[過去ログ] ☆★   大分県の政治と選挙 4  ★☆  (950レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 2007/09/30(日) 03:24:09 ID:p5Y83Af6(1)調 AAS
>>75

 8月の市報はさっき見ました。
 臨時職員になる人が、正職員に比べて大幅に安い賃金で我慢するのは、正職員の空きができたら、正職員になるのが目的だと思ったのですが。
 いくら勤めても臨時職員のままなんでしょうかね、同一労働同一賃金にして、正職員と臨時の区別を無くすべきだと思うのですが。

 そういえば、はるか昔ですが、大分市の上級試験本を読んで、そのレベルに驚いたことがありますが、ペーパー試験は形だけなんでしょうね。

>>76

 正職員の年寄りの延長雇用しないで、若い人に入れ替えるだけで人件費が大幅に安くなりますが。
 若い人の生活権よりも、年寄りの既得権が優先されますからね。

>御手洗神社

 6000万の寄付を集めてますが、キャノンは寄付してくれないんでしょうかね。

>東芝

 PS3がこのままこけたら、大分工場はどうなるんでしょうね、以前みたいにリストラの嵐が。
78: 2007/10/01(月) 12:24:51 ID:8RDCYSrr(1)調 AAS
井上義行政務秘書官が公募に応募して、吉良氏と一騎打ちになると面白いのですが。
機密費使った札束が乱れ飛ぶ選挙になれば、地元の不況も少しは緩和されるかもしれませんし。
79: 2007/10/01(月) 21:48:38 ID:DOiTSFIy(1)調 AAS
大分に限定した問題ではないですが、今日から郵政民営化、
郵便振替をしたら、先月まで210円だったのが、525円にアップ。

結局、郵政民営化も庶民にとっては負担増だったんでしょうか。

国民は小泉に騙されたみたいです。
80
(1): 2007/10/01(月) 22:45:59 ID:RZI8LLe9(1)調 AAS
そんなの最初から分かっていたことじゃん。
国民のための組織から利潤追求の組織に変わる。
郵貯や簡保の運営組織は外資だらけ。

郵政民営化した国はことごとく失敗しているのに
マスコミと自民党のキャンペーンに載せられて投票した人は
今どう感じているんだろ?
1区はともかく2区や3区ではこれから郵便局潰れていくぞ。

せいしろうや岩屋は選挙民にどう説明するのかな?
「外資や人材派遣会社の利益のため痛みに耐えて、
もっと苦しんでくれ!」と正直に言ったら感心するが。
81: 2007/10/01(月) 23:52:56 ID:B4OZ/NeL(1)調 AA×

82
(2): 2007/10/02(火) 00:04:30 ID:3/+PmrmA(1)調 AAS
>>80
だまされたとか今頃言ってるのかよって感じだよな。
05の時、あれほどヤバイって言われてたのにマスコミにコロッと騙されて
学習したのかと思えば今年の選挙もマスコミに乗せられ。
煽られて流されるのが馬鹿だと思うけど、そのつけは全国民が負うわけで。ムカツク
83
(1): 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/02(火) 00:26:06 ID:YVlV2+cS(1)調 AAS
高額所得者であるマスコミ関係者は、高額所得者達の利益を代弁
するのであり、資金の東京への一極集中による外資への流出を、
公共事業へのばらまき批判により加速させ、その金融手数料での
富裕で、「俺達は勝ち組だ」と威張っているのでした。>>82

それを加速したのは、外資系列の金融業者が、第二次世界大戦の
敗戦で没落していた薩長藩閥関係者に、その権力や権威の復古を
約束して、右翼関係者や旧士族(八九三)や旧軍部(暴力団)の
関係者を動員して、電電公社(現NTT)からの通話明細を漏洩
した顧客や取引の横奪を犯行させたことであった。
84
(1): 2007/10/02(火) 01:48:25 ID:hgHnU1Ed(1)調 AAS
ところでさ、スーパーで買った寿司を後で食べようと思ってとっておいたらさ
賞味期限切れてやんのwwwwwwwwwwwwwww
時すでにお寿司ってかwwwwwwwww
85: 2007/10/02(火) 08:50:55 ID:JKAt5mvN(1)調 AAS
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

このスレはここで終了しました。
これ以上書き込まないで下さい。
ありがとうございました。
86: 2007/10/03(水) 00:54:53 ID:iOPMFTQG(1)調 AAS
>>82

 前回の参院選は自公の倍の得票を野党が取りましたが、野党の分裂で与党が勝ちましたね。
 共産党が矢野氏を、国民新党が松本氏を応援していたら、どちらも磯崎氏に勝っていたでしょうね。
 県民はそれなりの良識を示したのですが、それを生かせるだけの度量がなかったのでしょうかね。
 吉良氏だけは許さんと一区では各党が候補者を立て、二区と三区では野党共闘すれば自公は困るでしょうが。

>>83

 大分県/市がなかなかクレジット払いを認めないのは、県/市にアンチトリニータがいるからだという噂は本当でしょうか。
 トリニータファンが遠くのアウェイで応援する時に飛行機代を節約する為に、支払いは出来るだけクレジットカードを使って健気にマイルを貯めるようにしているのを、せっせと妨害しているという噂ですが。

>>84

 完、完、完、完に対して、菅直人と応えて、菅了と返すとか、ありましたが。
 衆院選に備えて、今から政治ネタを仕込んでないといけませんね。
87: 2007/10/03(水) 09:29:11 ID:7q0pz8uc(1/2)調 AAS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
88: 2007/10/03(水) 09:30:12 ID:7q0pz8uc(2/2)調 AA×

89: 2007/10/04(木) 12:58:36 ID:ygGgHLro(1)調 AAS
郵政の民営化に反対した人達は、郵政の腐敗については触れなかったですからね、国営を続けたいのであれば、社会保険庁並みに腐敗した状態をどうするのか、解決策を提示しないと駄目ですね。
一般庶民からすれば国営だろうが民営だろうが、どっちが良いのかよくわからんが、マスコミは報道しなくても日頃から接しているだけに、腐敗には気がついている人が多かったと思います。
現状のままでは駄目だと選挙民が判断したのはしかたがないと思いますね。
90: 2007/10/04(木) 20:42:32 ID:228nIt6D(1)調 AAS
腐敗とは?外資に根こそぎ持っていかれることは?民営化で手数料が上がるのは?
91: 2007/10/04(木) 21:43:13 ID:/e+GCo2s(1)調 AAS
郵便屋?潰れて無くなれば?
郵便は猫とか飛脚にでも後釜継がせればいいし。
貯金は銀行預金でいい。
電報はNTT。

今の時代じじばばでも携帯もっちょんから、基本的な連絡は簡単につく。

世襲のできる公務員?
いいかげんなめんなよ。
92
(1): 2007/10/04(木) 22:33:35 ID:fuTNTq4l(1)調 AAS
郵便局が採算重視になったら銀行の支店もないような田舎は真っ先に切り捨てられるんだろう。
配達業務も大きな局に集約して地域を知らない局員になっていってるようだし
田舎で車を持たない年寄りは今後生活が大変だろうな
93
(2): 2007/10/04(木) 23:16:37 ID:2MCertb/(1)調 AAS
トヨタや人材派遣会社が入って現場をめちゃくちゃにしたせいで
現場の人間が辞める。
その分大量に使えないバイトの数が増やしたので、
一人頭の賃金は減ったが人件費は高騰。
追い討ちをかけるようにトヨタや人材派遣会社に支払うコンサル料も発生。

あと郵便局は税金の補助も受けずに黒字経営だった。
利益の半分を国庫に収めていたが
民営化したのでこれからは法人税分だけしか払わなくなって、国庫の収入は逆に減るんだが。

結局は国庫収入が減って、トヨタや人材派遣会社が肥え太っただけなんだが。

税金の無駄遣いとかいっていた人は、小泉と自民党に騙されすぎ。
その上、郵便局閉鎖になったらどうするんだろ?
週一配達でもいいのか?

県北のある集配業務を行っている郵便局に勤めている知り合いがいるが
そこは年間2000万の赤字と言っていたぞ。
94: 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/05(金) 08:20:20 ID:rl5BbYjz(1/8)調 AAS
郵便車両を開発して、衛星通信や移動通信で現金自動支払装置も
郵便配達や郵便集配も可能な移動式郵便局が可能となるだろう。

盗難や襲撃への対応も必要だろうが。便利店舗に土地建物を売却
して、便利店舗で郵便役務や郵貯役務や郵保役務を提供すること
になるのだろうか。

電子現金にするという方法もあるが、費用が大変でもある。その
費用を捻出するために人件費を削減するということになるとする
と、NTTで発生していた都市部への集約という行為が実施され
ることになるだろうが、余計に費用が累増する危険がある。

不動産業者の欲暴の標的とされるのである。ちなみに、NTTに
おいては、早期に社宅から退出させることで、社宅用地の売買と
社員への不動産売買とで、二重に不動産会社が利権や権益を獲得
できたと言えるだろう。

旧郵政省が、NTTに強制した行為が、今度や郵便局を強制する
ことになる。いじめっ子がいじめられっ子の立場になるわけだが、
誰も同情しないことにされてしまった。

しかし、大局的に見れば、郵政株式を販売して、その資金を独占
して行政経費とすることに成功した旧大蔵省の勝利ということに
なる。

しかし、その「勝利」も、地球規模で見ると、NTTの民営化で
通話明細や海外投資で利権や権益を獲得した外資系列の金融業者
の勝利となろう。旧大蔵省関係者は、そのような金融業者の傀儡
とされたのである。>>93
95
(1): 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/05(金) 08:22:47 ID:rl5BbYjz(2/8)調 AAS
転載:

外部リンク[htm]:www.geocities.jp
→免疫革命

15 いちばんかかりやすいガンは何か

 そこにさらに仕事などで頑張りすぎることが加わると、大腸ガ
ンになる危険がいっそう高くなります。消化器系の働きは副交感
神経支配の世界で、交感神経優位になると消化器系の働きが悪く
なり、便秘などを起こしやすくなります。頑張りすぎる人はつね
に交感神経が優位で副交感神経が抑制されているので、いっそう
便秘しやすいのです。

労働基準監督署に相談してはと思いますが、職を失う危険がある
ような職場なのでしょうね。

外部リンク:www.mhlw.go.jp
外部リンク[html]:www.onyx.dti.ne.jp
96: 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/05(金) 08:23:17 ID:rl5BbYjz(3/8)調 AAS
追記>>95

労働基準監督署に相談できないような雇用者の場合に、緊急避難
として精神科医から自律神経失調症や鬱病の診断書により、休暇
や時短を獲得するしか無い場合もあります。

軽度であるうちに受診して診断書を受領し、雇用者に提示して、
休暇や時短を確保することが、健康を維持するために必要である
というのも、昨今の外資系列の金融業者の進出により労働法制が
劣化してきていることに原因が有ると言えるでしょう。

外資系列の金融業者は、本国に資金を送金することが目的である
ので、給料の廉価な若者を積極的に雇用して過酷な労働条件での
疲労や疲弊により自主退社をさせれば、次の若者を雇用できると
いう「好循環」での「新陳退社」をさせることができるのです。

若者ばかりの喫茶店の連鎖展開店舗を見ると、特にそう思います。
97: 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/05(金) 08:23:56 ID:rl5BbYjz(4/8)調 AAS
NEETについて:

1990年代、巨大企業や中央政府は、競って盛んに、高学歴の
幹部候補を亜米利加の事業学校(BusinessSchool
)に、留学させていました。

通話明細の蓄積漏洩による市場調査は、そのような事業管理博士
号(MBA)を取得した連中により惹起されたように思われます。

つまり、その巨大企業や中央政府の内部で出世昇進するにおいて、
通話明細の蓄積漏洩は、その情報源として彼等に有効であったと
いうことです。

そして、そのような事態は、そのような事業学校に多額の寄付や
実質の経営をしている金融業者にとって、日本企業を買収し乗取
をするに好都合であり、そのようなMBA取得者の経営権獲得と
米系金融業者の支配権獲得とは利害が一致していました。

そのようなMBA取得者は、その巨大企業や中央政府での高額の
報酬を獲得すると同時に、その資金や資本を米系金融業者に流出
させ、富の減少は、日本域内の雇用機会と所得収入とを削減して
いくことになりました。

そのような雇用機会の削減は、日本の政府や企業が巨額の赤字を
計上していた時代に最も深刻であり、その皺寄は、現在NEET
となっている世代に打撃となりました。
98: 2007/10/05(金) 08:29:42 ID:gh+vx6D4(1/3)調 AAS
ウザいので
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

このスレはここで終了しました。
これ以上書き込まないで下さい。
ありがとうございました。
99
(2): 2007/10/05(金) 16:39:51 ID:Qf24eiAw(1/3)調 AAS
>>92

”田舎で車を持たない年寄りは今後生活が大変だろうな”

 コンビニが特定郵便局に取って代わるでしょうね、ATMも設置されつつあるし、弁当も飲み物も売ってるし、二十四時間開いてるし。
 オシメしたアルチュウ末期の年寄りが来ても、コンビニだと嫌がらずに酒もつまみを売ってくれますしね。

>>93

”そこは年間2000万の赤字と言っていたぞ。”

 そのくらいの赤字なら、天下りを一人か二人拒否すれば黒字になりますね、民営化したのでウリナラ/ヘルヘン枠採用もしなくて済むし。
 仕事しないで給料だけ貰っている連中を少し減らせば、サービスを減らさなくても黒字になるでしょう。

 ついでに言えば、日本の郵便局は郵便の集配を何故しないんでしょうね、他の国では配達のついでに集配もやっているので、日本だけ出来ない理由が不可解ですが。
 枠採用で局員の質に問題があって集配させると、勝手に捨てたりネコババしたりするのが、枠採用なので首にも出来ずとかが、大勢いるですかね。
 
 こういうサービスの悪いことをやっているので、民営化反対といっても庶民が味方してくれないのだと思いますね。

>長妻氏

 相変わらず頑張ってますね、吉良氏と足立氏をあわせた分の何倍もの仕事してますね。
 大分出身の議員もこのくらい仕事したら、お役所が議員に黙ってもらおうと、議員の地元に予算を回すので、地元ももっと楽になると思いますが。

>実感

 そういえば、県によると大分県の所得は九州でもトップだそうですが、そう思っている県民はどのくらいいるんでしょうかね。
100: 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/05(金) 19:11:51 ID:rl5BbYjz(5/8)調 AAS
信書の秘密を確保するためには、集配業務や配達業務は守秘義務
を保持できる人間である必要がある。

各地の郵便局の局員では、人間関係が濃いので、守秘義務を保持
するに苦痛を伴う場合が有ると言えるだろう。>>99

NTTの通話明細でも、守秘義務を保持することは、地域の有力
者や暴力団からの圧力に屈服させられるしかなかったと言える。
101
(3): 2007/10/05(金) 19:44:57 ID:NwladYo9(1/3)調 AAS
>>99
あなた大分県人?
玖珠、九重、荻、三重中心部を除く豊後大野、宇目で
車を使わずにコンビニまで行ける人がどれだけいると思う?
コンビニは国道57号や326号などの幹線沿いに少しあるだけなのに。
多分、耶馬溪や安心院、院内、上津江なども同じ状況だろ。

それに大分市中心部でさえやっとコンビニATMが普及しだしたというのに
田舎に専用回線引いてATMを置こうと考えるコンビニチェーンが
あったら知りたい。
採算度外視してATMを置こうとしているのか?
そんなの国営時代の郵便局しか出来ないだろ。
102
(1): 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/05(金) 19:47:00 ID:rl5BbYjz(6/8)調 AAS
ですから、便利店舗を連鎖展開している流通事業者は、郵便局を
営業拠点にしようと虎視眈々としているのです。専用回線も敷設
されていますから。>>101
103
(1): 2007/10/05(金) 19:54:45 ID:NwladYo9(2/3)調 AAS
>>102
さて専用回線の維持費用は誰が出すんでしょ?
幹線道路から外れた所だとコンビニの経営を維持できるほど客は
来ないということも忘れている?
コンビニが建った場所周辺の部落からしか客来ないよ。

あと田舎の郵便局に誰が天下りするんだよ。

ていうか、なんで自分がレスされたみたいに答えているんでしょ?
文体が似ているなあ、と前から思ってはいたけどw
104: 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/05(金) 20:21:15 ID:rl5BbYjz(7/8)調 AAS
専用回線も、数値(でじたる)式携帯電話の通信速度が向上して
いるので、ATM(現金自動支払装置)に必要な数値や記号だけ
を符号送受する程度の通信容量であれば、有線は不要になる、と
いう考え方も有るでしょう。

実際、数値式により携帯電話とTV放送との基地局(電波搭)と
を一体化することができます。>>103

通信と放送との融合と呼ばれる現象です。
105: 2007/10/05(金) 21:03:57 ID:Qf24eiAw(2/3)調 AAS
>>101

”車を使わずにコンビニまで行ける人がどれだけいると思う?”

 車使わずに金融機関に行ける人よりも多いと思いますが。

”田舎に専用回線引いてATMを置こうと考えるコンビニチェーン”

 専用回線のコストは下がっています、NTTの専用回線にお付き合いするとか、銅線に拘るとかなら別ですが。
 電力会社が自社管理の為に、あちこち光ファイバーを張り巡らせてますから、それに便乗するとか。
 それが嫌なら、携帯電話会社の電波に相乗りすれば、携帯の圏内ならATMが設置できますし。
 衛星式の携帯電話もありますから、パラポラ設置してデータ通信してもよいですし。

”そんなの国営時代の郵便局しか出来ないだろ。”

 税金使って文句ばかり言ってるので、もういいよ民間に任せようとなったのですが。
 民営化されたら早速値上げしましたから、やっぱりなと思ってしまいますね。

 ちなみに、クロネコは郵便局が採算に乗らないと拒否した地域に、店舗を設けて集配したので庶民から支持されたのですよ。
 少しは見習いましょうね。
106: 2007/10/05(金) 21:32:08 ID:NwladYo9(3/3)調 AAS
郵便局は税金投入されていないどころか
逆に国庫に利益の半分を収めていたんだけど。
手数料値上げは銀行ATMの手数料と同じで搾り取れる所からは搾り取るという
商売の基本に乗っ取った行為なんだけどね。

ATM設置すれば現金輸送車を運ばないといけないし、
そもそもの一番の疑問、田舎は郵便局と違って幹線道路沿い以外に
コンビニは設置されていない、ということに誰も答えられていませんな。

まあ、郵便局閉鎖の問題は、せいしろうや岩屋の選挙区で直撃するから
有権者相手に、これからも「痛みに耐えて、苦しんでくれ!」と叫んでほしいものだね。
107
(1): 2007/10/05(金) 21:56:27 ID:Qf24eiAw(3/3)調 AAS
”郵便局閉鎖の問題は、せいしろうや岩屋の選挙区で直撃するから 有権者相手に、これからも「痛みに耐えて、苦しんでくれ!」と叫んでほしいものだね。”

この点については同意しますが。
何故後藤氏は参院選で、郵政一本に絞らなかったんでしょうね。
108: 2007/10/05(金) 22:14:51 ID:gh+vx6D4(2/3)調 AAS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
109
(1): 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/05(金) 23:11:55 ID:rl5BbYjz(8/8)調 AAS
郵政株式会社も電電株式会社と同様、国際進出や海外投資を誘導
されて、数兆円もの巨額の資金投資に失敗させられて、外資系列
の金融業者に操作操縦されていくのでしょう。

それを歓迎するのが、外資系列の金融業者に子孫を高額給与にて
就職させている旧軍関係者や旧省関係者となります。

NTTでは、窓口は閉鎖され、各都道府県一窓口にまで縮小され
ました。

携帯電話の窓口が全盛ですが、通話料金からの販売促進刺激費用
の支出により通話料金が高止まりしている状態が、携帯電話端末
の買換の原動力である機能の刷新の行き詰まりにより、好循環が
反転する危険もあります。
110: 2007/10/05(金) 23:57:29 ID:gh+vx6D4(3/3)調 AAS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
111: 2007/10/06(土) 00:48:42 ID:/QjsccZk(1/5)調 AAS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
112
(1): 2007/10/06(土) 01:19:26 ID:X71my3dt(1)調 AAS
>>101
ID:Qf24eiAwこいつに問いかけても無駄無駄。
不愉快になるだけだからスルーするがよろし。
コンビニが空き店舗になる時代に何を期待してんだかと思うよ
田舎に出店したって採算とれないのにな。
113: 2007/10/06(土) 01:44:40 ID:rwhk1JNr(1)調 AAS
>>57
企業献金 政党助成金「政治とカネ」不正の元凶
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
 民主党については、企業献金の増加傾向がよりはっきりと出ています。
 年百万円以上献金した企業・業界団体数は、〇三年の十二から、〇六年には二十になりました。
その総額も、〇三年の三千二百二十三万円から、〇六年の五千五百二十万円に伸びています。
 日本経団連の役員企業では、味の素、住友商事、三菱商事が〇四年から新たに民主党にも献金するように
なりました。三菱重工業も、〇六年に初めて献金しています。役員企業による献金の合計額は、
〇三年の百五十万円から〇六年には九百五万円へと増えました。
 自民党や民主党は「それぞれの企業は、政治活動の自由が保障されている」(安倍晋三首相、五月二十二日)、
「どなたから献金を受けようが私個人の意見としては別にかまわない」(小沢一郎民主党代表、七月二十五日)と歓迎です。
 〇六年九月に日本経団連が発表した「通信簿」では、自民党は六項目、民主党は五項目で評価が上がりました。
 〇七年参院選の結果を受け、財界からは「民主党が政権を目指して現実路線に修正するならば、民主への
献金額を増やす企業も出てくるだろう」(大橋光夫・日本経団連政治対策委員長、「朝日」八月四日付)との声も出ています。
114: 五十川卓司様 2007/10/06(土) 08:56:45 ID:2Xmkk5oi(1)調 AAS
>>109
名前:五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 投稿日:2007/09/28(金) 08:36:21 ID:x+kwTB020
腸内に薬物を包装して運搬するために、肛門を拡張したり、腸内
を洗浄するための行為をされている被害者ですね。羞恥心を消滅
させるための「訓練」でもあるようです。

腸内に薬液を注入して腹圧を上昇させ、緊迫や鞭打で陣痛を模擬
すると、出産の状態と誤認させ、胎児に産道を通過させるための
潤滑液を大量に分泌させることもでき、その苦痛を麻痺するため
の脳内麻薬の分泌により快感を感覚させることもできるそうです。

そうやって風俗嬢に調教する、ということなのでしょう。

以前、他のスレッドでこのような文章を書き込んでいましたが、
妄想だとは言えませんか?
115: 2007/10/06(土) 09:01:15 ID:/QjsccZk(2/5)調 AAS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
116
(1): 2007/10/06(土) 10:53:53 ID:DyMYkRCT(1)調 AAS
>>107
>>何故後藤氏

一瞬、「故後藤氏」だけ目に入ってしまった。
117: 2007/10/06(土) 11:59:53 ID:/QjsccZk(3/5)調 AAS
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

このスレはここで終了しました。
これ以上書き込まないで下さい。
ありがとうございました。
118: 2007/10/06(土) 14:29:47 ID:Ns42g0Dp(1)調 AAS
>>112

 まあ、まあ、落ち着いて、気持ちを楽にして、吸う息よりも吐く息を長くして、交感神経を静めて、副交感神経を活性化しましょうね。
 世の中には自分も含めて、いい加減な人間が一杯いるのですから、いちいち腹を立てていたら、体が持ちませんよ。

>>116

 後藤氏には今後も頑張って吉良氏の足を引っ張ってもらい、その見返りに県知事になるというのが、妥当な線ではないでしょうかね。

>県民性

 セイシロウシ氏も、岩屋氏も、吉良氏も、足立氏も、***、皆さん、地元への貢献度は?ですし。
 与野党含めて国防や外交とか国外にお金を使うのが好きみたいで、国内にお金を回さないので中央での政治力もつかないし。

 例えば議員としては大先輩格の元総理のトンちゃんは、従軍慰安婦の基金だけでも50億も使っておきながら、日本人には一銭も払ってないですからね。
 従軍慰安婦は日本人が大多数を占めていたにも関わらず、外国人の自称慰安婦にだけ無条件で払っている理由が不可解ですね。

 議員を選ぶときは地元への貢献度を考慮しないと駄目ですね、せめて税金を海外にタレながすのはやめてもらわないとね。
119: 2007/10/06(土) 15:33:12 ID:/QjsccZk(4/5)調 AA×

120
(1): 2007/10/06(土) 22:04:54 ID:/QjsccZk(5/5)調 AAS
某議員の地元貢献に関する証拠画像
画像リンク

121: 2007/10/07(日) 01:22:25 ID:RGJHsfrr(1/2)調 AAS
>>120

 ウイルスチェックに引っかかって見れないのですが?

 インデックスシリンダに物理的に傷つけるとか、
 マザーボードのEPROMを書き換えてブートのたび毎にウイルスがとか、
 ぐらいしないとね。

 大分のコアラはセキュリティが甘くて、それを引き継いだBBIQも同様なので、そちらに効くかもしれませんが。
122: 2007/10/08(月) 00:01:38 ID:RGJHsfrr(2/2)調 AAS
年内解散の噂が出てきましたね、自公も選挙で疲れているが、野党はもっとという理由だそうですが。年内に解散総選挙があって野党が勝って、民主党を中心とする連立政権が出来ても、人材不足で政権が何時まで維持できるのでしょうか。
年内解散なら公募で選ばれた人の選挙期間は、正味一ヶ月ぐらいになりますが、そんなに近いとまだ社民が吉良氏を応援するかどうか決められないでしょうね、県内の選挙区では早期解散のほうが自公に有利かもしれません。
自公が予算と法務を取ったので、民主が解散に追い込むのは無理となり、年内解散は無いと思っていたのですが。まさに一寸先は闇ですね。
123
(1): 2007/10/08(月) 00:54:33 ID:z3Ii3qLh(1)調 AA×

124: 2007/10/09(火) 01:58:31 ID:CCPhy9Zf(1/4)調 AAS
>>123

 自民はなんでもありですからね、自民と手を組むと支持母体を吸収されて自滅しますが。
 かつての社会党と同じで、与党ってよほど魅力があるんでしょうね。

>一新塾

 福岡に出来るみたいですが、大分でも似たような活動は出来ないんでしょうかね。
 年に20万も金払ってくれて、ボランティアやってくれて、知恵も出してくれて、政治家にとって、ありがたいことだらけだと思いますが。
 民主党寄りみたいだから、吉良氏や足立氏や横路氏が受けいれない限り無理でしょうが。

>新幹線

 高速道路と同じで大分は九州で一番最後、全国でも最下位争いになるだろう、
 長崎に出来て、鹿児島新幹線が福岡に繋がって、鹿児島から宮崎に繋がって、その後にと思ってましたが。

 長崎新幹線は地元の反対で進まないですね、長崎も佐賀の反対運動を放置しているのを見ると、長崎も内心では要らないと思っているようです。
 長崎新幹線がいらないなら、日豊線の新幹線化を優先できないでしょうかね。

 フル規格なんて贅沢は言いませんから、ミニ新幹線で十分ですから。
 国会議員が8人もいるんだから、超党派で長崎新幹線が要らないなら、日豊新幹線を新幹線にする会というのを、結成できないですかね。
 
125: 2007/10/09(火) 10:51:07 ID:CCPhy9Zf(2/4)調 AAS
大分市の埋立地は余ってるんで、そこに新しく大分空港を作れないですかね、そうすれば県全体で便利になるのですが。
従来の空港は県北空港として残して、活用方法は国東に空港を作りたがった人たちに考えて貰えば良いし。
無駄なことはやめて効率よく行政サービスを提供するという発想が、何故ないんですかね。
126
(1): 2007/10/09(火) 12:31:00 ID:VG7g68wF(1/4)調 AA×

127
(1): 2007/10/09(火) 14:00:09 ID:3TJqp8Of(1/3)調 AAS
ミニ新幹線(山形新幹線、秋田新幹線)の最高速度は130キロ。
ソニックの最高速度も130キロ。

わざわざ金かけてミニ新幹線にしてどうする?w
平松じゃあるまいし。

長崎や佐賀が新幹線建設に反対しているのは地元自治体に莫大な借金を押し付けられる上、
在来線が廃止されて住民の利便性が逆に低下するからだよ。

そんなの作るくらいなら中九州横断道や東九州自動車道を作るほうが
よっぽど有益だw
128: 2007/10/09(火) 15:01:58 ID:VG7g68wF(2/4)調 AA×

129
(1): 2007/10/09(火) 15:06:31 ID:CCPhy9Zf(3/4)調 AAS
>>126

 他人は皆氏ねと思うぐらいなら自分が氏んだ方が早いと思いませんか。それと犬を食べるのはやめましょう、ペットとして可愛がるものであって、鍋にして食べる物ではありません。

>>127

 ミニ新幹線なら乗り換えなしに新幹線の路線を走れますし在来線廃止の問題も起きません。ついでに言えばミニ新幹線の寝台列車を作って、大分を23時以降に出て東京に7時までに着くようになればと思いますね。
130
(1): 2007/10/09(火) 15:24:44 ID:3TJqp8Of(2/3)調 AAS
>>129
wikipediaだけでいいからミニ新幹線の項目見てみろって。
単線区間がある日豊本線じゃ工事でも影響がでるんだよ。

あと小倉で乗りかえして博多に行けってか。
利便性低下しまくり。
更に小倉〜博多間はJR九州からJR西日本に変わるから
2枚切符4枚切符もなくなるだろ。
つーか、小倉〜博多間での競合相手のJR西日本を利することをJR九州がするはずないだろ。

あと新幹線の線路は夜間は保線のため作業員や工事車両がたむろっているわけだが。
新幹線の保線を在来線と同レベルで考えるなよ。

ホント、考え無しで書き込んでいるな。
131
(1): 2007/10/09(火) 16:13:57 ID:CCPhy9Zf(4/4)調 AAS
>>130

 まあ、そんなにカリカリしないで。言いたいことがあるなら、自民の公募に小論文を提出したらどうでしょうか。
 政策提言でも良いみたいですから。

”単線区間がある日豊本線”

 ここでいう日豊本線とは大分以北のことですね。
 宮崎は鹿児島経由でフル規格の新幹線が繋がるので、日豊線の新幹線化には期待していないと思います。

”新幹線の保線を在来線と同レベルで考えるなよ。”

 夜行が出来ないのは政治的な理由からだと思ってましたが、一晩中保守する必要があったからだったんですね、いや勉強になりました。
132: 2007/10/09(火) 16:34:02 ID:E/qkXdJN(1)調 AAS
結局、吉良氏は代表辞めなかったんだね。。。安部さんと同じじゃん

矢野氏が可哀想に見えるのは俺だけ??
133: 2007/10/09(火) 17:10:09 ID:VG7g68wF(3/4)調 AAS
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

このスレはここで終了しました。
これ以上書き込まないで下さい。
ありがとうございました。
134: 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/09(火) 17:22:22 ID:eHA2R0GG(1)調 AAS
高速鉄道よりも高速道路(高規格道路)の方が、人も物も運送を
することができるので汎用性があると言える。

高速鉄道は、地方財政への負担となるためよした方が良いだろう。

宇佐北九州間の高速道路は、できるだけ直線として道路幅を拡幅
し、ドイツのアウトバーンのように制限時速を無くすという方法
も有るだろう。
135
(2): 2007/10/09(火) 17:27:39 ID:3TJqp8Of(3/3)調 AAS
>>131
東九州自動車道と中九州横断道は、既に超党派で国に要望出しているのに
なんで今更個人が県連に要望出すんだ?

それと大分以北でも日豊本線に単線区間はある。

あと新幹線初の死亡事故は保線作業員だ。
最終列車が過ぎたと勘違いして保線作業している最中に新幹線にはねられている。

つーか、こいつ大分県民か?
大分県のことをぜんぜん知っていないな。
136: 2007/10/09(火) 21:53:09 ID:VG7g68wF(4/4)調 AAS
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

このスレはここで終了しました。
これ以上書き込まないで下さい。
ありがとうございました。
137
(1): 2007/10/09(火) 22:44:39 ID:jn90eCZp(1)調 AAS
>>135
あなたが相手してるのはいつも行政に対してグチばかりこぼしてる人なんで
取り合わないほうがいいと思います。
それにね、自分の非は絶対認めないんで取り合うだけ無駄ですよ。
138: 2007/10/11(木) 01:58:31 ID:HNhL52pV(1/3)調 AAS
>>135

”つーか、こいつ大分県民か?大分県のことをぜんぜん知っていないな。”

 仕事しない言い訳ばかりしていないと大分県人として認められないのですね、つまりお役人様以外は大分県では人とは認められない訳ですね。

”それと大分以北でも日豊本線に単線区間はある。”

 日豊線すべてを複線化して、上下線ともミニ新幹線と在来線の両方を走らせようとしたら、フル規格新幹線を作った方がましという、鹿児島新幹線と同じ結論になりますが。大分以北に限って、上下線の一方をミニ新幹線専用、もう一方を在来線専用にすれば安くなります。
 一部複線化が必要な所もミニ新幹線専用を追加すればよいので、在来線の隣に作る必要はありません、つまり地下の安い所を通せばよいわけです。

>>137

”それにね、自分の非は絶対認めないんで取り合うだけ無駄ですよ。”

 まったく同意見ですね。これだけ意見が合ってるのに、何故、カリカリするんですかね、ウイルスまで書き込むなんて、よほど日頃の言動に恥じ入る点があるんでしょうかね。自分の意見が正しいと思うなら、相手の意見を聞き流せば済むだけですが。
139: 2007/10/11(木) 08:09:26 ID:4ADV4uBj(1)調 AAS
ウイルスまで書き込むって何?
ここウイルスにやられてるの?
140
(1): 2007/10/11(木) 08:58:33 ID:zmh6aFiy(1)調 AAS
ただの妄想だろ。キニスンナ
それにしても人が減ったな。
141
(1): 2007/10/11(木) 10:23:06 ID:YzqFjocU(1)調 AAS
自民党の公募は誰が申し込むんだろ〜博子ちゃん申し込んでみればいいのに
142
(1): 2007/10/11(木) 15:13:06 ID:HNhL52pV(2/3)調 AAS
>>140

 ウリナラ人が地元の振りして、意味不明の発言を繰り返し、辻褄が合わなくなると、火病の発作を起こしますから、免疫のない普通の日本人は避けてしまいますね。

>>141

 本人は戻りたがっているようですが、参院の公募に反対して離党したことを、有権者と自民党支持者にどう説明するかでしょうね。
143: 2007/10/11(木) 15:15:38 ID:HNhL52pV(3/3)調 AAS
>五十川氏

 市役所のアルバイトは残念でしたね、痴漢職員は他の自治体では依願退職させるのに、大分市では職場復帰させるのですから、市長選の投票率を反省してはいないようですね。

 悪の秘密結社から社会的に抹殺するターゲットに選ばれてしまった以上、世の為人の為社会正義実現の為に、今後も戦い続けるしかないでしょう。
 悪の秘密結社の怪人や戦闘員は金も権力もあり、それに対して庶民が出来る抵抗はささやかなものですが、ささやかな抵抗でも続けていれば何もしないよりもましみたいです。

 悪の秘密結社のネガティブキャンペーンで名前が売れれば、虐げられている庶民からささやかな応援が得られるようになるようです。
 ファミレスで15時までのランチが16時過ぎても食べられるとか、ファーストフードでコーヒーのお代わりをサービスして貰うとかです。

 正義のヒーローとして認知されるようになれば、飛行機に乗り遅れそうになっても、5分ぐらいなら待ってもらえるみたいだし。
 お見合い席を勧められたり、レギュラーシートだと隣の席をギリギリまでブロックしてもらったり、スーパーシートだと最後までブロックして貰えたりするようです。

 実績を積めば出張時にホテルの安い部屋を予約しても、シングルで予約してもツインになったり、レギュラーフロアがクラブフロアになったり、最上階の部屋になったりするようです。
 チェックイン前でも部屋を用意してもらえたり、チェックアウトも無料延長して貰えるようです。

 具体的に言えば、オオサカで朝早くついて荷物を預けようと立ち寄ったら、朝の7時なのにクラブフロアのコーナースイート(80平米)を用意してくれたりとか。
 ヨコハマで7千円で駅から徒歩圏内のシティホテルに泊まれたり、トウキョウで一万円でグランドクラスのクラブフロアに連泊できたりするようです。

 信用情報に嫌がらせされてもカードを作らないかと勧められて、作るとレギュラーなのにゴールド並みの枠があったりとかもするようです。

 ただ、正義のヒーローになると、独身じゃなきゃいけませんし、自分からは女性に声をかけられないし、女性から声をかけられてもかっこよく断らないといけなし。
 なかなか大変みたいですが、チャレンジしてみたらどうでしょうか。
144: 2007/10/11(木) 16:56:41 ID:ofWzUIh+(1/2)調 AAS
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

このスレはここで終了しました。
これ以上書き込まないで下さい。
ありがとうございました。
145: 2007/10/11(木) 16:59:17 ID:ofWzUIh+(2/2)調 AA×

146
(1): 2007/10/11(木) 20:21:57 ID:Uv5zxeBX(1)調 AAS
>>142
>ウリナラ人が地元の振りして、意味不明の発言を繰り返し、辻褄が合わなくなると、火病の発作を起こしますから、免疫のない普通の日本人は避けてしまいますね。

御自分のことがよくわかっていらっしゃるようですね。
147: 2007/10/12(金) 14:07:55 ID:ZCpRoeu0(1)調 AAS
>>146

 そんなにイジケないでも、ウリナラという言葉を何故知ってるんだんなんて、誰も突っ込まないですから。
148
(2): 2007/10/12(金) 15:39:03 ID:jsmGZKHQ(1)調 AAS
うちの議員さん立場は造幣局印刷局の民営化に対してどういう意見を持ってるんかな。
反対出来る立場にあるのか知らんけど賛成意見の奴はいるんだろうか。
最近国のやってることは狂ってるとしか思えないや。
149
(1): 2007/10/12(金) 17:42:49 ID:q5Bd3dC4(1)調 AAS
政府案提出になるから、与党議員は賛成するだろうね。
150: 2007/10/12(金) 20:07:41 ID:5gYmRaCN(1)調 AAS
外部リンク:jp.youtube.com

お前らこれでも見て落ち着けw
151: 2007/10/12(金) 23:49:49 ID:YU5jDgnN(1)調 AAS
>>149
政府は何考えてるんだろう。
とりあえず賛成した議員には次投票しないことにする。
152
(1): 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/12(金) 23:56:17 ID:w21tRz+y(1/2)調 AAS
倒産寸前の企業が、不採算部門を縁故や情実で維持しようとして、
採算部門を売却して縮小し滅亡している愚劣な行為を、日本政府
がしてしまっているということ。

だから、東京大学受験合格専門学校出身で、受験のための知識や
技能しか無い連中を大量に採用するから、そういう馬鹿で阿呆に
なってしまったのだ。

挙句に、「高額な給与の再就職先を確保しておかないと、優秀な
人材が集まらない」などと、欲でしか釣れない奴を雇う馬鹿が、
内閣官房副長官などになってしまったと言える。

「民営化」とは、JTやNTTの株式の販売で獲得した利益での
配分の「成功体験」の再来しか考えていない守銭奴と売国奴との
欲暴実現のための手段である。

確かに、中曽根康弘氏は、そういう大盤振舞で大勲位を獲得した
が、小泉純一郎氏に、柳の下の泥鰌はあるだろうか。>>148
153: 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/12(金) 23:58:10 ID:w21tRz+y(2/2)調 AAS
追記>>152

郵政株式の売却益をどのように配分するかの熾烈な権力闘争が、
昨今の政局を左右していると言えるだろう。

民主党も、それを狙っている。

安倍晋三氏の趣味のような右傾化は、自由民主党にとって致命的
な失策であったと言える。
154: 2007/10/13(土) 01:08:34 ID:6wC9xU12(1/2)調 AAS
>共生新党

 黒川氏がなくなりましたね、ポスターとバッチが欲しかったんですが。
 黒川氏はいくら金つぎ込んだんでしょうね、大前氏は6億だったそうですが。

>>148

 他の国の紙幣も刷ってるそうですから、職員には元々、国の機関という意識がないのかもしれませんね。

 財政状況を考えれば、公務員給料が1/2になるのは時間の問題ですから、その前に黒字の所は逃げ出すのでしょう。
 共済年金も破綻状態で基礎年金だけにするしかないのに、厚生年金と一緒にして誤魔化しましたからね。

>五十川氏

 公募の論文は提出した?
155: 2007/10/13(土) 03:16:27 ID:6wC9xU12(2/2)調 AAS
>大分市

 ギネスの認定証が届いたみたいですね、届く前から発表して大丈夫かと思ってましたが、大本営発表にならなくて良かったですね。
156: 2007/10/13(土) 08:41:53 ID:iKN/ssrr(1/4)調 AAS
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

このスレはここで終了しました。
これ以上書き込まないで下さい。
ありがとうございました。
157: 2007/10/13(土) 09:03:56 ID:iKN/ssrr(2/4)調 AA×

158: 2007/10/13(土) 09:04:57 ID:iKN/ssrr(3/4)調 AA×

159: 2007/10/13(土) 18:49:04 ID:KsbkvBsj(1/2)調 AAS
次期衆院選で民主・社民県連 分裂修復めど立たず
外部リンク[cgi]:kiji.i-bunbun.com
 民主党大分県連(吉良州司代表)と社民党県連合(重野安正代表)はそれぞれ、
早期の解散・総選挙を視野に立候補予定者のいない”空白区”での擁立に向け前向きに組織内協議を進めている。
中央で国民新党を加えた選挙協力の協議が進んでいることもあり、実際に両党が候補を擁立するかどうかは不透明だが、
今のところ、民主党は大分2区、社民党は1区と3区での擁立を検討している。
 両党は連合大分を橋渡し役に協力してきたが、七月の参院選で別の候補を立て、協力関係は崩壊。
その後も関係修復はできておらず、”分裂”の繰り返しも予想される。
 民主党県連関係者の多くは2区での候補擁立について「政権を狙う党として当然」と口をそろえる。
吉良代表も「全国の(野党協力協議の)状況を見ながら判断しないといけない」としながらも「勝てる候補を立てたい」との考えだ。
具体的な人選はこれからだが、七月の参院選に党県連推薦で出馬した矢野大和氏(51)=元佐伯市職員=の名前も取りざたされている。
 社民党や県平和運動センター(棚村和秀議長)は「既に企業回りを始めているとの情報もある」と警戒するが、
民主党県連は「あいさつ回りはあくまでも参院選での支援へのお礼」(県連役員)と、うわさを打ち消す。
 一方の社民党県連合は、参院選大分選挙区で擁立した松本文六氏(64)=医師=への協力を得られなかった
民主党県連への反発などから「(吉良代表のいる)1区で何としても候補を立てなければ」との感情論が根強い。
 松本氏は大分市在住。県連合や支援組織の内部では「本人は(衆院選出馬に)意欲的」(党県連合幹部)とささやかれているが、
県平和運動センターの河野泰博事務局長は「そう簡単には決まらない。候補を擁立するかどうかも含め、
時間をかけて論議する必要がある」とさまざまな可能性を模索している。
160: 2007/10/13(土) 18:49:37 ID:KsbkvBsj(2/2)調 AAS
続き

●参院選総括 社民と協力せず矢野氏擁立 「方針に間違いなし」
 民主党県連(吉良州司代表)は八日、大分市内で常任幹事会を開き、
七月の参院選の結果を総括した。県連は社民党県連合と選挙協力せず、
独自候補を擁立し、自民党新人に敗れたが、方針自体は間違っていなかったとの認識で一致した。
二十日に党員、サポーター向けの研修会を開き、総括の内容を報告する。
 幹事会は非公開で行われ、終了後に吉良代表が記者団に説明した。
 民主党県連は大分選挙区で、元佐伯市職員の矢野大和氏(51)を擁立。
党本部の方針で公認・推薦はしなかったが、県連独自に推薦し、全面的に支援した。
 吉良代表は「まず党員やサポーター、政権交代に期待してくれている人たちに総括を示したい」と述べた。
 研修会は二十日午後一時から大分市のトキハ会館で。テーマは「政権交代実現研修会」。
鳩山由紀夫党幹事長の講演も予定している。

民主、社民協力
 2000年衆院選で初めて実現した。前回衆院選(05年)では、民主党県連は1区に吉良氏、
3区に横光克彦氏、社民党県連合は2区に重野氏をそれぞれ擁立。互いに相手の政党の候補を推薦した。
吉良氏は選挙区で当選、横光、重野両氏は比例で復活当選した。

[2007年10月09日09:31]
161: 2007/10/13(土) 19:31:17 ID:iKN/ssrr(4/4)調 AA×

162: 2007/10/13(土) 21:27:10 ID:nScvMxgl(1)調 AAS
社民党も意地ですね。

通る見込みのない1区に候補を立て、吉良の足を引っ張ろうとするのか。

その仕返しに2区で矢野出馬。

重野の比例復活もなくなる。

漁夫の利自民が大喜びしそうだが
重野を落選させるのにはいいかも。
163: 2007/10/13(土) 22:06:50 ID:0SHTCNDl(1)調 AAS
当選する見込みも無いのに2区に立てようとする吉良も同レベルだがな。
ま、吉良が落選して引退するまで足を引っ張り合った方がいいだろ。

その後に登場する人物は野党共闘路線に戻るだろうし。
164: 2007/10/14(日) 00:18:24 ID:mNw60BZx(1/3)調 AAS
重野氏が腹をくくって吉良氏と刺し違える覚悟を決めれば、吉良氏も自分が落選したら元も子もないので、選挙協力に応じるでしょうが。
重野氏が当選したいと思っていると、また吉良氏に引っ掻き回されるだけでしょうね、重野氏も年齢を考えれば吉良氏と刺し違えれば本望だと思うんですがね。

自民新人と松本氏と後藤氏と山下氏が共闘しない限り、一区で吉良氏を完全に落とすのは難しいでしょうね。
かといって、吉良氏が完全に落選して県連会長からも降りると、野党共闘が復活して一区だけではなくて、自民は二区と三区も危なくなりますからね。

ここは自民としては一区の新人は負けさせる、運良く勝っても吉良氏が比例で復活できる程度にしか、勝てない候補を選ぶことになるでしょうね。
165
(1): 2007/10/14(日) 11:13:47 ID:4kTT/Nc4(1)調 AAS
民主党系の県議・市議の名前を教えてもらえませんか
166
(1): 2007/10/14(日) 11:14:43 ID:K9cPMdxF(1/2)調 AA×

167: 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/14(日) 11:19:17 ID:gYJWC8XZ(1)調 AAS
若いのに般する心の経ですね。

目に見えない空と目に見える色との関係を、若い修行僧に説明を
する文章となっています。>>166
168: 2007/10/14(日) 13:16:07 ID:K9cPMdxF(2/2)調 AA×

169: 2007/10/14(日) 14:48:45 ID:mNw60BZx(2/3)調 AAS
自民党も本気で吉良氏を潰すつもりなら、磯崎氏を一区に鞍替えさせて、公募で選んだ新人を参院補選にたてて、大分だけ衆参同日選挙に持ち込むでしょうが。
磯崎氏は鞍替えに応じるかどうか不明だし、セイシロウ氏や岩屋氏もそこまで吉良氏と争うつもりがあるかどうか。
170
(1): 2007/10/14(日) 15:49:28 ID:vOH1+h8Z(1)調 AAS
平和の党がジリ貧論で戦いに挑む

この皮肉な思考の貧弱

特攻隊員は何を思うことやら
171
(1): 2007/10/14(日) 16:34:21 ID:ZsMHW72i(1)調 AAS
吉良を生かしていたほうが自民にとっては得だから
吉良を潰そうとはしないだろ。
172: 2007/10/14(日) 19:00:32 ID:mNw60BZx(3/3)調 AAS
>>165

 民衆等大分県連の組織票を見ましょう、それ以上知りたい場合は、合同の記者にでも聞きましょう。

>>171

 公募の新人を素人を選んで、一区を吉良氏に譲る代わりに、二区と三区で勝たせてもらうのが、楽だとは思いますが。
 そんな覇気のないことやっては、政治家として生き延びて行けるのかどうか。

>重野氏

 全区に候補者を立てる決心をしたようですが、一区は松本氏で二区は重野氏として、三区は横光氏が社民に戻るのか、それとも新人を立てるのでしょうか。

>メンバー

 これで後藤氏と山下氏がでれば一区のメンバーが揃いますが、自民が二区と三区に重点をおくと、一区で松本氏や後藤氏が勝つチャンスが出てきますね。
173: 2007/10/14(日) 20:10:03 ID:9Q6mUf/2(1)調 AAS
参院選社民党比例得票率ベスト5
1位 沖縄 21.2%
2位 大分 11.4%
3位 富山 11.3%
4位 宮崎 9.9%
5位 秋田  7.3%

全国総計 4.5%

社民党の比例得票が二ケタのるなんていう特殊な県で、独自路線で自滅するのは頭悪いとしか思えない。
沖縄も富山も野党共闘路線なのにな。吉良は自民の回し者か? 
 
174: 2007/10/15(月) 02:41:18 ID:DsB2dzM1(1)調 AAS
すべては知事選の遺恨でしょうね、社民党はトンちゃんを始めとして広瀬候補を支持してたし、共産党も独自候補を立てたし。
共産党が吉良氏を支援してたら、今頃は吉良知事以下、県庁の幹部と出入りの業者と、県庁に応募する人は赤旗を読み、山下氏は全国でもっとも若い副知事をやってたかもしれませんね。
まあ、それはそれで、非難の嵐かもしれませんが。
175: 2007/10/15(月) 09:04:32 ID:wqlLIrOe(1)調 AAS
>>170
特攻隊員は何も思わないですよ。

戦後のことは知らないですから。

じり貧になるのは、理由があるはずです。

例えば、平和という仮面を被っといますが、実は北朝鮮の工作機関だったとか。
176
(1): 2007/10/15(月) 21:54:54 ID:ZmJtzRPQ(1)調 AAS
今日は大分市長のパーティーやってる日だよね?
ウチの会社にも券が来てたけど、、、昔に比べたらパー券って、かな〜り安くなったんだね(^_-)
177
(2): 2007/10/16(火) 18:57:30 ID:WRevIbNB(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

178: 2007/10/16(火) 19:39:04 ID:esTvMXjp(1)調 AAS
>>176

 社会党の市長の頃でしたか、市の幹部は強制的に買わされてましたが、今でもその伝統は続いてるんですかね。
 市の職員じゃなければホームレスに券をあげてもいいですね、ただで食事も出来るし生活保護も受けらやすくなるよと説明すれば、喜んで受け取ってくれると思います。

>>177

 またウイルスですか、懲りない人ですね。
179
(1): 2007/10/17(水) 01:03:20 ID:4Rht5Jrq(1)調 AAS
>>177

 ウイルスかと思ったら、単に表示できないだけでしたね。

>セイイチ氏

 年金未納問題で頑張ってるみたいですね。年金保険料の納付状況を毎年、加入者に通知していればトラブルの大半は防げたのですが。
 何故か、社会保険庁は年金を貰う年齢になるまで放置しますからね。

 で、いざとなったら貰う資格が無いと言われ、欲しければ納付した事を証明せよといわれれば、当方にくれてしまいますよね。
 25年分以上の証拠を持っている加入者がいるわけないのが判っていての対応ですから、どう考えても年金踏み倒しの確信犯ですね。

 まして給料から天引きされても会社が保険料をネコババしていたら、従業員としては社会保険庁から連絡がないのですから、気ずきようがありません。
 毎年、加入者に納付状況を連絡する手間を惜しんだ、社会保険庁の責任を追及すべきですね。

 馬鹿なことを言ってる社会保険庁の職員は、退職者も含めて懲戒解雇すべきですね。
 退職金の返還を求めて拒否したら、保険料の差し押さえするみたいに、差し押さえればよい訳だし。

 年金資格も剥奪して欲しければもう一度25年収めればと、社会保険庁の窓口と同じ対応をすればよいわけです。
 日頃、自分達が国民に対してやっていることを、自分達も経験すべきですね。
180: 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/17(水) 18:54:48 ID:tGx+ZGdf(1)調 AAS
通常、業務用のデータベースを構築する場合は、データベースを
正規化して整合性を確認できたデータしか、正当なデータと認め
ないはずですが、社会保険庁では、通常のデータベースの構築の
常識から外れたことを延々とやってきてしまったと言えます。

前処理として、データの整合性を確認し、確認できないデータは、
本データとして投入させないという仕様を確立できなかった原因
は、そもそも不正行為が多発しており、それが露顕することへの
危惧や恐怖から、それを故意に怠ってきた不作為の責任が、社会
保険庁およびNTTDATAにあるということになります。

その意思決定の過程を、つまびらかに報告させるべきでしょう。
181: 2007/10/18(木) 08:20:57 ID:W7evBvkD(1)調 AAS
>179

役人と、官業従事者(民営後含み、元従事者も含む)
こやつらに何かを期待する方が無駄。
182
(1): 2007/10/18(木) 15:11:34 ID:ZHtmForf(1)調 AAS
国会では大作先生の証人喚問が話題になっているようですが。
実現すれば自公連立が潰れ、民主共産の連立内閣が成立しますし、現在の利権構造の大半が崩壊しますが。
アカが嫌いな吉良氏は自民にどうするんでしょうね。

自称、大分県人さんからしつこいと怒られそうですが、九州新幹線は予想通りの結果になりつつありますね。
鹿児島ルートだけだと8両編成しか出来ないので、東京までの直行が出来ず大阪まで、これで大分以北の日豊線をフル規格の新幹線化する口実が出来ましたね。
鹿児島と大分の双方から8両編成で出して、大阪で連結して16両にして東京まで運行するわけですが、在来平行線の問題が残りますし、大分以南延岡以北をどうするかでしょうね。
宮崎からは鹿児島ルートでフル規格が繋がるので、そちらは問題ないのでしょうが。

それと鹿児島と東京間に夜行寝台新幹線を走らせれば人気化するでしょうね、実用性は飛行機には勝てないので豪華仕様にして、現代版オリエント急行を目指すとかですね。
問題は資金ですが、JR3島と東海と一緒にすれば解決するのですが、中央リニアの建設費に比べたら大分以北の日豊線の工事費なんてたいしたことないですからね。
183
(1): 2007/10/18(木) 22:24:36 ID:ailUUwOm(1)調 AA×

184
(2): 2007/10/19(金) 00:12:07 ID:lpTTOtry(1)調 AAS
1000キロを越えると、飛行機有利になるそうです。

このため、直行運転は鹿児島ー大阪になるそうです。

ですから、日豊新幹線がもしできたとしても、東京までの直行運転はないでしょう。

また、分割併合は小倉になると思います。
185
(1): 2007/10/19(金) 01:07:16 ID:gNCLVwxZ(1/2)調 AAS
>>183

 知事と突っ込んで欲しいのでしょうか。

>>184

 九州管内の新幹線はJR九州に移せないですかね、その方がすっきりしますが。
186
(1): 2007/10/19(金) 12:42:29 ID:bRxCBdLK(1)調 AA×

187
(1): 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/19(金) 16:13:16 ID:CV0jihEr(1/4)調 AAS
どこかのコンサルティング会社が、箱物行政を助長して、地方の
政府に、金融業者の借金をさせ、総合建設業者を手配して、その
手数料や手配料を稼ぐだけ稼いで、地方の政府や住民には借金と
赤字を発生させる設備を押付しておいて、遁逃(とんずら)する
という典型的な事例では。>>182,184-186
188
(1): 2007/10/19(金) 22:29:46 ID:gNCLVwxZ(2/2)調 AAS
>>187

 フル規格新幹線は小倉大分間は直線にして駅も減らせば、採算に乗ると思いますし在来線も残せると思いますが。
 曲がりくねって駅も多くしないと納得しない人が多いでしょうからね、新幹線も平行在来線も赤字になるでしょうね。

 中央リニアが出来れば東海道新幹線に余裕が出来て、8両編成でも鹿児島から東京まで直行できるようになるので。
 日豊線のフル規格新幹線は中央リニアが出来る前に完成させないといけませんが、中央リニアが完成しても着工すらしていないかもしれませんね。

 大分延岡間も同じ条件ならなんとかなると思いますが、海岸をぐるーっと回るルートでないと納得しないでしょうし。
189
(1): 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/19(金) 22:43:40 ID:CV0jihEr(2/4)調 AAS
要するに、土地成金を沢山出せば、新幹線開通は「ばらまき」と
して有効であるということでしょうが、土地所有者だけに配分を
すると、また、地方経済や地方社会に歪みを発生させてしまう、
という問題も有ります。

首都高速でも、俺に土地を通せという誘致合戦で、あんなに歪曲
して事故を多発させたり、渋滞を慢性化させてしまう道路にされ
てしまいました。

それを主導すれば、配分権を獲得することで集票できる、という
発想は、中曽根康弘氏がNTTやJTの株式売却益の配分権で、
官僚組織に君臨したように、小泉純一郎氏がJPの株式売却益の
配分権で君臨しようとしている発想と同一です。

そういう利権配分で、地方政府に借金をさせた公共事業により、
土建業者や金融業者を還流して資金洗浄をした結末は、地方政府
にも土建業者にも金融業者にも、過大な借金を背負わせる悲惨な
結末を惹起し、日本域内に外資系列の金融業者が侵略する隙間を
発症させてしまいました。>>188
190: 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/19(金) 23:24:03 ID:CV0jihEr(3/4)調 AAS
金融自由化や通信自由化や流通自由化や運輸自由化で、NTTに
おいては、通話明細が外資系のコンサルティング会社に漏洩され、
旧大蔵省所管の金融業界や、旧通産省所管の流通業界や、旧運輸
省所管の運輸業界では、これまで邦銀が融資しなかった旧軍系列
の企業に、外銀が融資を実施し、通話明細により邦銀が融資して
いた企業の顧客や取引を略奪することで、過当競争が発生したと
いうことになりました。
191: 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/19(金) 23:24:38 ID:CV0jihEr(4/4)調 AAS
外銀に融資された企業は、競争相手の企業の顧客や取引の把握に
より、生産者から高値で買取をして、消費者に安値で販売すると
いう、大量仕入大量売出の戦略や戦術により、市場を席巻したの
です。

各省庁は、縦割行政だったので、そのような事態に気付くのが遅
れ、気付いた時には、時すでに遅く、それらを排除するどころか、
勝ち組に子孫を就職させていったと言えるでしょう。
192: 2007/10/20(土) 01:23:03 ID:3eVC4taE(1)調 AAS
>>189
NTT云々は置いておいて、五十川のこの意見には賛同する。
193: 2007/10/20(土) 01:26:48 ID:s7Y6QAwX(1)調 AAS
どういた五十川。
長文なのが欠点だが、まともな意見を書いて。
194
(2): 2007/10/20(土) 17:21:35 ID:JIHJGDxS(1)調 AAS
五十川ってNTTの事を除けば結構マトモなこと言ってるよね。
政治や行政に関しては単なる恨み辛みじゃなくて流れを読めるみたいだし。
やっぱ元の頭の良さが違うんだろうか。
195
(1): 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/20(土) 18:31:33 ID:CcslgoBl(1/4)調 AAS
NTTについては、内部に10数年いましたから、そのまともで
はない実態を知っており、それをそのままに描写して記述すると、
到底、まともな記述にはなりません。>>194

例えば、今回の防衛省の事務次官であった守屋武昌についても、
当初から小池百合子氏と対立していたかのように宣伝されていま
したが、その醜聞について、当初から小池百合子氏は言及しよう
とはしませんでした。

それは防衛省の体面を守ろうとしたからであり、退任後も沈黙を
していましたが、今になって発覚をしたという形式を採っている
ところです。

私の場合も、解雇されるまでは、親しい友人にしか発言したこと
は無く、最高裁判所まで訴訟して、その行為が違法であることの
確認をしました。
196
(1): 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/20(土) 19:24:04 ID:CcslgoBl(2/4)調 AAS
追記>>195

父親に言わせると、「偉くならなければ、悪行や非行を発見して
も、それを正すことはできないので、偉くなるまで、じっと放置
しておいて、偉くなってから正せ」ということだそうです。

そうやって、「偉く」なったときには、責任が生じるので、正す
ことはできなくなるという寸法が目に見えています。
197: 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/20(土) 19:59:32 ID:CcslgoBl(3/4)調 AAS
追記>>196

父親は、「警察からの捜査依頼による通話明細の照会に対応する
ために、通信事業者が通話明細を蓄積しておくことは責務である
」と言う理屈を強弁していましたが、実際は、江崎グリコ事件や
AUM真理教事件などのテロ行為により、通話明細や位置追跡を
電話会社に要求したのは、犯罪組織であったことになります。

警察組織は彼等に利用されたのでした。

アメリカではWallMartがそれで急激に成長し、その真似
をしたのがダイエーでした。

「気違い染みている」という批判については、そのような気違い
染みた実態にこそ向けられるべきでしょう。
198: 2007/10/20(土) 22:49:21 ID:F5EdT43/(1)調 AAS
「オナニーは飽きたが気持ちいい  卓」   まで読んだ
199: 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/21(日) 00:00:18 ID:CcslgoBl(4/4)調 AAS
テロに屈服して、中東に派兵し、石油独占資本と結託した富豪達
の支配権を強化し、ビンラディンの要求に迎合した米軍に未来は
あるのだろうか。

本人達は、派兵により金儲けができて、「うはうは」の気分なの
だろうが。愚かな軍産複合体である。
200: 2007/10/21(日) 08:06:32 ID:vlWt4HJj(1/2)調 AAS
「だからまだオナニーは飽きたが気持ちいい  卓」   まで読んだ
201: 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/21(日) 08:34:08 ID:DNY0jjha(1/6)調 AAS
警察組織がテロに屈服し、電話会社に通話明細を導入させ、その
漏洩により、外資系列金融会社に日本を経済侵略させた行為にて、
日本の現在が衰退しているように。

NTTでも、外資系列の金融業者による現金流動経営の要求へと
傾斜し、退職者への年金支給の減額が要求されている。

外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp

現職者からすれば、そのような外資系列の金融業者の侵入と侵略
とを招いた退職者への怨嗟は有るだろうが、個別に特定して追及
を実施するべきである。
202: 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/21(日) 08:43:04 ID:DNY0jjha(2/6)調 AAS
電話会社への通話明細の導入と蓄積と漏洩を日本政府の警察組織
にさせるために利用した暴力団体や犯罪組織の組織犯罪行為は、
彼等にとっては、滓(かす)であり塵(ちり)ではあるが、その
面倒を看てやっているとは言える。

彼等が銃器犯罪や麻薬犯罪をすればするほど、通話明細での犯罪
捜査の正当性を増強することができるからだと言えるだろう。

彼等の共犯関係も捜査の対象とするべきであるということになる。
203
(2): 2007/10/21(日) 08:55:44 ID:mLVd10Yv(1)調 AAS
なになに?この人やばい人??

所で昨日は鳩山さん来てたみたいだけど、話聞いた人いる??もしかして民主はもう選挙モードなの??
1-
あと 747 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.500s*