[過去ログ] 【“サラ金”族議員】とことん腐っている自民党 (496レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: [http://zinkenvip.fc2web.com/] 2007/06/19(火) 14:44:02 ID:mrD3xBrQ(1)調 AAS
地上の楽園、自民党、マンセー!!!
69: 2007/06/24(日) 10:29:23 ID:QYd3iTuL(1)調 AAS
野中証言は偽証か、「見舞った」親せきは入院せず

 日本歯科医師会(日歯)側から自民党旧橋本派への1億円
ヤミ献金事件で、
政治資金規正法違反の罪に問われた村岡兼造元官房長官(74)
の第24回公判が25日、東京地裁で開かれた。

 先月、出廷した野中広務・元自民党幹事長(80)の「1億円
授受の会合には出席せず、愛知県内の病院に義理の姉の見舞いに
行った」との証言について、検察側が提出した捜査結果で、野中
元幹事長が挙げた病院には当時、親せきが入院していなかったこと
が明らかになった。野中元幹事長の“アリバイ”証言が虚偽だった
可能性が高まった。

 野中元幹事長は、先月24日の証言で、1億円の授受があった
2001年7月2日夜には、「赤坂の別の料亭で別の会合に出た後
、新幹線で名古屋に移動した」と主張。利用した「のぞみ」の発車
時刻や病院の名前、移動経路などを具体的に挙げて、授受の場に同
席したことを全面否定した。

 これに対し、この日証拠採用された捜査報告書などによると
、野中元幹事長が訪ねた可能性があるとして法廷で名前を挙げた
二つの病院は、それぞれ「該当患者は1995年以降、入通院の
記録がない」「照会された患者はいない」と検察に回答したという。
また、当時の時刻表には該当する「のぞみ」もなかった。
70: 2007/06/26(火) 10:35:39 ID:iOPpiNR7(1)調 AAS
日歯連事件で、1億円を受け取った橋本元自民党総裁、野中元自民党幹事長、
そして青木自民党参院議員会長を立件できなかった検察は無能。
71: 2007/06/27(水) 19:19:29 ID:ka1RWuin(1)調 AAS
森派が暴力団に金を渡しているのか
それとも暴力団が森派へ献金しているのか
それとも森派が暴力団を使ってマネーロンダリングをやっているのか
取りあえず困ったときはバットマンを呼ぼう
72: ∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE [sage segawa1984@gmail.com] 2007/06/30(土) 17:57:15 ID:ovQXNTbc(1)調 AAS
【政治】 安倍政権が打ち出した憲法改正や教育再生などが、上滑りしている印象を国民が抱き始めている…
2chスレ:newsplus
73: 2007/06/30(土) 17:59:08 ID:D0xaaTt3(1)調 AAS
サラ金がもうけるはずだね

自民党が60年も

与党政権だとね
74: 2007/06/30(土) 18:09:30 ID:qHjZQ02k(1)調 AAS
リストラ経営が吹き荒れている中で、個人加入労組がたくさん増えています。
リストラの標的にされたとき、御用労組への不信感からユニオンに加入して雇用を守ってほしいと思っている人はすくなくありません。
ところがこのユニオンにもピンからキリまであることを知ってほしいと思います。
 ある関西のユニオンは、いまだに暴力共産主義革命を目的にして、その資金調達のために、労働者が「雇用を守ってほしい」
「退職強要をやめさせてほしい」と思っているのに、それを無視し、会社側の意向
を尊重し、重視して、わずかな金銭解決で退職を認めるという“裏切り的行為″を“売り”にしています。
  重要なのは団体交渉で会社側に呼応し、いつの間にか労働者の側から、会社の側に立場をすり替え
解雇(自己退職)を受け入れる代わりに、わずかな金銭解決へと持っていくことで経営者に感謝され
ている裏切り的ユニオンが存在していることです。
 まるで経営者の“別働隊”もしくは手先であるかのようなこの共産主義者の運営するユニオンは、次々
と金銭解決で「成果」を上げています。
この「成果」とは経営者側の「成果」であって、労働者側の成果ではないのです。
 このような経営者の手先のような役割を果たしている労組を“家畜のように飼
いならされた労組”という意味で「家畜労組」です。
 ユニオンの加入書を書く前に信頼できるユニオンがどうか確認して
ください。そのうえで自分の希望をユニオンに主張してください。
 「雇用を守ることをめざしてください」「退職強要をやめさせてください」と。
 初めから金銭解決を“売り”にしているユニオンでは慰謝料や退職割り増し金
も少ししか獲得できません。
 ユニオンにはビンからキリまであるのです。テレビや新聞で有名なユニオンほど、
労働者は警戒しなければなりません。
 中には会社から買収されているのではと疑いを持つ例もあります。
 残念なことですがどこにでも会社の手先はいるのです。それはユニオンでも
例外ではありません
75: [age] 2007/07/03(火) 21:36:52 ID:Uc7/rOAX(1)調 AAS
与謝野と小林こうきは、先物屋からカネもらってた
76: 2007/07/07(土) 23:58:52 ID:9zT92NRc(1)調 AAS
自民公明党は、裏で(隠すように、国民に手品を見せるように)南北朝鮮人(創価学会、統一教会)と癒着してますよ。

・安部晋三の統一教会合同結婚式祝電事件

・自民党国会議員 新井将敬(朝鮮名は朴景在) 実は異民族

・『破たん朝鮮銀行受け皿に公的資金…小泉純一郎首相   日本の銀行じゃないでしょ?パチンコ屋経由して
 在日生活資金とテポドン開発資金に化けてますよね、日本の税金が。

・反日異民族で構成される創価学会との選挙協力。

・メディアによる韓流ブーム洗脳  安部晋三夫人、自ら韓国ドラマファンとの不自然な吹聴  

・伊藤白水(朝鮮人)よる他政党国会議員(疑惑追及中)の暗殺
 
報酬引き上げ【アメリカの2〜3倍】により取り込んだ公務員と自民党国会議員で、
お互いに都合のいい免罪符を発行し、国益を貪り食い、追及されると
松岡利勝のように、ライブドアの野口のように黙殺。

こういう村社会政治は犯罪行為ですよね?
77: 2007/07/13(金) 10:09:31 ID:C1n2CLYG(1)調 AAS
>塩崎官房長官は貸金業者に政治資金をもらいながら、こっそり返している。
>関税法違反で捕まった地元の大手豚肉業者との関係も取りざたされている。
>みんなに嫌われているだけに、何かが出てきたら、即アウトだ。
外部リンク:gendai.net
78: 2007/07/13(金) 18:17:11 ID:bEDceGlH(1)調 AAS
【自民党】安倍首相は「あべこぅべ相」【憎いし苦痛】
▼発言語録 正誤表 − p.001 −
×:「美しい国、日本。」→◎:「美しい州、Japan state in USA.」
×:「美しい国へ」→◎:「美しい国と言わされる国へ」
×:「国の理想、形を物語るのは憲法」→◎:「私的な野望、形にするのは憲法改正で」
×:「歴史はあくまでも歴史家に任せるべき」→◎:「不都合な歴史はあくまでも歪曲して解釈すべき」
×:「子供たちが自国の歴史に静かな誇りを持てる歴史教育を」→◎:「子供たちに自国の過ちを繰り返させる歴史教育を」
×:「損得を超える価値を教えよ」→◎:「損得だけが価値と教えよ」
×:「いじめは恥ずべきことであることを子供たちに教えるべき」→◎:「大人が弱い者いじめをしていることを子供たちに見習わせるべき」
×:「人間は一人では生きていけない」→◎:「一般人は結婚もせず子供も持たず一人で生きていけ」
×:「共生文化の素晴らしさ」→◎:「搾取文化のうまみ」
×:「畏敬の念を育む上での宗教の重要な役割」→◎:「服従の念を育む上での経団連の重要な役割」
×:「環境問題でも日本は積極的にリーダーシップを発揮したい」→◎:「労働環境破壊で日本は積極的にリーダーシップを発揮したい」
×:「米国に謝罪したということでは全くない」→◎:「国民に謝罪するということは全くない」
×:「安心して結婚し、子どもを産み育てることができる日本に」→◎:「富裕階級だけが結婚し、子どもを産み育てることができる日本に」
×:「子供を産み育てるということは崇高な営み」→◎:「子供を産み育てるということは富裕階級の特権」
×:「今こそ戦後レジュームを原点にさかのぼって大胆に見直すべき」→◎:「今こそ歴史に逆行し、戦前の専制体制に退行すべき」
×:「ダメ教師には辞めて頂く」→◎:「ダメ閣僚には辞めないで頂く」
×:「消費税を上げないとは一言も言っていない」→◎:「住民税を上げないとは一言も言っていなかった」
×:「成長を実感に!」→◎:「格差を実感に!」
79: 2007/07/13(金) 19:54:45 ID:k5Aw8lg+(1)調 AAS
最高裁またまたGJ!
自民サラ金族涙目
80: ななし 2007/07/13(金) 19:57:52 ID:hoTL+Vtz(1)調 AAS
NHKの受信料の問題は、見てもいないのに金を払わねばならないということ。
ではこの問題を解決する最良の策は何か?スクランブルである。
NHKは当初、このまま未払いが増え続ければ、スクランブルもやむをえないと言ったはずだ。
これをやれば、見てる人も見ない人も全てが納得いく。しかしその後NHKのみが反対になった、
なぜなら、スクランブルという制度は、民放のスポンサー制度よりはるかに厳しい、
相当競争力がなければ成り立たない制度ということがわかったのだ。
今の状況で、見る人間が極めて少ない状況でスクランブルをかけたらひとたまりもなくつぶれるのだ、
当然NHKとしては受信料というおいしい制度にすがりつきたい。
すなわち全ての人から受信料を取れる、本体を赤字にし、
子会社に異常な高値で下請けさせ利益をためこむという道路公団と同じ形を形成することで
、莫大な受信料を身内のためだけに使い果たすことができる。その利益をためこんだ子会社へ天下りができる、
努力せずとも職員給料1200万が保障されるというこのおいしい既得権益を手放すわけがない、
そして強引に守りに入った。それが受信料の法的強制徴収だ。
金を苦労せずとも手にしてきたそれが当たり前であった彼ら、世間のリストラとは無縁の中で生きてきた彼ら、そんな世間知らずの傲慢な奴らが、既得権益し守のため暴走をはじめた

今こそ不払い運動を加速さすべになのです、こんな、勝手な法制化を許せば
何でもありの、日本になります。
皆で輪をひろげましょう。
81: 2007/07/14(土) 21:10:53 ID:fTQkPP2G(1)調 AAS
過払い返還「利息も義務」 発生時点から年5% 最高裁、借り手有利の初判断
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
2007年7月14日 夕刊

利息制限法の上限金利(年15−20%)を超える過払い金の返還をめぐる二件の訴訟の上告審判決で、
最高裁第二小法廷は十三日、消費者金融会社が過払い分を借り手に返還する際、
原則的に過払い発生時点から年5%の利息を付けなければならないとする借り手有利の初判断を示した。

多くの過払い金訴訟を抱える会社側にとって、負担が一層増すことになった。
今回の最高裁判決で、過払い発生から提訴までの利息も受け取れることになった。
82
(1): 2007/07/14(土) 21:30:26 ID:EfzFfgIx(1)調 AAS
自民党政権で得をする人

サラ金屋
保険屋
人材派遣屋
ITベンチャーと名乗る不法投資会社
外資ハゲタカ
83: 2007/07/14(土) 22:22:10 ID:xvf3XtY2(1)調 AAS
>>82
天下り官僚も。今回の「日本年金機構」も自民の舛添が認めていたように
看板の架け替えであり、官僚の天下り先を増やすだけのシロモノ
84: 2007/07/14(土) 22:27:21 ID:xiI9IAGU(1)調 AAS
ふざけた自民と
どうしようもない民主

今回は両者に議席減少の痛み分け を体験してもらうために
他党に入れるのが賢い判断だろうね
85: 2007/07/14(土) 22:32:07 ID:UHoS7Sfc(1)調 AAS
こいつら
サラリー金新党でも作れや。受けると思うぞ
86
(1): ■■議員板得意のマルチコピペ、記事コピペスレ、だめだこりゃw■■ 2007/07/14(土) 22:46:02 ID:8QG/h2f2(1)調 AA×

87: 2007/07/15(日) 04:41:02 ID:AquTnPF2(1)調 AAS
法務省がサラ金を救済するために法定利息5%を引き下げ予定
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
(2007年7月15日3時0分 読売新聞)

・現行5%の法定利率、引き下げへ…逸失利益算出などに影響

法務省は民法で定める法定利率を、現行の年5%から引き下げる方針を固めた。
低金利時代を踏まえ、市中金利との乖離(かいり)を是正するのが狙い。引き下げ幅や変動型か固定型かなどについて検討を進め、
早ければ2009年の通常国会で法改正したい考えだ。

法定利率は、民法404条で、「利息を生ずべき債権について別段の意思表示がないときは、その利率は、年5分とする」と規定され、
金銭貸借などの契約で、利息をつけることになっているのに、具体的な利率が決まっていない場合に適用している。損害賠償金など
法律上発生した債権に加算される遅延損害金、不正利得を悪意で得た受益者がその利得を返還する場合につける利息にも適用される。

また、利息制限法の上限を超える高金利で支払った「過払い金」の返還に利息がつくかどうかが争われた訴訟では、13日の最高裁判決で、
貸金業者が悪意で得た不正利得に当たるとして、年5%の法定利率を適用すべきとの判断を示した。

法定利率は、1896年の制定時から1世紀以上も改正されていない。

過払い返還「利息も義務」 発生時点から5% 最高裁、借り手有利の初判断
動画リンク[YouTube]

サラ金過払い返還「利息も義務」 発生時点から5% 最高裁、借り手有利の初判断
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
2007年7月14日
88: 2007/07/15(日) 08:42:58 ID:0fEAAmbX(1)調 AAS
サラリー金新党のおかげだね。
金持ちはサラ金とは無縁です。
89: 2007/07/15(日) 10:27:59 ID:PWiGNMJV(1)調 AAS
商品先物業界や毛髪・育毛業界は献金してますか?
なんかこの業界、法律が甘いので
90: 2007/07/16(月) 02:06:24 ID:h44Pxn3m(1)調 AA×

ID:8dNK7BMy
91: 2007/07/17(火) 03:15:40 ID:EzsuJ1Et(1)調 AAS

92: 2007/07/17(火) 18:57:42 ID:cXUJJ6fx(1)調 AAS
>>86
ダメなのはオマエのほうだろw
おまえこそ、そのキモイAAを横断板大量マルチしているコピペ荒らしじゃないか(失笑
…ったく、これだから、自民党の飼い犬は困るよ┐(´ー`)┌ヤレヤレ

そもそも、そのキモイAAはなんだよ?w
おまえの自画像なんだろうが、ホントキモイな、自民党工作員は(苦笑
93: 2007/07/18(水) 00:42:44 ID:tyOg5Ni2(1)調 AAS
庶民を苦しめる高利貸し政党自民党
94: 2007/07/20(金) 07:30:04 ID:T4nzUwiw(1)調 AAS
貧乏人はいつまでたっても、貧乏人のまま。
95: 2007/07/21(土) 00:30:08 ID:z9N+meuE(1)調 AAS
[消費税増税 - 税率 10%, 16%, 18% or 30%?]
’07参院選:全候補者アンケート 消費税、自民「引き上げ論」74%−政党:MSN毎日インタラクティブ
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
画像リンク


財界や政府・自民党から消費税増税・法人税減税大合唱
外部リンク[htm]:www.toshoren.jp
したらばスレ:news_3695
米国からの便り 消費税が16%?
外部リンク[html]:kensirou2001.blog79.fc2.com
八国山だより 消費税を16%に
外部リンク[html]:patience052.blog101.fc2.com

日本経団連意見書:「近い将来の税制改革」についての意見 消費税率引上げの展望
「消費税率を、第一段階として3%程度は引き上げるべき」
「消費税率を遅くとも2007年度までには10%とすべきである。」
「消費税で賄おうとすれば30%以上の税率」
「2025年度までの消費税率の増加を18%程度までに」

経団連の40億円の政治献金「斡旋」は何をもたらすか
3.(2)(i)A 消費税の税率引上げ
外部リンク[pdf]:www.rikkyo.ne.jp
外部リンク[pdf]:www.rikkyo.ne.jp
外部リンク:cs.koukokukaigisitsu.com

棄権は危険!そのわけは??
外部リンク:senkyo2.seesaa.net
外部リンク:cs.koukokukaigisitsu.com
言戯: 選挙に行かない人って、バカだなあ。
外部リンク[html]:maruccho.way-nifty.com
外部リンク:cs.koukokukaigisitsu.com
96: 2007/07/21(土) 00:39:33 ID:n9BGNeTe(1)調 AAS
サラ金徳政令をだしてほすい
97: ■■議員板得意のマルチコピペ、記事コピペスレ、だめだこりゃw 2007/07/21(土) 22:50:41 ID:PlaePPwF(1)調 AA×

98: 2007/07/22(日) 23:45:55 ID:sH5d1jhA(1)調 AAS
また、頭のおかしい自民党の飼い犬がキモイAAで荒らしているな('A`) ↑

自民党にとって都合の悪いスレを必死で荒らす自民信者。
もはや末期的症状だな(哀れ
99: 誘導 2007/07/24(火) 11:05:13 ID:AIvr659P(1)調 AAS
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) <  2ちゃんらーが保守系労働党作ったモナー
 (    )   \___________
 | | |
 (__)_)

労働党プロジェクト@2ch 日本国民労働党その9
2chスレ:ms

2ちゃんらー全員参加だお( ^ω^)
100: 2007/07/24(火) 11:52:36 ID:SLqeNXmq(1)調 AAS
民主党支持者さん反応してみてー
はろーーーーーエヴリボデー
日本に謝罪と賠償を求める、韓国ソウルでの反日デモに参加する民主党の岡崎トミ子議員
外部リンク[html]:www5f.biglobe.ne.jp

日本に謝罪と賠償を求める、民主党議員団
外部リンク:blog.kaisetsu.org

民主党のネクスト内閣
防衛副大臣は
白眞勲 ←←←←←←←←←ココ注目
外部リンク[html]:mobile.dpj.or.jp

差別されている在日のために頑張ります!
と訴える民主党公認、金政玉氏
比例2位でーーーーーーーーーす
絶対に当選しマース
外部リンク:mobile.dpj.or.jp

【政治】 “朝鮮総連は、大切な団体” 民主党・角田前副議長、朝鮮総連系から献金…裏付け資料見つかる
2chスレ:newsplus

民主党「在日韓国人に一日でも早く地方参政権を!」
2chスレ:liveplus
101: 2007/07/28(土) 08:46:38 ID:YjMOdRFL(1)調 AAS
トヨタのお膝元:東海地方では報道されないニュース: Q.大企業も消費税をたくさん払っている?
外部リンク[html]:yotaisno1.seesaa.net
理不尽なこと 【消費税増税のからくり】
外部リンク[html]:harutsuku.blog79.fc2.com
お玉おばさんでもわかる政治のお話:なんで自衛隊が消費税反対署名の活動まで見張ってるんだ? - livedoor Blog(ブログ)
外部リンク[html]:otama.livedoor.biz
102: 2007/07/28(土) 08:48:18 ID:DhoSLoFN(1/2)調 AAS
トヨタのお膝元:東海地方では報道されないニュース: Q.大企業も消費税をたくさん払っている?
外部リンク[html]:yotaisno1.seesaa.net
理不尽なこと 【消費税増税のからくり】
外部リンク[html]:harutsuku.blog79.fc2.com
お玉おばさんでもわかる政治のお話:なんで自衛隊が消費税反対署名の活動まで見張ってるんだ? - livedoor Blog(ブログ)
外部リンク[html]:otama.livedoor.biz
103: 2007/07/28(土) 08:49:58 ID:nVw5+vK6(1)調 AAS
わずか4年間に30人の逮捕者を出した民主党!
それを全く取り上げず政府閣僚の言葉狩りだけをするマスゴミ!!
民主党 逮捕者 で検索!!!!!!
民主も自民も腐ってる
日本人なら新風で決まり!
104: 2007/07/28(土) 09:44:36 ID:DhoSLoFN(2/2)調 AAS
【参院選】投票所の3割で投票終了時間を繰り上げ【要注意】
参院選で全国の投票所の約3割が午後8時の投票締め切り時刻を最大4時間繰り上げる。

投票時間を短縮し投票率を下げれば与党が有利に ― これが自民党・公明党と【深い関係】にある自治体の本音では!?
★★★ 投票終了時間をよく確認する、または期日前投票で確実に投票すること ★★★

asahi.com:参院選投票所の3割、終了早める 市町村合併が影響 - 朝日新聞 2007参院選:ニュース
「若い人ほど遅くに投票する傾向があり、投票時間の安易な繰り上げは若者らの投票機会を奪う可能性がある」
外部リンク[html]:www2.asahi.com
asahi.com:投票終了、繰り上げ半数 津は合併で一律1時間 - 朝日新聞 2007参院選:三重
安易な投票時間の繰り上げは、有権者が不都合なく投票できる機会を確保すべきだという憲法学上の定説にも反する。
外部リンク[html]:www2.asahi.com
asahi.com:投票時間、工夫の差? 繰上げ急増、理由強弁さまざま - 朝日新聞 2007参院選:三重
戦後60年の大選択をするのに、1〜2時間あせる必要はない。有権者にできるだけ投票の機会を与えるのが選挙の大前提
外部リンク[html]:www2.asahi.com
asahi.com:投票時間、「時短」加速 「駆け込み派」ご注意を - 朝日新聞 2007参院選:福島
夜の駆け込み投票派は注意が必要だ。
外部リンク[html]:www2.asahi.com

東京新聞:投票所3割で終了繰り上げ 平成の大合併影響:参院選2007(TOKYO Web)
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
中日新聞:夜間の投票者減少 投票所の半数、終了時間繰り上げ:参院選2007(CHUNICHI Web)
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
参院選(道内分) 北海道新聞 投票締め切り 35%繰り上げ 道内参院選(07/21 09:13)
外部リンク[html]:www.hokkaido-np.co.jp
105: 2007/07/28(土) 09:51:31 ID:+3akuECE(1)調 AAS
投票終了時間繰上げって、自民も見え透いた小細工使うな。

日曜日は、早めに投票だなwww
106: ■■議員板得意のマルチコピペ、記事コピペスレ、だめだこりゃw 2007/07/28(土) 15:59:41 ID:oVLCVYKe(1)調 AA×

107: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 00:34:01 ID:Uk3qJVEW(1)調 AAS
腐りきって元に戻れません。
108: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 00:49:58 ID:lFpo0rNH(1)調 AAS
【参院選】投票所の3割で投票終了時間を繰り上げ【要注意】
参院選で全国の投票所の約3割が午後8時の投票締め切り時刻を最大4時間繰り上げる。

投票時間を短縮し投票率を下げれば与党が有利に ― これが自民党・公明党と【深い関係】にある自治体の本音では!?
★★★ 投票終了時間をよく確認する、または期日前投票で確実に投票すること ★★★

asahi.com:参院選投票所の3割、終了早める 市町村合併が影響 - 朝日新聞 2007参院選:ニュース
「若い人ほど遅くに投票する傾向があり、投票時間の安易な繰り上げは若者らの投票機会を奪う可能性がある」
外部リンク[html]:www2.asahi.com
asahi.com:投票終了、繰り上げ半数 津は合併で一律1時間 - 朝日新聞 2007参院選:三重
安易な投票時間の繰り上げは、有権者が不都合なく投票できる機会を確保すべきだという憲法学上の定説にも反する。
外部リンク[html]:www2.asahi.com
asahi.com:投票時間、工夫の差? 繰上げ急増、理由強弁さまざま - 朝日新聞 2007参院選:三重
戦後60年の大選択をするのに、1〜2時間あせる必要はない。有権者にできるだけ投票の機会を与えるのが選挙の大前提
外部リンク[html]:www2.asahi.com
asahi.com:投票時間、「時短」加速 「駆け込み派」ご注意を - 朝日新聞 2007参院選:福島
夜の駆け込み投票派は注意が必要だ。
外部リンク[html]:www2.asahi.com

東京新聞:投票所3割で終了繰り上げ 平成の大合併影響:参院選2007(TOKYO Web)
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
中日新聞:夜間の投票者減少 投票所の半数、終了時間繰り上げ:参院選2007(CHUNICHI Web)
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
参院選(道内分) 北海道新聞 投票締め切り 35%繰り上げ 道内参院選(07/21 09:13)
外部リンク[html]:www.hokkaido-np.co.jp
109: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 00:51:20 ID:byIFnpy1(1)調 AAS
詐欺師の折口雅博は自民党に献金してなかったの?
110: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 03:07:43 ID:ELqX4AWY(1)調 AAS
惨敗あげ!
111
(1): ■■議員板得意のマルチコピペ、記事コピペスレ、だめだこりゃw 2007/07/30(月) 22:10:19 ID:/rN2TIkC(1)調 AA×

112: 2007/07/31(火) 05:44:13 ID:5dDkSYgf(1)調 AAS
>>111
( ´,_ゝ`)プッ
自民・公明信者のお馬鹿さん、残念でした、
思いっきり負け犬の遠吠えをどうぞwww  暇つぶしにまた遊んでね(はーと) ↓
113
(1): ■■議員板得意のマルチコピペ、記事コピペスレ、だめだこりゃw 2007/07/31(火) 05:48:40 ID:yXQLoyHP(1)調 AA×

114: 2007/07/31(火) 08:19:06 ID:2vfXMg/f(1)調 AAS
さらしあげ
115: 2007/07/31(火) 11:03:35 ID:wrHVoBmH(1)調 AAS
日本破壊の呪文『ヒレイハコーメートー』
2chスレ:giin
116: 2007/08/03(金) 09:59:22 ID:g9ZBvIgi(1)調 AAS
>>113
(´∀`) ワッハッハッハッ
ミ ジ メ ダ ネ〜wwww
まだ必死に荒らしているのか、頭が逝かれている自民・公明信者のお馬鹿さんw
虚勢を張っても無駄wwwwww
おまえの、必死な負け犬の遠吠え、見苦しいねえ〜(・∀・)ニヤニヤ

四六時中キモイAAを貼って荒らすしか能のないおまえのような頭の弱い精神異常者クンは、
選挙も終わったことだし、精神病院に逝ったほうがいいぞw

(´∀`) ワッハッハッハッ
117: 2007/08/05(日) 17:24:56 ID:kTnc1Fgy(1)調 AAS
●安倍内閣閣僚も自民党幹部も貸金業界とズブズブ
秋の臨時国会で貸金業規制法改正の行方が注目されているが、安倍内閣は火ダルマになりそうだ。
閣僚や党三役、幹部が献金漬けなのである。
消費者金融業界の政治団体「全国貸金業政治連盟」(全政連)の05年度の政治資金収支報告書を見ると、
甘利明経産相の30万円を筆頭に、柳沢伯夫厚労相、根本匠首相補佐官、
石原伸晃自民党幹事長代理、中川秀直自民党幹事長とみんなパーティー券を買ってもらっている。
金融担当相の山本有二も03年度は10万円、04年度は5万円分のパーティー券を買ってもらった。
自民党は「フツーの政治献金だ」とトボけるつもりだろうが、
塩崎恭久官房長官は03年度に10万円のパーティー券を買ってもらったが、
04年2月にこっそり返している。
国会で「他の閣僚はどうするのか?」と追及されるのは必至だ。
甘利は04年の全政連の定時総会に来賓として出席。
業界団体広報誌では「上限金利を引き下げると、信用度の高い人にしか融資できなくなる。
はじかれた客はヤミ金に行く」などと業界寄りの発言を繰り返してきた。
はたして国会でどう答えるのか?
外部リンク:news.livedoor.com
118: 2007/08/06(月) 13:45:33 ID:ChJisb9f(1)調 AAS
サラ金徳政令まだ〜
119: 2007/08/09(木) 15:47:27 ID:OGUSYpTc(1)調 AAS
灰色金利「請求は違法」 大阪高裁、過払い金支払い命令
外部リンク[html]:www.asahi.com
2007年08月09日

消費者金融会社に利息制限法の上限を超すグレーゾーン(灰色)金利分の返還を求めた訴訟の控訴審判決で、
大阪高裁の渡辺安一裁判長が「灰色金利による請求は違法な架空請求に類似する」との判断を示し、業者に対して、
過払い金のほか、慰謝料や弁護士費用など計310万円を原告の男性に支払うよう命じていたことがわかった。
灰色金利は09年末までに廃止されることが決まっており、同様の判断は4月に札幌高裁も出している。

裁判は、奈良市内の男性(62)が、「ほのぼのレイク」で知られる大手消費者金融「GEコンシューマー・ファイナンス」(東京都港区)を相手取り、
過払い金など330万円の支払いを求めて昨年3月に提訴。一審の奈良地裁判決は、約280万円の支払いを命じたが、双方が控訴していた。

渡辺裁判長は、過払い金は法律上の不当利得で、知っていた業者は「悪意の受益者」にあたると指摘し、
「元本が無くなるまでは一部、元本が無くなった後は全部が存在しない債務」と不法行為を認定した。

さらに貸金業規制法で例外的に灰色金利での請求が認められている「みなし弁済」を主張した業者側に対し、
「訴訟になれば無効となる可能性が極めて高いことを認識しながらあえて請求し、受け取ってきた」と断じた。

原告代理人の小城達弁護士は「長年法律を順守しなかった業者側の姿勢が問われた画期的な判決だ」と話し、
GEコンシューマー・ファイナンス社は「夏季休暇中なので今はコメントできない」としている。

外部リンク:megalodon.jp

【裁判】「グレーゾーン金利の請求は架空請求に類似」大阪高裁、業者に過払金の他に弁護士費用等を含む310万円支払命令 [07/08/09]
2chスレ:newsplus
外部リンク[php]:p2.chbox.jp

【裁判】「グレーゾーン金利による請求は架空請求」札幌高裁が初の判断 CFJ被告の訴訟で
2chスレ:newsplus
120
(2): 2007/08/09(木) 20:00:45 ID:0OUT9pxr(1/2)調 AAS
在日参政権の民主は永遠に政権とれない。
民主政権だと、日本が韓国の植民地にされるから
121: 2007/08/09(木) 20:03:48 ID:7aDKc7cz(1)調 AAS
>>120
こんな自民厨がいるから早い時期に取れるね。
自民に向かって政治なんかしないしあくまで国民に向かって政治をするんだよん。
経団連と仲良くしとけ自民党www政治献金規正法は再改正だな。
122
(1): 2007/08/09(木) 21:15:52 ID:0OUT9pxr(2/2)調 AAS
在日の参政権獲得、日本乗っ取りの為に
糞政党の民主応援してんじゃねーぞ、朝鮮人ども
123: 2007/08/12(日) 12:02:23 ID:4OdzyyqJ(1)調 AAS
消費者金融利用者狙い撃ち 不審な勧誘電話ご用心
外部リンク[html]:www.nnn.co.jp

鳥取県消費生活センターに対して、県民から「過払い金を返還請求する手続きを行えば金が返ってくる」などという勧誘電話があったとの相談が、十日までに二件寄せられた。
同センターでは、申し込むと「返還請求マニュアル本」を売り付けられる可能性があるとして注意を呼び掛けている。

同センターによると、電話の内容は「手続きをすれば、支払った金利の何%か返還される。書類を郵送するのですぐに手続きしてほしい」
「過払い金の返還アドバイスをする」といったもので、過去に消費者金融から金を借りたことのある人に対して電話が掛かっているという。

今回の手口は、債務整理の手続きを代行してもらえると誤認させるようなセールストークや手続きすれば、支払った金が簡単に返還されることを強調するところなどが特徴。

同センターは「鳥取県内を重点的に勧誘の電話をしているとの情報もあり、不審な電話があったときはすぐに相談してほしい」と呼び掛けている。
124
(1): 2007/08/12(日) 14:20:26 ID:tXm186nK(1)調 AAS
こういう悪い連中には甘利経済産業大臣に何とかしてもらおう
125: 2007/08/20(月) 20:15:58 ID:PBU/+B20(1)調 AAS
>>120,122
頭の中に「在日」しか生息していない頭の逝かれたバカウヨは
精神病院に逝ってねw
126: 2007/08/29(水) 04:18:30 ID:oIPrJja0(1)調 AAS
【金融・行政改革担当大臣】渡辺喜美(わたなべよしみ)留任
ミッチー(渡辺美智雄)の息子で、
こいつも、サラ金業者の政治団体、「全国貸金業政治連盟」から献金をもらってる。
リクルート事件の時は、親父のミッチーが受け取った5000株もの未公開株を親父の身代わりになって、
自分が受け取ったことにした孝行息子(笑)
外部リンク[html]:kikko.cocolog-nifty.com
127: 2007/08/29(水) 04:21:45 ID:xrqfzXyO(1)調 AAS
パチンコ議員も頑張っとるで〜
128: 2007/09/05(水) 16:01:26 ID:WwYRFznT(1)調 AAS
★今度は環境相、鴨下自民党議員の資金団体 800万円消えた!
★借入金差額に説明しどろもどろ=鴨下自民党衆議院議員(東京13区)
★報道陣の問いかけに無視を決め込む鴨下一郎氏=5日午前9時8分、東京・霞が関の環境省
 鴨下一郎環境相(58)=衆院東京13区=の資金管理団体が8年間にわたり、
政治資金収支報告書に1000万円と記載し続けた借入金が、
借入時の収支報告書には200万円しか記載されていないことが5日、分かった。
読売新聞朝刊が報じたものだが、鴨下氏は同紙の取材に経緯を説明しきれておらず、
進退問題に発展する可能性もある。
相次ぐ不祥事に見舞われ、安倍政権は“末期症状”を迎えているといえそうだ。(略)
消えた800万円はどこに行ったのか。
同紙はは鴨下事務所を直撃しているが、事務所側の回答が二転三転しているからあきれてしまう。
事務所は当初、「96年の借入金も1000万円だった可能性が高い」としていたが、
4日になって「確たる証拠は手元にないが、使途不明金はあり得ず、当時の借入金は200万円だった可能性が高い」と一転、
1000万円を200万円に修正する意向を示してきたという。(略)
進退を迫られる事態に発展する可能性があり、政府・自民党は対応に苦慮することになりそうだ。
安倍新内閣では、すでに遠藤前農水相が補助金不正受給問題で辞任し、
坂本由紀子前外務政務官も領収書の二重計上問題の責任を取り職を去っている。
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
129: 2007/09/05(水) 16:03:45 ID:/5xZp+Wc(1)調 AAS
安部政権の功績を探してみると、
グレーゾーンの廃止という立派なものがあるけど、
当初は逆に金利を上げようという動きもあったよね。

その辺、最終的に廃止に持っていけた経緯を知りたいね。
130: 2007/09/05(水) 20:03:06 ID:veGndg1C(1)調 AAS
族議員は「利権の盾」 農相辞任の連鎖なぜ
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
131: 2007/09/07(金) 03:39:34 ID:6aUC5TEq(1)調 AAS
・不当な高金利に独学で勝訴、京都40代女性が12業者に

消費者金融業者から不当に高い金利を払わされたとして、京都市の女性(45)が、
弁護士に依頼せず、貸し手12業者を相手に計約460万円の過払い金返還請求訴訟を起こし、
勝訴や実質勝訴の和解で全額を取り戻した。

市販の専門書などを参考に独学で法律を勉強し、4年間裁判を続けた、その原動力は、
夫(44)の趣味を生かした小さな飲食店を守りたい一心だった。女性は「同じように
困っている人に、自力でお金を取り戻せることを知ってほしい」と話している。

女性は20歳代半ば、商社を辞めた夫と、夢だった飲食店を開いた。ところが、
改装業者とのトラブルなどで資金繰りに行き詰まり、1993年、初めて信販会社から
運転資金として10万円を借り、やがて数業者から借り入れと返済を繰り返す
多重債務状態に陥った。

当時の出資法の上限金利は年40・004%(2000年まで)。女性は年40%前後の
利息で、計12社から約4万〜140万円を借り、03年時の借金は約500万円まで
膨らんでいた。

毎月の返済は15万〜20万円に達し、生活にも困り始め閉店も考えていた03年春。
書店でふと立ち読みした本で、利息制限法の上限を超える利息は払う必要がないことを知り、
自宅で計算し直すと、7年間も払い過ぎていたことがわかった。

悔しさがこみあげたが、弁護士に頼む余裕はなく、夫は店の経営に専念するため、女性は
一人で訴訟を起こすことを決意した。大学時代も法律とは無縁だったが、書店で専門書を購入し、
図書館に通い詰めた。訴状は手書きで作成し、03年8月に1社を相手に、京都地裁に初提訴した。

(2007年9月4日14時35分��読売新聞)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
132: 2007/09/07(金) 05:08:02 ID:m/xw534B(1)調 AAS
>>124
その甘利明大臣こそ、サラ金強力応援議員だ!
資金管理団体も下部の政治団体もすこぶる金持ち!
もっとも小林温泉辞職の影響で選挙はかなりヤバそう・・・
133: 2007/09/12(水) 17:44:06 ID:DpQtiicq(1)調 AAS
自民党 の 多重計上 は こ れ か ら だ !
               
玉沢元農相が五重計上 領収書3枚使い回し377万円
外部リンク[html]:www.asahi.com
塩崎氏事務所で領収書二重計上 『政治とカネ』 政権中枢も
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
赤城氏事務所、選挙費用272万円を二重計上
外部リンク[html]:www.asahi.com
活動費98万円を二重計上 衛藤氏の政治資金報告書
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
西村康稔衆院議員、シンポ費用を二重計上
外部リンク[html]:www.asahi.com
坂本外務政務官、活動費を二重計上
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
☆new☆
丹羽元厚相の支部、51万円を二重計上…「単純なミス」
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
自民・宮路議員、540万円を政治資金と選挙費用二重計上
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
岩城官房副長官、会場費6万円を二重計上…「事務的ミス」
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
そして、安倍首相に脱税疑惑発覚!・・・・・辞任へ
134: 2007/09/15(土) 17:42:45 ID:LYbyaeGP(1/2)調 AAS
<迂回による利益供与or流用か!>
★政党交付金:自民党「身内」企業に11億円 使途明かさず
自民党本部が党幹部を役員とする調査会社を設立し、同社に
4年間で計11億1823万円にのぼる政党交付金を支払っていたことが、
毎日新聞の調べで分かった。
多額の税金が実質的な「身内」に支払われている形だが、
党本部や会社側は使途の詳細を明らかにしていない。
 この会社は「日本情報調査」。本社は自民党本部隣の党関連団体が多く入居する雑居ビルの一室にある。
登記簿によると、03年3月設立。現在の代表取締役は、党事務総長の元宿仁氏と衆院議員の細田博之幹事長代理の2人。
取締役には事務局次長らが就任している。
細田氏は今年8月31日まで党経理局長で、歴代の経理局長が自動的に取締役に就任する形になっている。
 14日公表された政党交付金等使途報告書によると、06年には党本部から1億1349万円が支払われた。
会社が設立された03年には4億4617万円が支払われ、
以降04年1億3106万円▽05年4億2750万円−−となっている。
 取材に対して、同社は文書で「コンピューター電話システムを使った世論調査業務をしており、外注はしていない」とし、
従業員数や売上高などについては「詳細については守秘義務があり、申し上げることはできない」と回答した。
 世論調査業界関係者によると、コンピューター電話システムによる世論調査は、1000サンプル150万円が相場。
ある世論調査会社幹部は「報告書に記載された多額の仕事を受注していれば、
会社は相当な規模だが、社名を聞いたことがない」と話す。
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
135
(1): 2007/09/15(土) 18:07:33 ID:hQHQvngW(1)調 AAS
アメリカが金利引き上げを要求した面もある
後藤田議員などのアメリカに屈しない愛国的な議員の努力ではねのけることができたけど
136: 2007/09/15(土) 20:04:20 ID:LYbyaeGP(2/2)調 AAS
>>135
はあ?
その後藤田だって、サラ金から献金をもらっていたことが発覚したじゃんw

後藤田は世論受けを狙った単なるパフォーマンスをしただけだろw
137
(1): 2007/09/19(水) 03:45:09 ID:iTf4lfZP(1)調 AAS
★あたふたコイズミチルドレン
(前略)オボッチャマの登校拒否会見からあとの自民党のドタバタ劇は、あまりにもコッケイで、全国民が失笑してることだろう。
特に笑えたのが、コイズミチルドレンどものアタフタぶりで、何の役にも立たない税金ドロボー軍団、コイズミチルドレンどもは、
麻生が総裁になったりしたら公認すらもらえなくなっちゃうからって、
なりふりかまわないオッパッピーに出ちゃった。
よりによってコイズミなんかを担ぎ出すために署名なんか始めちゃったんだから、これには大笑いさせてもらった。
アホか? いくら国民がバカでも、一度騙されたペテン師に、おんなじ手口で二度も騙されるほどバカじゃないよ。(略)
挙句の果てに、コイズミに断られたら、今度は小池百合子を総裁にするとか言い出しちゃったから、
あたしは、「税金を使って学芸会すんな!」って思ったよ。
その上、コイズミチルドレンどもから祭り上げられた小池百合子が、
まんざらでもないような顔してたのには、心底、吐き気がした。
こいつらの頭の中にあるのは、「どうしたら次の選挙で自分が落選しないで済むか」ってことだけで、
国民のことなんて1ミクロンも考えちゃいない。
「フロッピー麻生が総裁になったら公認がもらえないから、
自分たちをタナボタで税金ドロボーにしてくれたコイズミさんを担ぎ上げよう」って考えて、
それがダメだと分かったら、すぐに次の手を考えたってだけのことで、
このクソガキどもカラッポのオツムの中には、国民のことなんかミジンもない。
そして、何よりも最悪なのが、こんなクソガキどもの票でも、1票は1票だからって、
「コイズミ改革によってこの国は変革を迎えた」だとか、
「コイズミ改革を続行することが何よりも大切」だとかって、
心にもないクセに、ヤタラとコイズミ時代のことをヨイショして、
コイズミチルドレンの票を集めようとしてるマリオネット福田とフロッピー麻生のコソクな答弁だ。
こいつら、ホントに、人間のクズだよね。
ヒトコトで言えば、税金ドロボーと税金ドロボーが、税金ドロボーたちの票を奪い合って、
莫大な税金をドブに捨てながら、ムダに国会を延期してるだけってことじゃん。(後略)
外部リンク[html]:kikko.cocolog-nifty.com
138: 2007/09/24(月) 10:47:43 ID:FWMdbNj7(1)調 AAS
★自民党 関連企業に政党交付金 11億円
 自民党本部が「日本情報調査」という調査会社を設立し、
4年間で11億円以上の政党交付金を支払っていたことが明らかになった。
けさ(15日)の毎日新聞が報じているもので、
元宿仁党事務総長と細田博之衆院議員が同社の代表取締役を務めている。
 14日に公表された政党交付金に関する報告書によると、
会社が設立された03年からの4年間で計11億1823万円もの交付金が支払われている。
同社は、コンピューター電話システムを使った世論調査業務を行っているというが、
こうした世論調査は1000サンプル150万円前後が相場。
単純に計算すると1000回近く調査をしていることになるが、
業界では社名すら知られていないという。
党幹事長室は、使途を明らかにせず、身内に利益供与はしていないし、トンネル会社ではないと主張しているが、
どう見ても不自然だ。
外部リンク:news.livedoor.com
国民の税金を何に使っているんだ?
国民の税金を政治資金用の裏金に作り変えるための会社か?
139: 2007/09/24(月) 10:53:14 ID:ahS4MBa4(1)調 AAS
>>137
20代、30代の散るドレン若手は、2ちゃんとかブログとかやり過ぎ。その辺の凡庸な無能力者と同じ見識しかない。国民と同じ目線というのと少し違うことを理解していない。

杉村太蔵は片山さつきと小池百合子を嫌っているようだ。嫌うのはいいが、低俗な2ちゃんで同僚の悪口を書きまくるのは、無能丸出し。現職議員の意識ないようだ。

495 :無党派さん:2007/09/23(日) 23:07:24 ID:gQCQeObJ
安倍晋三より知的レベルが高いことを証明した。
さすが筑波大学卒!成蹊大より偏差値は高かった。
73 :無党派さん:2007/09/23(日) 23:19:21 ID:gQCQeObJ
片山さつきは落選だ。
頑張れ城内!
9 :無党派さん:2007/09/23(日) 23:24:24 ID:gQCQeObJ
片山さつきと小池百合子は自民党の旧来の腐敗した部分のみ継承していこうとしている。
舞台裏がわかってしまえば二人とも自民党腐敗の権化と断定せざる得ない。
汚い女どもだ。
60 :無党派さん:2007/09/23(日) 23:33:50 ID:gQCQeObJ
小泉チルドレンでも安倍晋三よりマシでしょう。
安倍晋三はあまりにも無責任。
604 :無党派さん:2007/09/23(日) 22:37:37 ID:gQCQeObJ
いずれにしても、城内さんに次期総選挙で片山さつきを徹底的に討伐してもらおう。
供託金が没収されるほどの大敗により片山さつきの政治生命は終わる。
140: 2007/09/25(火) 02:47:15 ID:ANwbCasD(1)調 AAS
アイフル:慰謝料請求訴訟 多重債務解決へ光−−松山地裁判決 /愛媛
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

◇県内の男性「妻子につらい思いさせた」

多重債務で多くの人が苦しむ状況に一石を投じられた――。
乱暴な言葉などで借金の取り立てをされて精神的苦痛を受けたとして、県内の男性会社員が消費者金融大手「アイフル」(京都市)に
慰謝料など330万円を求めた21日の松山地裁判決。

判決後の会見で男性は「(借金のために)妻や子どもたちにもつらい思いをさせてしまった」とうつむく場面もあったが、
強引な取り立てが違法とされたことで「専門家などに助けを求めれば、必ず解決します」と力を込めて締めくくった。
141: 2007/09/30(日) 06:10:50 ID:/pLTIVgX(1/2)調 AAS
★「政治とカネ」 福田自公政権、疑惑の閣僚こんなに
福田首相みずからも不明朗な会計処理が明らかになったのをはじめ、説明責任がある閣僚がズラリです。
・渡海文科相 違法献金の疑い
 唯一の初入閣、渡海紀三朗文部科学相は、代表を務める選挙区支部が、二〇〇三年と〇五年の衆院選の公示日当日や前日に、
国の公共工事を受注していた建設会社から計二百万円の献金を受けていたことがわかりました。
公職選挙法は、国や地方自治体と契約関係にある企業が国政選挙や地方選挙に関連して献金することを禁じています。
政治家の側にも、寄付を勧誘したり、受け取ることを禁じています。
これは、対価性があまりに明白で、行政の力をゆがめることを防ぐための規定です。
・石破防衛相 規定超える寄付
石破茂防衛相が代表を務める資金管理団体と選挙区支部は、福田内閣が事実上発足した二十五日に、収支報告書を訂正しました。
石破氏本人が、資金管理団体に政治資金規正法の規定を超える千五十万円の寄付をしていたもの。
・町村官房長官 政治資金で建物
外相から官房長官に横すべりした町村信孝氏の資金管理団体は、〇六年の収支報告書に「資産」として、
北海道江別市の自宅の隣にある百五十三平方メートルの「建物」を一千万円と報告しています。
〇一年分の報告書には、建設費一千万円を記載し、以後、毎年一千万円の資産として報告してきたもの。
運転手を務める公設秘書夫婦が住んでいますが、現在の所有者は町村氏本人。
政治資金で「秘書宅」を建て、自分の所有物にしたことになります。
・渡辺行革相 親族会社に税金
代表を務める政党支部が、政党助成金を使って家賃などを親族会社に十一年間で、八百三十万円を支払っていたのは、渡辺喜美金融・行革担当相。
国民の税金が親族会社に流れた格好です。
・冬柴国交相 談合企業が献金
公明党の冬柴鉄三国土交通相の資金管理団体と政党支部は、
市長や自民党府議が関与した大阪府枚方市の官製談合事件で社長が逮捕された建設会社から計三十万円の献金を受け取っていました。
社長が談合の共犯容疑で逮捕された後の今年六月、返還し、収支報告書を訂正しています。
142: 2007/09/30(日) 06:11:28 ID:/pLTIVgX(2/2)調 AAS
★福田自公政権、相次ぐ訂正
このほか、収支報告書や資産報告書の訂正をおこなった閣僚は、次のとおりです。
・岸田文雄沖縄・北方担当相
〇三年と〇四年の政治活動費約一千万円分の領収書のあて名が資金管理団体名でなかった。
・額賀福志郎財務相
一九九七年に新設した選挙区支部事務所建物を十年間にわたり不動産未登記。
・高村正彦外相
選挙区支部が〇五年の収支報告書で、高村氏本人への「寄付」として記載していた九百万円を「活動費」と訂正。
・上川陽子少子化担当相
〇〇年六月の初当選以来の資産報告書で、「九百六十八万円」などの貸付金の記載漏れ。
・若林正俊農水相
農水省の補助金交付団体代表が、若林氏の関連政治団体代表。献金も。
・増田寛也総務相
岩手県知事時代の政治団体が、資金管理団体に寄付した百万円が記載漏れ。
・甘利明経済産業相
代表を務める選挙区支部が四十七万円分の領収書の写しを紛失。
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
143
(1): 2007/10/03(水) 11:31:44 ID:d52kvIbj(1)調 AAS
【サラ金】「実質的な金利増加だ」消費者金融のATM利用料、最大630円 利用法次第では実質年利50%超の場合も
2chスレ:newsplus

消費者金融ATM、利用料最大630円

 消費者金融会社が貸出金利を引き下げる代わりに、利用者から徴収できるようになる現金自動
出入機(ATM)利用料について、金融庁が上限を630円にする方針であることがわかった。
貸金業法(旧貸金業規制法)には上限金利を年29.2%から15〜20%に引き下げることが
盛り込まれたが、ATM利用料を含むと実質金利が年50%を超す場合もあるという。

 金融庁は、今秋に定める貸金業法規則でATM利用料を決める。同庁の原案では、3万円以上の
引き出しや返済の場合の利用料は最大630円。3万円未満の場合は同420円とし、幅広く意見を
募るパブリックコメントをすでに締め切った。

 利用料の上限が適用され、年利20%で3万円を借りた場合、ATMから引き出した際に630円
かかり、毎月3000円返済するたびに420円の利用料が発生。金利とATM利用料を合わせた
実質年利が53.3%になる計算だ。10万円を借りて毎月1万円返済した場合は実質年利が
26.9%となり、いずれも改正後の上限金利を大きく上回る。

 自民党の後藤田正純衆院議員と森雅子、丸山和也参院議員が2日、同党の谷垣禎一政調会長を
訪れ、「法の抜け穴で、実質的な金利負担の増加だ」と指摘。法改正の際に金融庁課長補佐として
法案作成にあたった森氏は「当初は夜間手数料100円くらいは認めるとの話だったが、630円は
高すぎる」とし、引き下げるよう要請した。

 一方、金融庁は「これはあくまで上限。業者が負担する実費以上に利用者から徴収したら、
行政処分の対象にする」として、原案の利用料で問題ないとの立場だ。

 従来は金利にATM利用料も含まれていたが、法改正で金利とは別にATM利用料を徴収して
いいことになった。

朝日新聞 asahi.com(2007年10月03日09時07分)
外部リンク[html]:www.asahi.com
144: 2007/10/03(水) 11:58:48 ID:/eP8CMLW(1)調 AAS
>>143
安倍がいなくなったら早速骨抜き
145: 2007/10/12(金) 00:31:38 ID:x5zMopkV(1)調 AAS
早漏大、サラ金業界と癒着

「上限金利の引き下げはマクロ経済に大きな影響を及ぼす」などと、
サラ金業界がよろこびそうな論文ばかりを発表してきた
早漏大学の消費者金融サービス研究所、通称サラ研。
その運営費のほぼすべてが大手・中堅消費者金融会社の
寄付金でまかなわれていることがわかった。

総額5,100万円も寄付した「消費者金融サービス振興協会」の理事長はアコム社長で、
理事4人はプロミス、アイフル、武富士、三洋信販の経営者だ。
サラ金“御用学者”たちが、業界のカネで業界のための論文を量産する−−
そんな、学問の本道を外れた、歪んだ産学連携の姿が見えてきた。

全文はソースで
外部リンク[jsp]:www.mynewsjapan.com
146: 2007/10/14(日) 01:49:45 ID:Wq6dP3AO(1)調 AAS
●福田政権及び福田自民党の最近の不祥事 その1(抜粋)
・福田首相、領収書改ざん100枚超  朝鮮系企業からの献金問題も発覚
・国契約の業者から200万円=福田首相代表の政党支部−公選法抵触か
・<福田首相>代表務める自民党支部が国契約業者から寄付 別業者からも
・福田首相が代表の自民支部の不適切寄付、計820万円に 国の事業受注側が献金
・内閣発足日に収支報告書訂正=本人寄付、上限超える−石破防衛相
・渡海文部科学相、442万の違法な寄付受ける
・渡海文科相の地元自民支部に寄付 国事業受注の建設会社から
・町村外相(現・官房長官)が政治資金“私的流用”1000万円
・王子製紙が政治資金規正法に抵触 町村官房長官に違法献金
・北海道ガス、自民支部へ献金180万…町村外相(現・官房長官)ら代表 政治資金規正法抵触か
・鴨下環境相 受取人空白の領収書5枚 都選管に提出、150万分
・鴨下環境相 政治資金収支報告書と資金管理団体の報告書の間に800万円ものズレ
・鴨下一郎環境相、厚労副大臣時も1500万円記載ミス  鴨下環境相 閣僚資産公開もずさん報告
・上川担当相も記載漏れ 資産公開貸付金
・額賀財務相が代表を務める自民党支部の事務所、未登記10年 「業者任せ、把握せず」
・高村防衛相、議員会館が「主たる事務所」なのに3年間で3千万円の事務所費
・法相の鳩山邦夫氏にチョウ違法採取疑惑
・政党交付金:渡辺金融相、魚住副総務相が「自分」に支払う
・中野経産副大臣の支部、衆院選公示前日に受注業者から寄付 公選法に抵触
・自民党・伊吹幹事長側に違法寄付 3年超赤字の企業から
・自民党・伊吹幹事長 議員会館に事務所を置きながら5年間で2億2000万円もの事務所費を計上
・記載漏れ…今度は伊吹文科相(現・自民党幹事長)
・無償事務所費は327万円 自民党の二階総務会長が代表を務める「自由民主党和歌山県第三選挙区支部」
・新たな記載漏れ判明 総額342万、自民党・二階派団体
・「グリーンピア」で浮上した謎の別荘計画と二階俊博議員の存在
・石原伸晃政調会長が代表を務める自民党支部、会場使用料 政治資金報告書に虚偽記載
・<増田総務相>寄付100万円記載ミス 資金管理団体が混同
147: 2007/10/26(金) 00:57:56 ID:buGYKew6(1)調 AAS
・石原伸晃政調会長が代表を務める自民党支部、会場使用料 政治資金報告書に虚偽記載
・<増田総務相>寄付の記載漏れ100万円
・自民の小泉昭男財務政務官が資産訂正
・自民の秋葉総務政務官、政党交付金を記載漏れ
148: 2007/10/26(金) 10:45:03 ID:5v4109Wh(1)調 AAS
<クレジット>年収200万なのに契約1385万…女性自殺
外部リンク[html]:mainichi.jp

東北地方の小さな町で昨夏、50代の女性が海に身を投げた。死後、自宅から総額約1385万円のクレジット契約書と
封も切られていない大量の呉服が見つかった。契約は支払い能力をはるかに超え、返済に窮した女性はうつ病を発症していた。
「質素な母がなぜこんな買い物をしなければならなかったのか。(支払い能力の)審査がずさんでなければ、母は死なずに済んだはず」。
大手クレジット会社の過剰与信に追い込まれた果ての死を、息子らは悔やむ。

 「これ以上めいわくかけたくないです。そう式もかんたんに」「今度生まれてくる(長男の)赤ちゃん顔見たいです」

台所のテーブルに置かれた孫の漢字学習帳。9ページにわたり書かれた遺書の字はひどく乱れ、「世界一バカ バカ」と何度もつづられていた。

昨年6月の早朝。女性は家族の就寝中に家を出て、近くの海岸で変わり果てた姿で発見された。
149: 2007/11/08(木) 16:53:25 ID:G3i41qNe(1)調 AAS
●安倍政権及び安倍自民党時代の不祥事 その1(抜粋)
・自民党塚田一郎議員陣営による選挙違反事件で、木村県議を逮捕…新潟
・安倍前首相の選挙区支部が収支報告書を訂正
・山本拓衆院議員が代表務める自民党福井県連支部に違法寄付
・自民党・佐藤ゆかり議員代表支部、300万円記載せず 岐阜県選管に訂正
・<寄付金>岩永元農相に980万円 医療法人から2年間 政治資金規正法に抵触か
・長勢法相、不動産登記法違反 指摘受けても未登記のまま 愛人も発覚
・長勢法相側に口利き50万 外国人研修生のビザ照会謝礼
・丹羽元自民党総務会長に続いて、長勢甚遠法相も「年金<保険料>献金」を受けていた!
・菅義偉元総務相が「不正事務所費2000万円」
・小池前防衛相に受注企業献金 環境相時代、100万円  05年総選挙直前 公選法違反の疑い
・自民党の西村康稔衆院議員 シンポジウム費用約250万円を二重計上
・自宅電気代8万8657円を自ら代表を務める「自民党支部」の光熱水費に計上 自民・荻原健司参院議員
・無償事務所費は327万円 自民党の二階総務会長が代表を務める「自由民主党和歌山県第三選挙区支部」
・活動費の領収書を5重計上 玉沢徳一郎元農相が代表の自民党支部 衆院政治倫理審査会長を退任へ
・「金額は言えない」 自民党総務会長に就任した二階俊博衆院議員、無償提供事務所が未記載…自民和歌山支部
・【5重計上】 玉沢元農相 政治資金報告書添付の領収書に新疑惑 署名とは別人作成か 「私の筆跡ではない。はんこの形も違う。」
・遠藤農相の違法献金、補助金115万円分を国から不正受給 遠藤農水相が代表を務める共済組合で不正 加入者水増し
・“黒い洋ナシ疑惑”…また遠藤前農相
・遠藤前農相、活動実態なしで高額顧問料もらう
・石原伸晃政調会長が代表を務める自民党支部、会場使用料6万8千円だったのに報告書は10倍の68万円と記載
・二重に会議費計上 領収書を5回使い回し 安倍改造内閣で外務政務官に就任した坂本由紀子参院議員
・パーティー券収入50万円→寄付に 政治資金収支報告書訂正 岩城官房副長官
・鴨下環境相 受取人空白の領収書5枚 都選管に提出、150万分
・鴨下環境相 政治資金収支報告書と資金管理団体の報告書の間に800万円ものズレ
150: 2007/11/18(日) 11:26:13 ID:N4fAhXQW(1)調 AAS
クレジット:認知症など判断力狙われ、相談年4000件に
外部リンク[html]:mainichi.jp

認知症や知的障害などにより判断力が不十分な人からの消費相談で、クレジット契約を利用したものが4割近くを占めていることが国民生活センターの調べで分かった。
平均契約額も高く、70歳以上では同年代平均の1.6倍に上る。サイン一つで高額商品を購入できるクレジット契約が、弱者をターゲットにした業者に悪用されている実態が浮かんだ。

認知症の疑いで入院中の中国地方の70代女性。
家族が高額なネックレスの購入に気づき、数年前から布団など20件約800万円を購入していたことが分かった。
九州地方では知的障害の20代女性がデート商法でダイヤのネックレスなどを2カ月で2点計116万円購入。
精神障害がある40代女性は呉服業者から1000万円分の着物などを買わされた−−。

いずれも06年度に国民生活センターが把握した相談事例。
これらはほとんど、クレジット契約によるものだった。
151: 2007/12/02(日) 04:34:44 ID:I/T/sEog(1)調 AAS
サラ金は国民の敵。
自殺に追い込むあたりはやくざと同じ
そもそも出資法違反なんだよ20%後半の年率なんて
刑事告訴すんぞ
152: 2007/12/11(火) 17:47:46 ID:qYrfYgBf(1)調 AAS
プロミスに賠償命令 2007/12/11
動画リンク[YouTube]


利息制限法超過利息受け取りは債務者の無知に乗じたもので違法。
プロミスは控訴せず確定。
153: 無党派 2007/12/11(火) 18:58:16 ID:SruHQQMM(1)調 AAS
在日って日本の国防を私利私欲に走って私している、防衛族議員も在日かい?
久間とか額賀とか、もチョンだから売国行為するんだねw
154: 2007/12/12(水) 01:48:33 ID:1PUELIW/(1)調 AAS
【東京ヤクルト】古田敦也@【出馬】
2chスレ:giin
155: 2007/12/15(土) 22:04:23 ID:zDCHHuOq(1)調 AAS
NHKスペシャル「ワーキングプアV」が、12/16 (日) 21:15から放送されます。
今回は、海外の状況がメインになるようです。録画と意見投稿の準備をしなくては。

第2弾放送後、上層部 (おおもとは、その筋=ワーキングプアを作り出している側)
からの圧力で、第3弾の制作・放送ができないのでは、という情報が流れたため、
変に自主規制していない内容だといいですが...

海外の状況からヒントを探すのも必要ですが、日本の状況についても、まだまだ
掘り下げる必要があります。

NHKスペシャル ワーキングプア
したらばスレ:news_3695
したらばスレ:study_368
外部リンク:find.2ch.net
156: 2007/12/17(月) 00:31:01 ID:nFQWLh/d(1/2)調 AAS
格差社会反対
こういう会社が存続し、癒着議員がいるかぎり、日本は良くならない
157: 2007/12/17(月) 23:17:00 ID:nFQWLh/d(2/2)調 AAS
曝し上げ
158: 2007/12/18(火) 05:43:49 ID:6TFdmCa4(1)調 AAS
配給生活<貨幣生活
159: 2007/12/18(火) 07:30:23 ID:pSU7Wx0u(1)調 AAS
府知事候補もか?
160: 2007/12/19(水) 23:06:07 ID:bxkZU6JD(1)調 AAS
こんなに自殺者が出てるのにまだサラ金業者と議員は癒着してんのか?
自民党=経団連の犬
経団連=プロ○ス会長
161: 2007/12/19(水) 23:32:28 ID:YdjU6Gpp(1)調 AAS
サラ金は日本から撲滅するべきだ
サラ金は家庭崩壊させる元凶
こいつらのせいで格差社会も生まれたし、そもそも利息制限法違反の契約なのに国は見てみぬフリ
162: 2007/12/22(土) 10:18:24 ID:zBQpLL1J(1/2)調 AAS
曝し上げ
163: 2007/12/22(土) 10:28:42 ID:qcvPSh/C(1)調 AAS
府知事候補の橋下弁護士もサラ金弁護士だわなw
自民はサラ金大好き
164: 2007/12/22(土) 23:23:22 ID:zBQpLL1J(2/2)調 AAS
サラ金曝し上げ
165: 2007/12/23(日) 06:07:11 ID:Ri79sF+R(1)調 AAS
金利規制はだめだよ。
166: 2007/12/24(月) 13:03:08 ID:C9LkZUab(1)調 AAS
(((((((悪徳サラ金の元締めは歌舞伎町疑惑の保護司、いのつめ女史なのだが)))))))
======肝炎疑獄も菅厚相がやりのこして後々の玉としてのこしたものと、年金設計とならび有名だが、小物のいのつめ氏もマッチポンプで歌舞伎町でこの黙認いびりでかつやくしたいと暗躍したのだろうか?====
ポスト年金も猪爪氏流!厚生労働省の聖域ねらう悪魔ふたたび==【恐怖はタブーもなくただただ戦慄のみだ】猪爪氏の世界深く静かに進行中==東京都直結の保険行政でいのつめ氏の歌舞伎町ニュービジネスなんと、税金七割保障で麻薬購入の疑惑で史上初の手入れが!
政治監査は猪爪女史ではやりたい放題やりたい悪魔が歌舞伎町を選ぶわけは、幼児いる母親でも簡単に我が子いn説明できるという。
この世の中、障害者自立支援法を適用の慢性公費麻薬中毒なら、100%税金で麻薬が猪爪氏の領土では手に入るというのだが?===
リタリン:新宿の医院に都が立ち入り検査 不適切処方で

東京クリニックがあるビルに立ち入り調査に入る東京都の職員ら=東京都新宿区
で18日午前11時、佐々木順一撮影 依存性の高い向精神薬「リタリン」の乱
用が広がっている問題で、東京都と新宿区保健所は18日、適応症でない患者
にリタリンを処方していたとして、医療法違反(不適切な医療の提供)の疑い
で新宿区内のクリニックへの立ち入り検査を始めた。医師の裁量が幅広く認め
られている医薬品の「処方権」に踏み込んで検査を行うのは極めて異例だ。

 検査を受けたのは新宿区歌舞伎町1の「東京クリニック」=伊澤純院長(
37)。医療法では、患者に適切な説明を行うなど「良質かつ適切な医療」を
提供するよう定められている。
167: 2007/12/26(水) 07:45:54 ID:E9kW9u5p(1)調 AAS
闇金と同じ
168: 2007/12/27(木) 08:13:10 ID:CWTyOrDs(1)調 AAS
さぁ、来年もサラ金議員を叩こうか
169: 2007/12/27(木) 19:42:37 ID:gYHNSQtR(1)調 AAS
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照外部リンク:上下くっつけて
  ja.wikipedia.org
  /wiki/%E5%B0%8F
  %E6%B3%89%E7%B4
  %94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
170: 2007/12/28(金) 18:27:47 ID:X+2TL4fr(1)調 AAS
こういう業界をマスコミは叩かないのはスポンサーとして金もらってるからだよね
171
(1): 2007/12/28(金) 19:10:13 ID:k0C4D2hR(1)調 AAS
橋下は消費者金融の顧問弁護士を務めるなど大阪のサラ金との親密さは強烈だ。
ニックネームはサラ金知事?
172: 2007/12/28(金) 19:30:55 ID:nAwA3h5E(1)調 AAS
<クレジット不信>血液サラサラ詐欺、信販会社が公表せず

 「血液がサラサラになる」と高齢者らをだまし高額ブレスレットを売りつけた健康器具販売会社「サンキョーコーポレーション」(東京都豊島区)。
千葉地検松戸支部は27日、社長ら6人の罪名を詐欺罪からより刑罰が重い組織犯罪処罰法違反に変更した。複数の大手クレジット会社が同社を加盟店にして手数料を得ながら、
事実を公表していないことが分かった。

千葉県警の調べで、サ社は2万円で仕入れたブレスレットを20万〜45万円で売り、25億円を売り上げていた。被害者は04年4月〜今年4月で39都府県8200人。
国民生活センターによると、相談は97年4月から今月までに605件で、うち309件がクレジット利用。捜査員は「分割払いができたので、持ち金がない人にも売れたのだろう」と話す。

「年金生活だと断ったが、『クレジットが使える』と強く勧められて……」。岩手県の男性(75)は27万円で買ったブレスレットを手に肩を落とす。

05年6月、日用品の安売り会場でサ社社員に呼び止められた。社員は指から採った血を顕微鏡にのせ、「ドロドロですね」。ブレスレットを10分間はめ再び採血すると、
赤血球の間隔が広がった。実はガラス板に血を押しつけただけだった。

男性は報道で詐欺と知り、サ社に電話したがつながらない。代金はクレジット会社が全額引き落としていた。

盛岡市消費生活センターには事件後、クレジット契約者10人から相談が来た。支払総額の約3割が分割手数料だった例もある。
口座からの月々の引き落としは顧客が訴えなければ止められない。吉田直美主査は「まだ詐欺だと知らない被害者もいるはず。クレジット会社は積極的に情報提供すべきだ」と話す。

悪質リフォームが問題となった05年8月以降、全国信販協会の会員各社は加盟店がうその勧誘など特定商取引法違反で行政処分された際、
ホームページで事実や相談窓口を公表している。サ社を加盟店にした大手は「行政処分でないので公表しなかった。今後は社会的影響の大きさも考慮して判断したい」としている。【クレジット問題取材班】

12月28日15時1分配信 毎日新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
173: 2007/12/29(土) 18:01:50 ID:KUWvae+1(1)調 AAS
甘利
174: 2007/12/30(日) 01:23:37 ID:fm7eMIEu(1)調 AAS

175: 2007/12/30(日) 05:21:08 ID:uJA3WZuJ(1)調 AAS
>>171
悪徳クレサラ弁護士→→→拝金無責任タレント弁護士→→→自己中サラ金知事?
どんな知事やねん?
洒落ならん!
176: 2007/12/31(月) 14:50:41 ID:xZFWvF1X(1)調 AAS
タイヘイコンシュマークレジット
177: 2007/12/31(月) 17:09:59 ID:d0DzqYvO(1)調 AAS
サラ金議員を教えて。
178: 2008/01/03(木) 05:21:22 ID:Pw8bww5S(1)調 AAS

基本的に自民党議員
その中で特に甘利はすごい
179: 2008/01/03(木) 08:33:40 ID:bTsXB2x3(1)調 AAS
サラ金やパチンコ
朝鮮半島から金をもらう奴
180: 2008/01/03(木) 09:31:32 ID:lNQd3Zmj(1)調 AAS
超過金利の強制返還を立法化。
181: 2008/01/04(金) 03:11:35 ID:AH6gVkuN(1)調 AAS
グレー金利分一括返還する法律つくれよ
182: 2008/01/04(金) 03:22:41 ID:fGNpHgDT(1)調 AAS
【政治】自民、政党助成金から“身内”企業2社に82億円 受け取り額の13%
2chスレ:newsplus
183: [age] 2008/01/07(月) 20:17:34 ID:EEToWD/c(1)調 AAS
サラ金族、先物族、投資マンション族議員の名前
選挙前にさらせやw
184: 2008/01/08(火) 07:26:46 ID:kCLZUvrY(1)調 AAS
サラ金議員曝し上げ
185: 2008/01/08(火) 07:40:18 ID:zAAFLtqr(1)調 AAS
悪徳貸し金弁護士の橋下の過去の一部を報じようとしたら、圧力がかかり立ち消えになった・・・
186: 2008/01/08(火) 20:20:28 ID:5Zt2hDhP(1)調 AAS
郵政選挙以来、衆院のレベルは大幅に低下。よって世の中めちゃくちゃに。
失われた3年。
187: 2008/01/10(木) 15:41:52 ID:FNn5sgKr(1)調 AAS
信販会社規制が焦点 既払い金返還、どこまで
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp

特商法と割販法の改正法案は今年の通常国会に提出される見込み。経済産業省が示す改正案の骨格について、
悪質商法被害者の救済に当たってきた法律家や消費者団体関係者らの多くは「まだ消費者保護に不十分な部分があり、八十点ぐらいの内容」と話す。

法律家団体や消費者団体などは、消費者保護の規定をより強化した法案が成立するよう政党への働き掛けを強めており、最終的な法案は国会の議論にも影響されて決まりそうだ。
法律家らが改正案骨格について不満を示す第一のポイントは、信販会社が消費者に既払い金を返還するルールが適用されるのが
「通信販売を除く特商法の対象分野の取引に関して」と限定されていることだ。

商品の販売業者がクレジット契約に絡んでうその説明をした場合などに、既払い金返還が可能になる。
通常の店舗販売は、特商法の対象ではないが、店舗販売の業者がクレジット契約絡みで問題を起こすことも少なくなく、法律家らは「店舗販売も対象にすべきだ」と強調する。

法律家らが典型的事例として挙げるのは「ココ山岡事件」。同社は全国各地の店舗で宝石を販売。「五年後に販売価格で買い戻す」というセールストークを使ったが、
一九九七年に破産。多くの購入者は、買い戻してもらうことが不可能になりながら、半面で信販会社への支払い義務は負う悲惨な状況になった。
信販会社相手に提訴した購入者は約九千人にも上った。

昨年から被害者からの民事訴訟提起が相次ぐ呉服の次々販売でも、呉服販売業者が店舗で強引な販売をしていたケースが少なくない。
不満の第二のポイントは、信販会社の過剰な与信供与についての規制についてだ。

経済産業省の有識者検討会の報告書では、過剰与信を行わないことを義務付けているが、過剰与信の一律的な判断基準を法律や政省令で
設定することには慎重な言い回しをしている。これに対して、法律家や消費者団体関係者らには「具体的基準を政省令などで明確にして、
信用供与の“総量規制”を実施すべきだ」という声が多い。

2008年1月10日
188: 2008/01/12(土) 15:14:53 ID:C0KBwEz0(1/4)調 AA×

189: 2008/01/12(土) 15:15:19 ID:C0KBwEz0(2/4)調 AA×

190: 2008/01/12(土) 15:15:49 ID:C0KBwEz0(3/4)調 AA×

191: 2008/01/12(土) 15:16:14 ID:C0KBwEz0(4/4)調 AA×

192: 2008/01/13(日) 11:01:44 ID:NbP+rXUg(1)調 AAS
本当に腐ってやがるぜ
サラ金
193: 2008/01/13(日) 23:01:33 ID:hgiySEIm(1)調 AAS
【社会保障】長妻議員緊急警告!厚生年金記録“底なし改ざん” サラリーマンは自ら調べ声を上げるべき(ゲンダイ)[08/01/13]
2chスレ:bizplus
@nifty:NEWS@nifty:長妻議員緊急警告!厚生年金記録“底なし改ざん”(日刊ゲンダイ)
外部リンク[htm]:newsflash.nifty.com

【社会保障】社保事務所職員、厚生年金記録の改ざんを事業所に指導 [08/01/12]
2chスレ:bizplus
社保事務所職員、厚生年金記録の改ざんを事業所に指導 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

長妻議員緊急警告!厚生年金記録底なし改竄 [080110]
2chスレ:liveplus
ゲンダイネット
外部リンク:gendai.net

【社会保障】厚生年金:給与記録改ざんが発覚 社保事務所の関与も [08/01/06]
2chスレ:bizplus
厚生年金:給与記録改ざんが発覚 社保事務所の関与も - 毎日jp(毎日新聞)
外部リンク[html]:mainichi.jp
194: 2008/01/18(金) 19:09:22 ID:9v3zLX/6(1)調 AAS
さあ、議論しましよう
1-
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s