[過去ログ] ★民主党:党内政局総合スレッド170★いざ政権交代 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 2009/07/06(月) 23:07:30 ID:6pRN6Jll(1)調 AAS
民主党の党内政局を語るスレです。

原則的にsage進行で。
・政局に関係ない制度・思想論議は禁止。
・個々の政策や、政治家の思想信条の是非を論ずるスレではありません。
・根拠のない主観による過剰な批判・擁護禁止。
・このスレは民主党と与党の優劣を論ずるスレでもありません。
・政治家イコール悪という単純な発想に基いたレスは他のスレに。
・また民主党や特定の人物を罵倒したいだけなら他のスレで。
・コピペはスルー
・AA荒らしもスルー
・とりあえずムカついたらスルーしましょう

★民主党:党内政局総合スレッド146★
2chスレ:giin

民主党web-site
外部リンク:www.dpj.or.jp

首相官邸HP
外部リンク:www.kantei.go.jp
衆議院
外部リンク[cfm]:www.shugiintv.go.jp
参議院
外部リンク[php]:www.webtv.sangiin.go.jp
国会会議録検索システム
外部リンク[cgi]:kokkai.ndl.go.jp
関連テンプレ >>2-30
2: 2009/07/06(月) 23:20:57 ID:2LEyXADr(1)調 AAS
>>1
ポッポ
3: 2009/07/06(月) 23:21:48 ID:3VABMPxy(1)調 AAS
>>1

4: 2009/07/06(月) 23:24:27 ID:p7xkL1X5(1)調 AAS
>>1

前スレ
★民主党:党内政局総合スレッド169★
2chスレ:giin
5: 2009/07/07(火) 00:10:49 ID:eBMjlDQT(1)調 AAS
【産経抄】鳩山氏の“推理”に誰が納得? 献金問題
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
 司会者の楠田枝里子さんは、三重県伊勢市の出身だ。神宮への初詣でをはじめ正月の行事ひとつひとつに思い出がある。
ただひとつ、どうしても抵抗を感じるのがお年玉だ、とあるエッセーで書いていた。

 ▼「ケチなおばさん」と思われているかもしれないが、あえて甥(おい)や姪(めい)にお年玉は渡さない。
金額によって子供が大人への態度を変えたり、預金通帳をのぞきこんだりする姿には、「下品な印象」があるからだ。

 ▼一般庶民の家では、さもありなん。しかし、民主党の鳩山由紀夫代表の少年時代にかぎっては、
そんな振る舞いはなかったはずだ。なにしろ、祖父は元首相、父は元外相という政治家一族に生まれ、
弟の邦夫前総務相と合わせれば、100億円ともいわれる資産家のお坊ちゃまである。

 ▼金銭感覚が普通の人と違うのは、仕方がない。「宇宙人」のあだ名をもつ人物でもある。だからといって、
自らの政治資金管理団体の収支報告書に、個人ならぬ「故人」からの、あり得ない献金の記載があったことを、
知らなかったではすまされない。しかも、4年間で2100万円もの大金だ。
公設秘書が預かっていた鳩山氏個人の資金が流用されたという。一体なぜ?

 ▼秘書が、支持者への寄付の呼びかけを怠ったことを隠そうとしたのではないか。鳩山氏のこの“推理”に、
誰が納得するだろう。小沢前代表、自民党の二階経済産業相らの政治資金の問題でも、もやもやが残ったままだ。

 ▼お年玉は、神様に奉納した鏡もちを参拝者に配ったことが、始まりといわれている。
子供にお金を包んで渡すようになった理由は、よくわかっていない。子供が多くて貧しい家を援助する、
心配りからではないか。楠田さんの推理には、納得がいった。
6: 2009/07/07(火) 00:13:52 ID:ATR+wQxr(1/2)調 AAS
しかし未だに消費税15%発言が一紙以外の新聞には載らないし、TVにも出てこないね
不っ思議〜♪
7
(1): 2009/07/07(火) 00:27:43 ID:hwd3Rh+O(1)調 AAS
★アンケート「児童ポルノ改正案、単純所持の是非は?」集計結果★
 〜単純所持に対する罰則が「必要」は、わずか1.6%。
外部リンク[html]:www.hokkaido-365.com
画像リンク


★自民・公明案「2次元規制については、検証チームをつくり因果関係を調査した上で3年後判断」★

検討会の"有識者"とやらに規制派が圧倒的多数で起用されるのがいつものパターン。(当然アグネスも参加)
デジコン委員会に著作権ゴロがたかって悪名高きB-CASが撤廃できないのと同じカラクリ。
検討会でいわゆるジサクジエンをやるのは与党の常套手段だぞ。

政府与党の"一貫して全くブレない"創作物規制方針を理解してないやつは
「バーチャルリアリティは悪」でググれ。

★自民・公明党案の児童ポルノの定義★
「着衣をめくって性器を見せたり、みだらで扇情的なポーズを取っていたりした場合」

↓JA羽後町のこれもょぅι゛ょ の扇情的な股下が見えてるからアウトだなw
画像リンク

8: 2009/07/07(火) 00:29:18 ID:igDeCPSN(1)調 AAS
むしろJA羽後町に対して怒らないからちょっとこいって感じだな。
9: 2009/07/07(火) 00:44:40 ID:x2UVIU2r(1/6)調 AAS
◇静岡県知事選確定得票
当 728,706 川勝平太 民・社・国
  713,654 坂本由紀子 自・公
  332,952 海野徹 元民主党議員
   65,669 平野定義 共産
10
(1): 2009/07/07(火) 00:59:17 ID:w1zv+o2p(1)調 AAS
>>1
政権交代なあ、自分が生きている間に実現は
しないだろうと思ってたが、可能性が出てきたな。
11: 2009/07/07(火) 01:27:28 ID:jCgLO3Gb(1)調 AAS
>>1
乙です、今週は都議選ですね。
静岡県知事選は負けると思いましたが
勝ちましたね、静岡県の有権者の思いは
受け止めました、私は野党支持ですので
都議選には必ず行きます。
12: 2009/07/07(火) 01:53:20 ID:x2UVIU2r(2/6)調 AAS
都議選は自民党の連れ合いの創価が必死だからこれまで以上にネガキャンしてくるだろうが、負けるなよぽっぽ
13: 2009/07/07(火) 04:10:41 ID:BD9H6FEh(1/2)調 AAS
細田は8月中にあるといい、鳩弟は解散する気はないでしょうと言ってた。
そこまで言われて解散しない麻生はチキンだな。
また、あらたな○策を血眼になって探してかも。
14: 2009/07/07(火) 04:34:05 ID:MYI/34e2(1)調 AAS
はっきりしていることは、

”小沢一郎のいるところが政局の中心であるということ”

この20年、日本の政治をリードしてるのは小沢一郎だ
ときの政権や総理大臣など飾り物に過ぎない
15: 2009/07/07(火) 04:48:50 ID:BD9H6FEh(2/2)調 AAS
あの小泉だって、民主を意識してるのではなく小沢を蹴落としたいんだ。

福田の秘書してたから、小沢が天敵。とうの小沢本人は小泉の事はその他モロモロの自民党議員としか思ってなさそう。
16
(1): 2009/07/07(火) 05:10:49 ID:1HaRPHZO(1)調 AAS
>>10
これで世界で民主主義の国だと更に認められるな

いまの日本は
中国、北朝鮮に近い政局だったからな
官僚独裁主義そのもの
17: 2009/07/07(火) 06:52:55 ID:0OYxcxgp(1)調 AAS
【都議選】「新銀行東京を『史上最悪の失策』などと言うがかつて『夢とロマンの持てる新銀行』と持ち上げたのは民主党だ」共産・志位氏

1 :出世ウホφ ★:2009/07/03(金) 12:04:15 ID:???0
3日告示された東京都議選で、共産党の志位和夫委員長が同日午前10時から、
東京都杉並区のJR荻窪駅で行った第一声は以下の通り。

民主党も都政では与党だ。石原知事提出の議案に99%賛成している。
都議選の対立軸は、自民か民主かではない。
自民・公民・民主のオール与党か、日本共産党か。これこそが本当の対決軸だ。

民主党のチラシでは、新銀行東京を『史上最悪の失策』などと言うがかつて
『夢とロマンの持てる新銀行』などと持ち上げたのは民主党ではなかったか。
この態度はいただけない。反省するのが先決でないか。
政党には誠実さが必要だ。与党なら与党らしく堂々と戦うべきだ。

この選挙は同時に国政の流れを左右する選挙だ。政党の値打ちを見極め、
どの党が暮らしを守り、筋を通すのか見極めていただきたい。

試金石は、消費税に頼るか、財界にモノが言えるか、企業・団体献金をきっぱり拒否するかだ。
民主党が言う比例代表の定数を80削れば、民意が反映されず、暗黒政治だ。

産経新聞 【都議選】「オール与党か、日本共産党か。これこそが本当の対決軸だ」 志位共産党委員長が第一声
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
荻窪駅北口で第一声演説をする日本共産党の志位和夫委員長=3日午前、東京都杉並区(大山実撮影) 
画像リンク


【政治】 「民主党はれっきとした石原都政の与党」、「風向きが悪いと、にわかに野党ポーズを取る」、共産党の市田氏
2chスレ:newsplus

【政治】共産党 「民主党はれっきとした石原都政の与党、悪政のほとんどに賛成。風向きが悪いと、にわかの野党ポーズは都民への欺まん」
2chスレ:newsplus
18: 2009/07/07(火) 08:14:03 ID:x2UVIU2r(3/6)調 AAS
朝日新聞東京都民世論調査

昨年3月に約1千億円の累積赤字を抱え、都が400億円を追加出資した「新銀行東京」について
清算するほうがよい 71%
経営再建を図るほうがよい 16%

「築地市場移転」について
賛成 22%
反対 61%

これは民主都議会第一党来るかもわからんね
19: 2009/07/07(火) 09:41:25 ID:ATR+wQxr(2/2)調 AAS
小沢は既に過去の人だよ
20: 2009/07/07(火) 10:30:21 ID:OmezlseB(1)調 AAS
兄は黒い鳩だが、私は白い鳩

実弟の鳩山邦夫氏談
21
(1): 2009/07/07(火) 10:50:33 ID:YVSR92MH(1)調 AAS
民主主義社会の政治家は、主役が黒幕じゃだめなんだよ。未熟な証拠。

演説で国民に政治方針・舵取りを提起する。
反対する政治家は、党首討論で論破する。
こうして、国民的人気に支えられて、政治を行うものだ。

政局 ? 、こんな政界内部の争いは、国民不在の権力闘争だ。
そんな奴が政治の実権を握ったら、民主主義が歪むわ。
22
(1): 2009/07/07(火) 11:57:51 ID:oAw12EY5(1)調 AAS
>>21
こんな奴って誰だかわからんけども
小沢や森元みたいなのはどの国にだって居るだろう
オバマや小泉だけが政治家じゃあないんだし

それに日本は議院内閣制だからね。良くも悪くも党内外の多数派
工作が出来る人物じゃないと今の麻生みたいに立ち行かなくなる。
23
(1): 2009/07/07(火) 13:17:47 ID:x2UVIU2r(4/6)調 AAS
「民主党と決めざるを得ない」 橋下知事、細田発言に不快感

大阪府の橋下徹知事は7日、「首長連合」が次期衆院選で政党を応援すると表明した橋下氏に対し、自民党の細田博之幹事長が「筋違い」と批判したことに
「(民主党の)岡田克也幹事長は『連携していこう』、片や自民党は『筋違い』ということになれば、中身の議論を待たずして、民主党だと決めざるを得なくなってしまう」と強い不快感を示した。

外部リンク[html]:www.chugoku-np.co.jp
24: 2009/07/07(火) 14:12:38 ID:yCsYCAEe(1/5)調 AAS
橋下知事、いつでもウェルカムだぜ♪民主党とともに戦おう!
25: 2009/07/07(火) 15:22:02 ID:O3Gq1LdJ(1)調 AAS
>>22
そもそもシステムをどう運営していくかなんてその国ごとの問題だろ
26: 2009/07/07(火) 16:12:20 ID:69+3cSAz(1)調 AAS
前にも言われてたとおり、やっぱここは政策方針よりもまず政党支持ありきで、後付けで政策方針を肯定するんだな
直前まであれだけ叩いてた橋本評価が、民主党におもねる発言一つでコロリ
公明と組んだら途端に創価肯定始めるのが目に浮かぶな
27
(1): 2009/07/07(火) 17:02:18 ID:8EMi+WEQ(1/2)調 AAS
お前らニコニコ見てる?
28: 2009/07/07(火) 17:56:01 ID:yCsYCAEe(2/5)調 AAS
>>27
見てなーい
29: 2009/07/07(火) 17:59:53 ID:9d18aR5x(1)調 AAS
自民から15日に党首討論の申し込みがあったけど
民主は受けたら終わる
逃げまくれw
マスゴミも報道しないから国民にはバレないwww
30: 2009/07/07(火) 18:12:18 ID:tBf080kJ(1)調 AAS
>>23
大阪の小選挙区での影響は大きいな。
特に公明は気が気でないかも。
31: 2009/07/07(火) 18:37:03 ID:ntlH2tKD(1)調 AAS
麻生みたいなスピーカー相手に党首討論なんぞしてる暇あるなら
地元回りでもしてた方がいいに決まってる。
32
(1): 2009/07/07(火) 18:42:58 ID:LVRQKxvo(1)調 AAS
民主は東国原とならやると答えればいい。

常識的に、党首下ろしや解散もありうる日に党首討論申し入れる
って失礼だろ。
33
(2): 2009/07/07(火) 19:15:05 ID:yCsYCAEe(3/5)調 AAS
民主党は都議会に勝利して第1党になった方がいいよ。衆院選に向けて勝
ち癖をつけておくというか、追い風を吹かせておく必要があると思う。少
しは麻生にも花を持たせた方がいいんじゃないかという意見もあるが、む
しろ徹底的に打ちのめしといた方が効果的。最近の選挙はバンドワゴン効
果が働きやすいからね。連戦連勝を重ねて、一気に政権交代を実現する。
34: 2009/07/07(火) 19:17:41 ID:8EMi+WEQ(2/2)調 AAS
民主の前にそのまんま東が立ちはだかるんじゃないのか?
35: 2009/07/07(火) 19:49:09 ID:x2UVIU2r(5/6)調 AAS
フライデー襲撃事件 暴行で有罪判決(執行猶予)
淫行事件 16歳少女との性的な行為で事情聴取
後輩への暴力事件 傷害で罰金の略式命令
36: 2009/07/07(火) 20:06:29 ID:ppyXby3O(1)調 AAS
>>32
同意。その日は麻生が辞任を表明しているかもしれない。小沢の逆をやられるかもしれないわけだ。

>>33
こちらにも同意。勝って勝って政権交代。
37
(1): 2009/07/07(火) 20:20:01 ID:YG3j7Onf(1/6)調 AAS
郷原信郎コンプライアンス研究センター長定例記者レク(6月19日・25日)―「法務大臣の指揮権」をめぐる問題についてなど
外部リンク[pdf]:www.cc.toin.ac.jp

やはり郷原氏は凄いなぁ・・・・理路整然としており明確で論理的で説得力がある。
警察の権威だけに頼った中身のない発言ばかりな河上氏や堀田氏とは比べものにならない。
最早、河上氏や堀田氏のようなバカを騙す手法は通じない時代になったのだと痛感させる内容だ。
多分、この郷原氏の主張に対し論理的に反論出来る人は居ないだろう。
38: 2009/07/07(火) 20:24:38 ID:l6ohPDs+(1)調 AAS
都議選で定数6のとこに4候補乱立って民主はなにがやりたいんだw
39
(1): 2009/07/07(火) 20:28:23 ID:UM0LvKNs(1/2)調 AAS
>>37 でも裁判じゃ検察が勝つだろう
40
(1): 2009/07/07(火) 20:30:18 ID:Y6HVMQCy(1/2)調 AAS
セイケンコウタイの世界経済への影響を憂慮する声が高まっており、
サミット声明に、日本の総選挙の中止勧告が盛り込まれる見込み。=G8筋
41
(1): 2009/07/07(火) 20:36:03 ID:UM0LvKNs(2/2)調 AAS
>>40 経済より温暖化防止に憂慮の声がでるんじゃ

暫定廃止 高速無料って世界に喧嘩売ってるようなもの
42: 2009/07/07(火) 20:42:10 ID:OWaE971f(1)調 AAS
静岡のあの状況下で33万票を取る海野氏はこのまま埋もれさせるにおしい
43: 2009/07/07(火) 20:44:51 ID:YG3j7Onf(2/6)調 AAS
>>39
> でも裁判じゃ検察が勝つだろう
その頃には民主党が政権を担ってるだろうから検査はこれまでの様には行かず敗北するのではないだろうか?
そろそろ、まともな裁判制度に改める時期になってると思うぞ。
44: 2009/07/07(火) 20:54:35 ID:x2UVIU2r(6/6)調 AAS
鳩山氏報告書「職業欄に虚偽記載」…与党パパラッチチーム

鳩山民主党代表の資金管理団体を巡る個人献金偽装問題を調査している与党パパラッチチームの村田吉隆自民党国会対策筆頭副委員長は7日、国会内で記者会見し、
鳩山氏が代表を務める政党支部「民主党北海道第9区総支部」の2007年の政治資金収支報告書について、

「職業欄に虚偽記載がある」

と指摘した。

外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
45: 2009/07/07(火) 20:59:45 ID:DQ/DzYVr(1)調 AAS
借金・赤字国債発行して漫画資料館建設するなら、

そしてその館長を初め、又天下り先を増やすなら、より必要な使い方や人がいる方に回して欲しい

いくら批判されても耳をかたむけない自公に投票したら……………………………

日本の恥だよね?
46: 2009/07/07(火) 21:05:16 ID:2BL9Ufa2(1)調 AAS
>>41
高速無料で日本を非難できる国などないwww

世界一高い大鳴門橋、明石大橋やアクアラインの料金見れば、絶句する
しかないだろう。
47
(1): 2009/07/07(火) 21:39:06 ID:HGsbTux8(1)調 AAS
>>33
でも、2005年の時は
都議会選挙で躍進したが
国政選挙じゃ大敗北だったじゃん
48: 2009/07/07(火) 21:46:58 ID:z8DIfeUD(1)調 AAS
外部リンク:dailynews.yahoo.co.jp

しつこく故人献金だ虚偽記載だと記事を連発するのは見事に読売か産経www
49: 2009/07/07(火) 21:59:33 ID:Y6HVMQCy(2/2)調 AAS
一方、安倍氏は「戦略的互恵関係の構築に向け、相互訪問を途絶えさせない関係を
作っていくことが重要だ」と述べ、小泉氏の靖国参拝をめぐり中国側が首脳交流を
途絶えさせたことを暗に批判。その上で「北京五輪を前にチベットの人権状況を憂慮している。
ダライ・ラマ側との対話再開は評価するが、五輪を行うことでチベットの人権状況が
改善される結果が出ることが重要だ」とクギを刺した

さらに安倍氏はウイグル問題にも触れ、東京大に留学中の平成10年に中国に一時帰国して
逮捕されたトフティ・テュニアズさんについて「彼の家族は日本にいる。無事釈放されることを希望する」と述べた。

胡主席はトフティ氏について「私は知らないので、しっかりした法執行が行われているか
どうか調べる」と応じたが、チベット問題について言及はなかった。

安倍氏の発言を受け、会場は気まずい雰囲気が漂ったが、森氏は「アフリカではリビアを含めた
53カ国が『アフリカ合衆国』を作る動きもあるが、アジアにはない。日中間が協力して新たな
枠組みを作ってはどうか」と提案。北京五輪について「日本でもっとも成功を願っているのは
日本体育協会会長であり日本オリンピック委員会理事である私だ。2016年の
東京五輪招致ではぜひ協力をお願いしたい」と要望した。
50
(1): 2009/07/07(火) 22:18:03 ID:nKAMvexK(1)調 AAS
 
>ということで、当編集部は鳩山由紀夫事務所に取材をして秘書・芳賀大輔さんの状況を伺うことにした。
> 「そのような事実はございませんし、聞いたこともありません。本人はピンビンしておりますし、普通に
> 出勤しております。現在も会議中です」(鳩山由紀夫事務所) (一部略)
外部リンク:news.livedoor.com

>鳩山氏はすでに公設秘書を解任【毎日新聞:7月1日】
外部リンク[html]:mainichi.jp

>体調が悪く面会できていないことを明らかにし【共同通信:7月7日】
外部リンク[html]:www.47news.jp
51: 2009/07/07(火) 22:20:52 ID:Ea8R2dC4(1)調 AAS
与謝野の迂回献金はなんでマスコミスルーなの?
52: [age] 2009/07/07(火) 22:22:13 ID:4uLHOQgU(1/5)調 AAS
無駄な事業15件「廃止」=公約9.1兆円の削減可能−民主調査
 民主党は7日、国の無駄な事業を見直すために実施した「事業仕分け」の調査報告をまとめた。
政権獲得後に無駄を削って財源をねん出するのが目的。それによると、2009年度予算で無駄と
みられる85事業を選んで精査した結果、廃止可能な事業は15件、地方に移管すべき事業が15件、
民間で実施すべき事業が8件だった。調査対象の総事業費は7047億円で、事業見直しにより
2割強は削減可能としている。
 同党は次期衆院選マニフェスト(政権公約)で9兆1000億円の無駄を削減するとしているが、
今回の結果を受け、「十分に達成は見込める」としている。 
 各事業の「仕分け」は、今年4〜6月に民主党の各政策担当部門で実施。政権交代した場合は、
10年度予算編成で今回の報告を尊重するとともに、全事業を対象に見直しを進める方針だ。
 具体的には、内閣府の「地方の元気再生事業」(予算額約38億円)は「総務省に全く同じ
プログラムがある」として「廃止」。都道府県の公共事業整備計画に対する国土交通省の
「地域自立・活性化交付金」(同300億円)は「中央支配の典型」として「地方移管」と
結論付けた。廃止事業の中には、石油危機以来、30年間ガソリンなどの配給切符を民間の倉庫に保管し続けている例もあった。(2009/07/07-21:40)
外部リンク:www.jiji.com

これだけでも政権交代する価値がある。9.1兆円は、消費税4〜5%に相当する。
53: [age] 2009/07/07(火) 22:25:07 ID:4uLHOQgU(2/5)調 AAS
民主の「事業仕分け」調査報告の要旨
 民主党が「事業仕分け」の報告で、国が行う必要はないと判断した事業は次の通り。
(カッコ内は予算削減見込み額、単位は百万円)
 【事業廃止】電子自治体オンライン化推進・オンライン利用促進研究調査(31)
▽情報便覧製本事業、Do−Site事業(7)▽国際平和協力活動教育・広報体制充実(966)
▽地方元気再生事業(3750)▽雇用・能力開発機構運営費交付金(120062)
▽年金広報費(125)▽緊急時対策整備(210)▽「心のノート」活用推進事業(300)
▽教員免許更新制円滑実施(1000)▽国立メディア芸術総合センター設立(11700)
▽農村地域IT化推進支援事業など(4663)▽国土・景観形成事業推進調整費(40000)
▽豪雪地帯対策特別事業費補助金(124)▽日中水環境パートナーシップ(195)
▽太陽光発電世界一奪還戦略策定事業費(30)
 【地方移管】青少年健全育成普及啓発(270)▽高齢社会対策普及啓発(23)
▽バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進普及啓発(4)▽障害者施策普及啓発(68)
▽交通安全対策普及啓発(289)▽犯罪被害者普及啓発(132)▽自殺対策普及啓発(59)
▽高齢・障害者雇用支援機構運営費交付金(33700)▽電源地域振興指導事業
▽電源地域産業育成支援補助金▽地域教育力向上費▽農道整備事業費補助▽地域自立・活性化交付金
▽公的賃貸住宅家賃対策▽地域科学技術振興費
 【廃止または移管】
 食育普及啓発(55)▽少子化社会対策普及啓発(166)
 【民間実施】公務員宿舎建設費▽民間資金活用公務員宿舎整備費▽金融経済教育懇談会開催費(1)
▽企業財務諸制度調査費(53)▽登記事項証明書交付事務包括的民間委託
▽大学入試センター運営費(100)▽海外日本食優良店調査・支援・普及促進事業(227)
▽産業クラスター計画補助金(1134)(2009/07/07-21:28)
54: 2009/07/07(火) 22:25:14 ID:YG3j7Onf(3/6)調 AAS
>>50
> >ということで、当編集部は鳩山由紀夫事務所に取材をして秘書・芳賀大輔さんの状況を伺うことにした。
いや、芳賀大輔氏は会計責任者であって、今回の経理担当実務者は別人だろ?
55: 2009/07/07(火) 22:32:31 ID:CYYN7NlL(1)調 AAS
早く内閣不信任案出してよ。

反麻生の中川秀直・佐藤ゆかり・山本拓らがどうするか見たいね。
56: [age] 2009/07/07(火) 22:32:49 ID:4uLHOQgU(3/5)調 AA×

57: [age] 2009/07/07(火) 22:34:36 ID:4uLHOQgU(4/5)調 AA×

58: [age] 2009/07/07(火) 22:37:29 ID:4uLHOQgU(5/5)調 AAS
来週13日から、いやこの日曜日の夜から、連日政局ぶくみ、そしていよいよ
歴史的な解散、総選挙に一気になだれ込むね。
自民党の断末魔状態がどのように一気に噴き出すかは見もの。
その中で民主は内閣不信案も出せるし、いろいろ自民のダメージ拡大を図る手はあるね。
59: 2009/07/07(火) 22:55:45 ID:yCsYCAEe(4/5)調 AAS
>>47
あの時は大躍進はしたけれども、都議会で第1党になることは出来なかっ
た。今回は第1党になる可能性が出て来ている。状況が少し違うよ。
60: 2009/07/07(火) 23:00:31 ID:YG3j7Onf(4/6)調 AAS
鳩山代表 余裕の記者会見
外部リンク[asx]:asx.pod.tv

記者の鼻息も荒く厳しい質問をするも、鳩山代表は余裕である。
母の献金に付いても、きっぱりと上限の150万円を毎年献金して頂いている、それ以外は一切ないと明言。
国民に対する説明に対しても、記者会見をノーカットで放送しないメディア側に問題ありとし、
国民に正しい情報を正確に伝える方法を考える必要があるとしている。
61: 2009/07/07(火) 23:02:17 ID:Gu/DTFNd(1)調 AAS
東京地検が鳩山代表への告発状を受理したみたいだけど?

14日をお楽しみにねwww
62: 2009/07/07(火) 23:09:18 ID:Kl+e7Kok(1/3)調 AAS
<虚偽献金問題>鳩山氏へ追及やまず 秘書の動機、依然不明

 民主党の鳩山由紀夫代表が献金虚偽記載を自ら公表してから7日で1週間。
与党が連日指摘する独自調査結果に対し、鳩山氏は記者会見などで反論し、
「疑惑ありとのイメージ作りだ」と反発、衆院政治倫理審査会への出席の
可能性も示唆した。ただ、元公設秘書が虚偽の記載をした動機などは
相変わらず明らかにしておらず、与党にとっての追及材料を残した形だ。
 鳩山氏の反論は、自民・公明両党のプロジェクトチームの指摘のうち▽
鳩山氏が代表を務める党北海道第9区総支部が市町議ら42人から毎年12月
25日に1万2000〜64万円の献金を受けており、不自然▽地元政治団体「鳩山
由紀夫後援会連合会」(北海道室蘭市)の政治資金収支報告書に、事務所の
家賃支出が計上されていない−−の2点に対するもの。鳩山氏が「党と個人の
問題は別」として問題の調査を依頼している五百蔵(いおろい)洋一弁護士から
「党にかかわる部分」などと要請を受けた平野博文役員室長が調査した。
 調査結果では、9区総支部の献金について、活動資金を確保するため、議員の
歳費に応じて「議員党費」として徴収しており、他の総支部も同様と説明。地元
政治団体の事務所費については、同団体は日常的な事務所使用の実績がなく、
実際に事務所を賃借している「北海道友愛政経懇話会」が家賃を毎月支払い、
報告書にも記載しているとしている。7日党本部で開かれた役員会、常任
幹事会で報告され、異論なく了承された。
63
(1): 2009/07/07(火) 23:10:27 ID:Kl+e7Kok(2/3)調 AAS
上の記事の続き

 鳩山氏は7日の会見で、与党側の「虚偽記載は寄付の上限逃れや脱税の
意図ではないか」との指摘に対して「母からは毎年150万円の上限いっぱい
献金してもらっており、それ以上ない。相続税対策という思いは全くない」と
反論した。
 一方で、元公設秘書の虚偽記載の動機については「いまだに正確に把握をして
いない」と述べるにとどまった。鳩山氏はこれまで「推測」と注釈した上で「個人
献金が少なかったから」「企業献金がなかなか集まらない焦り」などと説明を
二転三転させている。
 5万円以下の匿名個人献金の割合が高い点については「もともとは非開示の
話だけに、法的な観点を含めて弁護士が判断する」と述べ、報告書への記載
義務がないことを理由に公表に消極的な姿勢を示した。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

もう収拾つかなくなってきてるんじゃね?
1-
あと 938 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.349s*