[過去ログ] 【進歩的統合(公正と効率)】中道左派3【社民リベラル】 (163レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146(1): 2005/08/26(金) 18:44:00 ID:XY8l0slH(1/2)調 AAS
英国労働党は右傾化して党綱領から「生産と交易の公有化」削ったから政権取れたのよん。無知ポン
151: 2005/08/27(土) 02:48:14 ID:Ieo8IW7n(1/5)調 AAS
>>146
> 英国労働党は右傾化して党綱領から「生産と交易の公有化」削ったから政権取れたのよん。
んなこと知ってるよ
その上での話
確かに小さな政府路線はサッチャーのままだが、
サッチャー式で進めた訳じゃないだろ
医療サービスもNHSを導入して最低限の福祉の拡充を計る、公的教育の充実など
いきなり小さな政府から高福祉に変更しても無理が大きいから
総論は変えずに政策での対応で揺り戻しをはかった、と考えるのが自然だ
このことや、英国民が所得格差を是認してないことは
現に今の英国世論の内容を見れば分かる
労働党の支持率は微減、保守党は引き続き野党な上に更に支持率微減、
労働党よりも社民主義よりになったLibdemは微増で、
労働党の不支持理由のメインがイラク戦争に並んで
「ブレアの改革ではサッチャー路線と大して変わらず、
生活水準が期待したほど高くならかった」こと
期待されているブレアの後継のブラウンはブレアよりも社民主義寄り
これが新自由主義に対する幻滅でなくて何なんだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s