[過去ログ] 民主羽田孜「何回わびても限界ない」靖国参拝批判3 (212レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2005/10/02(日) 16:01:38 ID:/EXNQL0Z(1)調 AAS
これでは何年たっても政権はとれないだろうなあ、と民主党の前原誠司代表につい同情してしまった。きのう開かれた参院本会議での円より子議員の質問を聞いての偽らざる感想だ。

▼「靖国問題で日中間に荒波を立て」「韓国とは竹島問題や歴史認識問題でぎくしゃくし」とはどういうことか。
戦死者を悼む行為にいちゃもんをつけているのは中国だし、竹島を国威発揚の道具にし、日韓関係をぎくしゃくさせているのは韓国なのは小学生もわかる。

▼もっとあきれたのは、中国が東シナ海の日中中間線付近で強行しているガス田開発のくだり。
「日中合意の下で(天然ガスが)生産され、日本企業が多数進出している中国沿海部のエネルギー需要をまかなえば、双方の利益となる」との言い分は中国の主張とそっくり。円議員も中国なら立派な「国益を守る」議員だ。

▼民主党が言うように国民は小泉純一郎首相にすべてを白紙委任したわけではない。
しかし、岡田克也前代表が力んで「靖国に参拝しない」と発言するのを苦々しく感じた人は少なくないのではないか。有権者から「この国を任せていい」と信頼されなかったことへの反省が足りない。

▼円議員は昭和二十二年生まれ、バリバリの団塊世代である。この世代が気の毒なのは日教組が主導した「民主主義教育」の影響をもろに受けたことだ。
「日本=悪」「中国、ソ連=善」といった偏った歴史観を吹き込まれた後遺症がいまだ消えない人もいる。

▼そのせいか、自民党の「ポスト小泉」レースでもこの世代の影は薄い。
自らが歩んだ「戦後史」を冷静に分析し、「国益とは何か」を深く考え、行動しなければ、元気な戦前生まれに頭があがらないまま「前原世代」に追い越されますよ。

外部リンク[htm]:www.sankei.co.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s