[過去ログ] 小泉純一郎は運が強すぎる ▲471▲ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433: 2008/09/21(日) 05:23:00 ID:9OjGzNX7(1/32)調 AAS
学校給食や保育園、病院、福祉施設でも使われていた汚染米。またもや“弱者”が直
撃を受けているが、案の定、問題のルーツは小泉構造改革だった。業者や役人を血祭り
にするのは簡単だが、巨悪は素知らぬ顔をして総裁選のバカ騒ぎをしている自民党だ。
(中略)
それにしても、小泉改革の「百害あって一利なし」には、つくづく呆れる。“姥捨山
”の後期高齢者医療制度、建築審査の規制緩和で起きた耐震偽装事件、景気の悪化、格
差の拡大など、小泉改革で国民は痛みばかり押し付けられ、いいことなんてひとつもな
かった。揚げ句の果てが、毒入り米事件なのである。
「その小泉元首相は自民党総裁選について、『立候補している5人はみんな小泉内閣の
閣僚』などと自画自賛していましたが、麻生、小池、石原、石破の4人は食糧法が改悪
された04年当時、第2次小泉内閣の閣僚でした。いわば、みんな毒入り米事件の“A級戦
犯”です」(政界事情通)
ところが、この連中は自分のことは棚に上げ、汚染米について「行政は職務怠慢きわ
まりない」(小池)、「民間ではあり得ない話」(石破)と他人事みたいな顔をしてい
る。
菅直人は自民党の悪政について、小泉の「製造者責任が問われるべきだ」と言ってい
たが、汚染米事件はその象徴だ。
(日刊ゲンダイ2008年9月16日掲載)(中略部分はソースで)
外部リンク:netallica.yahoo.co.jp
436: 2008/09/21(日) 07:11:12 ID:9OjGzNX7(2/32)調 AAS
・あの美人議員で世間を賑わせた藤川優里議員がDVDと写真集を発売するという。
ポニーキャニオンの土屋正樹プロデューサーが目をつけ交渉を開始。最初は拒絶していた
藤川議員も「八戸の観光名所をPRできるのなら」とOKしたとか。
今年1月の独占取材の際にタレント活動の予定はあるのかと聞いてみたところ「特に予定は
ありません」という回答を頂いていた。しかし一転して今回このようなDVDや写真集といった
アイドルのような活動開始。彼女に何があったのか?
この件について八戸市藤川ゆり後援会長に聞いてみると、、、「藤川市議の件ですが信じがたい
事に今回状況を踏まえずDVD並びに写真集を出すと会見いたしました」とのこと。
つまり藤川ゆり議員が勝手にDVD及び写真集を発売すると会見してしまったことで後援会は
大騒ぎとなっており、後援会もこれ以上は後援できない状況となっている。
ポニーキャニオンは後援会を通さずに藤川ゆり議員と直接交渉して口説いたのだろうか。
藤川ゆり議員もこのままでは議員をやめて本職アイドルにもなりかねない。
後援会長は「藤川優里に投票していただいた有権者の方々や全国と海外からも応募してくれた
後援会の皆様のご期待を大きく裏切ってしまいました。私としても大変残念に思っておりますが
もう、どうしようもありません」とコメントを残した。
今回の藤川ゆり議員のDVD、写真集発売は各媒体ではこの件に一切触れられていないが、
いざ取材を行ってみるとこのような事実が浮き彫りになった。(一部略)
外部リンク:news.livedoor.com
442: 2008/09/21(日) 10:39:48 ID:9OjGzNX7(3/32)調 AAS
・北海道内有数のキャベツ産地として知られる空知管内南幌町で19日、過剰生産による
価格低下を防ぐため収穫目前のキャベツ25トンが廃棄処分された。農水省が決定した
緊急需給調整の一環で、道内では十勝管内鹿追町でも25トンが廃棄される。
南幌農協によると、今年のキャベツは全国的に豊作で、1ケース(8キロ)700円台を
見込んでいた市場価格が400円台に落ち込んでいる。廃棄したキャベツ1キロ当たり
32円が支給されるという。
南幌町南15線西2の農業生産法人「ライフ」=本間秀正社長(53)=のキャベツ畑では、
青々とした葉をつけた直径30センチ前後のキャベツが約50アール分、トラクターで
踏みつぶされ、本間さんは「さみしいけど、仕方がない」と厳しい表情で見守った。
土に戻されたキャベツは畑の肥料となり、この後小麦がまかれる。
外部リンク[html]:mainichi.jp
443: 2008/09/21(日) 10:51:46 ID:9OjGzNX7(4/32)調 AAS
【売国日本破壊政党派閥・自民党清和会の源流福田赳夫と朝鮮カルト統一協会】
福田元首相はスピーチで文師の講演内容に同意しつつ、
「アジアに偉大な指導者現わる。その名は文鮮明である」との名言を残した。
画像リンク
「アジアに偉大な指導者現わる。その名は“文鮮明”である。私はこのことを伺いまして
久しいのでありますが、今日は待ちに待ったその文鮮明先生と席を同じくし、かつ、
ただいま文先生のご高邁なご教示にあずかりまして、本当に今日はいい日だなあ、
いい晩だなあと、気が晴れ晴れとしたような気がいたします。(中略)今日は私が
常々考えておった政治原理、そういうものを綺麗に整理させていただいたという気が
するのであります。」(光言社「日本統一運動史」351〜352頁)
外部リンク[htm]:www.chojin.com
安倍晋三 統一教会 祝電
外部リンク:jp.youtube.com
安倍氏、小泉氏が創価学会の池田氏と9月に相次ぎ面会(日本経済新聞)
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
445: 2008/09/21(日) 11:14:53 ID:9OjGzNX7(5/32)調 AAS
汚染米不正転売問題で、汚染米を使用した商品の回収に追われる焼酎や
和菓子などの製造・販売業者を救済するため、政府は20日、事実関係を
知らずに購入した業者の回収費用について、国が負担する方針を固めた。
ほとんどの業者が事情を知らずに購入したとみられていることから、
回収費用は100億〜200億円と見込まれており、08年度予算の
予備費で対応する。
農林水産省は16日、一連の問題のうち三笠フーズ(大阪市北区)からの
汚染米流通先として24都府県、375の業者・施設名を公表した。政府は
「消費者重視の立場」として公表の正当性を主張するが、業者側からは
「検査を怠った農水省の責任を棚上げしたものだ」と批判が続出。
鹿児島県酒造協同組合が「農水省の検査不備で商品が流通し、風評被害を
受けた」として、国に対する損害賠償請求訴訟を検討している。
こうした動きを受けて、政府は「このままでは賠償請求訴訟が相次ぐ」
(政府高官)と判断。関係業者に経営体力に乏しい中小企業が多いことも考慮し、
回収費用を国で負担することを決めた。
政府は、22日に発表する汚染米問題の対応策に、国の回収費用負担を盛り込む。
さらに廃棄費用の負担のあり方などについても具体的な検討を進める。
回収費用については臨時国会に提出予定の08年度補正予算案での計上も
検討したが、衆院解散・総選挙をにらみ補正予算の成立が流動化していることを
踏まえ、閣議決定で対応できる予備費を活用することになった。
01年にBSE(牛海綿状脳症)問題で、検査をしていない国産牛肉の在庫の
買い上げや焼却などの処分費用を国で負担したことがあり、政府はこの事例を参考に
検討を進めてきた。
▽毎日新聞 外部リンク[html]:mainichi.jp
446: 2008/09/21(日) 11:17:26 ID:9OjGzNX7(6/32)調 AAS
★13年間 汚染米輸入 1万トン実態把握せず 「小麦も同様」に調査約束
・参院農水委員会は十八日、毒性の強い発がん性のカビや農薬に汚染された外国産米が
食用として転売されていた問題で閉会中審査を行いました。日本共産党の紙智子議員は、
危険な外国産米の輸入を続けてきた政府の責任をただすとともに、事件の徹底解明を求めました。
政府は一九九五年度以来、WTO(世界貿易機関)農業協定のミニマムアクセス米(MA米=
外国産米)を「義務」だといって、年間七十七万トンも輸入してきました。
紙氏は、「(MA米は)義務ではないのに、義務だといってどんな不衛生な米でも輸入してきた
ことが問題の背景にある」と指摘。「それを進めてきた農水省の責任こそ真っ先に問われ
なければならない」と批判しました。
太田誠一農水相は、「MA米は高関税を認めてもらうかわりに課せられた義務だ。そのなかには
非衛生的な物もあるし、食品衛生法違反のものもあるかもしれない」などと述べ、無反省な
姿勢を示しました。
紙氏は、輸入業者と農水省との契約が、検疫で食品衛生法違反となったMA米も非食用として
輸入できるようになっていると指摘。厚生労働省の資料をもとに紙氏が調べたところ、食品衛生法
違反のMA米は二〇〇七年度までに一万七百二十八トンに上ると述べました。取り扱い状況を
ただしたのに対し、農水省、厚労省とも実態を把握していないことを明らかにしました。
紙氏は、加工用として輸入された米も主食用に転用された可能性があるとし調査を要求しました。
輸入小麦でも、汚染米と同様の事例があるとの内部告発を示し、あわせて調査するよう求めました。
農水省の町田勝弘総合食料局長は、加工用米について「徹底的に調査する」と答弁。輸入小麦に
ついても太田農水相の「調査する」との答弁を受け、委員会後の理事懇で調査結果を委員会に
提出することを決めました。
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
448: 2008/09/21(日) 11:29:52 ID:9OjGzNX7(7/32)調 AAS
高知県・足摺岬沖の豊後水道周辺で国籍不明の潜水艦が領海侵犯したとされる問題で、
防衛省・自衛隊はクジラを潜水艦と見誤った公算が大きいとの見方を固めた。
複数の関係者が20日、明らかにした。ただクジラと断定できる「証拠」もなく、結論は迷宮入りになりそうだ。
防衛省の14日午後の発表では、同日午前6時56分、海上自衛隊のイージス艦「あたご」が
豊後水道周辺の領海内で「潜望鏡らしきもの」を視認。音波を出して反響音で船舶などを探知する
アクティブソナーで、約30分後「潜水艦の可能性が高い」と判断したという。スクリュー音など
音の特徴を示す「音紋」は取れなかった。
関係者によれば、具体的には、ブリッジの外にいた砲術長が約1キロ先に潜望鏡らしきものを目視で発見。
約10秒間見た後、そばにいた艦長に伝え、艦長は水面下に消えかかった潜望鏡らしきものとその影響で
波打つ水面を確認した。
「あたご」は「潜望鏡らしきもの」の方向へかじを切り、アクティブソナーから何度も音波を発信したが、
何らかの動くものを探知したのは2回。
いずれも領海外からの反響音で、特に最初は、潜水艦の速度では想定できないほど現場から遠い地点からの
反応だったという。(共同)
中日新聞 2008年9月21日 02時02分
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
前スレ:2chスレ:newsplus
449: 2008/09/21(日) 11:31:40 ID:9OjGzNX7(8/32)調 AAS
昨年7月の参院東京選挙区で初当選した自民党の丸川珠代氏が代表の政党支部が、
丸川氏が当時、自宅にしていた東京都新宿区内のマンションを事務所として届け、
事務所費約1106万円を計上していたことが17日、東京都選挙管理委員会が
公表した政治資金収支報告書で分かった。
報告書を作成した元担当者は事務所費について「選挙用に借りた複数の事務所や
倉庫の費用を含み、選挙後もこれらを後片付けで使用したため」と説明。
「自宅も事務所の機能は果たしていた」としている。
昨年分の報告書によると、自民党東京都参議院選挙区第4支部は経常経費として
事務所費のほか、人件費約2114万円、備品・消耗品費約436万円、光熱水費約41万円を計上。
登記簿によると、部屋は約34平方メートルで所有権を持っているのは丸川氏ではなかった。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
画像リンク
450: 2008/09/21(日) 11:34:10 ID:9OjGzNX7(9/32)調 AAS
★奈良市 清掃職員の年収1100万円 自動車運転手も900万円超
・奈良市環境清美部の清掃職員の最高年収額が約1100万円であることが17日、
奈良市議会の決算特別委員会で明らかになった。
外部リンク[html]:www.naranichi.co.jp
※関連スレ
・【調査】 “給料、民間の2倍近い職も” 給食調理員、バス運転手などの「現業職」公務員★2
2chスレ:newsplus
・【格差社会】 「公務員だから」 市バスなどの運転手、月給60万円近く…官民格差、全国的
2chスレ:newsplus
・【マスコミ】 "NHK職員、平均年収1163万円" NHKに、給与水準の公表義務づけ…総務省★2
2chスレ:newsplus
・【政治】 橋下知事「民間は年収低いのに、財団は年収1000万。なぜ?」→担当者「年齢とか…」→民間業者「財団、不要というか邪魔」
2chスレ:newsplus
・【政治】 「公務員だから、低い給料(平均年収1373万〜692万)で我慢している!」…大阪府職員労組、労使交渉★8
2chスレ:newsplus
・【社会】 "フェラーリ等は家族名義" 5年休んで部落解同活動したのに「給与2600万」の奈良市職員、「2299円」返還★4
2chスレ:newsplus
・【裁判】 "また環境部職員" 覚醒剤で逮捕の「コネで採用」市職員に、懲役3年6月求刑…デリヘル運転手やスーパー店員らに暴行も
2chスレ:newsplus
・【社会】 「同和地区の人を、優先雇用で甘く採用したのも要因」 職員の逮捕続出の京都市で、市長発言★6
2chスレ:newsplus
・【社会】 「6500人がコネなどの無試験採用。逮捕者も大半がこれ」…京都市役所"異常"のひみつ★2
2chスレ:newsplus
454: 2008/09/21(日) 11:40:27 ID:9OjGzNX7(10/32)調 AAS
・太田代表が無投票再選=衆院選勝利に全力−公明
公明党は16日午後、党代表選を告示し、太田昭宏代表の無投票再選が確定した。
太田氏以外に立候補の届け出がなかった。23日に開く党大会で正式に承認される。
任期は2010年9月までの2年間。幹事長には北側一雄氏が続投する見通しで、
次期衆院選には「太田−北側」体制で臨む。
太田氏は再選確定後の記者会見で「生活を守る公明党の軸を鮮明に出す。併せて
近々にも予想される衆院選に何としてでも勝利することが重要な責務だ」と決意を
表明した。自民党との関係については「成熟した、物を言い合える関係になった」と
1期目を振り返った。その上で「きちっとわが党の主張をし、自公の中でどこまでも
国民を基軸にした運営をしていくことが大事だ」と述べ、今後も自公政権を維持
しながら公明党の独自性を発揮していく考えを示した。
太田氏は06年9月末に神崎武法氏の後任として代表に就任した。太田氏の立候補に
当たっては漆原良夫国対委員長ら党所属国会議員10人が推薦人となった。
>>>外部リンク:www.jiji.com
456: 2008/09/21(日) 11:55:00 ID:9OjGzNX7(11/32)調 AAS
ドイツの政府系金融機関「ドイツ復興金融公庫(KfW)」は18日、
経営破綻(はたん)した米証券大手のリーマン・ブラザーズに
3億ユーロ(約450億円)以上を誤って送金したとして、
理事2人と担当部門の責任者を停職処分にすることを決めた。
グロス経済・技術相が明らかにした。
KfWなどによると、リーマンが破綻した15日に、以前の取り決め通り、
通貨スワップに関連した取引の約3億ユーロ以上を送金。為替損失を含めると
3億5千万ユーロ以上に上るという。KfWは「リーマンの破綻に注意を向けず、
自動的に送金されたミス」として返金を求める方針だが、関係者は
「現状を考えれば、かなりの損失を覚悟しなければならない」としている。
◎KfWBankengrouppe
外部リンク:www.kfw.de
◎ソース asahi.com
外部リンク[html]:www.asahi.com
459: 2008/09/21(日) 12:04:49 ID:9OjGzNX7(12/32)調 AAS
【売国日本破壊政党派閥・自民党清和会の源流福田赳夫と朝鮮カルト統一協会】
福田元首相はスピーチで文師の講演内容に同意しつつ、
「アジアに偉大な指導者現わる。その名は文鮮明である」との名言を残した。
画像リンク
「アジアに偉大な指導者現わる。その名は“文鮮明”である。私はこのことを伺いまして
久しいのでありますが、今日は待ちに待ったその文鮮明先生と席を同じくし、かつ、
ただいま文先生のご高邁なご教示にあずかりまして、本当に今日はいい日だなあ、
いい晩だなあと、気が晴れ晴れとしたような気がいたします。(中略)今日は私が
常々考えておった政治原理、そういうものを綺麗に整理させていただいたという気が
するのであります。」(光言社「日本統一運動史」351〜352頁)
外部リンク[htm]:www.chojin.com
安倍晋三 統一教会 祝電
外部リンク:jp.youtube.com
安倍氏、小泉氏が創価学会の池田氏と9月に相次ぎ面会(日本経済新聞)
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
461: 2008/09/21(日) 12:11:32 ID:9OjGzNX7(13/32)調 AAS
【売国日本破壊政党派閥・自民党清和会の源流福田赳夫と朝鮮カルト統一協会】
福田元首相はスピーチで文師の講演内容に同意しつつ、
「アジアに偉大な指導者現わる。その名は文鮮明である」との名言を残した。
画像リンク
「アジアに偉大な指導者現わる。その名は“文鮮明”である。私はこのことを伺いまして
久しいのでありますが、今日は待ちに待ったその文鮮明先生と席を同じくし、かつ、
ただいま文先生のご高邁なご教示にあずかりまして、本当に今日はいい日だなあ、
いい晩だなあと、気が晴れ晴れとしたような気がいたします。(中略)今日は私が
常々考えておった政治原理、そういうものを綺麗に整理させていただいたという気が
するのであります。」(光言社「日本統一運動史」351〜352頁)
外部リンク[htm]:www.chojin.com
安倍晋三 統一教会 祝電
外部リンク:jp.youtube.com
安倍氏、小泉氏が創価学会の池田氏と9月に相次ぎ面会(日本経済新聞)
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
462(1): 2008/09/21(日) 12:16:16 ID:9OjGzNX7(14/32)調 AAS
★汚染米「工業用に限って販売」 農水省も「ウソ」認める
・農薬や毒カビで汚染された「事故米」は、工業用糊や、合板を張り合わせる接着剤などの
原料に限定して販売した、という農林水産省の説明がウソであることがはっきりしてきた。
テレビ朝日系「報道ステーション」も「米は使わない」という特集を放送し、同省も「調査不足、
と言われればその通りです」といい、お粗末ぶりを認めた。
テレビ朝日系「報道ステーション」(2008年9月16日放送)は、「『工業用のり』米は使わない」と
いう特集を組んだ。農水省が「事故米は工業用糊の原料に限定して販売した」と発表した直後、
工業糊の業界団体が「米は使っていない」と発表。合板(ベニヤ板)の接着剤の原料という
説明については、東北合板工業組合が「全く使われていない」。日本合板工業組合連合会に
加盟する30社を調べたところ、米を材料に使っているのは僅か3社だった、などという内容だ。
また、「三笠フーズ」を監督している九州農政局の職員がインタビューで登場し、「糊(を原料に
する)の需要を把握していたかといえば、把握していなかった。今思えば、把握していたほうが
よかったのかなと・・・」などと答え、同省のお粗末ぶりがさらされた形だ。
本来の「工業用糊の原料限定」としての需要がほとんどないのだから、「事故米」を購入した
米粉加工販売会社がどう処理するかの選択肢は限られてくる。農水省は本当にそのあたりの
事情を知らなかったのだろうか。
世界貿易機関(WTO)協定で日本はミニマムアクセス(MA)としてコメの最低輸入枠約77万トンを
義務付けられている。このうち10万トンは通常米として、30万トンは煎餅や味噌の原料として
使われるが、残りの約37万トンの用途ははっきり決まっていない。(>>2-10につづく)
外部リンク[html]:www.j-cast.com
※元ニューススレ
・【汚染米】 農水省の説明、大ウソだった…「工業用糊に限り事故米を販売」と説明するも、メーカーは「聞いたことない」★2
2chスレ:newsplus
464: 2008/09/21(日) 12:20:43 ID:9OjGzNX7(15/32)調 AAS
期衆院選の立候補予定者すべてに送った茨城県医師連盟のアンケート。結果は各選挙区
ごとにA3判の紙にまとめられ、12日午後6時、県医師連の常任委員会で幹部50人に
さらされた。
「自民をずっと支持してきたが、何もやってくれない」「改悪、改悪で政争に明け暮れて
いるだけだ」
会場となった一室は、県医師会の入る県メディカルセンター4階。そこに響くのは、
現行の医療制度とそれを推進した自民党に対する批判ばかりだった。
最も重きを置いていた「踏み絵」の質問は、後期高齢者医療制度に対する問いかけだ。
「撤廃すべきである」の選択肢を選んだ自民党候補はゼロ。そればかりか、2、5、6、7区の
自民現職4人は回答を拒否した。
自民一辺倒だった姿勢を改め、「候補者本位」で推薦すると仕掛けた原中勝征委員長
(県医師会会長)は常任委員会の前までは、「1、5、6区は民主。4区は自民。あとの
三つは話し合いで」と考えていた。だが、議論に口を挟まなかった。
2時間後、7選挙区すべてで民主推薦が決まった。原中氏はうなずいた。「これに従って
順次準備を進め、民主党との打ち合わせに入ります」
■
後期高齢者医療制度は高齢者いじめ――。医師2641人で構成する県医師会は
「お年寄りの負担増」を理由に、全国で最も過激に反対してきた。
7月24日、医師会幹部4人は厚生労働省を訪れ、20万人分の反対署名を保険局長に
渡した。局長の反応は「お預かりします」とだけ。次に面会した民主出身の江田五月
参院議長は対照的な反応だった。
「全国区の参院議員が当選できる大変な数だ」
この日を境に、県医師会の政治団体である県医師連盟は民主支持に傾いていった。
原中氏は思った。「官僚政治をやめさせない限り、医療は救えない。官僚の言うなりに
なり、医療崩壊を起こした政治家の責任の重さを問わなければならない」
自民党総裁選が22日に迫り、解散風が吹き荒れる中、舛添厚労相は20日、同制度の
抜本的な見直しを表明したが、県医師連に民主推薦の考えを崩すつもりはない。
■
外部リンク[php]:mytown.asahi.com
467: 2008/09/21(日) 12:32:54 ID:9OjGzNX7(16/32)調 AAS
★汚染米「工業用に限って販売」 農水省も「ウソ」認める
・農薬や毒カビで汚染された「事故米」は、工業用糊や、合板を張り合わせる接着剤などの
原料に限定して販売した、という農林水産省の説明がウソであることがはっきりしてきた。
テレビ朝日系「報道ステーション」も「米は使わない」という特集を放送し、同省も「調査不足、
と言われればその通りです」といい、お粗末ぶりを認めた。
テレビ朝日系「報道ステーション」(2008年9月16日放送)は、「『工業用のり』米は使わない」と
いう特集を組んだ。農水省が「事故米は工業用糊の原料に限定して販売した」と発表した直後、
工業糊の業界団体が「米は使っていない」と発表。合板(ベニヤ板)の接着剤の原料という
説明については、東北合板工業組合が「全く使われていない」。日本合板工業組合連合会に
加盟する30社を調べたところ、米を材料に使っているのは僅か3社だった、などという内容だ。
また、「三笠フーズ」を監督している九州農政局の職員がインタビューで登場し、「糊(を原料に
する)の需要を把握していたかといえば、把握していなかった。今思えば、把握していたほうが
よかったのかなと・・・」などと答え、同省のお粗末ぶりがさらされた形だ。
本来の「工業用糊の原料限定」としての需要がほとんどないのだから、「事故米」を購入した
米粉加工販売会社がどう処理するかの選択肢は限られてくる。農水省は本当にそのあたりの
事情を知らなかったのだろうか。
世界貿易機関(WTO)協定で日本はミニマムアクセス(MA)としてコメの最低輸入枠約77万トンを
義務付けられている。このうち10万トンは通常米として、30万トンは煎餅や味噌の原料として
使われるが、残りの約37万トンの用途ははっきり決まっていない。(>>2-10につづく)
外部リンク[html]:www.j-cast.com
※元ニューススレ
・【汚染米】 農水省の説明、大ウソだった…「工業用糊に限り事故米を販売」と説明するも、メーカーは「聞いたことない」★2
2chスレ:newsplus
469: 2008/09/21(日) 12:38:33 ID:9OjGzNX7(17/32)調 AAS
◇おかずにしわ寄せ
毎月出ていたエビフライは年1回になり、ウナギ料理は見送り−−。
原油や原材料の高騰により、名古屋市の市立小学校で
給食の献立を変更してやりくりしている現状が、19日の市議会本会議で明らかになった。
本会議で小林祥子議員(公明)の質問に佐合広利教育長が明らかにした。
教育長は、主食のパンやめん類が10%以上値上がりしていることから
「おかずにしわ寄せがかかっている」と説明。児童1人当たり
月3500円の給食費で賄っている小学校給食では、チョコレートなどの
デザートを週約3回から2週間に約3回に減らし、中学校の「スクールランチ」では、
ハヤシライスに入れる牛肉を豚肉に変え、中華飯からエビやイカを抜くなどして対応しているという。
一方、長谷川康夫交通局長は本会議で、軽油価格の高騰によって
今年度の市バス事業の燃料費が昨年度と比べ約3億8000万円増える見通しを示した。【影山哲也】
毎日新聞 2008年9月20日 地方版
外部リンク[html]:mainichi.jp
471: 2008/09/21(日) 12:42:57 ID:9OjGzNX7(18/32)調 AAS
★年収200万円以下 2年連続1000万人超
・国税庁が十九日に公表した二〇〇七年分の民間給与実態統計調査によると、
年収二百万円以下の給与所得者の人数が昨年に続き一千万人を超えました。
同調査によれば、一年を通じて勤務した給与所得者四千五百四十三万人のうち、
年収百万円以下の階層が三百六十六万人。同百万円超二百万円以下の階層が
六百六十六万人となり、合計で千三十二万人に達しました。
〇六年分の同調査では二百万円以下の階層は千二十三万人でした。
一年間に年収二百万円以下のサラリーマンが約十万人増加しました。
一方、年収一千万円を超える階層は合計で二百三十三万人となり、〇六年分の
調査と比べ八万四千人の増加となりました。所得格差の拡大が浮き彫りに
なっています。
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
※グラフ:画像リンク

473: 2008/09/21(日) 12:45:36 ID:9OjGzNX7(19/32)調 AAS
1 :無党派さん :2008/09/21(日) 12:11:32 ID:9OjGzNX7
【売国日本破壊政党派閥・自民党清和会の源流福田赳夫と朝鮮カルト統一協会】
福田元首相はスピーチで文師の講演内容に同意しつつ、
「アジアに偉大な指導者現わる。その名は文鮮明である」との名言を残した。
画像リンク
「アジアに偉大な指導者現わる。その名は“文鮮明”である。私はこのことを伺いまして
久しいのでありますが、今日は待ちに待ったその文鮮明先生と席を同じくし、かつ、
ただいま文先生のご高邁なご教示にあずかりまして、本当に今日はいい日だなあ、
いい晩だなあと、気が晴れ晴れとしたような気がいたします。(中略)今日は私が
常々考えておった政治原理、そういうものを綺麗に整理させていただいたという気が
するのであります。」(光言社「日本統一運動史」351〜352頁)
外部リンク[htm]:www.chojin.com
安倍晋三 統一教会 祝電
外部リンク:jp.youtube.com
安倍氏、小泉氏が創価学会の池田氏と9月に相次ぎ面会(日本経済新聞)
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
476: 2008/09/21(日) 13:03:15 ID:9OjGzNX7(20/32)調 AAS
★年収200万円以下 2年連続1000万人超
・国税庁が十九日に公表した二〇〇七年分の民間給与実態統計調査によると、
年収二百万円以下の給与所得者の人数が昨年に続き一千万人を超えました。
同調査によれば、一年を通じて勤務した給与所得者四千五百四十三万人のうち、
年収百万円以下の階層が三百六十六万人。同百万円超二百万円以下の階層が
六百六十六万人となり、合計で千三十二万人に達しました。
〇六年分の同調査では二百万円以下の階層は千二十三万人でした。
一年間に年収二百万円以下のサラリーマンが約十万人増加しました。
一方、年収一千万円を超える階層は合計で二百三十三万人となり、〇六年分の
調査と比べ八万四千人の増加となりました。所得格差の拡大が浮き彫りに
なっています。
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
サブプライム危機の真実−民営化した郵政はアメリカに出資せよ|竹中平蔵
外部リンク:diamond.jp
>>474 お前が医者の代わりやれば?何も出来ない糞コテの分際で。
477: 2008/09/21(日) 13:13:25 ID:9OjGzNX7(21/32)調 AAS
衆院選の立候補予定者すべてに送った茨城県医師連盟のアンケート。結果は各選挙区
ごとにA3判の紙にまとめられ、12日午後6時、県医師連の常任委員会で幹部50人に
さらされた。
「自民をずっと支持してきたが、何もやってくれない」「改悪、改悪で政争に明け暮れて
いるだけだ」
会場となった一室は、県医師会の入る県メディカルセンター4階。そこに響くのは、
現行の医療制度とそれを推進した自民党に対する批判ばかりだった。
最も重きを置いていた「踏み絵」の質問は、後期高齢者医療制度に対する問いかけだ。
「撤廃すべきである」の選択肢を選んだ自民党候補はゼロ。そればかりか、2、5、6、7区の
自民現職4人は回答を拒否した。
自民一辺倒だった姿勢を改め、「候補者本位」で推薦すると仕掛けた原中勝征委員長
(県医師会会長)は常任委員会の前までは、「1、5、6区は民主。4区は自民。あとの
三つは話し合いで」と考えていた。だが、議論に口を挟まなかった。
2時間後、7選挙区すべてで民主推薦が決まった。原中氏はうなずいた。「これに従って
順次準備を進め、民主党との打ち合わせに入ります」
■
後期高齢者医療制度は高齢者いじめ――。医師2641人で構成する県医師会は
「お年寄りの負担増」を理由に、全国で最も過激に反対してきた。
7月24日、医師会幹部4人は厚生労働省を訪れ、20万人分の反対署名を保険局長に
渡した。局長の反応は「お預かりします」とだけ。次に面会した民主出身の江田五月
参院議長は対照的な反応だった。
「全国区の参院議員が当選できる大変な数だ」
この日を境に、県医師会の政治団体である県医師連盟は民主支持に傾いていった。
原中氏は思った。「官僚政治をやめさせない限り、医療は救えない。官僚の言うなりに
なり、医療崩壊を起こした政治家の責任の重さを問わなければならない」
自民党総裁選が22日に迫り、解散風が吹き荒れる中、舛添厚労相は20日、同制度の
抜本的な見直しを表明したが、県医師連に民主推薦の考えを崩すつもりはない。
■
外部リンク[php]:mytown.asahi.com
>>474分かり安すぎるわw
478: 2008/09/21(日) 13:22:22 ID:9OjGzNX7(22/32)調 AAS
>「自民をずっと支持してきたが、何もやってくれない」「改悪、改悪で政争に明け暮れているだけだ」
>「自民をずっと支持してきたが、何もやってくれない」「改悪、改悪で政争に明け暮れているだけだ」
>「自民をずっと支持してきたが、何もやってくれない」「改悪、改悪で政争に明け暮れているだけだ」
>「自民をずっと支持してきたが、何もやってくれない」「改悪、改悪で政争に明け暮れているだけだ」
>「自民をずっと支持してきたが、何もやってくれない」「改悪、改悪で政争に明け暮れているだけだ」
会場となった一室は、県医師会の入る県メディカルセンター4階。そこに響くのは、
現行の医療制度とそれを推進した自民党に対する批判ばかりだった。
ジーグに砂鉄があああああああああああああああああああああああああwwwwwww
479: 2008/09/21(日) 13:41:22 ID:9OjGzNX7(23/32)調 AAS
>>474
何ならよりよい医療を目指して医者にでもなれ。バカコテが。
495: 2008/09/21(日) 16:15:55 ID:9OjGzNX7(24/32)調 AAS
★汚染米「工業用に限って販売」 農水省も「ウソ」認める
・農薬や毒カビで汚染された「事故米」は、工業用糊や、合板を張り合わせる接着剤などの
原料に限定して販売した、という農林水産省の説明がウソであることがはっきりしてきた。
テレビ朝日系「報道ステーション」も「米は使わない」という特集を放送し、同省も「調査不足、
と言われればその通りです」といい、お粗末ぶりを認めた。
テレビ朝日系「報道ステーション」(2008年9月16日放送)は、「『工業用のり』米は使わない」と
いう特集を組んだ。農水省が「事故米は工業用糊の原料に限定して販売した」と発表した直後、
工業糊の業界団体が「米は使っていない」と発表。合板(ベニヤ板)の接着剤の原料という
説明については、東北合板工業組合が「全く使われていない」。日本合板工業組合連合会に
加盟する30社を調べたところ、米を材料に使っているのは僅か3社だった、などという内容だ。
また、「三笠フーズ」を監督している九州農政局の職員がインタビューで登場し、「糊(を原料に
する)の需要を把握していたかといえば、把握していなかった。今思えば、把握していたほうが
よかったのかなと・・・」などと答え、同省のお粗末ぶりがさらされた形だ。
本来の「工業用糊の原料限定」としての需要がほとんどないのだから、「事故米」を購入した
米粉加工販売会社がどう処理するかの選択肢は限られてくる。農水省は本当にそのあたりの
事情を知らなかったのだろうか。
世界貿易機関(WTO)協定で日本はミニマムアクセス(MA)としてコメの最低輸入枠約77万トンを
義務付けられている。このうち10万トンは通常米として、30万トンは煎餅や味噌の原料として
使われるが、残りの約37万トンの用途ははっきり決まっていない。(>>2-10につづく)
外部リンク[html]:www.j-cast.com
※元ニューススレ
・【汚染米】 農水省の説明、大ウソだった…「工業用糊に限り事故米を販売」と説明するも、メーカーは「聞いたことない」★2
2chスレ:newsplus
496: 2008/09/21(日) 16:21:03 ID:9OjGzNX7(25/32)調 AAS
汚染米不正転売問題で、汚染米を使用した商品の回収に追われる焼酎や
和菓子などの製造・販売業者を救済するため、政府は20日、事実関係を
知らずに購入した業者の回収費用について、国が負担する方針を固めた。
ほとんどの業者が事情を知らずに購入したとみられていることから、
回収費用は100億〜200億円と見込まれており、08年度予算の
予備費で対応する。
農林水産省は16日、一連の問題のうち三笠フーズ(大阪市北区)からの
汚染米流通先として24都府県、375の業者・施設名を公表した。政府は
「消費者重視の立場」として公表の正当性を主張するが、業者側からは
「検査を怠った農水省の責任を棚上げしたものだ」と批判が続出。
鹿児島県酒造協同組合が「農水省の検査不備で商品が流通し、風評被害を
受けた」として、国に対する損害賠償請求訴訟を検討している。
こうした動きを受けて、政府は「このままでは賠償請求訴訟が相次ぐ」
(政府高官)と判断。関係業者に経営体力に乏しい中小企業が多いことも考慮し、
回収費用を国で負担することを決めた。
政府は、22日に発表する汚染米問題の対応策に、国の回収費用負担を盛り込む。
さらに廃棄費用の負担のあり方などについても具体的な検討を進める。
回収費用については臨時国会に提出予定の08年度補正予算案での計上も
検討したが、衆院解散・総選挙をにらみ補正予算の成立が流動化していることを
踏まえ、閣議決定で対応できる予備費を活用することになった。
01年にBSE(牛海綿状脳症)問題で、検査をしていない国産牛肉の在庫の
買い上げや焼却などの処分費用を国で負担したことがあり、政府はこの事例を参考に
検討を進めてきた。
▽毎日新聞 外部リンク[html]:mainichi.jp
497: 2008/09/21(日) 16:38:24 ID:9OjGzNX7(26/32)調 AAS
★自民、北海道8区に福島啓史郎氏
自民党北海道第8選挙区支部は20日、次期衆院選北海道8区の公認候補として
農林水産省OBで元参院議員の福島啓史郎氏(62)を擁立することを決めた。
福島氏は23日に記者会見し、正式に出馬を表明する。
北海道8区では民主党が現職の逢坂誠二氏を公認。
2005年の前回衆院選に自民党公認で出馬し落選した佐藤健治氏も出馬の構えを見せている。
福島氏は01年の参院選比例代表に出馬し初当選したが、07年の参院選で落選した。
日刊スポーツ 外部リンク[html]:www.nikkansports.com
520: 2008/09/21(日) 20:23:06 ID:9OjGzNX7(27/32)調 AAS
・暗黒プリンφ ★ :2008/09/21(日) 18:43:41 ID:???0
独政府系金融機関、リーマンに460億円誤送金 国内で厳しい批判
米証券大手リーマン・ブラザーズが破綻した15日に、ドイツの政府系金融機関である
復興金融公庫(KfW)が誤って約3億ユーロ(約460億円)強を送金したことが明らかになった。
KfWは返金を求める方針だが、多額の損失が生じる見込みという。これを受け、KfWは理事2人を停職処分にした。
独大衆紙「ビルト」は「最も愚かな銀行」と酷評。ドイツで厳しい批判にさらされている。
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
サブプライム危機の真実−民営化した郵政はアメリカに出資せよ|竹中平蔵
外部リンク:diamond.jp
522: 2008/09/21(日) 20:45:13 ID:9OjGzNX7(28/32)調 AAS
・北海道内有数のキャベツ産地として知られる空知管内南幌町で19日、過剰生産による
価格低下を防ぐため収穫目前のキャベツ25トンが廃棄処分された。農水省が決定した
緊急需給調整の一環で、道内では十勝管内鹿追町でも25トンが廃棄される。
南幌農協によると、今年のキャベツは全国的に豊作で、1ケース(8キロ)700円台を
見込んでいた市場価格が400円台に落ち込んでいる。廃棄したキャベツ1キロ当たり
32円が支給されるという。
南幌町南15線西2の農業生産法人「ライフ」=本間秀正社長(53)=のキャベツ畑では、
青々とした葉をつけた直径30センチ前後のキャベツが約50アール分、トラクターで
踏みつぶされ、本間さんは「さみしいけど、仕方がない」と厳しい表情で見守った。
土に戻されたキャベツは畑の肥料となり、この後小麦がまかれる。
外部リンク[html]:mainichi.jp
526(1): 2008/09/21(日) 20:55:14 ID:9OjGzNX7(29/32)調 AAS
学校給食や保育園、病院、福祉施設でも使われていた汚染米。またもや“弱者”が直
撃を受けているが、案の定、問題のルーツは小泉構造改革だった。業者や役人を血祭り
にするのは簡単だが、巨悪は素知らぬ顔をして総裁選のバカ騒ぎをしている自民党だ。
(中略)
それにしても、小泉改革の「百害あって一利なし」には、つくづく呆れる。“姥捨山
”の後期高齢者医療制度、建築審査の規制緩和で起きた耐震偽装事件、景気の悪化、格
差の拡大など、小泉改革で国民は痛みばかり押し付けられ、いいことなんてひとつもな
かった。揚げ句の果てが、毒入り米事件なのである。
「その小泉元首相は自民党総裁選について、『立候補している5人はみんな小泉内閣の
閣僚』などと自画自賛していましたが、麻生、小池、石原、石破の4人は食糧法が改悪
された04年当時、第2次小泉内閣の閣僚でした。いわば、みんな毒入り米事件の“A級戦
犯”です」(政界事情通)
ところが、この連中は自分のことは棚に上げ、汚染米について「行政は職務怠慢きわ
まりない」(小池)、「民間ではあり得ない話」(石破)と他人事みたいな顔をしてい
る。
菅直人は自民党の悪政について、小泉の「製造者責任が問われるべきだ」と言ってい
たが、汚染米事件はその象徴だ。
(日刊ゲンダイ2008年9月16日掲載)(中略部分はソースで)
外部リンク:netallica.yahoo.co.jp
531(1): 2008/09/21(日) 21:08:04 ID:9OjGzNX7(30/32)調 AAS
学校給食や保育園、病院、福祉施設でも使われていた汚染米。またもや“弱者”が直
撃を受けているが、案の定、問題のルーツは小泉構造改革だった。業者や役人を血祭り
にするのは簡単だが、巨悪は素知らぬ顔をして総裁選のバカ騒ぎをしている自民党だ。
(中略)
それにしても、小泉改革の「百害あって一利なし」には、つくづく呆れる。“姥捨山
”の後期高齢者医療制度、建築審査の規制緩和で起きた耐震偽装事件、景気の悪化、格
差の拡大など、小泉改革で国民は痛みばかり押し付けられ、いいことなんてひとつもな
かった。揚げ句の果てが、毒入り米事件なのである。
「その小泉元首相は自民党総裁選について、『立候補している5人はみんな小泉内閣の
閣僚』などと自画自賛していましたが、麻生、小池、石原、石破の4人は食糧法が改悪
された04年当時、第2次小泉内閣の閣僚でした。いわば、みんな毒入り米事件の“A級戦
犯”です」(政界事情通)
ところが、この連中は自分のことは棚に上げ、汚染米について「行政は職務怠慢きわ
まりない」(小池)、「民間ではあり得ない話」(石破)と他人事みたいな顔をしてい
る。
菅直人は自民党の悪政について、小泉の「製造者責任が問われるべきだ」と言ってい
たが、汚染米事件はその象徴だ。
(日刊ゲンダイ2008年9月16日掲載)(中略部分はソースで)
外部リンク:netallica.yahoo.co.jp
537: 2008/09/21(日) 21:27:08 ID:9OjGzNX7(31/32)調 AAS
・日独英にも協調打診か 不良資産買い取りで米政府
米紙ワシントン・ポスト(電子版)は21日、最大で7000億ドル(約75兆円)の
公的資金を投じて金融機関の不良資産を買い取るとの米政府案に関し、
米政府が日本などにも協調行動を打診していると報じた。
同紙によると、米政府高官が日本、ドイツ、英国などの政府にも、それぞれの国の
金融機関を救済するため「米国と同様の計画」を実施するよう働き掛けている。
米政府は、世界的な金融危機に対処するには米国の単独行動だけでは不十分と
認識しており、米国内で活動する外国金融機関も米政府による救済対象に含めるか、
あるいは外国政府に救済策の発動を求めるかを検討しているという。
>>>外部リンク[html]:www.47news.jp
【経済】米国:公的資金、最大"75兆円"投入へ 米政府が不良資産買い取り-米メディア
2chスレ:newsplus
サブプライム危機の真実−民営化した郵政はアメリカに出資せよ|竹中平蔵
外部リンク:diamond.jp
539(1): 2008/09/21(日) 21:32:03 ID:9OjGzNX7(32/32)調 AAS
[シカゴ 19日 ロイター]
経営破たんした米リーマン・ブラザーズと政府による救済が決定した米アメリカン・インターナショナル
・グループ(AIG)の従業員に対し、ビール代を半額にするというレストランがシカゴに登場した。
同レストラン「The Fifty/50」の共同オーナー、スコット・ワイナー氏は「みんながパニック
になっている。彼らに少しでもいいことをしてあげたかった」と語った。AIGとリーマンに勤めている
ことを証明できれば、誰に対してもビールとおつまみを半額で提供するとしている。
同サービスは9月中の金曜日と土曜日を除く毎日行われる予定だが、ワイナー氏によると、
すでに20─30人が利用している。
2008年 09月 21日 15:03 JST
外部リンク:jp.reuters.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*