[過去ログ] 【参院選】  維新政党・新風2 【期待】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
919
(1): 2007/06/17(日) 11:47:13 ID:0KiQrk6O(1/2)調 AAS
>>902 >>903
長たらしい文章書いているが内容は小学生レベルだぞw
いくらです、ます調にしても内容の浅さは隠せるものじゃない。

>>創価、解同の批判は新潮や共産党などもしていますが、ちっとも良くなってないじゃないですか。このままじゃ何も変わりません。
当たり前です。批判して変わるんだったら世の中苦労しません。

>>この現状を打破するには、これまでに無い新たな批判者や批判方法が必要だと思うのです。
批判方法変われば現状が変わる?どういう理論だw

>>多くの媒体で批判が出来ない中、ネットだけは創価も解同も激しく批判しています。この力を政治に反映できれば、新たな展開もあり得ると思います。
ネットだけは批判してるとかただ単にそういうのが目立つだけ実際の数は不明です。
また新たな展開があるのであればとっくに変わってます

>>全国に10人の立候補者を立て全国比例区に出られるような大きな団体は10個くらいしかありません。前回は8つでした。
新風が大きな団体?出すだけならそれなりに資金力あればできるよw
みんなそれだけじゃ勝てないからやらないだけ。つまり新風は無知だからそういうことができる

続く
921
(1): 2007/06/17(日) 11:58:49 ID:0KiQrk6O(2/2)調 AAS
>>そのうちの一つの新風がネットの意見を聞いてくれました。Eデモクラシーという言葉がありますが、新風と瀬戸さんならそれを実現できるかもしれません。
ネットの意見って創価、解同批判だけですかw
Eデモクラシーって馬鹿ですか?

>>そもそも長年の草の根運動によってできたことにより代表の意志で自由に動ける上、
どこが草の根運動してきたの?支持母体も地方の議席も持たない団体が

>>全国比例区に出られるような規模を有した政治団
お金あればいくらでもできるんですが。前も言ったように誰も金の無駄だからやらないだけで。

>>その上、新風代表とネットで支持を集める瀬戸さんが旧友の仲だったことも奇跡的だと思います
はぁ?そもそも支持が多いって統計とってるの?

>>ですが今回瀬戸さんが新風の応援を始めたことで、新風支持がネット上で次第に増え党員も増えたそうです。
どの程度増えたのかぐ具体的な数字だしてください。

>>新風の公約にもネットの声が反映されました。さまざまな奇跡が重なったことにより、ついに
>>タブーを自由に追及出来るネットの声を公約に掲げ実際に選挙に出る人が現れたのです。
公約掲げるだけなら誰でもできるよ。問題はその公約を実行できるだけの人物かどうが一番の問題。
焦点が完璧にずれてる

>>このようなことが起きたのは本当に奇跡だと思います。日本でのEデモクラシー実現は新風と瀬戸さんに懸かっていると思います。
お前のEデモクラシーの定義は解同や創価を批判することだけかw

>>そして、いつか必ず来る自民政権陥落の日、批判の許されない組織によってこの国を動かさるようなことになるかどうかは、このEデモクラシーの成功に懸かっていると思います。
こういうことを平気で言える厚顔無地さはカルト以外のなんでもないわw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s