[過去ログ] 児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!90 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2013/07/12(金) 13:17:19.48 ID:Veq2X84s(1/4)調 AAS
児童ポルノ禁止法改正案Wiki(テンプレまとめなど)
外部リンク:jidou.wiki.fc2.com

避難所
したらば板:news_5402

前スレ
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!89
2chスレ:giin

次スレは>>950が立て、無理だったなら以降10ごとに続く

まとめ >>2-25辺りに

まとめ >>2-25辺りに
2: 2013/07/12(金) 13:17:21.00 ID:Veq2X84s(2/4)調 AAS
・民主党
吉田泉(比例東北)
福田昭夫(比例北関東)
枝野幸男(埼玉5区)
海江田万里(比例東京)
長妻昭(東京7区)
辻元清美(比例近畿)

・日本未来の党
小沢一郎(岩手4区)
阿部知子(比例南関東)
亀井静香(広島6区)

表現規制問題まとめ
外部リンク:mitb.jpn.org
規制派衆議院議員リスト(発言・法案 ソース付き)
外部リンク[html]:mitb.jpn.org
3
(1): 2013/07/12(金) 13:17:22.00 ID:Veq2X84s(3/4)調 AAS
・注意!

このスレに出現する「エアトス」と呼ばれる人物は規制反対派を装った荒らしです。
何度も規制派及び規制反対派への突撃を煽っていますが、完全に無視しましょう。

彼についてはこちらを参照することをオススメします。

【エアトス】高橋哲也まとめwiki
外部リンク:www32.atwiki.jp

これまでの経緯
外部リンク[html]:www32.atwiki.jp

高橋哲也とは
外部リンク[html]:www32.atwiki.jp
4
(5): 2013/07/12(金) 13:17:23.00 ID:Veq2X84s(4/4)調 AAS
・手紙などを送る場合の参考資料
「児童ポルノ法」での議員へのお手紙の書き方
外部リンク:d.hatena.ne.jp

サブカル自由主義:議員さんへのメールや手紙、その書き方について
外部リンク[html]:tuchizaki.blog24.fc2.com

Hikichinさんによる、
児童ポルノ禁止法、資料リンク集(2013年5月25日現在)
外部リンク[html]:consideration-hikichin.blogspot.jp

・難しい場合は団体に寄付するのも手です
NPO法人うぐいすリボン
外部リンク:www.jfsribbon.org

コンテンツ文化研究会 / Institute of Contents Culture
外部リンク:icc-japan.blogspot.jp
5
(5): 2013/07/12(金) 13:17:24.00 ID:LvbYmwkG(1)調 AAS
>>1
スレ立て乙
テンプレという程じゃないが、陳腐過ぎる工作員対策に…

「ロリコンざまあw」

取締側のサジ加減で、ロリコンのレッテル貼り放題の冤罪製造法

「自民党内にも反対派・慎重派が…」

自民党自体が基本的に推進派。
意見するのはアリだけど、最終的には党議拘束で縛られる。
選挙では反対派の党・及びその党所属の候補に投票するのが無難
6: 2013/07/12(金) 13:17:25.00 ID:tC5v6QHY(1)調 AAS
>>5
「自民党内にも反対派・慎重派が…」
ミンスは外国人地方参政権・人権擁護法推進だから自民にしろという。
自民は児童ポルノ法改悪推進だからダメと言ったら、自民党内にも反対派がいるから問題ないと言う。
でも民主党内にも外国人地方参政権・人権擁護法反対派がいるから民主でいいじゃん
現に民主党政権でも成立しなかったんだからっていうのもありじゃね。
7
(7): 2013/07/12(金) 13:17:26.00 ID:WuRL2hQo(1)調 AAS
> 「ロリコンざまあw」
折角こんなに分かりやすくしてくれるならNGでいいんじゃね
こういう手合いには耳なんかついてないし頭もついてない
8: 2013/07/12(金) 13:17:27.00 ID:FNjgqGSM(1)調 AAS
>>4
女子現代メディア文化研究会
外部リンク:wmc-jpn.blogspot.jp

※今のところ寄付などは募っていないようですが
前記2団体と共同で活動される事が多いようです
9: 2013/07/12(金) 13:17:28.00 ID:6dWNVQeJ(1)調 AAS
有害マンガの検閲を主張している山本一太議員、
何故かドラゴンクエスト10の世界を視察
外部リンク[html]:www.inside-games.jp
10: 2013/07/12(金) 13:17:29.00 ID:0mUSYlXz(1)調 AAS
自民党が若干、ほんの少し軟化?
じゃあ廃案にしろよオウ
Twitterリンク:katayama_s
11: 2013/07/12(金) 13:17:30.00 ID:kOdxwGDQ(1)調 AAS
単純所持の規制が危険かつ意味不明だっつってんのに、
片山のアホは何にも分かってねーな。

脳みそに蛆が湧いてんのか?
12: 2013/07/12(金) 13:17:31.00 ID:uvFZ2/Gi(1)調 AAS
>>1
13
(1): 2013/07/12(金) 13:17:32.00 ID:uHkJxVTV(1/2)調 AAS
自民のルーピーの言葉などに惑わされる必要はない
ただの頭の悪い規制派の一人であると認識
14
(3): 2013/07/12(金) 13:17:33.00 ID:bQ+m5sPc(1)調 AAS
>>7
すぐ何でもNGにするのは、規制派と同じなんじゃないかなぁ〜
15: 2013/07/12(金) 13:17:34.00 ID:DTcjdfk/(1)調 AAS
参議院選挙後がほんとうの正念場。
参議院選挙が怖い。。。

とくに、自民党が過半数を占めれば、
児ポ法改悪(単純所持逮捕、アニメ漫画規制等)を強行する可能性大。

必ず選挙に行って、自民党と公明党と維新の会を落とす投票をしよう。
すこしでも、自民党・公明党・維新の数を減らして参院選後の状況を
すこしでも有利にしよう。
16: 2013/07/12(金) 13:17:35.00 ID:FjA8V9NC(1/3)調 AAS
>>13
沖縄でルービーと似たようなこと事やってるんだよなw
17: 2013/07/12(金) 13:17:36.00 ID:ybsc0WxL(1/3)調 AAS
>>14
自分のブラウザで見えないようにするだけなら、「嫌だから見ないだけ」なんじゃないの?
「お前はキモいから消えろ」って言ったら規制派と同じだけど。
18: 2013/07/12(金) 13:17:37.00 ID:E8mULN/d(1/3)調 AAS
>>1

たるい良和 オフィシャルブログ
外部リンク[html]:ameblo.jp
2013-06-13 20:10:46
【児童ポルノ禁止法改正に対する民主党の考え方】納得!の対案<漫画・アニメ・ゲーム対象外に!>
法務部門会議
児童ポルノ禁止法のWT

本日13日、漫画家 赤松健氏・葉月京氏 /日本書籍出版協会 /日本雑誌協会の皆様からヒアリングを行い、
その後、枝野幸男座長、辻本清美事務局長を始め活発な議論の後
児童ポルノ禁止法改正に対する民主党の考え方をまとめました。
最後まで、漫画・アニメを規制対象とすべきか否かで激しい議論がありましたが、以下納得の対案ができたと満足しています。
民主党もたまにはいいことをします^^v

(略)本来、実在する児童の権利保護が目的であり、表現の自由に対して萎縮効果を及ぼしかねず、
架空のものを描写した漫画・アニメーション・コンピュータゲーム等が本法の対象でないことを法文上明確にする。

(略)単純所持に関し、自己の性的好奇心を満たす目的での所等について、どのような目的で所持したかについては、
外形上判断が難しく自白に頼らず立証が難しい。他人の所持という状況を容易に作りだせることから、陥れの危険が著しく高い。
所持を処罰にすると、過去に許容されていたものを廃棄処分しなければならない。
雑誌・書籍・パソコンなどの記録をすべてチェックするように強いることはできない。
民主党は、児童ポルノの拡大を防ぐと同時に、虚偽の自白による冤罪等を防ぐという観点から、
入手のプロセスについて立証せざるお得ないと考え入手そのものを可罰的な行為として取り上げることとしている。

原文『児童ポルノ禁止法改正に対する民主党の考え方(案)』
外部リンク[pdf]:taruiyoshikazu.com

その後児童ポルノ禁止法院内集会にも参加。
19: 2013/07/12(金) 13:17:38.00 ID:E8mULN/d(2/3)調 AAS
>>14
荒らしはスルー。
スルー耐性がないならNG。
2ちゃんねるのマナーです。
板のトップに書いてあるだろ。
20: 2013/07/12(金) 13:17:39.00 ID:4zRfdzvJ(1/2)調 AAS
>>14
「すぐ」じゃないから。
長く見れば数年前から、短く見ても提出された一ヶ月半前から言われてること。
21: 2013/07/12(金) 13:17:40.00 ID:E8mULN/d(3/3)調 AAS
児童ポルノ禁止法問題、各党代表が賛否を表明 安倍首相「あくまで子どもを守るための法律」
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
6月28日夜に開かれた「ネット党首討論会」で、自民・公明・日本維新の会が共同提出した児童ポルノ禁止法改定案について、出席した各党首が賛否を表明した。
 これに先立ち、自民党総裁の安倍晋三首相はユーザーからの質問に答える形でコメント。
「児童ポルノ禁止法は、あくまで子どもたちを児童をポルノ産業から守るための法律で、それがすべてと言っていい」とした上で、
「もちろん表現の自由は守っていかないといけないが、まずは子どもたちを守っていくことが大事ではないか。それが私たちの役割・責任なんだろうと思っています」と述べた。

 出席した各党党首のコメントは以下の通り。順序は発言順。維新の橋下徹代表は欠席した。

社民党・福島みずほ党首
改定案には社民党は反対。児童ポルノの定義があいまいなため、自分が持っているものが児童ポルノと思わなかった、ということはありえる上、家宅捜索もどこでも入ることが可能になるおそれある。
写っている対象者が何歳というので判断していたものが、アニメだと該当するのかどうかと、表現の自由との関係で問題がある。

生活の党・小沢一郎代表
3党案には反対。児童ポルノを理由にして色んな分野で広範囲に官僚による規制強化につながるおそれある上、表現の自由を阻害するおそれ大きい。
世界的に評価されている漫画・アニメを損なうおそれがある。

公明党・山口那津男代表
子どもの人権を損なう弊害があまりに大きく、改正が必要だ。情報が国際的に流通可能になっている中で、国際社会から厳しい批判にさらされている。
表現の自由には一定の配慮が必要だが、実害に目をつぶるわけにはいかない。審議した上で規範を社会に示していく必要がある。
営業活動の自由などと混同してはならない。子どもの人権・人格をいかに守るかが大切だ。

民主党・海江田万里代表
子どもを性的搾取から守るということはその通りだが、法案には問題があり、最低限修正すべきだ。
単純所持規制は過去何年もそれと知らずに持っていた罪になるので安全装置はつけなければならない。
漫画・アニメには被害を受ける子どもそのものがいないから、これは考えないといけない。クールジャパンで伸ばしていかないといけないものが、若い漫画家やアニメの作り手が萎縮してしまう。

自民党・安倍晋三総裁
アニメやCGなどには慎重にするということになっている。単純所持は禁止の必要がある。
商業的な販売は現在もダメになっているが、国際的な規制の流れでは子どもをポルノ産業から守る流れになっていることも忘れてはならない

みんなの党・渡辺喜美代表
子どもの人権をどう守るかは検討が必要だが、改定案には問題点が3つある。
まず漫画・アニメ規制がされようとしている。出版社の自主規制で文化が廃れる可能性もあり、憲法が保障する表現の自由を保障する憲法21条に抵触する可能性がある。
また警察・検察による恣意的捜査を可能にしてはならない。検索エンジン会社による運用が難しく、幅広くブロックしなければならなくなる。

共産党・志位和夫委員長
児童ポルノは子どもへの最大の虐待であり、大人の責任で根絶すべきだ。だがネット上の児童ポルノのほとんどが現行法で取り締まることが可能。
単純所持を一律規制したり、創作物も規制対象にするとなると、問題解決に役立たないばかりか表現の自由と人権の侵害につながるので反対だ。

みどりの風・谷岡郁子代表
民主党案には賛成だが今回の提案には全く反対。現行法で取り締まれるものや、これを補えばカバーできる。
コミケには漫画家を目指す人たちがいて、コピーやパロディーから始める。中には性的な部分を含んだものがある、こうしたものを否定したらサブカルチャーは成り立たない。
22: 2013/07/12(金) 13:17:41.00 ID:ybsc0WxL(2/3)調 AAS
なんかこう、児ポ改正派の論って、「DHMO(一酸化二水素)論」「パンは危険な食べ物論」の臭いを感じるんだよな。
DHMOとパンはジョークで生まれた論だけど、児ポの方は同じ理論で真に受けちゃった人たちというか。

ちなみにDHMO論がどんな物かわからない人はWikipediaで「DHMO」の項目を読めばどんなものか分かる。
23
(1): 2013/07/12(金) 13:17:42.00 ID:HxoWH5FL(1)調 AAS
前スレから転載。単純所持規制について。

928 :無党派さん:2013/07/10(水) 23:33:07.25 ID:HI2CUMKP
児童ポルノってのは既に被害者が出ていて児童に対する性的搾取が終わった段階だから、
ここで規制しても児童救済にならない。

児童をポルノ業者や風俗業者に売り払う保護者、児童を誘拐してポルノに出演させる業者などを取り締まり、
被害者が出る前に食い止めるようにしないと児童保護にならない。

取り締まる対象が間違っている。

完全同意
24: 2013/07/12(金) 13:17:43.00 ID:FjA8V9NC(2/3)調 AAS
改正著作法と同じだな
25: 2013/07/12(金) 13:17:44.00 ID:4zRfdzvJ(2/2)調 AAS
ところで、
そんなに自公を勝たせたいか、日刊ゲンダイよ
連日の安倍叩きも相変わらず中身空っぽ、感情的に喚いて煽ってるだけ。
加えて数日前から一面の隅っこに小沢。(公選法に引っ掛かんねーの?)

小沢信者以外のライト層にはドン引きで逆効果だと、いつになりゃ気付くかな?
26: 2013/07/12(金) 13:17:45.00 ID:HHJQFTEs(1)調 AAS
今21世紀ですよね?
日本だけまだ焚書坑儒や魔女狩りみたいなことやろうとしてるの?
遅れてるね。
27: 2013/07/12(金) 13:17:46.00 ID:ybsc0WxL(3/3)調 AAS
今のところ世界から面と向かって中世と言われたのは警察・検察まわりだけだけど
自民党は立憲主義も基本的人権も民主主義も廃止した「自主」憲法に変えて
名実共にあらゆる面において中世並みな国家にするつもりだからな。
28: 2013/07/12(金) 13:17:47.00 ID:FjA8V9NC(3/3)調 AAS
自民の憲法草案みたら独裁国家になる気がした
29
(1): 2013/07/12(金) 13:17:48.00 ID:819YDuGi(1)調 AAS
ジタミの理想とする国家は朝鮮民主主義人民共和国だからな
民主主義と人民と色々詰め込まれてるけど実態はアレな国
30: 2013/07/12(金) 13:17:49.00 ID:uHkJxVTV(2/2)調 AAS
自民民主主義人民共和党
31: 2013/07/12(金) 13:17:50.00 ID:4UE8Jk0i(1)調 AAS
『小倉淳のウルトラスタジオ』
『第一回政策アンケート会議』
外部リンク:live.nicovideo.jp
32: 2013/07/12(金) 13:17:51.00 ID:vFmqi0Yp(1/2)調 AAS
図書館戦争をリアルで再現してしまうキチガイマニアが居る政党が自民党、公明党、維新の会だよ
33: 2013/07/12(金) 13:17:52.00 ID:vFmqi0Yp(2/2)調 AAS
>>23
誘拐や強姦を除いても、自分の意思で出演したり、
援助交際でハメ撮り動画を撮影させて後でAV業者に売られるのはどうするの?

出演した児童が悪いケースであっても、児童ポルノ根絶(失笑)の為に、
児ポと無関係な一般国民を取り締まるのはどうかしている。
34
(1): 2013/07/12(金) 13:17:53.00 ID:FQXP1QQS(1/2)調 AAS
>>29
左巻き連中の「改憲で徴兵制ガー」も笑えんな。
ワタミ的な考えが蔓延して、現実にはかえって無駄だし現場がいくら反対しても
空っぽでアホな精神論で本当にやりかねん。
35: 2013/07/12(金) 13:17:54.00 ID:H8ZGcMbn(1/2)調 AAS
>>34
必ずしも軍事に限定しない広い意味での「強制徴用」も含むなら
むしろやるつもり満々だろうね。
いかなる人権(もちろん束縛されない自由も)より国家の都合が優先されるってはっきり書いてあるし。

てか強制徴用禁止憲法の今でさえ、大昔に一度コケたはずの裁判員制度を強行した有様だからなあ…。
36: 2013/07/12(金) 13:17:55.00 ID:TBMrTMSA(1/3)調 AAS
■わいせつ写真のCG加工で児童ポルノ禁止法違反 「モデル実在ならアウト」は初のケース
■「このタイミングで逮捕…『意図』を感じざるを得ない」
落合弁護士は、実在の児童をモデルにした「CGを含む絵」の場合でも、議論の余地があるとしている。
「電脳空間における刑事的規制」には、
「性的搾取・虐待については想像に過ぎないものや全くの想像の産物との区別が困難」との見解があるという。
現行法では、人間のモデルが実在しないキャラクターは児童ポルノ禁止法の対象に含めていない。
だが「モデルは存在するが、性的表現は空想で実際の場面を描いていない」という場合まで規制されるのか、線引きが微妙になるという。
続けて落合弁護士は、こうも指摘した。
「実在する児童に依拠していれば絵やCGでも児童ポルノである、という考え方が強くなればなるほど、
実質的に非実在のそれの取締りに近づくことは避けられず、今後の法改正の流れにおいても、
本件は、1つの注目すべきケースになるように思われます」
つまり「モデルが実在しないわいせつ画」も将来は摘発の対象とするべく、今回が最初の1歩になるのだろうか。
児童ポルノ禁止法は先の通常国会で改正案が提出され、継続審議となっている。
児童ポルノ画像を所持すること自体を禁止する案を盛り込んだうえ、
漫画やアニメと、児童の権利を侵害する行為との関連性についての調査研究を検討事項として加えた。
「漫画やアニメを規制対象にするのか。表現の自由に反する」と、業界団体を中心に強い反発が起きている。
法案を巡って議論が紛糾しているなかで起きた今回の逮捕劇。
漫画・アニメではないが、「CG化」された画像でも違法となる点を示したことで、インターネット上には
「こりゃ本気で規制きますなぁ」「このタイミングで逮捕に踏み切ったことには『意図』を感じざるを得ない」との声が上がっている。
外部リンク:news.livedoor.com
参院選後、マジで自民党政権は、漫画・アニメの規制に動き出す構えだな
37: 2013/07/12(金) 13:17:56.00 ID:TBMrTMSA(2/3)調 AAS
参議院選挙後がほんとうの正念場。
参議院選挙が怖い。。。

とくに、自民党が過半数を占めれば、
児ポ法改悪(単純所持逮捕、アニメ漫画規制等)を強行する可能性大。

必ず選挙に行って、自民党と公明党と維新の会を落とす投票をしよう。
すこしでも、自民党・公明党・維新の数を減らして参院選後の状況を
すこしでも有利にしよう。

山田議員は非改選だから、ツイッター・ブログなどを見る限り、
アニメ漫画規制反対にいちばん熱心な議員は、民主党のたるい良和議員(比例区)か。

彼だけは当選してほしい。

【表現の規制をしない!】
憲法改正案、児童ポルノ禁止法改定案等に見え隠れする、表現の規制、
クールジャパン推進を訴え、規制することで文化は萎縮するという例外のない経験則を前にして、
アクセルとブレーキを同時に踏むような矛盾した法案は、すべて否決させましょう。
#yattarui
Twitterリンク:tarui_yoshikazu
漫画家 赤松健様から応援メッセージをいただきました。ありがとうございます。
Twitterリンク:tarui_yoshikazu
赤松氏(ラブひな、魔法先生ネギま!で有名な先生)

比例区は、たるい良和議員に投票する。
選挙区は、児ポ法改悪案(単純所持逮捕、アニメ漫画規制)を提出した自民党・公明党・維新の会以外の候補に投票する。

■国家レベルでマンガ・アニメも監視する検閲社会がやってくる!
国の機関が有害指定を行って規制しようというのが、自民党・高市政調会長の従来からのスタンスだ。
リアルに『図書館戦争』のメディア良化隊を彷彿とさせる思想だが、彼女の本気度は高い。
外部リンク:netallica.yahoo.co.jp

自民党が圧勝すれば、児ポ法改悪(単純所持逮捕、アニメ漫画規制等)などの悪法がどんどん通るようになる。
その他、安倍内閣の社会保障制度改革国民会議や産業競争力会議で提案されている
死亡消費税(控除なき相続税)や年金支給年齢68歳引き上げ、
そして「風邪は窓口7割負担、少額の治療費は全額負担、
70〜74歳も75歳以上も1割→2割負担(産業競争力会議【議長・安倍晋三首相、3月29日】で報告された内容)」
といった国民生活破壊政策を参院選後、強行されたら、可決成立してしまう。

こんな党に参院選で大勝させて本当にいいのか。有権者はよーく考えた方がいい。

「家畜の安寧(表現規制・言論弾圧) 
虚偽の繁栄(アベノミクスで給料上がらず、物価&公共料金(電気ガス料金など)&税金・保険料&住宅金利ローン上がるだけ) 
死せる餓狼の自由を! 」

国民を家畜化しようとしている自民党と維新に反撃の嚆矢を!
38
(3): 2013/07/12(金) 13:17:57.00 ID:frDW0mg3(1/4)調 AAS
オタク文化陰謀論
日本発のオタク族が自然発生的にではなく、意図的に広まったとする陰謀説。
1980年代後半からフリーメーソンが日本の古来文化破壊と文化改造、日本人の愚民化、日本での革命の防止等の目的で、
メイドカフェや低次元低俗なコンテンツ等を意図的に広めていったとされ、
オタク文化は日本独自の文化ではなく西洋フリーメーソンの文化とされている。
39: 2013/07/12(金) 13:17:58.00 ID:Mb7cXk6h(1/3)調 AAS
昭和初期
エログロナンセンス(現代のサブカルチャー)規制→治安維持法

現代
児ポ法改悪→秘密保全法(昔で言えば治安維持法)
40: 2013/07/12(金) 13:17:59.00 ID:08Umo3Ju(1)調 AAS
片山さつき「女子小学生と性行為経験した人物へのインタビューを漫画化した奴がいる、極めて悪質」
2chスレ:poverty
41: 2013/07/12(金) 13:18:00.00 ID:vDE4v0c6(1/2)調 AAS
ほんまアホだな。
お前が広めてどうすんだよ。ていうか何がしたいんだよこいつ
42
(2): 2013/07/12(金) 13:18:01.00 ID:vDE4v0c6(2/2)調 AAS
議員だろうが給料もらって働いてる一般人なんだから
選挙じゃなくてクビ切り投票用の選挙があってもいいと思うんだよ。
明らかに資格のないと思える人間を選挙の時に投票させて
要らない人間は資格を永久に凍結する。

当然だろ、金もらって働いてんだから。
今、情弱議員がやってるのは単なる営業妨害なんだよ。
ほんとアフィブログからしか情報ソースを仕入れられないんなら消えてくれ。
たのむわ、それで多少税金上がるならそれでもいい。
43
(2): 2013/07/12(金) 13:18:02.00 ID:r+zcVKaS(1)調 AAS
>>38 でも現実はアメポチ政党であればあるほど規制強化派だ
44: 2013/07/12(金) 13:18:03.00 ID:Mb7cXk6h(2/3)調 AAS
参議院は「良識の府」なんだよな
45: 2013/07/12(金) 13:18:04.00 ID:AC4rM2/J(1/3)調 AAS
>>42
税金上げるんなら国民が政治に参画できる度合いも上げるべき。当然だ
46
(1): 2013/07/12(金) 13:18:05.00 ID:Mb7cXk6h(3/3)調 AAS
>>42
地方議会にはリコール制があるのに国会にはないんだよね・・・
47: 2013/07/12(金) 13:18:06.00 ID:FQXP1QQS(2/2)調 AAS
>>46
だからこそ、投票は、より慎重に
48: 2013/07/12(金) 13:18:07.00 ID:frDW0mg3(2/4)調 AAS
>>43
そうなんだよね。
しかし、アメポチであること自体が欺瞞である可能性もないこともない。
49: 2013/07/12(金) 13:18:08.00 ID:AC4rM2/J(2/3)調 AAS
>>43
ジポ反対とか関係なく陰謀論をふりかざしたいだけのバカだから無視した方がいいよ
前スレからいる
50: 2013/07/12(金) 13:18:09.00 ID:frDW0mg3(3/4)調 AAS
規制派と同じだよね。無視したりするのは。
51
(1): 2013/07/12(金) 13:18:10.00 ID:5kkgzCaB(1)調 AAS
>>38
まあそう思うなら本でも一冊書いて主張してみたら?
根拠が示されない限りAmazon辺りでで失笑を買うとは思うが
52: 2013/07/12(金) 13:18:11.00 ID:frDW0mg3(4/4)調 AAS
>>51
「チンポコモン」ではないが、アニメによる文化侵略を不愉快に思う連中もいるだろう。
そういうことだ。

チンポコモンはまさしく、>>38の言うとおりの内容だった。
53: 2013/07/12(金) 13:18:12.00 ID:H8ZGcMbn(2/2)調 AAS
存在を見て見ぬフリするのと、存在を許しさえしないのでは、だいぶ違うと思うが。
54: 2013/07/12(金) 13:18:13.00 ID:AC4rM2/J(3/3)調 AAS
<毎日世論調査>参院比例投票先、自民減少37%
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
55: 2013/07/12(金) 13:18:14.00 ID:rtTi8+Z/(1)調 AAS
期日前投票行ってくる。

選挙区は鈴木寛
比例はたるい良和

何とか児ポ法改悪を全力で食い止めてほしい。
それ以外は特に期待してない。
56: 2013/07/12(金) 13:18:15.00 ID:TBMrTMSA(3/3)調 AAS
飲酒運転でバイクと衝突し逃走…「大阪維新の会」所属の堺市議逮捕
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
維新は、自民党ともに児ポ法改悪案(単純所持逮捕、アニメ漫画規制)を提出。
維新は全員落選を!
非実在青少年規制の石原が代表の維新が生き残ったら、
自民党に「早く可決して、アニメ漫画規制やれ!」と発破をかけかねない
57: 2013/07/12(金) 13:18:16.00 ID:/1yFDmjI(1)調 AAS
児童ポルノコンテンツは消費税無税にしろや
58: 2013/07/12(金) 13:18:17.00 ID:GU/cSeK4(1)調 AAS
【社会】 「わいせつ目的で」 鬼畜ロリコン男、10歳女児の頭や顔を殴るだけでなく踏みつけるなどしていた。女児は重体…茨城
2chスレ:newsplus
59
(1): 2013/07/12(金) 13:18:18.00 ID:1Cf5j2Ua(1)調 AAS
世論調査は当てにならないけどyahooのニュースで自公が過半数を取るらしいから非常に厳しくなってきたよ
60: 2013/07/12(金) 13:18:19.00 ID:opQ9ojyr(1/3)調 AAS
連休だから海やプールのニュースやってるんだけど
子供が写れば立派な児童ポルノになるな
61
(2): 2013/07/12(金) 13:18:20.00 ID:UOYjK570(1)調 AAS
>>59
参議院選挙の話が出始めた頃からそうなるだろうと言われてたからね。それでも俺達は諦めずに反対運動してくしかないでしょ

選挙後は特に自民党の衆議院議員に反対の手紙やメールを送るつもりでいるよ
62
(1): 2013/07/12(金) 13:18:21.00 ID:GrV6a/QG(1/4)調 AAS
鈴木寛のアンチブログ酷いな。
googleでもトップに来てるし
63: 2013/07/12(金) 13:18:22.00 ID:opQ9ojyr(2/3)調 AAS
>>62
必死で創○を叩いてたオウム真理教みたいだな
64: 2013/07/12(金) 13:18:23.00 ID:GrV6a/QG(2/4)調 AAS
賛成派だろうが反対派だろうが
特定議員の過激アンチと過激擁護は通報処理すべきなんじゃねーのかなぁ
65: 2013/07/12(金) 13:18:24.00 ID:fKQtxQTH(1)調 AAS
ひろのぶbot
@hironobot

もし「20代の85パーセントが投票しました」という事態になったら、
今回の選挙結果なんかどうでもいいくらい世の中が大騒ぎになって
今後の政権運営も国会も次の選挙も大変な変わりようになる。
たぶん見てて爆笑できるぐらいにこの国は面白くなる。
お願いですから行ってくれませんか。

2,601件のリツイート 306お気に入り 2013年7月12日 - 22:37
Twitterリンク:hironobot
66: 2013/07/12(金) 13:18:25.00 ID:m1JOfY3i(1)調 AAS
パート89でも書き込みましたが、パート90が始まりましたので、今一度書き込みます。
規制慎重・反対候補と国賊候補のリストです。
otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-2491.html
また、同じタイプのものがもう一つ見つかりましたのでアクセスしてみましょう。
kitasite.net/b/2013/06/23/12575/
67: 児童ポルノ規制法厳しくなることだけは賛成 2013/07/12(金) 13:18:26.00 ID:XgOXSAmr(1)調 AAS
児童ポルノ規制法が厳しくなることだけは、
売国・謀略・悪徳・議員や政党があるが、それを超えてこの法律だけは賛成。
特に婚姻できない16歳未満の規制強化は、あらゆるものを超えて賛成。
68: 2013/07/12(金) 13:18:27.00 ID:btJ1yfDJ(1)調 AAS
期日前投票に行ってきた。

比例はたるいさんに入れた。
選挙区は初めての共産候補に。

なんとかこの極悪法案を廃案にしてくれ!
69
(2): 2013/07/12(金) 13:18:28.00 ID:lfVqOBDU(1)調 AAS
これまで民主党には入れずに来たのになあ

何が「自由民主」党だよ
「社会党」の間違いだろう

今度のCG逮捕の件、ヌード写真集をトレースしたというのが本当なら
ヌードでも児童ポルノに該当するって宣言したようなもの
児童ヌードがある書籍や映画全てを破棄させるつもりと受け取られても仕方がない
それがどれだけ重大か分かっているのかな、この国の有権者は
70: 2013/07/12(金) 13:18:29.00 ID:U3dFpP3G(1/2)調 AAS
■維新の会代表・橋下氏に関して気になるのが尼崎小学生女児暴行事件で
「女の子が服を脱がされたのか、自分から脱いだのかによって話が変わってくる」と発言していること。
児童ポルノ法改正を推進しようとする立場の方とすれば正直「え?」という感じ
Twitterリンク:tentama_go

橋下徹は尼崎児童暴行事件について「女の子が服を脱がされたのか、
自分から脱いだのかによって話が変わってくる」などとレイプが被害者にも責任があるとのごとき発言をしました。
犯罪被害者に対してセカンドレイプともいえる行為です。
Twitterリンク:Lynette_Ellils

維新の会代表・橋下氏はテレビ番組で
「女の子が服を脱がされたのか、
自分から脱いだのかによって話が変わってくる」とセカンドレイプ発言。
Twitterリンク:ishincheck
71: 2013/07/12(金) 13:18:30.00 ID:opQ9ojyr(3/3)調 AAS
>>69
原発や消費税反対が多いのに内閣支持率は高いからな・・
野党が無能なのか、自民とマスコミの洗脳対策が成功してるのか
72: 2013/07/12(金) 13:18:31.00 ID:GrV6a/QG(3/4)調 AAS
ゴミの洗脳が高いだろ。
若い奴はもうネットを除いて他媒体でニュース見なくなってきてるぞ。
暇ネタを大事みたいに報道するやり口はもうウンザリなんだよ
73: 2013/07/12(金) 13:18:32.00 ID:XzxauRDO(1)調 AAS
>>69
間違いなく自由民主党でしょう。自由主義で民主主義の党じゃないだけで。
馬主=馬の持ち主、家主=持ち主、なら民主っていえば国民のご主人様。
自由民主党=国民のご主人様がやりたい放題します党であってるだろ。
74: 2013/07/12(金) 13:18:33.00 ID:U3dFpP3G(2/2)調 AAS
■今回の参院選の参考に、単純所持刑罰化をいれた児童ポルノ法改正案を提出したのは自民・公明・維新です。
これは普通にアイドル(男女問わず)写真集や自分の子どもの写真をもつ親でも逮捕されうる法案です。
以下参照:弁護士ドットコムトピックス 外部リンク:www.bengo4.com
Twitterリンク:schuldigsein

■児童ポルノの“単純所持”禁止 「誰でも犯罪者にされる」時代がやってくる!!?■
自民党が、夏の参院選でも優勢と見られているだけに、
その勢いに乗って今回は改正案が成立する可能性が高いのではないかといわれている。…
一方、単純所持が禁止になっても普通の生活をしていれば捜査対象になることはないという声もある。
しかし、単純所持を禁止しているお隣・韓国では、たった2ヶ月間で数千人が検挙され、
検察機能がパンク寸前に陥ったと伝えられており、他人事では済まない可能性がありそうだ。
また、現在の日本でも児童ポルノ摘発による“弊害”が報告されており、昨年5月に書かれた個人ブログの記事が注目されている。
そのブログによると、早朝に突然自宅に警察が押しかけ、「児童ポルノ禁止法違反の疑い」と書かれた令状を見せられたという。
そのまま有無を言わさず家宅捜索されたが、本人には全く覚えがなし。
この人物は会社が借りているマンションに住んでおり、建物全体で1個のIPアドレスしかないため、ネット契約している住人全員の部屋に踏み込んだようだ。

PCの中身などを徹底的に調べられたようだが、違法ファイルは見つからず、警察は捜査が終わったという報告もせずに慌ただしく次の部屋に向かったという。
この事件では、P2Pソフトで児童ポルノを共有したという容疑で捜査していたようだが、
もし単純所持が禁止になれば事件と無関係の人物でも家宅捜索の過程で
「たまたま保存していた児童ポルノ画像が見つかり逮捕」というケースも起こりうる。

このように我々の身近に降りかかるかもしれない非常にデリケートな問題をはらんでいる児童ポルノの単純所持規制。
慎重な論議を経ずに、自民・安倍政権の勢いに任せて成立させるという事態にだけはならないでほしい。(佐藤勇馬)
外部リンク:exdroid.jp
韓国では、画像・動画・写真・絵の単純所持で、たった2ヶ月間で数千人が逮捕!
他人事ではありません。
75: 2013/07/12(金) 13:18:34.00 ID:GrV6a/QG(4/4)調 AAS
三行でたのむわ。
10行以上は基地外判定されて誰も読まない
76: 2013/07/12(金) 13:18:35.00 ID:AUUyHlCa(1)調 AAS
ナチスと自民の違い

ナチス 最近の芸術はけしからん。いやらしい作品ばかりの退廃芸術だ。全て処分しろ!伝統を重視しろ!

自民 最近の芸術はけしからん。いやらしい作品ばかりの退廃芸術だ。全て処分しろ!伝統を重視しろ!
77: 2013/07/12(金) 13:18:36.00 ID:OA+5Dlwq(1/2)調 AAS
規制がかかったら、狙い撃ちで『セコウ落選運動@和歌山製品不買運動』を開催してやろうぜ。

あ、花王の主力工場が和歌山にあったね。
鬼女も参戦かもよ。
78
(1): 2013/07/12(金) 13:18:37.00 ID:rhr9T2/B(1/3)調 AAS
日本映画の「青春の門」で16歳当時の杉田が脱いでいる。
この映画のビデオやDVDを持っている人や家族などにも危険が及ぶ恐れがあるよね?
79: 2013/07/12(金) 13:18:38.00 ID:rhr9T2/B(2/3)調 AAS
そう言えば、かつては夏休みなどに必ずテレビで放映されていた「転校生」も最近は見かけなくなったが…
80: 2013/07/12(金) 13:18:39.00 ID:EDt+IA+d(1)調 AAS
過剰な規制に反対。新たな悲劇を生むだけだ。
81
(1): 2013/07/12(金) 13:18:40.00 ID:rhr9T2/B(3/3)調 AAS
>>78
杉田は杉田かおるのことね。
邦画ファンには年配者も多いが、例えば亡くなった家族の遺品の中に、そのような物があった場合、遺族は如何なる扱いを受けることになる?
82: 2013/07/12(金) 13:18:41.00 ID:klthjAbR(1)調 AAS
国民の政治レベルが低いから、悪意を持った議員、既得権者、宗教団体がこの様な悪法を成立させようとするんだよ
83: 2013/07/12(金) 13:18:42.00 ID:eAuYaTPt(1)調 AAS
>>81
単純所持が罪になるなら理由の如何を問わず捕まるよ
麻薬や拳銃と一緒だよ
前にもあったろ。おじいさんの遺品を整理していたおばあさんが遺品の拳銃を見つけて届け出たら、おばあさんが捕まった事件が。
84: 2013/07/12(金) 13:18:43.00 ID:hL7tH891(1)調 AA×

85: 2013/07/12(金) 13:18:44.00 ID:FQzS5WbT(1)調 AAS
片山なんてもう無視したいところだ
86
(2): 2013/07/12(金) 13:18:45.00 ID:OA+5Dlwq(2/2)調 AAS
規制がかかったら、狙い撃ちで『セコウ落選運動@和歌山製品不買運動』を開催してやろうぜ。
87: 2013/07/12(金) 13:18:46.00 ID:QuT16xT8(1)調 AAS
比例でたるい意外ならみどり谷岡かみんな山本くらいか?
88
(1): 2013/07/12(金) 13:18:47.00 ID:ahrmiWG/(1/2)調 AAS
不買運動もいいが>>61の言うとうり議員にメールや手紙を送ってほしい

議員は有権者から送られた手紙やメールはクソ忙しくても
必ず目を通さないといけない決まりがあるからね
だからって長ったらしいのはNGだからな
89
(1): 2013/07/12(金) 13:18:48.00 ID:DUNYu9AL(1)調 AAS
>>86
和歌山県民だが自民党が児童ポルノの規制に関わっている事を知ってからは一切支持しない
今回は共産党に入れるぜ
90: 2013/07/12(金) 13:18:49.00 ID:bbV2U+Il(1)調 AAS
>>86
それにいろいろ最悪なことになる可能性あるから
自民入れた奴らに「自業自得だ」って言えるな
こっちは戦ったんだし
91
(1): 2013/07/12(金) 13:18:50.00 ID:PiWhMLWg(1)調 AAS
>>88
自民党内で若手・知財系の議員が反対をして揉めているのも、赤松さんや他の方達のロビイングや一般人の手紙やメールなど直接の反対意見がかなり来たかららしいですよね

>>89
自民党は児ポ改正だけでなく参議院選挙の公約の青少年健全育成法でも創作物関連の規制・監督・指導をすると言ってるみたいですね
92
(1): 2013/07/12(金) 13:18:51.00 ID:0NQwXvis(1)調 AAS
自由には責任が伴う
93: 2013/07/12(金) 13:18:52.00 ID:Bo11O5bj(1/2)調 AAS
>>92
そうだな。
自由を維持する努力も含めてな。

そして当然、権力にも責任が伴う。
94: 2013/07/12(金) 13:18:53.00 ID:nZe7Bn2c(1/2)調 AAS
>>91
天下り作りたいだけだろ。徹底的に潰せ
95: 2013/07/12(金) 13:18:54.00 ID:EV0qlGOb(1)調 AAS
危険候補者リスト入手!
反面教師にして読んでね!
ソースは、
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp

比例区
渡辺美樹(自民党:比例区)/東京都青少年健全育成条例改定案・労働関係法案改正・社会保障制度抜本見直し
重要度★★★★★★
有村治子(自民党:比例区)/児童ポルノ禁止法改正
重要度★★★★
石井みどり(自民党:比例区)/青少年健全育成基本法案、アダルトゲーム規制
重要度★★★★
大江康弘(自民党:比例区)/青少年健全育成基本法案
重要度★★★★
神本美恵子(民主党:比例区)/児童ポルノ禁止法改正、アダルトゲーム規制
重要度★★★★
円より子(民主党:比例区)/アダルトゲーム規制
重要度★★★★
内山晃(新党大地:比例区)/青少年健全育成基本法案
重要度★★★★
各公明党候補
重要度★
※特記:原則表現規制賛同候補のみ
関係支持者が原則投票先拘束のため重視せずとも当選率高(以下選挙区も同様)
各維新候補
重要度★
※特記:改憲・TPP/表現規制賛同派候補優先的
ただし先の慰安婦発言問題の影響で当選の可能性は低く期待低(以下選挙区も同様)
--------------------------------------------------------------------------------
各選挙区
森雅子(自民党:福島)/児童ポルノ禁止法改正(法案作成者)
重要度★★★★
愛知治郎(自民党:宮城)/表現規制を盛り込む改憲案作成者
重要度★★★★
山本一太(自民党:群馬)/青少年健全育成基本法案
重要度★★★★
山根隆治(民主党:埼玉)/性犯罪防止の為の表現規制
重要度★★★★
武見敬三(自民党:東京)/表現規制を盛り込む改憲案作成者
重要度★★★★★
丸川珠代(自民党:東京)/青少年健全育成基本法案、アダルトゲーム規制
重要度★★★★
松沢成文(みんなの党:神奈川)/ゲーム規制推進
重要度★★★
吉田博美(自民党:長野)/青少年健全育成基本法案
重要度★★★★
西田昌司(自民党:京都)/表現規制を盛り込む改憲案作成者、インターネット規制強化
重要度★★★★★
鴻池祥肇(自民党:兵庫)/青少年健全育成基本法案
重要度★★★★
世耕弘成(自民党:和歌山)/青少年健全育成基本法案、表現規制を盛り込む改憲案作成者
重要度★★★★★
林芳正(自民党:山口)/青少年健全育成基本法案作成
重要度★★★
礒崎陽輔(自民党:大分)/表現規制を盛り込む改憲案作成者
重要度★★★★
96
(1): 2013/07/12(金) 13:18:55.00 ID:SZlnRWOA(1)調 AAS
で、俺らこれからどうする?

世間の連中は児ポ法なんか興味も関心も無い。
「自分に関係無い話だ」と信じ込んでる以上、
俺達の話に聞く耳なんか持ちはしないだろう。

ヘイトスピーチ規制も、同じようにして成立させるだろうな。
バカ発見器では「議員の9割が無関心www」とか草生やしてたバカがいるが
「9割が反対」じゃない事にすら気付いてない。
言論規制なんか独裁者がいちばんやりたがる事じゃないか。
誰も関心を持ってない、誰も注目してないからこそ
いつの間にか法規制されてました、って事になりかねないのに、
実際に「ヘイトスピーチ」してる当事者が危機感まるで無いんだもんな。
「お前ら、仮にそういう法律できたとして、
万が一また民主が政権取ったらどうするつもりだ?」っつっても
想像力欠如した連中には理解できないんだからどうしようもない。
97: 2013/07/12(金) 13:18:56.00 ID:CeYKwWcn(1)調 AAS
自民公明の候補者、めちゃめちゃ楽しそうに演説してるよ

世論調査はあてにならないとは言うけど、
偏向報道の威力と今時有権者の馬鹿さ加減に偽りはないよ
98: 2013/07/12(金) 13:18:57.00 ID:AUfSxOT6(1)調 AAS
神奈川県だと共産党にいれるしかないっぽいな
99
(2): 2013/07/12(金) 13:18:58.00 ID:cSRqTHTQ(1)調 AAS
>>96
俺の回りにいるIT企業勤務のオタクが自民支持しててあーあってなった。自民がIT関連の予算つけたからだとさ
なんか自民支持=リア充、民主支持=情弱と見なされるような風潮が作られてるように感じる
とはいえ、民主が三年でコ
ケたように、安倍自民だって盛者必衰だ。今の戦いは、今ある自由を守る戦いであると同時に、来たるべき反撃のための布石であるとも考えてる
100
(2): 2013/07/12(金) 13:18:59.00 ID:fh4h9PXZ(1)調 AAS
ようわからんので初歩的な質問で申し訳ないが教えてほしい。山田太郎議員って今回の参議院戦は出馬するの?
参議院議員だから今回選挙に出るもんだと思ってたんだが、去年の衆議院選で繰り上げ当選したってのと出馬情報が見えてこない事からよくわからなくなったので教えてほしい
101
(1): 2013/07/12(金) 13:19:00.00 ID:nZe7Bn2c(2/2)調 AAS
参院選なんだから、ガンガン横槍入れるような政党が今回望ましい。
そればっかりになるのもあれだが
102: 2013/07/12(金) 13:19:01.00 ID:pvbTYzPo(1/2)調 AAS
>>100
ggr…

2010年参院選に比例で出馬するも、順位が低く当選ならず。
昨年、比例当選組が衆院選に出馬(=参議院を辞職)したため、繰り上げ当選。
任期は2016年まで。今回は非改選。
103
(1): 2013/07/12(金) 13:19:02.00 ID:be3QRIzW(1/2)調 AAS
法案が通れば狙い撃ちで抗議すればいい。
仙石の時を思い出せ。

和歌山のセコウ辺りを狙って、「セコウ落選運動@和歌山不買運動」を展開しろ。

あと、自民比例の髭の三佐は規制慎重派だからな。
自民小選挙区、城内実も規制慎重派。
104: 2013/07/12(金) 13:19:03.00 ID:pvbTYzPo(2/2)調 AAS
>>101
「自民もクソだけど、他がもっとクソで売国だから」
と、相変わらず連呼してる奴らの、化けの皮が剥がれたよな。
児ポ以外でも、TPP・首切り法(WE)・96条改憲・原発・ワタミ登用・尖閣・竹島など。
自民党も十分クソで売国、しかも米中韓全方位。
一方のクソが暴走しかけてる。しかも圧倒的な勢力。(衆院2/3)
政権打倒まで行かなくても、普通は歯止めが必要と考えるわな。
ガチ自民党員でもない限り、もう一方のクソを不本意でも支持しようか、と。
あ、ネ●サポは…
105: 2013/07/12(金) 13:19:04.00 ID:nTNdzN3N(1)調 AAS
>>99
せめて参院選が消費税率上げの半年後とかならな
総選挙から7ヵ月しか時間がないからそうそう支持率は下がらん
 
>>100
山田は今回じゃない。三年後
106: 2013/07/12(金) 13:19:05.00 ID:Bo11O5bj(2/2)調 AAS
>>99
自民独占体制のうちに憲法を変えられちゃったら
もう対抗する術そのものがなくなるけどな…

次、自公が圧倒的な議席数を取る事は確実視されてるが
それが現実になったならば、改憲が議題に上がれば国民投票も同様に
圧倒的多数が賛成する事になるだろう。
「とりあえず自民」票は多く、その多数が「憲法もとりあえず自民支持」になるだろうから。
だから本当に今日本は民主主義の危機の瀬戸際にある。
はっきり言えば、もう既に、まず民主主義廃止を免れない絶望的な状況にすらある。

もちろんだからといって、むざむざ選挙で抵抗の票を入れる機会の抛棄をするような真似は、俺は決してしないが。
107: 2013/07/12(金) 13:19:06.00 ID:rSye3P7e(1)調 AAS
みんなこれみてくれ、拡散してくれ
漫画・アニメ・ゲーム・映画の表現規制に 賛成 している参院選候補者一覧(2013年)
外部リンク:togetter.com

規制推進団体が当選を願っている、規制派候補者リスト
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp

言っておくが、児童=ロリではない
日本の法律では18歳以下全てが「児童」と決められてる
女子高生も児童

「参院選投票日が、18〜20日に繰り上げられます。
投票される方は御注意を!!」という情報が流れてる・・・
参院選投票日繰り上げ、11都道県81投票所で
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
ここ確認して、自分の選挙区がどうか、見ようね
108
(1): 2013/07/12(金) 13:19:07.00 ID:e1tpTXz9(1)調 AAS
>>103
なにバカ言ってるんだお前。
法案が通ったら取り返しがつかないから、みんな必死なんだよ。
推進派は世耕だけじゃなくて、高市、野田、平沢、稲田…いくらでも居る。
樽井一人も通せない少数の反対派の不買運動なんざ、蚊ほどのダメージも与えられない。
自民の慎重派というのも居るらしいが、少なくとも法案が提出されたあと、佐藤や城内はダンマリを決め込んでいる。
自民に投票するなど下の下。
109: 2013/07/12(金) 13:19:08.00 ID:9ke5MtHf(1)調 AAS
どこに、誰に投票するかは本当なら様々な視点から熟考すべきだが
このスレはとりあえず児ポ法のシングルイシューで考えてみましょ、というスレだから
このスレで、法案出してきた党を支持するとか
ウンコの話をカレースレでするつもりがチャーハンスレに誤爆しちゃったってくらいに間違えてると思われる
110: 2013/07/12(金) 13:19:09.00 ID:MLe+JzM3(1)調 AAS
>>61
投票日まで残り数日しかなくなって、反対運動で何をすべきか分からないけど、
「児童ポルノ禁止法改正案に反対している人へのアドバイス」
(togetter.com/li/511385)
にも書いているように、地元の各候補たちへ手紙やメールするのが
良いみたいなので、自分もやってみようと思います。
111
(1): 2013/07/12(金) 13:19:10.00 ID:SC+gid/H(1)調 AAS
550 名無しさん@初回限定 Mail:sage 2013/07/16(火) 19:04:10
ID:wk/nF25V0
入れる党が悩むなあ
維新は論外民主は野田以降自民化してるしみんなも自民に割と近い
共産は絶対選挙協力しないで全部の選挙区に立てて自民党をアシストするのは本当やめてほしい
ある意味究極の自民党の別働隊になってる
社民は壊滅寸前で生活も力がなさすぎるし
112: 2013/07/12(金) 13:19:11.00 ID:ahrmiWG/(2/2)調 AAS
議員に意見をメールする時
「絶対反対」ではなく「慎重な立場」であると伝えたほうがいい

議員もいいが大手出版社とかにもメールしても効果あるぞ
113: 2013/07/12(金) 13:19:12.00 ID:2dbwV6qJ(1/2)調 AAS
こういう法律は一度制定されたら既得権益が出来てしまい、廃止する事が難しいから絶対に阻止しないといけない
114: 2013/07/12(金) 13:19:13.00 ID:aprATg4L(1/2)調 AAS
都民はアホだから、こいつらみないな糞カスを当選させるんだろうなあ。

武見敬三(自民党:東京)/表現規制を盛り込む改憲案作成者
重要度★★★★★
丸川珠代(自民党:東京)/青少年健全育成基本法案、アダルトゲーム規制
重要度★★★★

俺は鈴木寛に入れた。
比例はたるい良和。
民主党には投票したくないと思ったが、
こんな極悪法案を成立させられるよりかは何億倍もマシ。

山田太郎議員と連携して、糞法案消滅に向けて動いてくれることを期待する。
115: 2013/07/12(金) 13:19:14.00 ID:be3QRIzW(2/2)調 AAS
>>108
おまえが一番バカ。
鬼女が花王を狙い撃ちした結果をみれよ。

地盤が弱そうな議員を狙い撃ちするのが得策。
しょうみあのタイプは和歌山では好かれんタイプ。あれが原因で不買されたら県民が切れるでwww

2次規制がはいったら

『セコウ落選行動@和歌山製品不買行動』をおこせばok。
和歌山本社企業
和歌山製品
の代替はあるからやりやすいよ。
116: 2013/07/12(金) 13:19:15.00 ID:aprATg4L(2/2)調 AAS
前スレにも出てた気がするけど

自公維に投票 = 自公維が"党として"提出した改悪児ポ法に賛成

でしょ。
いくら党内に慎重派がいても、この3党に入れたら賛成したも同然。
117: 2013/07/12(金) 13:19:16.00 ID:vOYRu65t(1)調 AAS
未だにヒゲとか城内とか言ってる人権君は無視で
118
(2): 2013/07/12(金) 13:19:17.00 ID:2dbwV6qJ(2/2)調 AAS
投票用紙に名前を書いた物をカメラで撮影してネットで晒すのはどう?
119: 2013/07/12(金) 13:19:18.00 ID:dGWuLvuY(1/2)調 AAS
>>118
投票所内は撮影禁止だと思うが…
120
(1): 2013/07/12(金) 13:19:19.00 ID:ZfdTEoZD(1)調 AAS
せめてオタクくらいは漫画規制反対のシングルイシューで自公維以外に入れても良いでしょ。

それから、防戦一方じゃ何時かやられる。自民の後ろにいる米国・カルト・警察(利権)が相手なんだから、此の連中に規制反対派から攻撃をしかける必要がある。
例えば刑法175条(猥褻物頒布)が宗教戒律の押し付けで悪法だとか(対警察利権)、宗教が政治を捻じ曲げているから政教分離を更に徹底しろとか(対カルト)世論を喚起する。
特に175条への攻撃は効果的だと思う。まあ、参院選を凌いだ後の話だけど。

あと、「自ポ法反対」じゃ一般人が誤解するから「児童ポルノ禁止法を悪用したアニメ・漫画規制に反対」とか言うくどい言い回しも時には必要だと思う。
1-
あと 881 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s