[過去ログ] 複数の自民党議員にも西松献金 インチキ検察は死ね (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
649: 2009/03/16(月) 11:03:23 ID:jVTgnDiH(1)調 AAS
マスコミは飽きもせず「関係者の証言によれば……」「検察筋によれば……」
と競って報道。
だからナンなの?、自民党はどうなの?で返答に窮するだけだろが。
不景気で売り上げ・視聴率狙いのニュースばかり流してんだろ。
国民はお見通しだよ。
650: 2009/03/16(月) 11:08:14 ID:3kAGj/8t(1)調 AAS
野党の小沢を斡旋利得罪で逮捕するなんて。検察の恥知らず。
法律も何もあったもんじゃない。
そもそも、企業献金ってモノが斡旋利得だろうが。
それに、政治家の斡旋利得なんて犬が電信柱に小便するようなもの。
斡旋利得してない政治家いるなら連れて来い!!!
651: 2009/03/16(月) 16:58:28 ID:z5MoYIhA(1/2)調 AAS
戦争という言い方はおかしい。
検察の一方的な憲法違反犯罪である。
メディアは正確な言葉遣いをしてほしい。
ドラマに仕立てれば良いと言う物ではなく、
検察の一方的な憲法違反犯罪である。
652: 2009/03/16(月) 17:14:59 ID:z5MoYIhA(2/2)調 AAS
検察のバックに居るのは官僚ではない。
自らが最大級の悪事をしつつ
矛先を官僚に向けるように仕向けてきた
外資というグループを忘れるな。
官僚は検察を全く仲間とは思っていない。
検察のバックは外資である。
外資を疑え。
653: 2009/03/16(月) 17:42:41 ID:zEk03+W6(1/2)調 AAS
〜これまでの流れ1〜
政治収支資金報告書に記載された「表の金」。これまで報告書の記載修正
で済んでおり、永田町の常識ではセーフ。
↓
また、小沢は政治資金の透明化を率先してきた自負がある。
だから、普通私設秘書をあてる会計責任者に、問題が起きたとき重くなる
第一秘書をあてていた。
(以上、週刊文春3/19の30ページより)
↓
そんななか、事件が起きた。
↓
背景には旧田中派と検察の因縁がささやかれる。
つまり小沢のいた田中派と検察は因縁の仲で何度も闘ってきた。
(ロッキード事件、佐川事件など)。
↓
そうした歴史がある中、地検は2年前から小沢と親しい検事を主要ポスト
から次々と外しはじめた。
(FLASH3/24の18ページなどより)
ちなみに2年前の当時の総理は清和会。過去に一人の逮捕者も出していない
清和会と田中派も因縁の仲。一気に時の人となった漆間はもともと元総理の
安倍と親しい。
↓
小沢への献金が自民代議士より多額な西松の献金で、検察が仕掛ける。しか
もこれまでセーフだった軽犯罪で。
↓
強硬な捜査の理由は、小沢に政権が移ると、そんな小沢と検察の過去の経緯や、
官僚政治打破という民主の公約もあり、自分たちの首が飛ぶ可能性がある。
捜査の可視化法案が通過する可能性もあり、民主の政権は何としても避けたい。
(週刊朝日3/20の18ページなどより)
↓
654: 2009/03/16(月) 17:43:27 ID:zEk03+W6(2/2)調 AAS
〜これまでの流れ2〜
6000万の裏金疑惑など脇に置き、権力がよりないであろう野党をターゲット
にし、検察批判が高まる
「一種の2・26事件ではないか」(週刊朝日3/20の21ページ)
「不可解な微罪での強制捜査」(週刊朝日3/20の20ページ)
その他盛りだくさんの批判
共同通信の調査でも、民主の国策主張に理解できるが約40%になった
↓
しかし検察はそんな批判など無視を決め込み、瓦礫派?エリート特捜部長のもと、
情報のリークで世論捜査を狙う。
番記者を多数抱える大手新聞もぶら下がり会見締め出しを恐れなどから、番犬
になることを決め込み、地検様は正義、顔の悪い小沢はやっぱり悪のリークの
情報を垂れ流し。
きっこのブログに出ていた情報(3月11日)など国民の知るすべなし。
西松建設の前社長が、小沢からの便宜供与はなかったと証言していることが分
かった。西松の前社長は「公共工事が欲しかったので献金を続けていたが、工
事を回してもらえないため、献金を続けていても無駄だと思った云々」
外部リンク:kikko.cocolog-nifty.com
↓
記者クラブ制度やぶらさがり会見で飼いならされた大手新聞、検察の天下り先と
なった大手メディアグループ=マスゴミの評価がより一層高まる
(その他の問題)
・樋渡と漆間は東大同級生
・自民岩手4区の候補Tには捜査が及ばない。
・ 表の金ではなく、6000万の裏金の捜査は行っていない。
655: 2009/03/16(月) 19:24:40 ID:qCdXB+ec(1)調 AAS
何でこの時期なのか??
解せないね。
折角創り上げてきた二大政党制がこれで
国民の目に胡散臭く映るであろう。
656: 2009/03/16(月) 19:35:24 ID:2Z3mCo7a(1)調 AAS
インチキ捜査丸出しじゃないかよ、東京地検特捜部さんよ。
検事総長は小沢が総理になると、公務員規正法を作ってしまい
天下りの渡りが出来なくなって、億の金が水の泡になっちまうんで必死なんだろ。
八百長捜査はいい加減にしろや。それと「関係者によると」も飽き飽きしたぜ。
657: 2009/03/16(月) 19:52:13 ID:fQJjOcpB(1/2)調 AAS
フォーラムを聞いてたら森法務大臣(だったと思う)がパネラーの一人を知事か誰かに紹介する時、
コイツは小沢と一緒に日本を駄目にした男ですと言ったらしい。
唐突にそういう紹介の仕方をしたから何かあるなと感じていたら、
その二日後に小沢秘書逮。
森って、国策捜査はない、指揮権は発揮してないと国会で言ってたが、
小沢に激しい怨みを持ってるし、本当の事言ってるかわからなくなったな。
検察が変でも裁判官がマトモならいいと言ってたが、
検察と裁判官は一緒に飲みに行ったりするらしい。
この国は本当に日本か?
おかしな方向に行ってるな。
658: 2009/03/16(月) 20:45:45 ID:BPFRCxPd(1)調 AAS
西松の裏金ほとんど自民党への献金につかっとるやろ?
659: 2009/03/16(月) 22:40:47 ID:fQJjOcpB(2/2)調 AAS
ん?2階のこと?
裏金は自民らしいな。と、どっかのスレで見た。
660: 2009/03/17(火) 00:12:06 ID:dQU5PaDA(1)調 AAS
最初から小沢だけが標的だったみたいです。
まあ国策捜査だから当然っちゃ当然だけどね。
661: [‘] 2009/03/17(火) 08:57:17 ID:wOCbMlM6(1/2)調 AAS
地検も何処の馬の骨だか分からない「関係者」に喋らすよりも
正々堂々と表に出て発表すべきだろう。
662: 西松案件報道テンプレ@大分者 ◆NISHIMATSU 2009/03/17(火) 09:00:07 ID:wl0VwbYP(1)調 AAS
■ここ最近のマスコミによる既出情報使いまわし、および目くらまし手法(要注意)
・西松建設は偽装パーティーを開き、ダミー団体経由の政治献金原資をつくっていた
(みのもんたのように「小沢が偽装パーティーを開催していた」と昼番組でウソ情報を流すことがあるので注意が必要)
・西松建設が下請け業者に政治献金させるために、工事代などを自社へ上乗せ請求させていた
(あくまでも西松建設のカネのつくり方の話。当スレ建設業界関係者によると、この献金方法は業界では
当たり前の話になっており、その上で「工事代や給料で献金分を相殺してくれる西松は、下請けに対して
かなり良心的」とのこと)
・西松建設のダミー団体が談合決別宣言後、解散
(事件初期のころから何十回も報道されている)
・西松建設は小沢代表の影響力の強い東北地方で○○億円の公共工事受注
(「鹿島は古賀誠議員の影響力の強い九州地方で○○億円の公共工事を受注」などとどうにでも置き換え可能な記事)
・小沢代表の選挙事務所には建設会社社員がボランティアとして選挙運動を手伝っていた
(自民党議員の選挙では建設会社社員は仕事としてやっている。ガソリン税廃止騒動のときも自民党側でがんばっていた
建設会社社員をお忘れなく)
・民主党岩手県第4区総支部から、下請け業者等に献金の請求書が発行されていた
(政党支部は企業からの献金を受けることが可能。資金管理団体である「陸山会」と混同してはいけないが、
マスコミは「小沢代表側から」「小沢事務所側から」と表現し、勘違い野郎を増殖させるよう画策してるので注意)
・「前任者」および「元秘書」
(自民党公認で岩手4区から出馬する高橋嘉信のこと。決して大久保秘書や北海道の石川議員のことではない)
↑
大分者氏の修正申告をもとに編集しますた。
663: 2009/03/17(火) 10:32:09 ID:81CLNRu8(1)調 AAS
最も胡散臭い人物「関係者」
噂を広める役割を持つ全く無責任な存在、あるいはそれによる意図的な印象操作。
664: 2009/03/17(火) 11:05:48 ID:d1n/cLGY(1/6)調 AAS
関係者(笑)
665: 2009/03/17(火) 11:07:47 ID:d1n/cLGY(2/6)調 AAS
もう、お腹いっぱいだ
請求書も(笑)だ!
666: 無党派 2009/03/17(火) 11:11:07 ID:YGMrIxqe(1)調 AAS
★検察もやぱり官僚証し税金無駄遣い、頭わいいが真の世の中のために
身を捨てて、財界、と自民党の癒着の構図を自ら正すことはできない!
国民が望む官僚政治に打破を阻止すつために、税金を使って捜査し抵抗
強いるしか見えない。どんな思いで国民が税金を納めているのか理解してない
667: [‘] 2009/03/17(火) 11:16:26 ID:wOCbMlM6(2/2)調 AAS
昔・・「大日本帝国陸軍部発表・海軍部発表」
今・・「大日本検察関係者発表」
いんちき報道でも昔の軍部のほうが偉かった。
668(1): 2009/03/17(火) 11:42:31 ID:nYfLCciT(1)調 AAS
民主の往生際の悪さ! 今までさんざ自民議員を虐めて自殺にまで追い込んだケースが一杯有った。
ブーラメンですよ。 ブーラメン! いつまでも小沢にしがみついてて醜いね。
669: 2009/03/17(火) 11:56:14 ID:c6kEkWV9(1)調 AAS
なんか香ばしいのがいますね
670: 2009/03/17(火) 12:09:04 ID:d1n/cLGY(3/6)調 AAS
黄砂の吸い過ぎで逝かれたのかも
671: 2009/03/17(火) 12:17:04 ID:gcvurgd4(1)調 AAS
小沢秘書逮捕は、ボクサーのトレーナーが
試合後に単なる減点行為で暴行を指示と
取り調べられるようなもの。
なぜかライバルはパンチの量が少ないって
後づけの線引きで見逃してもらう。
しかも本人は無実を訴えて容疑の段階で
部外者が罪状など断言できまい。
小沢との試合が目前に迫っている
ライバル陣営のチャンピオンは悪乗りだ。
もっとも挑戦者が小沢でも管でも岡田でも
実力不足のチャンピオンは交代するから。
672: 2009/03/17(火) 12:19:25 ID:0h8k81Px(1)調 AAS
201×年、こうして、アホな政治家しか選べなかった馬鹿国家は
痴呆自治体から連鎖破綻し、ついに滅びるのであったあwwwww
673(1): 2009/03/17(火) 12:41:05 ID:7feXkIR/(1/2)調 AAS
自民党議員を捜査・立件する気配、全くないね。
674: 2009/03/17(火) 12:43:57 ID:iwDBG2sF(1)調 AAS
>>673
国策捜査間違いなしだな。
675: あほか、マスコミは狂ってる 2009/03/17(火) 13:01:10 ID:Z5ubxjro(1)調 AAS
あほか、マスコミ。 自民党議員の金は、裏が多くて表は少ないので、捜査しません。 それで許すのか。 狂ってるな。
「放送法」があって、独占的に放送してきて、広告料を「原価の5000倍」も頂いて、 タレントうじゃうじゃの番組つくりして、儲けた時代が終わるからといって、
国策捜査で、放送法の利権を守ろうというやり方は、卑怯すぎる。
性器もろ見えを泳がす「読売」の国策 選挙妨害 これも、自縄自縛。
2chスレ:giin
外部リンク[html]:www.gamenews.ne.jp
スポンサーの花王が電通に渡した広告料……1億円 ↓ 電通による管理費:1500万円(15%) ↓ 放送事業者の「電波料」:4800万円
↓ 放送を行う関西テレビの「電波料」:500万円 ↓ 下請けの日本テレワークの経費(スタジオゲストの出演料、収録料、最終編集費など):2340万円 ↓ 最終的な孫請けプロダクション(制作会社)に渡る制作費……860万円
※「あるある」の事例。週刊東洋経済2009年1月31日号、事件後の各種報告書などから作成
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この構造は、土建屋と同じだ。
おい、マスコミ。
自民党議員なんて追いかけると、こういうわなで、仕掛けられて、土下座土下座。
惨めなのは、心がけが悪すぎるからだぞ。
676(1): 2009/03/17(火) 13:08:38 ID:zmj1gBTw(1)調 AAS
西松の裏金は自民党議員が裏献金で貰ってんだよ。
それなのに検察は自民党側には手心加えて
デタラメ捜査してやがる、しかも露骨に。
小沢の失脚だけを狙った、陰謀、国策捜査、に間違いない。
なのになぜマスコミはそれが分からんのだ。
677: 2009/03/17(火) 13:22:27 ID:d1n/cLGY(4/6)調 AAS
全くどこの国の酷い話しだよ
678: 2009/03/17(火) 13:22:54 ID:/iqIu53d(1)調 AAS
>>676
マスコミは知ってるけど、報道しない。
なざなら検察を敵にまわしたくないから。
マスコミは検察から情報をもらってなんぼの商売
この国自体が腐ってるのさ〜。
679(1): 2009/03/17(火) 13:28:09 ID:mVQb593k(1)調 AAS
マスゴミ、マスゴミといつも連呼して戦ってる皆さんが
本件に限ってはひたすら、小沢ざまああああああなのが怖いかな。
結局、頭の足りないただのウヨニート辺りなのか?
連中の気に入るように報道したら、末路は北朝鮮か、ジンバブエか。
680: 2009/03/17(火) 13:58:47 ID:agm4IdeN(1)調 AAS
マスコミ各紙はバンキャの問題で日テレの姿勢を批判してるが
西松の問題で検察のリークをそのまま垂れ流してるのは問題視しないのか?
681: 東京地検特捜部が東北地方で右往左往(笑) ◆NISHIMATSU 2009/03/17(火) 15:28:24 ID:u/jTXBqr(1)調 AA×
![](/aas/giin_1236093865_681_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[cgi]:www.iwate-np.co.jp
外部リンク[html]:mainichi.jp
682: 2009/03/17(火) 16:46:47 ID:d1n/cLGY(5/6)調 AAS
>>679
現状で十分北朝鮮ガチだと思うが?検察の情報垂れ流し、異例のスピード逮捕。
世界の幸せ度ランキングでは中国より下の百位くらいだぜ。後進国にも抜かれる始末だ。
公明党と合併して一党独裁政権をつくりたいのだろ?
683: 2009/03/17(火) 18:39:48 ID:GrmnydVL(1)調 AAS
3月15日(日)「フォーラム神保町トーク」ビデオ・音声記録!!
19:30〜21:30 「青年将校化する東京地検特捜部〜
小沢第一秘書逮捕にみる検察の暴走〜」
■コーディネーター 二木啓孝
■講師
魚住昭
佐藤優
鈴木宗男(衆議院議員/新党大地代表)
田原総一朗
平野貞夫 (元参議院議員)
宮崎学
■主催 フォーラム神保町
外部リンク:www.forum-j.comの3月15日の欄参照
直接の場合は、以下をクリック ↓
外部リンク[asx]:www.forum-j.com
感想
◎鈴木宗男と郷原信郎の二人の話が一番わかりやすい!!
◎元検事・郷原信郎氏が飛び入り解説
「理解に苦しむこの時期の小沢氏秘書の逮捕」
○平野さんも、がんばってる!!
●田原総一朗はもっとマイクを使え!あと、あんたが司会者じゃない!
●佐藤さん、幼稚な比喩がかえって逆効果。結果的に民主党の宣伝になってもいいんじゃないですか?
●宮崎学・魚住さん、今回はお疲れすぎ?
684: 2009/03/17(火) 19:14:28 ID:Sr6fGqji(1)調 AAS
“民主党が問題にする”麻生首相と検察トップの「密会」疑惑
例の漆間発言によって、「国策捜査」の疑いが強まっている小沢一郎の公設秘書逮捕。
官邸と検察との間に“あうんの呼吸”があったのかどうか。ここにきて重大な疑惑が浮上している。
小沢秘書の逮捕直前、麻生首相と樋渡検事総長が密かに“接触”していたのではないか、
という情報が飛び交っているのだ。
●事態は首相の思惑通りに推移
小沢代表の公設秘書、大久保隆規が逮捕されたのは3月3日。首相と検事総長との会談が疑われているのは、
前日の3月2日だ。3月2日の首相動静を見ると、午後6時16分から22分まで、
永田町の個人事務所で書類整理していたことになっている。
しかし、現職の総理大臣が、個人事務所で書類整理をすることは珍しい。そこで、この10分足らずの間に、
捜査について報告を受けたのではないか、というウワサが駆け巡っているのだ。
さらに、2月16日の夜という解説も流布されている。首相動静によると、午後8時55分から10時33分まで、
1時間半も「ホテルニューオータニ」のバーにいたことになっているが、途中、抜け出して会っていたのではないか、
と疑われているのである。
はたして、首相と検察は事前に打ち合わせしていたのかどうか。
民主党も疑いを強め、検事総長に「2月1日から3月4日の間に首相と会った事実はあるか」と質問書を送り、
この期間の公用車の「運行記録」を提出するように要請しているほどだ。法務省は「会った事実はない」と否定しているが、
公用車の運行記録の提出はかたくなに拒否している状況だ。
外部リンク:news.www.infoseek.co.jp
685: 2009/03/17(火) 19:23:19 ID:jwSrrv2C(1)調 AAS
やはり検事総長か、
検事総長リ〜チ。
686: 2009/03/17(火) 22:51:27 ID:7feXkIR/(2/2)調 AAS
地検は、二階とかは捜査しないって
小沢に集中して捜査するって
報ステより
687: 2009/03/17(火) 22:59:05 ID:d1n/cLGY(6/6)調 AAS
スレタイにそったような検察の動き。
688: 2009/03/18(水) 00:38:01 ID:XF74+rgs(1)調 AAS
向島で取材しましたら、なんと小沢一郎さんが、法務省の当時の現職の課長、それも課長って言ったら皆『大したことない』と思うか
もしれないけど、法務本省の課長で、もちろん元々検事です。そしてスーパーエリートで、必ずトップまで行くと言われていた人を、
向島で接待して、その検事その課長はお金を払わなかった。それで、僕はそれを確認したのでその課長その検事に2人だけで会いまし
て、『貴方は何月何日何時何分から何時何分まで向島の料亭でこういう中身の接待を受けて、限者がその時に居て、貴方は金払わずに
帰ったでしょ。“何のために小沢さんが接待したのか”貴方には理由分かるはずでしょ? 何故か。小沢さんの親分であった田中角栄
さんが、東京地検特捜部に逮捕されたから。今後、田中が、竹下が、こういうグループが、つまり金権政治をやってきたグループは、
法務検察、検察庁を抑えないと、自分達がまたやられると思うから、貴方を接待して接待漬けにして金を払わさせないで、こうやって
取り込んでしまおうと、それが目的だと、分かるでしょアナタ検事だったら』と。そしたらその課長は、その、お茶をこう取ろうとし
たんですが手が震えて取れない。だから、ああやって、『起訴なんかできないぞ!』って言ったら(3月4日、小沢氏は会見の中で、
質問に答える形であったが『秘書が起訴されることはない』と発言している。一見希望的観測での発言に見えるが、検察からしてみれ
ば圧力を掛ける警告そのものであった)、それがねちゃんと反応する検察OBとかが居るわけですよ。
梶山さん自身が昔おっしゃったのは、自分が法務大臣になってるのもその伝統に乗っ取って、その竹下派、旧田中派からとにかく法務
大臣を取って検察を抑えるんだってことをやってるんだと。つい最近まで検事総長をしてた、検事総長って一番上ですよ、に電話して
あの(小沢氏での会見での発言)圧力は大丈夫か」って言ったら、『あの会見でやっぱりそれ分かりましたか。ね? そうですよ、し
かしね。我々だって馬鹿じゃないんだから、この事件をやる前に、小沢人脈の奴は外してきたから、ちゃんと“耐えられる”と思って
この事件をやったんだ』と言ったと。
689: 2009/03/18(水) 01:48:22 ID:pK/UPKcn(1)調 AAS
政治家もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連、
税金不正取得者、納税滞納者の死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると増税なんて必要ない
それどころか、本当に税金を必要としている
福祉、介護、年金、医療、教育、治安、防災、消防に余った税金回せるくらいだよ
報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員、警察も同罪 死刑な
690: 2009/03/18(水) 02:39:36 ID:7YY5DHWg(1)調 AAS
東京地検と自民公明ってグルなの?
691: 2009/03/18(水) 04:12:45 ID:AEG1q2Kr(1)調 AAS
>>668 天下りを期待するオヤジのニート息子乙!
692: 2009/03/18(水) 04:30:30 ID:lrox4FXD(1/2)調 AA×
![](/aas/giin_1236093865_692_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:news.www.infoseek.co.jp
画像リンク
![](/?thumb=7fd2278b73edde31b2c70841e2af2d04&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=cca58fded1020183287ca9ccb5c2fbf8&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=7fd2278b73edde31b2c70841e2af2d04&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=19c18dea40e31dc0c409ed9a1a717507&guid=ON)
693: 2009/03/18(水) 04:32:45 ID:lrox4FXD(2/2)調 AAS
【政治】小沢氏団体、上限超えるパーティー券購入要請 ゼネコン東北支店に
2chスレ:newsplus
【政治】小沢氏側への献金 秋田知事周辺、認識か 県発注工事、西松が複数発注
2chスレ:newsplus
【社会】残金の大半が小沢氏側へ 西松建設がダミーとして利用していた2団体、解散直前に現金を
2chスレ:newsplus
検察 焦りまくって立件できない古い話をリークしまくり!
694: 2009/03/18(水) 06:41:53 ID:BkP+jr+2(1)調 AAS
時事ドットコム:「大きな政府」求める声も=社会保障で意見聴取−参院予算委
外部リンク:www.jiji.com
参院予算委員会は17日、2009年度予算案について有識者から意見を聞く公聴会を開いた。午後は行政改革や社会保障などがテーマで、
有識者からは、雇用対策や年金制度を強化して「大きな政府」の実現を求める声が上がった。
山口二郎北大教授は、雇用情勢の悪化や地方経済の疲弊について「社会保障費の抑制や労働の規制緩和、地方交付税削減がもたらした
結果であり人災だ。『小さな政府』の時代は終わった」と小泉政権の構造改革を厳しく批判。職業能力の開発や医療、介護の分野に予算を
重点配分すべきだと訴えた。
また、井手英策横浜国大准教授は、格差の拡大で、低所得者層が社会保険料を支払えないケースが相次いでいる現状を指摘。公的年金
などの社会保障給付を税で賄うことを提唱した。「大きな政府」は非効率との批判に対しては、高福祉・高負担として知られる北欧諸国も
「国際競争力は高い」などと反論した。
695: 2009/03/18(水) 06:44:30 ID:RsAikbPx(1/2)調 AAS
小沢代表、企業・団体献金の全面禁止を主張
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
麻生首相「政治資金は今の法律で対応できている」
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
自民・大島氏:企業・団体献金規制強化に慎重姿勢
外部リンク[html]:mainichi.jp
逮捕:小沢現秘書 聴取:小沢派議員 リーク対象:小沢周辺
──────────────────────
放置・後まわし:小沢元秘書(自民)、自民大物
偽ブランド商品を一万円で買おうが千円で買おうが、
五千円以上買った人はアウトだと、法文に書いていないことを
行政判断で決めてしまうこと自体が意図的であり不公正。
それなら最初から真偽を問わずブランド商品の購入は自粛する
しかない。
696: 2009/03/18(水) 07:19:05 ID:RsAikbPx(2/2)調 AAS
小沢代表、企業・団体献金の全面禁止を主張
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
麻生首相「政治資金は今の法律で対応できている」
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
自民・大島氏:企業・団体献金規制強化に慎重姿勢
外部リンク[html]:mainichi.jp
逮捕:小沢現秘書 聴取:小沢派議員 リーク対象:小沢周辺
──────────────────────
放置・後まわし:小沢元秘書(自民)、自民大物
偽ブランド商品を一万円で買おうが千円で買おうが、
五千円以上買った人はアウトだと、法文に書いていないことを
行政判断で決めてしまうこと自体が意図的であり不公正。
それなら最初から真偽を問わずブランド商品の購入は自粛する
しかない。
697: 2009/03/18(水) 09:09:59 ID:VD7AKLrg(1)調 AAS
首相に相応しいひと世論
麻生太郎!堂々の第八位
外部リンク:news.www.infoseek.co.jp
698: 2009/03/18(水) 09:49:56 ID:/kWO8nPP(1)調 AAS
自民支持者「民主党政権になると中国韓国に国を奪われる!」
民主支持者「中国の陰謀とかキメェwwネトウヨ死ねww」
小沢逮捕
民主支持者「陰謀だ!国策捜査だ!」
699: 2009/03/18(水) 10:11:19 ID:WEHCsKGd(1)調 AAS
羽賀って酷いな麻生も似たようなものだが。
700(1): 2009/03/18(水) 10:56:29 ID:7TQUNlg4(1)調 AAS
政治収支資金報告書に記載された「表の金」。
これまで報告書の記載修正で済んでおり、永田町の常識ではセーフ。
↓
また、小沢は政治資金の透明化を率先してきた自負がある。
だから、普通私設秘書をあてる会計責任者に、問題が起きたとき重くなる
第一秘書をあてていた。(以上、週刊文春3/19の30ページより)
↓
そんななか、事件が起きた。これまでセーフだった軽犯罪で。
↓
背景には旧田中派と検察の因縁がささやかれる。
つまり小沢のいた田中派と検察は因縁の仲で何度も闘ってきた。
そうした歴史がある中、地検は2年前から小沢と親しい検事を主要ポスト
から次々と外しはじめた。(FLASH3/24の18ページなどより)
↓
強硬な捜査の理由は、小沢に政権が移ると、そんな過去の経緯があり、
自分たちの首が飛ぶ可能性がある。(週刊朝日3/20の18ページなどより)
↓
収賄の可能性がある6000万の裏金疑惑など脇に置き、
ひたすら小沢をターゲットにし、検察批判高まる。
FNN世論調査 衆議院選挙が近い時期の国政をめぐる捜査は不適切だ。
外部リンク[html]:www.fnn-news.com
思う 46.9 、思わない 39.9
↓
しかし検察はそんな批判など無視を決め込み、情報のリークで世論捜査を狙う。
きっこのブログに出ていた情報(3月11日)など国民の知るすべなし。
<<西松前社長が、小沢からの便宜供与はなかったと証言していることが分
かった。西松の前社長は「公共工事が欲しかったので献金を続けていたが、工
事を回してもらえないため、献金を続けていても無駄だと思った云々」>>
外部リンク:kikko.cocolog-nifty.com
701: 2009/03/18(水) 12:12:33 ID:v9Xdj3hs(1)調 AAS
>>700
><<西松前社長が、小沢からの便宜供与はなかったと証言していることが分
>かった。西松の前社長は「公共工事が欲しかったので献金を続けていたが、工
>事を回してもらえないため、献金を続けていても無駄だと思った云々」>>
これ知られてないの?国民何してるんだよ。
こんなことも知らないで、「辞めろ辞めろ」なんて言うな。
702: 2009/03/18(水) 13:27:26 ID:nTwWrLx2(1)調 AAS
検察のリークをあたかも自分たちの取材を元にと言い張るマスコミ
703: 2009/03/18(水) 14:37:33 ID:LRW1UzPV(1/2)調 AAS
書きたい事が書けないので辞めた人を知ってるが、
新聞なんてフォーマットがあり聞きかじった事をただ書くだけだけ。
記者クラブなんて一方的な情報を垂れ流すだけだから新聞記事もあてにならない。
筑紫哲也が一方だけでなく他方にも聞くという姿勢は基本じゃないか?
大手マスコミには良心はないのか?
704: 2009/03/18(水) 14:39:56 ID:LRW1UzPV(2/2)調 AAS
筑紫哲也の…
の、間違い。
705: 2009/03/19(木) 23:31:23 ID:rVzM9FPg(1)調 AAS
外部リンク[php]:www.nikaidou.com
二階関係の会計をやっていた
会計士だかなんだかが自殺したらしい
詳細未確認ながらとりいそぎ一報
706: 2009/03/19(木) 23:57:27 ID:/HqEmAdY(1)調 AAS
え?元検察の?
707: 2009/03/20(金) 00:17:04 ID:PWmTrYh0(1)調 AAS
次は森事務所の捜索キボン
708: 2009/03/20(金) 01:21:03 ID:BcxLvXU/(1/8)調 AAS
森は小沢の件があって、代理人を通じてだけコメントし、姿を現してないが、
どうしてるのだろうか?
709: 2009/03/20(金) 04:25:38 ID:GuR6C30S(1/2)調 AAS
二階氏の会計責任者が自殺した? 本当なのか?
そういえば二階氏側への捜査はめっきり報道されなくなったな。アホクサ 糞特捜
710: 2009/03/20(金) 04:25:40 ID:Nn/1evad(1/4)調 AAS
アホがもう何やってきても、もはや全く気にする必要はなくなった。
検察との闘争宣言=「屈すれば同じこと続く」−民主・小沢氏
外部リンク:www.jiji.com
民主党の小沢一郎代表は19日夜、都内の日本料理屋で鳩山由紀夫幹事長と会談した。西松建設の違法献金事件で
自身の公設秘書が逮捕されたことについて、小沢氏は「検察がどういう判断をしようと、これからも徹底して戦う。もし国会
議員が屈したとなれば、政権を取ったとしても同じようなことが続くだけだ」と述べ、秘書と自らの「潔白」を改めて主張した。
鳩山氏によると、小沢氏は「この身はどうなっても構わない。自分の身分に未練があるとか、そういう話ではない」と強調。
その上で「ここで戦わなければ、国民のためにならない。政権交代を阻止したいというさまざまな力に対しては、徹底的に
戦う」と語った。 (了)
(2009/03/19-22:39)
711(1): [あっははははは 小沢氏 勝利!] 2009/03/20(金) 04:28:44 ID:GuR6C30S(2/2)調 AAS
小沢氏聴取を当面見送り 「監督責任」立件困難
西松建設の巨額献金事件で、東京地検特捜部は19日までに、小沢一郎民主党代表の参考人としての事情聴取を当面、
見送る方針を固めたもようだ。政治資金規正法違反容疑で逮捕した公設第1秘書大久保隆規容疑者(47)に対する同法上
の選任・監督責任については立件困難と判断したためとみられるが、今後も同容疑者の調べを続け、最終判断する。
大久保容疑者の拘置期限は24日。
同容疑者の逮捕容疑は、2003−06年、会計責任者を務める小沢代表の資金管理団体「陸山会(りくざんかい)」に、
西松建設から計2100万円の献金を受け取ったのに、政治資金収支報告書にはダミーとされる政治団体「新政治問題研究会」
などの献金と虚偽を記載、報告するなどした疑い。
政治資金規正法は、政治団体の代表者が会計責任者の選任と監督に相当の注意を怠れば、50万円以下の罰金を科すと
規定している。国会議員が有罪となり、裁判所の判断で公民権が停止されると、刑の確定とともに失職する。
小沢代表はこれまで「政治資金は適正に報告していた」と潔白を強調し、特捜部の任意聴取に応じる意向を示していた。
特捜部はまた、小沢代表の元秘書で、陸山会の政治献金処理を一時担当していた民主党の石川知裕衆院議員(35)を
参考人聴取。同議員は不正への関与を否定した。
712: 2009/03/20(金) 04:42:32 ID:Nn/1evad(2/4)調 AAS
>>711
大久保カードを検察に引かせる準備は全て整った。
713: 2009/03/20(金) 05:56:32 ID:Ty0jljvL(1)調 AAS
今回の事件のおかしいなところ
元々の逮捕容疑
> 特捜部は、陸山会が、西松からの企業献金だと認識しながら、両政治団体から2100万円の献金を受領したとする虚偽の内容を、
> 収支報告書に記載したなどとして、陸山会の会計責任者で小沢氏の公設第1秘書、大久保隆規容疑者(47)や国沢容疑者ら3人を逮捕した。
> 大久保容疑者が西松側に献金を要求していたこともすでに判明している。
特捜部の考え方を整理すると・・・
・迂回先の政治団体が実質的に西松建設そのものであり小沢側もそのことを承知していた、だから虚偽記載罪だ。
しかしこれは殆ど言い掛かりだ・・・
・政治資金規正法は企業献金そのものを禁止していない。
・企業から政党支部(政治家毎に作られているので実質 企業から政治家個人への献金である)への献金が認められているから実質 企業献金という論理では裁けない。
・政治資金規正法上、寄附の資金を誰が出したのかを報告書に記載する義務はない。
・小沢氏の秘書が、西松建設が出したおカネだと知っていながら政治団体の寄附と記載したとしても、
小沢氏の秘書が西松建設に請求書を送り、献金額まで指示していたとしても、それだけでは違反にならない。
逮捕理由
> 逮捕に踏み切った理由として、特捜部は小沢氏側への提供金額が突出していた点を挙げている。
3年間の合計で2100万程度の献金を突出しているというのは如何なものか・・・700万円/年でしかない
衆議院選挙が近く実施されれば小沢首相誕生が確実視されていたこの時に逮捕した理由
> 時効迫っており、今回を逃すと700万円分が時効となり1400万円になるから逃せなかった
これもおかしい、元々たったの2100万円で、この次期を逃しても1400万円・・・正当な理由にはなら無いだろう
# 虚偽記載罪を適用するには、西松建設が作った政治団体そのものが実は全く実態がなく存在しなかったことを立証する必要がある
# そしてそのことを小沢側が認識していたことも立証されなければならない
政治団体が実質 西松建設そのものという論理では裁けないのだ
西松建設が作った政治団体は実在していた、常駐者もいた、政治活動もしていた(複数の政治家への支援活動としての献金活動)
とてもじゃないが虚偽記載罪で有罪にすることは不可能だろう
714: 2009/03/20(金) 07:06:15 ID:Nn/1evad(3/4)調 AAS
うん。うん。
715: 2009/03/20(金) 11:30:21 ID:zsCMLxEG(1)調 AAS
岩村と佐久間
岩村は28期、東京地検特捜部長、松山地検検事正などを経て東京地検次席検事、07年10月2日から最高検刑事部長を務め、東京地検検事正に就いた。
これまで誰も逮捕されたことのない形式犯での捜査を主張したのは、岩村(週刊金曜日)。しかも、選挙を控えた微妙な時期であり、法務省的にも裁判員制度を控えた、忙しい時期に。
また、小沢の検察批判の会見などを見て岩村は、「何言ってんだぁ、やってやろうじゃないか!!!!」と激怒。闇献金6000万円の件などどうでもよくなり、小沢憎しの捜査を始めたそうだ(週刊ポスト)。
一方、佐久間は35期、刑事局公安課長、東京地検特捜部副部長などを歴任。東京地検総務部長を務め、特捜部長になった。こいつは、「国策捜査」の創始者といわていて、「体制側によって決められた答え通りの逮捕劇を演じる」のが特徴
外部リンク:d.hatena.ne.jp
なお、多くの検察関係者の天下り先は一流の名前がずらりと並ぶ。
ペーパーエリートというだけで絶大な権力を持った高級官僚、岩村や佐久間。当然の結果だけど、空気を読まない捜査、感情にまかせた捜査であり、正義なんてありません。彼らの頭の中にあるのは、検察権限をバックにした天下り先だけといっても過言ではない。
716: 2009/03/20(金) 12:26:52 ID:RZGV9AnW(1)調 AAS
幹部の何十人ぐらいが責任取るのかな〜
とりあえず給料は検察全員90%カットな
717(1): 2009/03/20(金) 12:45:19 ID:MKNrmUwa(1/3)調 AAS
警部以上は給料50%カット、
浮いたお金は国民に還付。
718: 2009/03/20(金) 13:16:04 ID:6uPLiQ/2(1/2)調 AAS
頓挫する小沢捜査 検察の混乱 (ゲンダイネット)
外部リンク:news.livedoor.com
719(1): 2009/03/20(金) 13:23:59 ID:ALT8eKAz(1)調 AAS
「西松と小沢サイドの癒着は確かにあった。
国交省の役人に頼みごとくらいしているでしょう。
でも、そんなことは他のゼネコンだって、自民党の政治家だってやっている。
それでも小沢に手をつけたのはなぜか。
何かから目をそらしたかった。
たぶん、それは日本郵政、かんぽの宿問題でしょう。
あのまま掘り下げていけば、錚々(そうそう)たる財界人がお縄になっておかしくない闇が隠されている。
西松事件をはるかにしのぐ政官財の癒着が出てくる。
小泉改革の信奉者が多い官僚機構は、そこで保身に走った。
メディアの関心と政局を切り替える必要があったのです」
720: 2009/03/20(金) 13:47:33 ID:6uPLiQ/2(2/2)調 AAS
天下りと企業献金を断てない金権体質の自民党 -- 植草一秀の『知られざる真実』
外部リンク[html]:uekusak.cocolog-nifty.com
721: 2009/03/20(金) 14:28:51 ID:BcxLvXU/(2/8)調 AAS
マスコミは野球とノリカの離婚で小沢の件はチュルー
マスコミは馬鹿だと露呈したな。
722: 2009/03/20(金) 14:31:18 ID:Nn/1evad(4/4)調 AAS
>>719
さあ一段落したから、かんぽの問題やるぞ。
723: 2009/03/20(金) 14:37:31 ID:bE/PldGZ(1)調 AAS
結局小沢のイメージダウンを狙った国策捜査だろ。
いい加減にしろよ。
724(1): 2009/03/20(金) 14:45:19 ID:HmTdik3r(1)調 AAS
>>717
警察と検察の区別がついているか?
話の流れとは関係のない主張か?
725(1): 2009/03/20(金) 14:52:20 ID:BcxLvXU/(3/8)調 AAS
俺がふざけてると思った番組
安東・木村の夕方のニュース、太田総理、朝ズバ、先週のTVタックル、滝沢クリステルの夜の報道番組、
覚えてるのだけでこのくらいだから、もっと偏向があったのだろうな。
怪談話しより怖かったお((゚Д゚ll))
726: 2009/03/20(金) 15:07:32 ID:HTTQHgPa(1)調 AAS
まだあるぞー
NHK・TV朝日スパモに・小宮のニュース・NTV バンキシャ(此処は検事出河上で)
みのもんた、の朝ズッバ・・、一番酷く、主婦層が騙されたね。。
国策捜査の意味もわかってる人はすくないんじゃない。。
727: 2009/03/20(金) 15:36:57 ID:BcxLvXU/(4/8)調 AAS
バンキシャは見た事ないがカワカミが出てるならナルホド…
岐阜県庁の件もあるし、マスコミが北朝鮮や中国みたいな報道してるのがよくわかった。
728: 2009/03/20(金) 15:38:25 ID:BcxLvXU/(5/8)調 AAS
今回平沢には失望した。インチキ捜査を正当化しやがって。
729: 2009/03/20(金) 15:59:49 ID:BDPdOXKn(1)調 AAS
正義を忘れた検察に存在価値なし
解体民営化でいんじゃね
730: 2009/03/20(金) 16:13:22 ID:0HAUip3Z(1)調 AAS
検察の民営化だけはやめてくれ。
自分たちの給料を稼ぐためにやたらえん罪や微罪逮捕を繰り返しそうだ。
731: 2009/03/20(金) 16:15:07 ID:ldWp69JF(1)調 AAS
国策捜査機関脂肪フラグ立ちましたw
732: 2009/03/20(金) 16:38:07 ID:MKNrmUwa(2/3)調 AAS
>>724
警部以上は国家公務員。
733: 2009/03/20(金) 16:40:22 ID:MKNrmUwa(3/3)調 AAS
みのもんた こいつが一番酷かった。
734: 2009/03/20(金) 16:44:48 ID:BcxLvXU/(6/8)調 AAS
降板すべきだ。
735: 2009/03/20(金) 18:26:21 ID:onZ4OMZF(1)調 AAS
少なくとも逮捕権、捜査権は剥奪ですね
736: 2009/03/20(金) 18:35:41 ID:ORi0PPMW(1)調 AAS
定額給付金
自民党さん
ありがとう
737: 2009/03/20(金) 20:13:40 ID:BcxLvXU/(7/8)調 AAS
ゴミ売り新聞はまだ小沢のこと書いてる。
大久保容疑者が指示しただの、関係者の話しでわかっただの、いつものように…
738: 2009/03/20(金) 20:21:46 ID:BcxLvXU/(8/8)調 AAS
地元の新聞も同様。
違法献金に直結だとさ。
小沢のは違法献金ということにして、
今ある献金システムは正当化してるようだ。
さすがゴミ売り。
739: 2009/03/20(金) 20:55:13 ID:6rTkMN+q(1)調 AAS
読売は以前に自民への連立持ちかけ見出しをだして
小沢失脚ねらったが逆に捏造見出しで自分が批判対象に
今回は検察と足並みそろえたが又小沢失脚作戦失敗だな
740(1): 2009/03/21(土) 08:18:38 ID:uPujT+3A(1)調 AAS
宗教法人に6千万円返却へ、岩永元農相が文書を発送 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
自民党の岩永峯一(みねいち)元農相(67)(衆院滋賀4区)が代表を務めていた「自民党滋賀県第4選挙区支部」が、宗教法人「神慈
(しんじ)秀明会」(本部・滋賀県甲賀市)から受けた献金計6000万円を政治資金収支報告書に記載しなかったとされる問題で、岩永氏
は20日、同会に対して、6000万円を返却する、との内容を記した文書を送ったことを明らかにした。
岩永氏は取材に対し、「(6000万円を)受け取ってもらうよう、文書を今月発送した。(神慈秀明会には)理解いただけると思う」
と話した。
741(1): 2009/03/21(土) 09:58:39 ID:Bj88+ibQ(1)調 AAS
麻生の密命のもと、政治的意図で検察が動いている以上、でっち上げてでも
起訴に持ち込むだろう。 問題は、何の罪で起訴に持ち込むかだ。
今のところ、斡旋利得も贈収賄も不可能。
政治資金規正法違反程度で強引に立件に持ち込めば、
「形式犯罪で立件するなら、全自民党議員はどうなるんだ?」
「国策捜査が証明された」と、ものすごい検察バッシングが
始まるのは目に見えている。
742: 2009/03/21(土) 17:03:55 ID:YEWzXZZE(1/2)調 AAS
>>725
テレビ蹴り飛ばさずに見る自信がなかったから、全く見てねえな。
反論できないメディアってホンマ許せんな。存在自体が犯罪。
>>740
>(神慈秀明会には)理解いただけると思う
私たちには全然理解出来ません。
>>741
持ち込めよ。このままうやむやが一番良くない。
西沢建設と政治家との関り(特に便宜供与の実態)が全部明らかにならないと、全く気がおさまらない。
不正記述だけを問題にする場合でも、
・問われてる罪の過小性
・政治団体と行政に認定された団体を、政治団体と認めない不公正性
・全ての国会議員の秘書が同様の処理を行っているにも関らず、小沢さんの秘書の記述だけが問題にされた不公平性
・法に則り、行政に要求された方法での献金の記述という仕事をしたにも関らず逮捕された、秘書という職業に対する職業冒涜性
この4つの不当性に対する明確な反論が必要となるだろう。
743: 2009/03/21(土) 17:06:06 ID:YEWzXZZE(2/2)調 AAS
しかし小遣い稼ぎの創価電波がいなくなると、一気に閑散となるな。
744: 2009/03/22(日) 06:54:26 ID:D+CPi5VF(1)調 AAS
西松建設献金事件:総選挙前の立件、検察OBも「なぜ?」 - 毎日jp(毎日新聞)
外部リンク[html]:mainichi.jp
西松建設の違法献金事件で小沢一郎・民主党代表の秘書を逮捕した東京地検特捜部の捜査について、今秋までに行われる総選挙に与える
影響を考え、「なぜこの時期に」と困惑する声が、多くの検察OBからも出ている。容疑内容についても「立件のハードルを以前より下げて
いるのではないか」との疑問もくすぶっている。
......
745: 2009/03/22(日) 14:32:41 ID:a3Unj0/o(1)調 AAS
特捜が小沢代表第一秘書を逮捕した情けない理由 (週刊朝日編集長談)
今の特捜はボンクラ揃い、トンチンカン捜査が大好きなお人達だ
長銀粉飾決算事件で大失態(小悪を処罰しようともがき(無罪確定)、巨悪を放置)を犯し
西松建設を捜査したのは良いが行き過ぎたリークで西松建設の株価は大暴落し倒産の危機
このままでは外為違法違反というちんけな罪だけで中堅ゼネコンを倒産させ社員を路頭に迷わすバカ達
との謗りを免れない、しかも両事件とも自殺者を出したりしてる・・・・w
なんとか汚名返上したいところに「小沢献金」にまつわる話が出てきた、捜査すれば何か出るだろ
そうすれば汚名返上どころか昇進も夢じゃない、今は何も掴んじゃないけど取り敢えず第一秘書を逮捕し
これまでのようにリークで煽りつつ捜査員を大量に導入すればきっと何か出てくるはず・・・・・・
外部リンク[html]:www.the-journal.jp
なんだこのバカどもは・・・
746: 2009/03/22(日) 17:06:01 ID:I/FuE6WN(1)調 AAS
検事総長の年収 約2896万円。
単純計算で毎月200万円以上の税金を食いつぶしておいて、やっていることといえば、昔も過去も国民の多くが疑問を抱く国策捜査。
岩村検事正や佐久間なんかボンクラ幹部の年収も入れると相当な額。税金食うだけのボンクラ。ちょっとは立派な捜査やってみろよ。
外部リンク[htm]:www.cc.matsuyama-u.ac.jp
747: 2009/03/22(日) 17:10:43 ID:TLZzMJKh(1)調 AAS
私、シャア・アズナブルが粛清しようというのだ
748(2): 2009/03/22(日) 20:51:36 ID:Fq+KTbMC(1)調 AAS
かつて「企業献金」「土建屋政治」を金権腐敗政治と批判してたマスゴミが
「国策捜査」だとか、「悪いのは小沢だけじゃない」だの何寝言言ってんだ?
749(1): 2009/03/22(日) 20:54:57 ID:nLNj461w(1)調 AAS
検察はどう落とし前つける気なんだよ
責任とって自殺しろや
それとも資料に放火でもすんのか(笑)
750(1): 2009/03/22(日) 21:09:55 ID:qQel4p2b(1/2)調 AAS
>>749
>それとも資料に放火でもすんのか(笑)
それ、緑資源機構のときに東京地検がやったはず。
容疑者は自民党議員でね。
なんでも・・・検察内部の人間がその事件の証拠を「誤ってすべて焼却」してしまったんだとさ。
751(1): 2009/03/22(日) 21:12:28 ID:qQel4p2b(2/2)調 AAS
おっと、もうちょっと正確に書いておくか・・・。
×検察内部の人間→◎東京地検特捜部内部の人間
752: 2009/03/22(日) 21:26:42 ID:OIAe/LQ/(1)調 AAS
>748
野党よりも与党の方が圧倒的に口利きの影響力が強いから。
753: 2009/03/22(日) 21:29:54 ID:RhYRdkkg(1)調 AAS
>>750-751
ぐぐるとasyuraだの宮崎学だのが出てきて、まあアレと言えばアレだけど、検察もどーよ?
緑資源機構談合事件 東京地検、証拠品紛失で7人処分(産経新聞(5/24))
外部リンク[html]:www.asyura2.com
青年将校化する東京地検特捜部
外部リンク:miyazakimanabu.com
754(2): 2009/03/22(日) 21:46:56 ID:DmTLTfVd(1)調 AAS
さっきのNHKのニュースひどい。
自民党に呼ばれてこう言え、といわれたのかね。
755: 2009/03/22(日) 21:53:11 ID:S0v/ajH/(1)調 AAS
検察の天下りは、他の官僚にも増して排除すべきだと思っている。
今後の検察官は企業に天下りしてはならないし、これまで天下りして現在企業にいる
人は、退職すること。
756: 2009/03/22(日) 22:57:51 ID:weQVI5ah(1)調 AAS
>>754
何だって?
757: 2009/03/23(月) 00:10:43 ID:yaIJ1ABu(1)調 AAS
自分たちの裏金はもみ消して、緑資源機構の捜査も自ら証拠隠滅してもみ消し、
自民党の二階の裏金もスルーしようとしている。
その上国策捜査で権力を乱用して政権交代の邪魔をする。
こんなクズ検察は不要なので解体しちゃってください。
社会保険庁、雇用能力開発機構と同様、こんなクズ組織いりません。
758(2): 2009/03/23(月) 00:23:00 ID:aibVmuiG(1)調 AAS
そうだとしても
ここは小沢代表が罪を認めて謝罪し
政治家を辞したほうが
民主党政権実現の可能性は高い
政権をとってから検察を変えていけばいいじゃないか
759: 2009/03/23(月) 00:28:43 ID:tfFMEIRs(1)調 AAS
皆さん、これをご覧下さい ↓
外部リンク[html]:kodansha.cplaza.ne.jp
760: 2009/03/23(月) 01:09:36 ID:/ks81/v+(1)調 AAS
>>758
>ここは小沢代表が罪を認めて謝罪し
小沢の法的な罪って? 何かあるの? 無いよね。今のところ全く。
しいて言えば秘書の監督者としてのモラルくらいかな?
>政治家を辞したほうが
法的責任が無いのに政治家を辞する必要があるの?
代表辞任なら分かるが。
>民主党政権実現の可能性は高い
議員辞職したら、存在しない犯罪に対して責任を取るというおかしな現象。
かえって民主党に支持率落ちるよ。単なる代表のバトンタッチということなら
民主党の支持率は高まるだろうけど。
761: 2009/03/23(月) 02:32:12 ID:O/MWQYfU(1)調 AAS
森、古賀、二階の秘書逮捕なくして
国策捜査の疑念は晴れない
762: 2009/03/23(月) 05:15:33 ID:ZA/MXzwA(1)調 AAS
微罪逮捕で国策捜査が明らか。
最高検や法務省も国策捜査に関与している模様。
志ある国民は検察総攻撃開始だな。
東京地検:大久保秘書を「政治資金規正法違反」(虚偽記載)だけで起訴の方針
外部リンク[html]:www.47news.jp
東京地検に抗議しよう。(抗議・疑問など)
@あんな大捜査網を敷いて、こんな微罪で起訴?
A「政治資金規正法違反」は自民党議員に殆ど該当するが、自民党は捜査しないの?
Bなんでマスコミに小沢氏側の捜査情報リークばかりするの?
Cもっと重要な政治犯罪事件がたくさんあるのに、なんでこんな微罪に固執したの?
D二階や尾身や加藤など、自民党議員側は事情聴取すらしてないのはなぜ?
東京地方検察庁 ご意見・ご質問
外部リンク[php]:www.kensatsu.go.jp
〒100−8903 千代田区霞が関1−1−1
電話:0 3 - 3 5 9 2 - 5 6 1 1 (代)
763: 2009/03/23(月) 10:33:14 ID:Gcs6gAhY(1)調 AAS
自民党の議員でも「検察は変だ」、これじゃ自民にマイナスになると
言い出している。
検察は自民の足を引っ張っている。
バカな町村なんかが変なこといって、自民は益々信用を失っているぞ。
764: 2009/03/23(月) 10:59:52 ID:LvcuIpGT(1)調 AAS
清和会と産経は空気読めないよな。
日教組で選挙を戦うつもりらしいが、ゆとり教育を導入したのは一体どこのどいつだ?!
765: [age] 2009/03/23(月) 11:20:00 ID:ArEtr1Ph(1)調 AAS
地検特捜部は小沢の事情聴取を見送るそうだ
思った通りw
自民党はお仲間の民主党を庇う為にいよいよ指揮権発動だな
766: 2009/03/23(月) 11:35:24 ID:ECRvbXuf(1)調 AAS
政治とカネの本当の話(3)
金額を「規制」した結果、政治資金は次第に闇に潜るようになり、暴力団の世界と結びつくようになった。
バブル期に日本の銀行が軒並みヤクザに絡め取られ、不良債権を累積させたように、
政治の世界にもヤクザの資金が入るようになった。恐ろしい話である。それなのに何か不祥事が起きるたびに「もっと規制を強めろ」と言う声が上がるばかりで、「透明化が大事だ」と言う声は聞かれない。政治とカネの関係は国民の見えない
ところで地下経済と結びついている。
(田中良紹)
外部リンク[html]:seiji.yahoo.co.jp
767: 2009/03/23(月) 12:57:09 ID:XOHQI3Gh(1)調 AAS
馬鹿な政治家しか選べなかった国民は、寄生虫役人と飲み食い土建屋
を抑えることができず、201×年、ついに日本は滅ぶのであった
768: 2009/03/23(月) 14:41:33 ID:1YdFGyCl(1)調 AAS
起訴を正当化しようとマスコミ使ってまた世論を洗脳しようと必死な検察
769: 2009/03/23(月) 15:01:57 ID:VmPKcDlZ(1)調 AAS
ここんとこ信じられないものが増えた
まるで悪夢だ
770: 2009/03/23(月) 17:05:56 ID:tH9txFP0(1)調 AAS
今朝のテレ朝の番組。郷原によれば、「起訴ありきで捜査を始めた」らしい。
多くの人が指摘するように、さしたる証拠もなく見切り発車で始めた捜査。しかも政治資金報告書に記載された表の金で。それなのに起訴ありきの捜査。
さっさと6000万円のヤミ献金の捜査も始めてほしい。起訴ありきでね(笑)
771: 2009/03/23(月) 21:27:22 ID:fUUqUuti(1)調 AAS
自民党はなんでスルーなのかお得意のリークでいいから説明しろ。
772: 2009/03/24(火) 04:05:39 ID:+Q6eHyoT(1)調 AAS
これだけ捜査をしても、小沢を逮捕できない。
明確な責任を問える証拠がないからだ。
(小沢の献金は合法で、しかも公共事業の口利きもしていない。
そもそも与党でない野党に口利きできるわけがない。
税金は1円もつかわれていない)
今後、ちくちくと西松事件を再発させ
そのたびに民主の支持率を落とし、負のイメージをつくる。
これで、自民党と官僚は利権を手放さずにすむ。
「自民党が政権をキープするための捜査という事件」
自民のほうが10000倍の腐敗政党で、税金を利益集団に垂れ流すダニだがね。
773: 2009/03/24(火) 11:46:16 ID:8/EqIzdI(1/8)調 AAS
あのさ、次官殺害事件の事だけど、
昔飼っていた犬の毛を小泉が持っていたのが今頃わかったらしいが変だと思わないか?
最初から犬の敵と言ってたのだから、それを裏付ける証拠として早くから公表すればいいのに、何で今頃?
ただでさえ小沢の件で検察に疑念を抱いているのに、もう、みのがどんなに警察や検察を擁護しても、
俺の中では胡散臭い集団でしかなくなってしまった。
それはマスコミにも言える。
774: 2009/03/24(火) 12:15:56 ID:ABSqliHW(1)調 AAS
自民党議員について捜査の手が及ばないんであれば、やはり国策捜査という批判は免れ得ない。
775: 2009/03/24(火) 12:32:14 ID:wQQj1RL4(1/2)調 AAS
>>748
イメージだけで言うとそうなるよね。
あいつら(検察)はそれをうまいこと利用したつもりな訳だ。
ただその「企業献金」や「土建屋政治」の最悪の問題である巨大プロジェクトのあっせんという「便宜供与」に
調査が向かわないのは何でなんだよ。説明しろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 226 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.075s