[過去ログ] 【訃報】Starfieldさん、フィニルドがあまりにもスカスカすぎる (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44
(2): 2023/08/29(火) 13:10:17.20 ID:KuoI4U0+aNIKU(1/4)調 AAS
>>40
こらこら
糞箱で遊ぶ痴漢はMODで遊べないんだから自重しなさい😡
45: 2023/08/29(火) 13:10:49.42 ID:X5oZaD+NdNIKU(2/3)調 AAS
上空500メートルも上昇すれば宇宙空間に出られるノーマンズスカイと同列に語るのもどうかと
46: 2023/08/29(火) 13:11:14.37 ID:yLOpM609dNIKU(2/3)調 AAS
>>44
さすがに草
47
(1): 2023/08/29(火) 13:11:43.84 ID:SLC3GDNjrNIKU(1)調 AAS
そもそも日本だとゲハ以外でほぼ話題にならんよな
やはり日本だとPSか任天堂で出ないとダメだな
ローカライズの採算も取れんだろう
48
(1): 2023/08/29(火) 13:11:47.91 ID:fhNMfguBpNIKU(3/4)調 AAS
>>38
画像リンク

49
(1): 2023/08/29(火) 13:12:08.01 ID:+bLkcrmb0NIKU(4/13)調 AAS
>>44
一応、箱もMOD対応するらしいぞ
トーマスとかケイジみたいな
著作権絡むようなMODは厳しいんだろうけど
50: 2023/08/29(火) 13:12:09.71 ID:RjHJDEardNIKU(1/6)調 AAS
さすがに60fps以上で遊びたいしPC版だなー
51: 2023/08/29(火) 13:12:29.18 ID:VGiX678VdNIKU(1/3)調 AAS
ノーマンズスカイに高度計なんて無いけどw
52
(2): 2023/08/29(火) 13:12:33.99 ID:O//opTdtMNIKU(1)調 AAS
これを宗教上プレイ出来ない人は必死にプレイしない理由探しが必要だからね。
あと3日。楽しみ過ぎる。
53: 2023/08/29(火) 13:12:49.78 ID:TTacet0wdNIKU(1)調 AAS
>>14
その次はフィヨルドだな
54: 2023/08/29(火) 13:13:28.81 ID:2XQXEY5PHNIKU(1/2)調 AAS
フィヨルドが丸々遊べちゃうのか
55
(1): 2023/08/29(火) 13:13:46.31 ID:U+Gh7hwDMNIKU(1)調 AAS
FO4やスカイリムではわざわざ自社プラットフォームにMODコミュニティ構築して
CSにもMOD開放したのにたったの一回で諦めたな
PCと違って面倒なんだろうな
56: 2023/08/29(火) 13:14:46.33 ID:VGiX678VdNIKU(2/3)調 AAS
>>38
200時間遊んだよ
所持金カンストと艦隊作った所で飽きたけどw
57
(1): 2023/08/29(火) 13:14:48.33 ID:+bLkcrmb0NIKU(5/13)調 AAS
>>52
未だに出るのが信じられんw

TESやFo以外での新規IPって25年ぶりだっけか。
発表してから6〜7年経つよなコレ

夢の割にはしっかりゲハで煽り合いしてんだから出るんだな…
58: 2023/08/29(火) 13:15:17.56 ID:UK+GQDlU0NIKU(1/16)調 AAS
これEA解禁になってがゲハ静かになったら
今日発売なのに誰も話題にしない!みたいなスレ立つんだろうな
たのしみ
59
(3): 2023/08/29(火) 13:15:28.94 ID:KuoI4U0+aNIKU(2/4)調 AAS
>>49
そもそも糞箱のMODはxTranslatorとか使って日本語化出来ないし
日本人向けではない
多分糞箱すら持ってないだろ、お前
60
(1): 2023/08/29(火) 13:16:12.01 ID:UK+GQDlU0NIKU(2/16)調 AAS
逆にゲハ賑わってたら
今日解禁なのにゲハの方が楽しいらしい!みたいなスレ立つか
たのしみ
61: 2023/08/29(火) 13:16:26.74 ID:dx+iBudwrNIKU(5/27)調 AAS
百万歩譲ってシームレスじゃなかったとしてもさ、それが違和感なく表現出来てりゃいいんだよ。
宇宙船から離れたら「これ以上離れると生命維持装置が作動しません」て警告がでて、さらに離れると死亡するとかね。
そういう工夫すらせず、見えない壁で「ここから進めません」なのは驚いたわ。
62
(1): 2023/08/29(火) 13:16:32.99 ID:yLOpM609dNIKU(3/3)調 AAS
>>59
遊べてるじゃん
63: sage 2023/08/29(火) 13:16:50.88 ID:QsfF3gLx0NIKU(1)調 AAS
そこ増やすんかーい
64: 2023/08/29(火) 13:17:08.79 ID:+bLkcrmb0NIKU(6/13)調 AAS
>>59
4070でマシン組んでるのに何で糞箱買わなきゃなんねーんだよw
メディアで箱もMOD対応するって話しをそのまましただけだわw
65: 2023/08/29(火) 13:17:18.82 ID:VGiX678VdNIKU(3/3)調 AAS
てか箱でMod使うならアカウントの登録がいるよ
66: 2023/08/29(火) 13:17:38.29 ID:Bg+9zoWapNIKU(1)調 AAS
スカスカじゃないほうのフィヨルド
67: 2023/08/29(火) 13:18:04.32 ID:4/okITcw0NIKU(3/18)調 AAS
>>55
一応、今でも箱はSkyrimのMODを使える
SKSEとかが使えないだけで満足出来る人は満足出来るよ
68
(4): 2023/08/29(火) 13:18:08.65 ID:KuoI4U0+aNIKU(3/4)調 AAS
>>62
あのな
MOD適応しただけでゲーム全般が英語化されちゃう物とかも多いんだよ
PCゲーマーはxTranslatorとか使ってXMLをスルッと日本語化出来るが糞箱にはその手段すらない
つまり机上の空論で語ってるだけだ🤣🤣🤣
69: 2023/08/29(火) 13:18:09.51 ID:fhNMfguBpNIKU(4/4)調 AAS
ってかsteamの検索エンジン糞だなあ
stalkerはS.T.A.L.K.E.Rみたいに.を入れないとヒットしないのな
画像リンク

crear skyのskyにヒットして一作だけ引っかかったのかw
70: 2023/08/29(火) 13:19:00.51 ID:sEl5XdhbMNIKU(1)調 AAS
棒線そこに追加したのかよ
71
(1): 2023/08/29(火) 13:19:33.23 ID:+bLkcrmb0NIKU(7/13)調 AAS
>>68
テキスト変換は気合で解決しろ
MOD入れてりゃ半分日本語半分英語とかPCでも普通にあるわ

って箱だとそんな問題あるんだな
日本語化されてるMODじゃねぇとおいそれと入れれない訳か
72: 2023/08/29(火) 13:20:29.91 ID:t6j1F/3+dNIKU(1)調 AAS
横方向はなんとなく見当が付いたけど、縦方向の広さはどんなもんなんだろうな
ジェットパックでどこまで行けるんだろ
73: 2023/08/29(火) 13:20:31.20 ID:x0wyaF+s0NIKU(2/6)調 AAS
伝説の航海士
すべての惑星に降り立った

0,003%のゲーマーだけがこれを解除しています
74
(1): 2023/08/29(火) 13:20:52.00 ID:KuoI4U0+aNIKU(4/4)調 AAS
>>71
本当に糞箱ってゴミですね🥲
PC買えない脳弱貧乏人ゴミのためのスラム街ハード糞箱
75: 2023/08/29(火) 13:21:47.44 ID:4/okITcw0NIKU(4/18)調 AAS
>>68
日本語化出来ないデメリットはあったな
英語読めたら不自由しないんだが
76: 2023/08/29(火) 13:21:51.13 ID:RjHJDEardNIKU(2/6)調 AAS
xboxの30fpsはちょっとかわいそう
77
(1): 2023/08/29(火) 13:22:29.34 ID:kO6PamHwMNIKU(1/3)調 AAS
FOやTESはそもそも地球上で、人や動物がいて社会がある世界が舞台やろ
そりゃ街や施設も何個もあるわな
Starfieldは生物が住めなくなった地球を出て宇宙を旅して宇宙の起源をめぐる旅をするゲームなんだが
まずFOやTESやノーマンズスカイとはコンセプトが違うし
人類未踏の惑星毎にSkyrimやTESみたいに普通に街あったらおかしいやろ
既に人類が到達してる数個の星には既に情報出てるように巨大な街が数個あるが
その他は人類未踏の惑星や
その未知の惑星を探索するしながら冒険するゲーム
78: 2023/08/29(火) 13:23:29.06 ID:HA+moB9i0NIKU(1/2)調 AAS
>>47
ファーストなんだから採算なんて考えずにやっていかないと一生普及なんてしないだろ……

PSVR2をみるに、ソニーは赤字でもソフト出して普及させようって考えは無いみたいだけど
79: 2023/08/29(火) 13:24:01.92 ID:UK+GQDlU0NIKU(3/16)調 AAS
30fps上限ロックなのかリークみたにベース30fpsでVRR効いて上の方までいけるのか
その辺も気になるからプリロード
80: 2023/08/29(火) 13:24:37.93 ID:SyraVRv/dNIKU(1/4)調 AAS
>>57
トッド「天変地異が起きない限り発売するのでご安心ください」
81: 2023/08/29(火) 13:25:30.08 ID:x5T1rTFU0NIKU(1/5)調 AAS
教えてくれ
あとどれくらい発狂すればPS5でプレイできる?
82
(1): 2023/08/29(火) 13:25:38.24 ID:+bLkcrmb0NIKU(8/13)調 AAS
>>74
まぁ言っても実際そういう人も居るからなぁ

恐らくつべの配信とか見て3DFPSゲーやりたいとか言って、
『グラボって何ですか?』とかそういう人達は普通に居る

そんな層が「コレ楽しそうですね!やりたい!予算は5万以下!」とか言っても
おとなしく箱S買えば…とか言い様が無いしな

絶対コレも『配信見て買ったのに動かない!』とか言うアホ出てくる。
そしてスペック聞くとノートPCオンボ()とか。

そういう参入障壁はやっぱあるだろうからな
83
(1): 2023/08/29(火) 13:26:26.25 ID:f3ozgLTF0NIKU(2/7)調 AAS
今のところフラゲ勢が出してるのって全部ケチつきそうな部分ばかりだけど
なんかこのゲームすげーぞっていわれそうなネタ出て来てないのか?
84: 2023/08/29(火) 13:26:38.36 ID:Cz21LhfwMNIKU(1/2)調 AAS
伝説のスカフィー
85
(4): 2023/08/29(火) 13:26:43.44 ID:tqJXtj6UpNIKU(1)調 AAS
Modガーの人はヴァニラで遊ばない感じ?
86
(2): 2023/08/29(火) 13:26:50.71 ID:SyraVRv/dNIKU(2/4)調 AAS
>>68
MOD製作者に了解得て日本語版のMODもあったけど箱版やってない机上の空論で語ってるの?草
87
(2): 2023/08/29(火) 13:27:08.82 ID:TWJHSxCprNIKU(3/3)調 AAS
>>17
ゲーパスは1日から出来ないんだが?
88
(2): 2023/08/29(火) 13:27:33.33 ID:bXhqfx8c0NIKU(2/2)調 AAS
なんかヘイローっぽい空気が漂っている…
89
(2): 2023/08/29(火) 13:27:59.19 ID:7tR2ZlHX0NIKU(1)調 AAS
外部リンク[webm]:is2.4chan.org
90: 2023/08/29(火) 13:28:01.00 ID:dXQBKC6JaNIKU(1/2)調 AAS
そもそもエンジン変わったけどMod事情はどうなるんだろうか
まあ少なくともMSは前向きだからPS3Skyrimほど絶望的な状況ではないが
91: 2023/08/29(火) 13:28:05.04 ID:UK+GQDlU0NIKU(4/16)調 AAS
>>85
DLSS FGmodだけ入れてあとはしばらくバニラの予定
其の他動作改善modとかはいれるかもしれん
92: 2023/08/29(火) 13:28:16.48 ID:3tXdQGPgaNIKU(1)調 AAS
デスストみたいだな
93: 2023/08/29(火) 13:28:19.30 ID:308/c3yUaNIKU(1)調 AAS
>>86
それはmod全体の何%ぐらいあるの?
94
(1): 2023/08/29(火) 13:28:26.74 ID:+bLkcrmb0NIKU(9/13)調 AAS
>>85
ヴァニラでバグゲー・クソゲーを一通りやって
MODでエロ快適にするまでがベセスダ紳士の日常だとおもふ
95: 2023/08/29(火) 13:28:31.61 ID:SyraVRv/dNIKU(3/4)調 AAS
>>87
プレミアムアプグレ券買えよw
96: 2023/08/29(火) 13:28:50.31 ID:dXQBKC6JaNIKU(2/2)調 AAS
>>87
クソゲーだったら嫌とか言いながらアーリーアクセスで遊ぶ気だったの!?!?w
バカでは???www
97: 2023/08/29(火) 13:29:31.12 ID:Q+m/L8xc0NIKU(1)調 AAS
SFでスカスカとかリアルじゃん
98
(1): 2023/08/29(火) 13:29:31.75 ID:HKOt0JVE0NIKU(1)調 AAS
>>89
タマキンもスカフィーも水中に潜れないの終わってる
GTA5なんて潜水艇まであるのに
10年前のゲーム以下
99: 2023/08/29(火) 13:29:58.79 ID:AP7hd83/aNIKU(1)調 AAS
>>85
バニラでやって乗り物mod出たらすぐに入れたくなりそう
それがジェットパックの能力上げるmodか
100: 2023/08/29(火) 13:30:15.50 ID:4/okITcw0NIKU(5/18)調 AAS
>>85
まずはバニラで楽しんでmodが充実した数年後にまた遊ぶのがベストだと思う
101
(1): 2023/08/29(火) 13:30:26.29 ID:UUkC4k1qdNIKU(1)調 AAS
バカにするならまずお前の誤字タイトルなんとかしろよ
ゴキブリくん、鼻息荒げるのはいいけどダサいよwww
102
(3): 2023/08/29(火) 13:30:40.89 ID:Cz21LhfwMNIKU(2/2)調 AAS
MOD前提とかハナからこのゲームに期待してないのと同じじゃん
103: 2023/08/29(火) 13:30:59.50 ID:nZcakR7i0NIKU(1/21)調 AAS
>>88
いやもうどれぐらい売れるかって段階でしょ
Steamで同接100万は確実だしMSのゲームパスの増加発表もすぐあると思うよ
104: 2023/08/29(火) 13:31:09.62 ID:IaO57uJ10NIKU(1/4)調 AAS
ゴキブリさん
フィニルドって何?
105: 2023/08/29(火) 13:31:45.60 ID:4/okITcw0NIKU(6/18)調 AAS
>>98
GTA5に出来ないことをスターフィールドはたくさん実現してるし
そもそも水中に潜る必要がない点
106: 2023/08/29(火) 13:32:42.23 ID:f3ozgLTF0NIKU(3/7)調 AAS
>>89
浅瀬なのかこれ?
まぁ水中潜れないのはそういうもんだと割り切るとして
水しぶきすら上がらないのは流石に手抜すぎだろ
107: 2023/08/29(火) 13:33:02.80 ID:+bLkcrmb0NIKU(10/13)調 AAS
>>102
『新しい公園』みたいなモンだからな
公園自体に左程期待してないっちゃしてないかもしれん

ただ、公園のコンセプトとかを見に行ってる
志摩スペ〇ン村に全力で絶叫コースターとかの
アトラクション求めないやろ?
108
(2): 2023/08/29(火) 13:33:03.04 ID:+bLkcrmb0NIKU(11/13)調 AAS
>>102
『新しい公園』みたいなモンだからな
公園自体に左程期待してないっちゃしてないかもしれん

ただ、公園のコンセプトとかを見に行ってる
志摩スペ〇ン村に全力で絶叫コースターとかの
アトラクション求めないやろ?
109
(1): 2023/08/29(火) 13:33:34.58 ID:UjRSj9tgdNIKU(1)調 AAS
売れたらもうPS5にはでないよね
110: 2023/08/29(火) 13:33:54.08 ID:nZcakR7i0NIKU(2/21)調 AAS
MODってバニラやった後に追加でするものでしかないしそこを勘違いしてるのは素人何だよね
7dtdみたいなMOD文化が異常なレベルであるゲームでも配信者は先に新規のバニラのパッチをやってからMODだからね
111
(2): 2023/08/29(火) 13:34:56.07 ID:SyraVRv/dNIKU(4/4)調 AAS
まあしょうがないよな
PSじゃまともなMOD入れたことないMOD童貞みたいなもんだからそら見当違いのこと言っちゃうよ
112
(1): 2023/08/29(火) 13:36:15.92 ID:BDrfcSqd0NIKU(1)調 AAS
様子見してたけど、ゴキブリ共がアレルギーを起こしてるって事は神ゲーなのか?
113
(1): 2023/08/29(火) 13:36:31.43 ID:x0wyaF+s0NIKU(3/6)調 AAS
ホムラちゃんと冒険できるようにするのをMODと言ってるやつがいるから気持ち悪い
114: 2023/08/29(火) 13:37:04.50 ID:+bLkcrmb0NIKU(12/13)調 AAS
「ベセスダ スタフィー村」みたいなモンだな

とにかくパークの雰囲気が最重要で
アトラクションの味が足りないなら自分らで
ロール縛りしたりMODなりで足す「ベセスダ スタフィー村」みたいなモンだな

とにかくパークの雰囲気が最重要で
アトラクションの味が足りないなら自分らで
ロール縛りしたりMODなりで足す

ぶっちゃけパーク側が用意したアトラクションに
左程期待してないと言われたらそうかもしれんw
115
(4): 2023/08/29(火) 13:37:29.09 ID:uyqNrGCd0NIKU(1/4)調 AAS
そもそもオープンワールドゲームに一番重要な要素は「広さ」ではなく作りこみの「密度」
これはもう近年完全に結論として出てしまってる、もう終わった話
それを今さら蒸し返して「広さ」を売りにしてる時点でクソゲーとしか思えない
116: 2023/08/29(火) 13:37:53.91 ID:cD+P4R0taNIKU(1)調 AAS
XBOXでmodだと手軽に日本語に出来ないのが駄目だな
117: 2023/08/29(火) 13:38:05.06 ID:Q3SPXp030NIKU(1/11)調 AAS
早くプレイしたいからゲームパスの前にプレミアム買うことにした
118: 2023/08/29(火) 13:38:57.72 ID:UK+GQDlU0NIKU(5/16)調 AAS
modかどうかもあれだが
設定オプションにないのに勝手に可変解像度がオンになってるから無効化するmodとか
毎回起動時に要らんムービー流れるから無くするmodとか
最初入れるのはその辺くらいだな
パラメ弄るのとかゲーム内で便利になるのとかはあとでいい
119: 2023/08/29(火) 13:39:02.49 ID:rjk9YFh8rNIKU(1)調 AAS
フィヨルドまで遠いな
ゴキブリ息切れしてんじゃん
120: 2023/08/29(火) 13:39:14.86 ID:bQyyvU7CMNIKU(1)調 AAS
>>111
Skyrimで検索されまくったんだろうね
Skyrimと打っては「PS美人化MOD」のサジェストよく見たわw
121: 2023/08/29(火) 13:39:43.35 ID:nZcakR7i0NIKU(3/21)調 AAS
>>112
SIEがCoDに執着するのと同じ
ゴキちゃんはCoDしないので宇宙版スカイリムって言葉に最大警戒警報を発令してる
122: 2023/08/29(火) 13:40:06.21 ID:IaO57uJ10NIKU(2/4)調 AAS
ゴキブリは遊べないんだから気にするな
123
(1): 2023/08/29(火) 13:40:08.05 ID:4/okITcw0NIKU(7/18)調 AAS
>>115
その密度ということを世に知らしめたのがベセスダなのに何言ってんだ?
124
(3): 2023/08/29(火) 13:40:19.05 ID:dx+iBudwrNIKU(6/27)調 AAS
こんなクソゲーを早くやるためにわざわざプレミアアップデート買う奴はマゾか何かなの?
9月1日は阿鼻叫喚で祭りになるんだろうな。
楽しみだw
125
(2): 2023/08/29(火) 13:40:55.09 ID:RjHJDEardNIKU(3/6)調 AAS
設定落としてUMPCでどれぐらい動くかを試したい
126: 2023/08/29(火) 13:41:48.86 ID:IaO57uJ10NIKU(3/4)調 AAS
ゴキく~ん
他人の持ってるぶどうは酸っぱいよねw
127: 2023/08/29(火) 13:42:12.33 ID:UK+GQDlU0NIKU(6/16)調 AAS
>>124
ある意味いろんな楽しみがあるからEAなんだ
ロンチ時問題あるにしてもその瞬間はその時しか楽しめないからな
128: 2023/08/29(火) 13:42:14.82 ID:nZcakR7i0NIKU(4/21)調 AAS
>>115
密度ってのはクエストとかの広がりとかでしょ
一本道の途中に少し短い枝が出てるゲームと実際の木のように枝分かれした先もどんどん伸びてくゲーム
次元が違う
129
(1): 2023/08/29(火) 13:42:34.23 ID:uyqNrGCd0NIKU(2/4)調 AAS
>>123
は?知らしめたのは任天堂だが?
ベセスダはfallout4でも3から退化した愚かな姿を晒しただけ
130: 2023/08/29(火) 13:43:03.30 ID:4/okITcw0NIKU(8/18)調 AAS
>>125
厳しそうだな
最低画質の720pでも30fpsすら出ない可能性が高い
131: 2023/08/29(火) 13:43:36.54 ID:tyaCfjfyrNIKU(1)調 AAS
フィニルド
フィコルド
フィヨルド
132: 2023/08/29(火) 13:43:50.66 ID:X6knosBPrNIKU(1/6)調 AAS
>>115
Oblivionが世に出たときに
そこら辺に置いてある本や手紙がただのオブジェクトじゃなくて読むことができる
しかも種類も膨大にある
こういうのが密度だよな?
始めたのはベセスダだけどw
133: 2023/08/29(火) 13:44:02.28 ID:0K9TDYZU0NIKU(1)調 AAS
スレタイ滑ったな
134
(1): 2023/08/29(火) 13:44:15.47 ID:4/okITcw0NIKU(9/18)調 AAS
>>129
まーたこういう無知の任豚か
ブレワイはSkyrimの影響をかなり受けてるってことを覚えておけな
ブレワイが素晴らしいのは確かだけども
135: 2023/08/29(火) 13:44:45.65 ID:IaO57uJ10NIKU(4/4)調 AAS
フィニ~
136: 2023/08/29(火) 13:45:14.16 ID:UK+GQDlU0NIKU(7/16)調 AAS
>>125
ALLYスレでもちと話題になってたからALLYでは試してみる
UMPCはプリロードからの解凍が遅くプリロードの時点ではローカル転送できないから
プリロードはメインだけで解禁後そっから転送予定w
137: 2023/08/29(火) 13:45:36.85 ID:nZcakR7i0NIKU(5/21)調 AAS
ゼルダって今まで箱庭ゲームだったからね
プレワイからいろんなゲームの影響を受けて作り替えたんでしょ
138
(1): 2023/08/29(火) 13:46:36.26 ID:Q3SPXp030NIKU(2/11)調 AAS
>>124
大丈夫
FF16みたいなクソも買ったし、スト6もディアブロ4も1番高いやつ買ったが
つまらなかったFF16は積んで他は適当に遊べてるから
古いウィザードリィに16500払うことに比べりゃ楽勝
139
(1): 2023/08/29(火) 13:46:53.23 ID:dx+iBudwrNIKU(7/27)調 AAS
スタッフインタビューでもやたら意識高い系の発言が多いし、今のベゼスダにオープンワールドというジャンルを開拓した頃の面影は残ってないんだろ。
140
(1): 2023/08/29(火) 13:47:40.85 ID:uyqNrGCd0NIKU(3/4)調 AAS
>>134
老害っていまだにSkyrimとか言ってんのかwww
141: 2023/08/29(火) 13:48:14.13 ID:nZcakR7i0NIKU(6/21)調 AAS
>>139
面影とかどうでもいいわ
結果はゲームで出せばいい明明後日には遊べるし
142: 2023/08/29(火) 13:48:34.78 ID:sXaSLTEL0NIKU(1/6)調 AAS
情弱ゴキブリのネガキャンが弱すぎて草
宇宙船のカスタムが楽しみすぎる
143
(2): 2023/08/29(火) 13:49:22.13 ID:UK+GQDlU0NIKU(8/16)調 AAS
>>138
必須!
144: 2023/08/29(火) 13:50:01.13 ID:nZcakR7i0NIKU(7/21)調 AAS
宇宙船楽しみだね
どんどん強化して大型の宇宙ステーション襲ったり
そっち方面に進みそうな予感
145
(1): 2023/08/29(火) 13:50:52.64 ID:Q3SPXp030NIKU(3/11)調 AAS
>>143
おっちゃんも買った?
146
(1): 2023/08/29(火) 13:51:52.33 ID:UK+GQDlU0NIKU(9/16)調 AAS
>>145
あたぼうよ
147: 2023/08/29(火) 13:52:01.48 ID:qeMVCFo+pNIKU(1)調 AAS
ゴキブリはstarfieldがやりたくてやりたくてどうしようもないんだな
それだけは凄く伝わる
148: 2023/08/29(火) 13:52:46.83 ID:UK+GQDlU0NIKU(10/16)調 AAS
エグザクトパーフェクトコレクションも買ってる
Windows版
X68kZ版も買うー
149
(1): 2023/08/29(火) 13:52:49.71 ID:4/okITcw0NIKU(10/18)調 AAS
>>140
反論出来なくなって吐いた言葉がそれかよw
密度高いオープンワールドのSkyrimの影響受けたのがブレワイな!
わかったか?
あとSkyrimは未だに現役だから
modで楽しいし、mod使えないSwitch版でもAE出たばかりだし
150: 2023/08/29(火) 13:53:03.56 ID:HGeNOEuEMNIKU(1)調 AAS
>>42
実際のフィヨルドにかけたんやろ
151
(1): 2023/08/29(火) 13:53:41.85 ID:UK+GQDlU0NIKU(11/16)調 AAS
でも貧乏なのとタイミング合わなかったんでSF6とDiabloIVはスルーしちゃった;;
152: 2023/08/29(火) 13:53:52.34 ID:Q3SPXp030NIKU(4/11)調 AAS
>>146
楽しみやな
初めて全部日本語て今のPCで遊べるのは魅力
8は日本語ディスク動くけど、何故か難易度選択反映されないバグあるから
ゲーム自体は問題ないんだけどね
153: 2023/08/29(火) 13:54:54.94 ID:nZcakR7i0NIKU(8/21)調 AAS
普通に考えたら宇宙船で他の船を襲って倒すぐらいなら普通に誰も考えるがそこに入って物資を奪ったり色々できるとかそんなの少し予算を考えただけでやる会社なんてほぼない
どこかのゲームは仲間の装備の切り替えも省略してしまった会社もあるのに
154: 2023/08/29(火) 13:55:27.69 ID:dx+iBudwrNIKU(8/27)調 AAS
そういえばメタスコアはいつ出るんだっけ?
まずはそこで阿鼻叫喚かなw
155
(3): 2023/08/29(火) 13:55:51.69 ID:uyqNrGCd0NIKU(4/4)調 AAS
>>149
あーはいはい、知ってるよ老害ちゃんはそうやってずっとシコシコSkyrimやってるのw
あんなの今時のゲーマーにやらせてみ
なんだこのクソゲー、で終わりだから
156
(1): 2023/08/29(火) 13:56:13.63 ID:UK+GQDlU0NIKU(12/16)調 AAS
もうゲームでパッケ買うのはパッケ自体や物理本や物理サントラが目当てみたいなものだけになってしまった
スタフィーの海外の豪華セット開梱動画も見たけどイラっとしたw
157
(3): 2023/08/29(火) 13:56:13.82 ID:uKK26w/JdNIKU(1)調 AAS
ゼルダがスカイリムから影響を受けたと事あるごとに言うやついるけど何が言いたいんだ?
影響与えたら与えられた方の全ての要素を持ってるとでも言いたいのか?
オブリビオンやスカイリムに密度が足りないという指摘を全く反論できてないぞ
158: 2023/08/29(火) 13:56:36.09 ID:Q3SPXp030NIKU(5/11)調 AAS
遊ぶのを楽しみに待つユーザーと、ネガるためにレビュー利用を待つクソユーザー
この左派なんぞw
159: 2023/08/29(火) 13:57:12.82 ID:nZcakR7i0NIKU(9/21)調 AAS
>>151
俺はDiablo4シーズン0と1もやった
格ゲーは中途半端ならやるだけ無駄だからやらなかった
160: 2023/08/29(火) 13:57:28.89 ID:HUoushiBMNIKU(1)調 AAS
80点くらいの微妙な雰囲気やな
161: 2023/08/29(火) 13:57:36.54 ID:X5oZaD+NdNIKU(3/3)調 AAS
>>115
オープンワールドじゃないから前提から間違ってるね
162
(2): 2023/08/29(火) 13:57:49.57 ID:X6knosBPrNIKU(2/6)調 AAS
>>157
オブリやスカイリムの密度が足りない?
そんなこと言ってるやついるの?
あんなダンジョンだらけのクエストだらけのオブジェクト多数設置してあるゲームで?
163
(1): 2023/08/29(火) 13:58:05.96 ID:x0wyaF+s0NIKU(4/6)調 AAS
エンジンを強化すると亜空間航行のジャンプ距離が伸びます
164
(1): 2023/08/29(火) 13:58:29.31 ID:nZcakR7i0NIKU(10/21)調 AAS
>>157
オビリオンもスカイリムも密度は高いでしょ
ほとんどの人がすべてのクエストするなんて無いゲームだし
165: 2023/08/29(火) 13:58:35.37 ID:kO6PamHwMNIKU(2/3)調 AAS
仲間になって同伴できるコンパニオンは20人以上いて
それぞれにストーリーがある
ロボットのコンパニオンもいるで
めちゃクソ楽しみになってきた
166
(1): 2023/08/29(火) 13:59:27.17 ID:Q3SPXp030NIKU(6/11)調 AAS
>>156
ファルコムミュージックコレクションで、太陽の神殿のテーマ曲のオーケストラバージョン?が入ってるのは貴重
ずっと聴いていられる
ゲームは鬼畜難易度だがw
あと森口博子が歌うソーサリアンの数曲
これなんかも市販で聞くことはもう叶わないだろうな
167
(1): 2023/08/29(火) 14:00:10.26 ID:EBP+P/x50NIKU(1/14)調 AAS
>>19
ま、まさか1000個の星に都市が4つだけって意味じゃないよな??
168
(1): 2023/08/29(火) 14:00:12.41 ID:4/okITcw0NIKU(11/18)調 AAS
>>157
えええ!!!???
オブリビオンやSkyrimが密度が足りない!!!???
本気で言ってるのか?
頭大丈夫か?
169: 2023/08/29(火) 14:00:16.40 ID:lNf5Y3P7aNIKU(1)調 AAS
いやぁ〜楽しみですねぇ〜
画像リンク

170: 2023/08/29(火) 14:01:15.45 ID:4/okITcw0NIKU(12/18)調 AAS
>>167
まだまだ集落やコロニーが点々とあるぞ
大規模都市が4つあるというだけ
1-
あと 832 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*