審議で勝敗確定かよ笑

結局、自民がいいからジポのことは忘れてみんな自民信者になれよっていう下手な勧誘しかさっきからしてないぞ
わざわざ反対スレに出張るなら、理論的にジポ推進を主張してみろよ
できないなら来なくていいよ。もう勝ったんだろ?
165: 2013/07/12(金) 13:20:04.00 ID:1eRHwbPe(1/5)調 AAS
全議員が私情をすてれば必要な物だけが見えるだけの話。
児ポ・表現規制に限らず
166: 2013/07/12(金) 13:20:05.00 ID:1eRHwbPe(2/5)調 AAS
故に、私情とつながる市民の声にもっと市民が目を向けなければならないと思う。
何割がまともで、何割がキチガイじみてるのか。
議員に通じる市民の声をもっとオープンにすべきじゃないかな
167: 2013/07/12(金) 13:20:06.00 ID:SPT6vcka(1/4)調 AAS
2013 表現規制反対 第23回参議院議員 通常選挙
外部リンク:kitasite.net

多分これが最新版だな
168: 2013/07/12(金) 13:20:07.00 ID:SPT6vcka(2/4)調 AAS
北海道の方に住んでいて
北海道ブロックで選挙行うんだが民主党候補の小川勝也さんは結局規制派かよ
ならばみんなの党の安住太伸さんしか無さそうだな
投票前にギリギリ間に合って助かったもう少しで小川勝也さんに入れてしまう所だった
やっぱり安住太伸さんに投票する
169
(1): 2013/07/12(金) 13:20:08.00 ID:iH0QV0uM(7/7)調 AAS
比例は樽井にしたけど、樽井が落ちて民主党の推進派が当選なんて最悪の事態もあるのか。
比例は共産の方が良かったかな?選挙区だと死票だが、比例だとまだマシ。
170
(4): 2013/07/12(金) 13:20:09.00 ID:SPT6vcka(3/4)調 AAS
>>140
96条改正賛成とかネットのメディアクラシーに踊らされているな完全に
96条のハードル下げて外国人参政権に賛成の橋下維新や民主党が再び政権をとりでもしたら逆に怖いだろ?wwwww
今だって自民党に表現の自由の憲法21条が改正されそうで危険だって言うのにな

大体9条改正反対しただけで左翼認定されちゃたまらん
そもそも日本は反戦教育されているんだから改正したがっている方が少数派
9条改正賛成派が10万人にいようが100万人いようが少数派
日本の総人口は1億以上
憲法9条改正派が例え1000万人いてたとしても絶対数が多くとも相対数で見れば少ない
そこんところを理解していないネット右翼もとい政治厨が多すぎだ

確かに絶対数が多ければネット上では巨大なコミュニティーを築けるが相対数が多くなければ多数決の原理では全く役に立たない
それを理解しているから安倍自民はさっさとネットの政治厨を見限ったんだろ
政治厨は相対数と絶対数の違いを理解していないから駄目なんだ
絶対数の多さに満足して相対数を高めようとしない
仲間を広めようとせず
絶対数の多さだけを見てただ自分達はマイノリティじゃないんだと声高らかにして自己満足に浸るだけ

このスレのみんなもきちんと絶対数と相対数の違いを理解して
自分達が少数派だと自覚した上で仲間を増やせるようにこの改悪法案の危険性の認知を広めようとするんだ
我々がやらなければならないことは敵を罵倒する事ではない
仲間を増やす事だ
これはこのスレの人気度にも政治厨にも嫌韓民にも言える事だ
171: 2013/07/12(金) 13:20:10.00 ID:SPT6vcka(4/4)調 AAS
×このスレの人気度
○このスレの人間
172: 2013/07/12(金) 13:20:11.00 ID:AiX5xMx6(1)調 AAS
下痢安倍が女の社会進出を最近狂ったように推進してるのは
将来の男子徴兵制の周到な布石らしいぞ
マジで 警 戒 せ よ 

(クソ自民の憲法草案では徴兵禁止の根拠条文とされている現行憲法18条のうち
その該当部分だけを綺麗に削除している腹黒さだ)
173: 2013/07/12(金) 13:20:12.00 ID:kJuPIhxy(1)調 AAS
>>169
あそこまで改悪反対を前面に出してアピールしてた樽井の得票数は、民主党内中間派に対して大きな影響を与えると思う。
少なければ、「票にならん」と思われるだけだしね
174: 2013/07/12(金) 13:20:13.00 ID:1eRHwbPe(3/5)調 AAS
まあ徴兵制は、なったらしょうがないと思うけど。
日本が自立する最大の論点がそこだからな。
175
(1): 2013/07/12(金) 13:20:14.00 ID:WSHBK4vU(1)調 AAS
選挙が近いし常時ageていこう。

まず誰に投票するべきかを明確にしよう。
迷ってる人に勧める材料になる。

日本は一度決まった法律は再び戦争に負けるようなことでもないと変わることはないぞ!
全ての男が罪人になる可能性のある法律は断固拒否しよう!
176
(1): 2013/07/12(金) 13:20:15.00 ID:ZIYXOKLz(1)調 AAS
徴兵制度は近代軍備の役に立たないのが定説だろ

その上で徴兵制を敷く狙いは何かというと、管轄官庁の利権
(旧日本軍の敗北も陸海両軍の膨張と利権の衝突が引き起こしたものだ)

消費税は財務省の利権拡大
児ポは旧内務省の利権拡大(通信などの規制も絡むから警察と総務省の合作だろう)
とまあ何らかの規制強化には必ずといっていいほど官庁の利権が隠されている
177
(1): 2013/07/12(金) 13:20:16.00 ID:1eRHwbPe(4/5)調 AAS
>>175
>全ての男が罪人になる可能性のある
偏ったジェンダー思考が出てるぞ。
それに男だけじゃなく女でも逮捕者はいるし、割合は多い。
ソースは俺の幼児期
178: 2013/07/12(金) 13:20:17.00 ID:1eRHwbPe(5/5)調 AAS
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp
179
(1): 2013/07/12(金) 13:20:18.00 ID:L/crQoGu(1)調 AAS
yahooのニュースを見る限り投票率は低いなorz
180
(1): 2013/07/12(金) 13:20:19.00 ID:Y/gZJ85D(1)調 AAS
>>177
あきらめるつもりでいうわけじゃないけど、
前から言われている通りに、この法律のネーミングの妙に感心するしかない。
性別年齢に関係ないのがわからなくなってるからな

長い経緯を振り返れば、「有害コミック」を駆逐したいという「犯行動機」がある連中が、長年の、
いや、積年の恨みを晴らすが如き粘着の気持ち悪過ぎな「運動」の成果なんだろう

まあ、この手の全く無意味な法律は、さしあたり権力維持したい連中が
無防備な「仲間」の粛清に走るか、無知な一般人が血祭りになるのが
「世の習い」。それが「この方法」を使うには手っ取り早いからな。
181: 2013/07/12(金) 13:20:20.00 ID:aDO7VeSX(1)調 AAS
FumiHawk/青木文鷹 2013/07/15(月) 12:23:35 via Tween
Twitterリンク:FumiHawk
そうそう、アレコレあって忘れてたけど、
どうも「ワタミを落とすには自民党の他の議員の名前書くか党名書けばおk」
といった間違った情報が流れてるみたいなので、ここで正しい話しを・・・

FumiHawk/青木文鷹 2013/07/15(月) 12:27:12 via Tween
Twitterリンク:FumiHawk
1)参院の比例代表選挙は“非拘束名簿式”というタイプ。
投票の時、党名か候補者名を書く。どちらを書いてもおk。
党名を書いた場合は「党の票」になり、候補者名を書いたら「候補者の所属している党の票」になる。
名前書いたからといって、その東京が“個人票になる訳じゃない”←ここ最重要。

FumiHawk/青木文鷹 2013/07/15(月) 12:31:01 via Tween
Twitterリンク:FumiHawk
2)では投票用紙に党名を書くのと候補者名書くのは何処が違うのかというと、
候補者名書いた場合は“所属政党内での名簿順位が上がる”=当選しやすくなる。
例えば30人の名簿で、党の獲得議席が25だとすると、上位25名に入れるかどうかに影響する。
獲得議席数は「党名」+「候補者名」で決る。

FumiHawk/青木文鷹 2013/07/15(月) 12:34:57 via Tween
Twitterリンク:FumiHawk
3)さて、ワタミを通すなという件で問題になってくるのは「別の候補者名や党名を書いても議席獲得に繋がる」点。
仮に名簿30名で獲得議席数30の場合、「“全く名前を書かれなかった候補者も”当選する」システム。
過去に名簿再開の全く無名の候補が当選した事例もあるので、机上の空論ではない。

FumiHawk/青木文鷹 2013/07/15(月) 12:37:43 via Tween
Twitterリンク:FumiHawk
4)つまり、ワタミを通すなという主張を実現させるには「ワタミと書かない」だけじゃ不十分だという事。
ワタミを通さない為に投票するなら「自民党以外の党名か、自民党候補者以外の個人名」を書く必要がある。
自民の他候補に投票しても結果として僅かなりとも落としたい候補のプラスになってしまう。

FumiHawk/青木文鷹 2013/07/15(月) 12:41:44 via Tween
Twitterリンク:FumiHawk
5)いまさらな話だけど、結構ミスリードが多かった事と、どの党に投票するかとか、誰が適任かとか言う事ではなく、
「比例代表の○○候補を当選させたくない」という気持ちで投票したのに、結果として相手を利する事になって
政治に不信感を抱く人が増えるのがいやだったので解説してみた。

FumiHawk/青木文鷹 2013/07/15(月) 12:43:49 via Tween
Twitterリンク:FumiHawk
オマケ)誤字の訂正2箇所。
1) 〜その東京が“個人票に〜 → 〜その投票が“個人票に〜 、
3) 過去に名簿再開の〜 → 過去に名簿最下位の〜
182
(1): 2013/07/12(金) 13:20:21.00 ID:q/Rhipna(1)調 AAS
>>179
大丈夫。俺も20代だけど期日前投票してきたぞ!

どことは言わないが、お前らが一番嫌がりそうな所に投票しといたぜw
183
(1): 2013/07/12(金) 13:20:22.00 ID:Vgn/FikK(1/3)調 AAS
>>182
学会員は選挙行かなくてもいいのに
184
(1): 2013/07/12(金) 13:20:23.00 ID:ygRhaioE(1/5)調 AAS
>>183
決め付け乙
お前らが「若者が選挙行くべき」って言うから行ってあげたのにそりゃないよw
185: 2013/07/12(金) 13:20:24.00 ID:TJhJDkoU(1)調 AAS
選挙は他人の為に行くもんじゃねえよアホ
186: 2013/07/12(金) 13:20:25.00 ID:ZDmd1cdc(1/2)調 AAS
どこ誰にに投票しようとその人の自由
指図はしないのでご自由に
187: 2013/07/12(金) 13:20:26.00 ID:Vgn/FikK(2/3)調 AAS
>>184
行ってあげた?行くなっつーてもお前は行くだろうが。
188
(1): 2013/07/12(金) 13:20:27.00 ID:ygRhaioE(2/5)調 AAS
要するにお前らは「俺達と同じ思想の奴だけ選挙行け」と言いたいのか
それは自己中ってもんだよw
189: 2013/07/12(金) 13:20:28.00 ID:D2sAKxPO(1/7)調 AAS
>>180
上にも出てたが「児童ポルノ規制を悪用した思想統制、表現規制に反対」という言い方を俺はリアルではしてる
有害図書という言い方も酷い。正確に言うなら、「分別のつかない未熟な者の人格形成や情動に悪影響を与えるかもしれないと、委員が一方的に決めた図書」
190
(1): 2013/07/12(金) 13:20:29.00 ID:D2sAKxPO(2/7)調 AAS
>>188
決めつけ乙
誰もお前に頼んでないのに勝手に投票勝手に報告勝手に批判
自己中はこういう行動のことを言うんだけどな
191
(1): 2013/07/12(金) 13:20:30.00 ID:jfkHgev2(1/6)調 AAS
>>148
違反者全員逮捕したら刑務所が足りなくなる
だからこそ逮捕する権限を持ってる奴に都合が良いように
自由に思った奴(だけ)を逮捕する事につながるんだよ

実際には児ポ法を悪用したこっぴどい言論弾圧が行われてても
ほとんどの人はすぐには自分の逮捕につながらないので
「一部のおかしな人だけが逮捕されるんじゃん、問題ない」と錯覚する
そして刑務所の増設や処刑の高速化にあわせてどんどん逮捕される範囲が広がっていく
おかしいと気付き始める頃にはもう完全に誰にも止められなくなる
かつての治安維持法と全く同じ。

むしろ、法改正と同時に何十万人もの逮捕者が出た方が
早く問題が知れ渡る事になるのでまだマシだったりする。
192
(1): 2013/07/12(金) 13:20:31.00 ID:ygRhaioE(3/5)調 AAS
>>190
言い訳乙

>>191
妄想乙w
193: 2013/07/12(金) 13:20:32.00 ID:jfkHgev2(2/6)調 AAS
>>150
お前さんはどうやら「秩序」の定義がちょっとおかしいようだ。
国家権力・警察権力そのものを「秩序」と定義づけるからおかしな事になる。
普通の人間なら「平穏無事に暮らせる状態、そしてその為に機能している国家権力や警察権力」こそ
秩序ある状態と定義するものなのだが。

「自由自由言ってる奴に任せるとろくな事にならない」とお前さんは言ったが
お前さんの主張は「権力者の自由を際限なく拡大しろ」でしかないよ。
お前さんの理論ではお前さん自身がおかしい事を言ってることになる。

ハタチにもならないお子様ちゃんが講釈たれてたのか。
さすがにもっと勉強してから物を語った方がいいと思うが…

とはいえ、義務教育で習った事だけで考えてもおかしいのはわかる「はず」の事なんだがね。
194: 2013/07/12(金) 13:20:33.00 ID:jfkHgev2(3/6)調 AAS
>>176
徴兵制度は戦闘行為にのみ使える訳じゃないからな。
たとえば原発事故処理に駆り出す事にだって使えるし
やろうと思えばただ単に極端な低賃金でこき使いたいだけの理由で駆り出す事もできる
(現状の法律では自衛隊員の給料の権利の保障もあろうが、改憲後には
全ての権利より公益&公の秩序(=国家の都合)が優先される以上、
そのつもりさえあれば、只働きで潰れるまで酷使という事も可能になる)

また、軍隊に徴用する事で、暴力を用いた思想「教育」もするつもりなんだろう。
195
(1): 2013/07/12(金) 13:20:34.00 ID:jfkHgev2(4/6)調 AAS
>>192
妄想だと言うのなら、何がどう妄想で、それがなぜ妄想だといえるのか
きちんと解説よろしく。
こっちはほとんど(治安維持法とかの)前例のあるような事しか言ってないのでね。

解説せず逃げるなら、お前さんの方が妄言という事になるよ。
196
(1): 2013/07/12(金) 13:20:35.00 ID:ygRhaioE(4/5)調 AAS
>>195
児ポ法と治安維持法を同一視してる時点で頭おかしい
はい論破w
197: 2013/07/12(金) 13:20:36.00 ID:ZDmd1cdc(2/2)調 AAS
もうそろそろ相手にするな
198: 2013/07/12(金) 13:20:37.00 ID:jfkHgev2(5/6)調 AAS
>>196
共通点があるとして、共通点について語れる事は語ったが、「違いなど存在しない全く同じ法律だ」なんて一言も言ってないよ。
捏造乙。
199
(1): 2013/07/12(金) 13:20:38.00 ID:jfkHgev2(6/6)調 AAS
よく読みゃわかるが、というかマトモに読んでればわかるはずなんだが、
そもそも逮捕の対象の広げかたにしか言及してない。
「治安維持法と同じ」という言葉を使ったのも、当然その文脈の話。
200
(1): 2013/07/12(金) 13:20:39.00 ID:ygRhaioE(5/5)調 AAS
全部お前(ら)の曲解。はい論破w
201
(1): 2013/07/12(金) 13:20:40.00 ID:oxBoIBv5(1/2)調 AAS
お前ら、いい加減構うなアホ>>5>>7
と言うものの>>200
定義が曖昧な自公案
道交法・銃刀法・現行児ポ法の恣意的運用の横行
はい、終了
202: 2013/07/12(金) 13:20:41.00 ID:Mjro/d7z(1)調 AAS
児童ポルノで一斉捜査、米国など9カ国で255人逮捕
2chスレ:news5plus
203
(1): 2013/07/12(金) 13:20:42.00 ID:waxDemJX(1/8)調 AAS
荒らしの相手して、スレ違いの長文レスをこねくりまわしてるKY野郎は、余所でやれ!

とりあえず、リアルでも、家族や友人に投票依頼をしてるが、児童ポルノ法というネーミングのハードルの高さよw
自分をよく知ってくれてる(誤解されない)10人ぐらいがせいぜいだ。
非常に困難だが、投票日まで諦めないぞ。
やったるい!
204: 2013/07/12(金) 13:20:43.00 ID:D2sAKxPO(3/7)調 AAS
>>199
もうさ、自分が簡単に逮捕される法律ができることを喜ぶバカは今後相手にしないようにしようぜ
205: 2013/07/12(金) 13:20:44.00 ID:1d+WQlr4(1/5)調 AAS
>>201
お薬のみましょうねー
206: 2013/07/12(金) 13:20:45.00 ID:noI+aqHK(1/5)調 AAS
いつもの規制派荒らしID:ygRhaioE
いつもの長文駄文のスレ違い君ID:jfkHgev2

黙ってNG推奨
207: 2013/07/12(金) 13:20:46.00 ID:1d+WQlr4(2/5)調 AAS
はい、これで大好きな規制派と同じレベルになりましたね。
規制派…反対派の意見をNGする
反対派…規制派の意見をNGする
208
(1): 2013/07/12(金) 13:20:47.00 ID:VAJJeYrk(1)調 AAS
>>203
このような法は名前だけで判断しちゃだめだよな
ちゃんと内容も理解しなきゃ
あとで痛い目にあうよ
209: 2013/07/12(金) 13:20:48.00 ID:noI+aqHK(2/5)調 AAS
議員選挙板
●投稿のルール
 ・政党・議員・支持者などへの批判は節度を守ってください
  選挙期間中は特に気を配りましょう
 ・荒らしは放置。sageでも抗議でもレスつけるのは利敵行為

本日の規制派荒らしはID:1d+WQlr4
スルーorNGで
210: 2013/07/12(金) 13:20:49.00 ID:waxDemJX(2/8)調 AAS
>>208
文脈を読み取らずに誤読して、逆の意味で受け取ってるのかな?
この法案の与党案の危険性を家族や友人に説いているんだが。
君の方はどうだい?
211: 2013/07/12(金) 13:20:50.00 ID:1d+WQlr4(3/5)調 AAS
都合の悪いことは無視するのは規制派と同じなんだね。

そういえば「規制派は反対派と議論しない」と反対派が叫んでいたが
どうして規制派が反対派と話し合おうとしないのかわかったよ。
反対派は荒らしみたいなもんなんだよ。
212: 2013/07/12(金) 13:20:51.00 ID:1d+WQlr4(4/5)調 AAS
児ポ法改正
●改正のルール
 ・政党・議員・支持者などへの批判は節度を守ってください
  選挙期間中は特に気を配りましょう
 ・反対派は放置。議論でも統計の提示でも反応つけるのは利敵行為

本日の反対派はほにゃらら
スルーorNGで
213: 2013/07/12(金) 13:20:52.00 ID:1d+WQlr4(5/5)調 AAS
なーんて程度で、規制派は思っているんでしょうね。

反対派が規制派に相手されないのは、議論しても勝てないからではなく
荒らし扱いされているからでしょう。
おかしな人には、誰だって触れたくないでしょう。私含めて
214: 2013/07/12(金) 13:20:53.00 ID:waxDemJX(3/8)調 AAS
現状では民主党の比例は八議席ぐらいと予想されている。
労組議員で五から六議席は堅いので、かなり厳しい情勢とは言える。
しかし、諦めたらそこで試合終了なので、最後まで声かけするのみだ。
215: 2013/07/12(金) 13:20:54.00 ID:waxDemJX(4/8)調 AAS
みんな、スレタイを理解したくない、構ってちゃんには触らないようにね。
216
(1): 2013/07/12(金) 13:20:55.00 ID:D2sAKxPO(4/7)調 AAS
自民「我々は児童虐待を減らす法律を作る気ありませんし、作ろうと思ってもアフォなので作れません。犯人も放置です
代わりに、誰でも逮捕できる法律作ります」

俺ら「ふざけんなよ。ちゃんと犯人だけを逮捕する法律作れよ」
世間「誰でも逮捕だけど、私だけは大丈夫だよね?」バカ「何言ってんのかよくわかんねーけど自民万歳」
俺らが相手にすべきは、真実を知らない世間一般の人。バカではないよ
217
(1): 2013/07/12(金) 13:20:56.00 ID:FcLtvIH8(1/2)調 AAS
民主は震災前後のネガティブパフォーマンスと、露呈した過去が悲惨すぎて
他政党と同等レベルまで一般認識が落ちたからな。
どこ選べるの?自民しかないでしょ。って感じなんじゃないか一般は。
218: 2013/07/12(金) 13:20:57.00 ID:vrp1VvBi(1/7)調 AAS
>>216
後者の馬鹿も「ネトサポ」という概念を認知させてやればこっち側に寝返る可能性大だぞ
そういう馬鹿は「ネトサポ」という概念を知らないがためにネトサポに踊らされている

ネトサポ「韓国が嫌いなら自民党に投票しておけよ!(自民党は親韓政党だけどなウププッ)」
政治厨(ネサヨにネトウヨとかレッテル貼りされている人達)「何言ってんのかよくわかんねーけど自民万歳」
スレ住民「はぁ?ネトサポに踊らされるなよ、自民党は民主党以上に親韓だぞ?」
世間「マスコミがねじれ国会を悪い事であると言っているなぁ、民主党も維新も駄目だし自民党しかないかなぁ…」
俺「メディアクラシーに踊らされるな!国会がねじれていても政治は硬直しない!現にねじれ国会でもアベノミクスが進んでいるだろ!」

こんな感じだよ

政治厨には「ネトサポ」と言う概念を
世間には「メディアクラシー」と言う概念を

国民が賢くなれば暴衆政治が行えなくなりそれだけ政治の質も上がる
今の政界で最悪のは『ねじれ国会』ではなく『暴衆政治』だ
219
(1): 2013/07/12(金) 13:20:58.00 ID:vrp1VvBi(2/7)調 AAS
>>217
民主党は与党としては最低だが野党としては優秀だよ優秀な野党

ねじれ国会のよりも一党独裁の方が国益にならない
『野党がない(少ない)ような(事実上の)一党独裁状態』は嫌だね
今の中国みたいな政治体制は簡便願う

自民党も野党としては民主党よりもはるかに優秀だったがね与党としては民主党に角が生えた程度のものだ
参議院選挙なんて野党のためにあるようなものだ
参議院選挙は一種の批判票選挙だからな
参議院選挙では与党の批判票が野党に回るわけだ
つまり与党に対する国民の成績評価が参議院選挙と言うわけだな

国民は『ねじれ国会は悪』と言うメディアクラシーから卒業しなければならない
むしろ国会はねじれているのが望ましい
ねじれている方が徹底的に議論される
どうしても通さなければならない法案はねじれていても通るのさ
消費増税とかいい例だな
ねじれていて通らなかった法案は通す必要がなかったと言うことだ藁

特に今は衆議院では与党が3分の2以上を占めているんだからなぁ
捩れていても通さなければならない法案は絶対に通る
それが衆議院の優越というシステムだ

ここまできてネトサポなんかに踊らされるなよスレ住民のみんな
220: 2013/07/12(金) 13:20:59.00 ID:vrp1VvBi(3/7)調 AAS
民主党も共産党も(このスレ的には除外候補の維新も)野党としては必要要素だよ
それらの党に与党にはなってほしくないがな

民主党や共産党に政権をとられるのは困るが野党として議席を増やされるのは別に困らない
民主党や共産党の政権は嫌だが参議院選挙では政権に直接関係ないから民主党だろうと共産党だろうと好きに投票できる

はっきり言って前回の衆議院選挙では自民党に投票したぜ僕だって(ただし比例は共産党)
だがしかし、参議院選挙でまで自民党に投票する気はさらさらない
消去法で仕方がなく与党に自民党を選んだだけで別に自民党を信任しているわけではない

比例区:樽井良和
選挙区:外部リンク:kitasite.net(自分は北海道ブロックなので安住太伸)

この人たちに投票したよ
見事に4票別々の政党に投票する事になったな

衆議院では自民党と共産党
参議院ではみんなの党と民主党

右左のバランスがよろしいようで
俺は別に反自民じゃないよ

この法案を筆頭に自民党の一党独裁状態は危険だとネトサポやマスゴミの嘘に踊らされている人に警鐘しているだけだ
221: 2013/07/12(金) 13:21:00.00 ID:WPgxaIXR(1)調 AAS
選挙日に急な葬式の予定が入ったんで
期日前投票行ってきた。
選挙区は民主候補、比例は樽井に入れてきたぜ。
222
(2): 2013/07/12(金) 13:21:01.00 ID:oxBoIBv5(2/2)調 AAS
今度の日曜夜〜月曜未明にかけて、腹くくっとけよ おまいら。
選挙結果もさることながら、このスレにも輪をかけたキ●●イが大量に湧くからな。
釣られんなよ。
223: 2013/07/12(金) 13:21:02.00 ID:D2sAKxPO(5/7)調 AAS
>>222
承知。まあ上に書いた通り好き好んで反対スレに粘着するバカは最初から相手にする必要ないしな
選挙結果見ながら次の反対運動の方策を練ってるよ
224: 2013/07/12(金) 13:21:03.00 ID:vrp1VvBi(4/7)調 AAS
参議院選挙では与党の批判票選挙みたいなもんなのに
TPPにあっさり参加表明して政府主催の竹島の式典は見送り、
慰安婦問題の強制連行の否定もろくにできず挙句に児ポ改悪法案提出という暴走を目の当たりにして
批判票が野党に集まらなかったら当然与党はますます調子に乗るに決まっているだろうに

これだけ暴走しても与党が圧勝なんて結果になったら
竹島の領土問題や慰安婦問題の強制連行の否定の国内外へのアピールもずっと足踏み状態で
TPPもアメリカに完全譲渡で参加し原発も再稼動されずに児ポと憲法だけが改悪されるだろう
ひょっとしたら‘また’日韓スワップ協定を締結する可能性もあるしな
もともと日韓スワップ協定を締結したのはほかならぬ自民党ですからw
225: 2013/07/12(金) 13:21:04.00 ID:noI+aqHK(3/5)調 AAS
終盤情勢

川田龍平(みんな・比例)当確
樽井良和(民主・比例)厳しい戦い
鈴木寛(民主・東京)当落線上

投票率が鍵か
226: 2013/07/12(金) 13:21:05.00 ID:noI+aqHK(4/5)調 AAS
いつものスレ違い長文連投のKY君、本日はID:vrp1VvBi
スレ違いレスは放置で
227: 219 2013/07/12(金) 13:21:06.00 ID:vrp1VvBi(5/7)調 AAS
(余計なことも多く書いたが)まともな事を言っているのにスレ違い扱いとはずいぶんと短絡的だな
ちゃんと僕のレス読んでいないな?
よく読めばちゃーんとこのスレの内容に沿った事(も)書いていると分かりそうな物だがなあ

スレの結束を強めようというレスは多少長文でも無駄じゃない
少し余計な話だったが無駄な話ではない
228
(2): 2013/07/12(金) 13:21:07.00 ID:waxDemJX(5/8)調 AAS
NGか、放置すべきなのは判っているが、これだけ言わせてくれ。
前にも言ったが、ここは、児童ポルノ法、表現規制の専用スレだ!
韓国がどうだとか、ネトサポがどうだとか、スレ違いなんだよ、余所でやれや馬鹿が!
再三再四、児童ポルノ法以外のスレ違いを、しかも長々と、かつ連投とか、邪魔なんだよ!

余談だが、こいつみたいなの、ここ数年の新入社員に何人か居る。発達障害、アスペルガーの気がある奴ら。
無駄な知識を、場をわきまえずにひけらかす。
空気を読む、すなわち周囲が何を求めているかを、読み取る能力が決定的に欠ける。
仕事で本当に使い物にならない。
このスレにまで、そんな使い物にならない青二才が蔓延るのを見たら、ホントにストレスだわ。
スレタイ読んで、過去ログよんだら、自分がいかに浮いてるか、わかりそうなもんだが…
229: 2013/07/12(金) 13:21:08.00 ID:waxDemJX(6/8)調 AAS
参院比例には繰り上げもある。
たるいの今回の任期みたいにね。
東京は山本太郎が鈴木かん蹴落とすとか、シャレにならない。
共産党が躍進しそうなのは救いだがなあ…
230: 2013/07/12(金) 13:21:09.00 ID:eJ0DOu/I(1)調 AAS
児童ポルノ規制強化は、正しい。
単純所持規制賛成。
婚姻できない16歳未満は規制超強化してもらったほうがいい。
リアル変態量産しないために絶対必要。
231
(1): 2013/07/12(金) 13:21:10.00 ID:D2sAKxPO(6/7)調 AAS
>>228
君も余談とか書くなよ。
反対派同士でケンカすな。
232: 2013/07/12(金) 13:21:11.00 ID:VHvMrUtv(1/2)調 AAS
児童ポルノ賛成とか正気とは思えない
233: 2013/07/12(金) 13:21:12.00 ID:vrp1VvBi(6/7)調 AAS
>>228
前にも言ったがこのスレを妨害しているのは韓国叩きしているネトサポですし…
それに対する反論をしておいた方が情報弱者が妨害に惑わされるのを防げるだろう
234
(1): 2013/07/12(金) 13:21:13.00 ID:t+IprcdA(1)調 AAS
ネトサポは嫌韓じゃなくて統一教会信者の親韓だぞ

日本のマイノリティーを弾圧して在日韓国朝鮮人税金を投入する事を嗜好の喜びとするクズども

ネトサポは保守気取り自民党に通じる政治思想があり、
嫌韓とされるネトウヨ層とは根本的に立場が異なる
235: 2013/07/12(金) 13:21:14.00 ID:vrp1VvBi(7/7)調 AAS
>>234
ネトサポが嫌韓じゃないのは分かっている
でもネット層を引き込もうとわざと韓国をスケープゴートにして味方のふりをしている
嫌韓が多い政治厨も表現自由規制反対なのはこのスレと一致しているからその政治厨達を
韓国をスケープゴートにした嘘800を並べることでなんとかこのスレ住民ではなくネトサポ側に引き込もうとしているんだろ
「ねじれ国会になれば政治が滞る〜」とか「売国議員が増える〜」とか御託を並べてな

その嘘800の御託を退ければ反民主の人間も保守的な人間も政治厨も躊躇無く民主党や共産党に投票できるだろ
たとえ民主党が参議院で過半数を超えたところで政権自体はかわらないんだからな
俺としては保守的な人間も政治厨にも参議院選挙でのみでいいから躊躇なく民主党や共産党に投票してもらいたいわけで
むしろそういう保守的な人間や政治厨にも躊躇なく参議院選挙で民主党や共産党に投票できるようにテンプレにでもしてもらいたいぐらいだ
参議院選挙と衆議院選挙は違うってテンプレをなぁ
236: 2013/07/12(金) 13:21:15.00 ID:lRK9IqM1(1)調 AA×

237
(2): 2013/07/12(金) 13:21:16.00 ID:V0QF5QEq(1)調 AAS
そりゃあ俺らの目的は児ポ法の阻止ただ1つである。

…が、3年ほど前に惨敗したのに反省すらしなかったのか、今回の自民はボロが大量に出ている。
そのボロを出汁にしつつ、児ポ法を反対している政党を応援してもらうのも一種の戦術ではないか?
238
(1): 2013/07/12(金) 13:21:17.00 ID:rdD7XTVr(1)調 AAS
支持率が低下しつつあるこの現状で、
児ポ法採決を強行したら、火に油を注ぐことになりかねん。見送ろう。

なんてことになればいいけどなぁ。
239: 2013/07/12(金) 13:21:18.00 ID:MQCfOiAT(1)調 AAS
リバタリアンなら個人や家庭の(例えば児童のヌード撮影を許容するか、といった)価値観に
司法や行政が介入する事を嫌うんだろうが
日本ではリバタリアニズムの体現者の存在など聞かないし、それを志向する政治家もいない
小泉進次郎は多分本物ではないだろうし

>>238
選挙で勝っちまえば何でもやり放題だろ
240: 2013/07/12(金) 13:21:19.00 ID:hgPp1+BY(1)調 AAS
この全ての選挙区で裁判起こす、っていうのに密かに期待しているんだが。
外部リンク:president.jp
241: 2013/07/12(金) 13:21:20.00 ID:gGLezQ1j(1/3)調 AAS
和歌山選挙区の原矢寸久候補に自ポ法反対表明して頂きました。リストに追加をお願いします。
和歌山の方は応援、拡散をお願いします。

紀伊半島 原やすひさのブログ 12日目のコメント欄の箇所
Commented by anticult at 2013-07-16 19:11 x

お忙しい所、失礼致します。
先生は自公維新が提出した児童ポルノ禁止法改正案に就いていかがお考えでしょうか?
私は同法の附則を法の目的を逸脱した悪用だと考え強い憤りを感じています。
日本共産党の此の法案に対する反対の姿勢は感じておりますが、原先生御自身のお考えがWeb上に見当たら無く、改正案反対派に先生の応援を拡散して良い物か迷っております。

原矢寸久先生の児童ポルノ禁止法改正案に対するお考えをお聞かせ下さい。
242
(1): 2013/07/12(金) 13:21:21.00 ID:waxDemJX(7/8)調 AAS
>>231
すまんかった。
いくら理を尽くしても、スレ違い病の馬鹿に付ける薬はないもんな。
以降は素直にNGにするわ。

すずかん頑張れ!
243
(1): 2013/07/12(金) 13:21:22.00 ID:gGLezQ1j(2/3)調 AAS
Commented by hara-yasuhisa at 2013-07-17 21:11

返信が遅くなり申し訳ないです。

付則の2条は、フィクションの性表現が、犯罪を誘発するか、調査をする規定です。 ですが、そうしたものは社会的に批判されるものであって、法で創作活動や持つことを禁止する口実をつくるための調査は不適切だと考えます。
また、法の目的が児童の人権を守ることであるなら、そうした漫画のようなものを所持したから、法で罰するという考え方には、賛成できません。
児童ポルノの被害者を出さないという法の精神を、憲法で保障された表現の自由をおかす危険性を無視して、漫画等の規制、処罰に向かうことは許してはならないと思います。
244: 2013/07/12(金) 13:21:23.00 ID:gGLezQ1j(3/3)調 AAS
241です。243が原氏の返信です。
連投出来なくて割れてしまいました。リンクも貼れませんでした。すいません。
245: 2013/07/12(金) 13:21:24.00 ID:noI+aqHK(5/5)調 AAS
和歌山の人乙

スレ違いの政治談義したい奴らはここの百倍伸びてるエロゲ板の専スレ行くべし

エロゲ表現規制対策本部 894
2chスレ:erog
1-
あと 756 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s