[過去ログ] シュバ村「純粋な本数だけで見ることも大事ですが、ゲーム機の普及数とも比較するとよいでしょう。」 (318レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 2023/06/29(木) 00:09:53.27 ID:cVmQd27H0(1)調 AAS
普及台数の少なさなんてのは「そのハードを選んだメーカーの自業自得」でしかなく、こっちが配慮する理由にはならない
59: 2023/06/29(木) 00:11:08.79 ID:jHg9He950(3/3)調 AAS
そもそも欲しけりゃハードと一緒に買うし
60: 2023/06/29(木) 00:11:21.80 ID:f4dg4jWo0(1)調 AAS
前作発売時より普及台数増加!販売本数4割減!
大爆死確認、ヨシ!
ってことでいいのかな?
61: 2023/06/29(木) 00:11:36.91 ID:fKnBZ1440(1)調 AAS
装着率で見ても期待の大作にしちゃよわくねえか
62(1): 2023/06/29(木) 00:11:37.42 ID:5l9wAI0Zd(1/2)調 AAS
PS4 2013年11月15日 発売→2016年12月07日 PS4世界累計実売台数 5,000万台
PS5 2020年11月12日発売→2023年02月02日 PS5世界累計販売台数 3,200万台
PS5盛大にコケてて草
63: 2023/06/29(木) 00:11:46.35 ID:jVvPnkNQd(2/2)調 AAS
今日の国内数字出た時もYahooで記事になるかなw
64: 2023/06/29(木) 00:11:53.44 ID:cewNHP+j0(1)調 AAS
普通ソフトをプレイする為にハードを買うんだよな
ハードが売れないからソフトも売れないんじゃないんだよ逆なんだよ
やるソフトがないからハードも普及しないんだよ
65: 2023/06/29(木) 00:11:53.94 ID:pVeB5fnO0(2/6)調 AAS
出荷ベースだからスクエニの営業が頑張ったというだけの話
それと台数が少ないなら出荷ベース装着率はむしろ高くなっていないとおかしい
装着率が同程度ということは、営業の頑張りをもってしてもシンプルにブランド低下してるとしか言えない
66: 2023/06/29(木) 00:11:54.32 ID:TYpYKQYJr(1/2)調 AAS
普及台数が悪いとか言い出したよ
3年も売る期間あったのに
それともジジババにとっちゃ3年なんて昨日の話って言いたいのかwww
67(1): 2023/06/29(木) 00:12:43.34 ID:xAdU3qJR0(3/5)調 AAS
>>62
算数もできんのか
68: 2023/06/29(木) 00:13:26.10 ID:B98Abkuoa(2/2)調 AAS
普及台数を考慮していいならブレワイは凄いことになるぞ
69: 2023/06/29(木) 00:13:27.40 ID:3FMGioRT0(1)調 AAS
>>1
FF15
500万本/7000万台(PS4+XBOX)
FF16
300万本/4000万台(PS5)
70(2): 2023/06/29(木) 00:14:04.02 ID:5l9wAI0Zd(2/2)調 AAS
>>67
後5ヶ月でどうやって1800万の数字埋めんの?
4〜5月なんてSwitchにすらボロ負けしてんのにw
71: 2023/06/29(木) 00:14:11.50 ID:JQ7s6gIza(1)調 AAS
普及台数で考えるならXboxやWiiUががすごいって事?
72: 2023/06/29(木) 00:14:17.90 ID:1GlMOG+q0(1)調 AAS
サードのくせにマルチにしないのは自業自得としか
73: 2023/06/29(木) 00:14:28.51 ID:JmWq66gSd(1)調 AAS
今日のスクエニの株価下がるかで株主が馬鹿か判明するな
74: 2023/06/29(木) 00:15:12.27 ID:t8RJ/93ma(1/2)調 AAS
どう頑張っても世界含めて300万本売れたことにするのはやっぱつれぇわ
75: 2023/06/29(木) 00:15:36.72 ID:VPccPdm60(1)調 AAS
売れなきゃ意味ないよ?
76: 2023/06/29(木) 00:15:37.08 ID:Ot0DXw3Fd(1)調 AAS
ロンチソフトならわかるけどさ…3000万越えててそれは苦しいわやりたいやつはもういつでも買うことも出来るし
普及台数でソフトが売れるより逆が多い
欲しいソフトが増えるから普及台数が伸びる
77(1): 2023/06/29(木) 00:15:49.84 ID:xAdU3qJR0(4/5)調 AAS
>>70
なんで3200から動いてないんだよ
頭幼稚園児か
78(1): 2023/06/29(木) 00:16:11.08 ID:pQAdo7Ue0(4/5)調 AAS
>>54
国内初週69万と半年後に世界1000万本しか出て来ないな
誰か初週ソース持ってたら頼む
79: 2023/06/29(木) 00:17:31.06 ID:oNx/DrXKp(1)調 AAS
ヒントDL、ヒント海外も封じられてるの草
80: 2023/06/29(木) 00:17:36.51 ID:Z4OtVJbV0(1)調 AAS
>>70
現在はこれ
ごめんURLが貼れない
> 2023年4月時点でPS5は3800万台
81: 2023/06/29(木) 00:18:20.98 ID:pQAdo7Ue0(5/5)調 AAS
>>77
現時点では流石にもっと売れてると思うが
5000万超えたらドヤッと発表するだろうし4000超えたかどうかのあたりだと思う
82: 2023/06/29(木) 00:18:38.51 ID:IK2Oj773M(1/2)調 AAS
シュバ村いつもの適当出てるよ
83(1): 2023/06/29(木) 00:18:40.98 ID:wEkTyna/p(1)調 AAS
FF15はXboxもあったって言ってるけど、
Xbox版は全然売れなかったって当時散々叩いてただろw
外部リンク:www.vgchartz.com
Final Fantasy XV (PS4) 2,312,291
Final Fantasy XV (XOne) 311,698
だいたいPS信者はいつも箱叩いてるのに、
FF15の時だけ都合よく箱があるとか言ってるじゃねーよw
84: 2023/06/29(木) 00:18:46.62 ID:1cNWPkfi0(1)調 AAS
死体蹴りヤメナヨ
85: 2023/06/29(木) 00:19:35.08 ID:xAdU3qJR0(5/5)調 AAS
>>78
値崩れ投げ売りになったんだから一週間程度じゃほとんど売上伸ばしてないやろ
86(1): 2023/06/29(木) 00:19:41.16 ID:7T7vEMaB0(1)調 AAS
じゃあ最初からPS5独占で出すなよ
87: 2023/06/29(木) 00:20:15.13 ID:vIo2WZ010(1/3)調 AAS
普及台数比だとゼルダティアキンとだいたい同じ比率だな
人気って意味では同じくらいってことだな
88: 2023/06/29(木) 00:20:21.17 ID:f+rMFVK9d(1)調 AAS
そらFFのためだけに5万6万もするハードを買うのはなぁ
ただでさえ金無いやつが多いのに
Switchライトなら中古なら1万ちょいで買えるし敷居が違いすぎるわ
89: 2023/06/29(木) 00:21:33.40 ID:uI2c3BPL0(1)調 AAS
どうにかFFも致命傷で済んだな
90: 2023/06/29(木) 00:21:45.01 ID:hpQg4sRV0(1)調 AAS
相変わらずソニー界隈だけ異次元擁護笑うわ
爆死してんのにほんま…
91: 2023/06/29(木) 00:22:27.09 ID:t8RJ/93ma(2/2)調 AAS
一週間で突然数百万本売れたわとか言うのはPS3の頃からトレットンがやってるよ
当時メタルギアなんかも数百万本どこで売れた?だから
92: 2023/06/29(木) 00:22:35.23 ID:vIo2WZ010(2/3)調 AAS
>>86
時限独占だからたぶん1年後にPC版、2年後に箱版、って感じで出るでしょ
最初からマルチにしてたらもっと発売が遅れたろうな
93(1): 2023/06/29(木) 00:24:02.56 ID:8/nvH5Aw0(1)調 AAS
この理論が何故かSwitchには適用されないシュバ村さん
94: 2023/06/29(木) 00:25:12.09 ID:IK2Oj773M(2/2)調 AAS
ヤフコメも相当臭いな
95: 2023/06/29(木) 00:25:32.09 ID:Nb4D1fKE0(1)調 AAS
FF7はかつてPS1を勝利に導いたんだろう?
それを考えるとPS5の台数の割に売れた、という擁護は実はFFに対するこの上ない侮辱なんだよね
PS5の台数が売り上げの限界と認めることで、今のFFのハード牽引力を全く認めていないということだから
しかし今のFFはその侮辱を甘んじて受け入れざるを得ないのもまた事実
96: 2023/06/29(木) 00:26:32.51 ID:6yJQ+9r5d(1)調 AAS
スクエニ側からしたら関係ないんだよなぁ
純粋に利益が下がっただけ。責任者が責任とる事になるやろなぁ。バイバイ吉田
97: 2023/06/29(木) 00:27:02.63 ID:pVeB5fnO0(3/6)調 AAS
>>83
ということは500万本の内12%はXbox分だから、PS4分は440万本ということね
98: 2023/06/29(木) 00:27:28.54 ID:oTP6pcUHa(1)調 AAS
FF7以前から大勢はPSに傾いていた
ただ絶対的な差まではなかったのでサターンの敗因というのも間違いではない
99: 2023/06/29(木) 00:28:00.09 ID:CrzS0Wrs0(1)調 AAS
スプラ1「マジで」
スプラ2「それな」
100(2): 2023/06/29(木) 00:30:08.55 ID:vIo2WZ010(3/3)調 AAS
>>93
されてるでしょ
任天堂のゲーム以外のサードのゲームは
switchの普及台数の割には売れなさすぎる
って評価してるヤツはいっぱい居る
101: 2023/06/29(木) 00:30:09.02 ID:pVeB5fnO0(4/6)調 AAS
初日と初週で何割違うかわからないが、仮に3割マシ補正とすると初日440万本は初週572万本
FF15の出荷ベース装着率は、572÷5000=11.4%
102: 2023/06/29(木) 00:31:34.10 ID:YkgGV8ENd(1)調 AAS
控えめに見ても不合格だろ
103: 2023/06/29(木) 00:32:17.90 ID:A9peydEd0(4/4)調 AAS
普及台数を言い訳に使うなら普及してから出せよ、サードは牽引なんか気にする必要ねーだろ
104: 2023/06/29(木) 00:32:21.62 ID:5JublI780(1)調 AAS
こうやってあれこれ言い訳しないといけないくらい今回は完全に失敗ということなんだな
105: 2023/06/29(木) 00:33:33.93 ID:pVeB5fnO0(5/6)調 AAS
PS5は、23/02で3200万台、23/04で3800万台とすると、月増加300万だから23/06に4400万台
よってff15の出荷ベース装着率は300/4400=7%
106(2): 2023/06/29(木) 00:33:53.39 ID:xOvlqicH0(1)調 AAS
たしかブレワイは装置率が100%超えたんじゃなかったっけ?
107: 2023/06/29(木) 00:35:26.04 ID:ixbZWT4X0(1)調 AAS
>>106
それ書こうと思ってたわ
アメリカの装着率だったかと
108: 2023/06/29(木) 00:37:15.34 ID:Qa4xDzYh0(2/2)調 AAS
正直出せば安定してたFF指してあーでもないこーでもないってやってる時点で
もう時代は変わったんだと思うよ
どのラインなら褒めようとか、なんかバカらしくない?
109: 2023/06/29(木) 00:39:50.98 ID:OJtQT1JmM(1/3)調 AAS
>>106
Switch品薄でなかなか買えないけどブレワイだけ買っとくぜっていう俺みたいな奴がたくさんいたのかな?
110: 2023/06/29(木) 00:39:59.54 ID:t/FvTSKv0(1)調 AAS
正直これしかない独占で装着率10%行かないのは…
111: 2023/06/29(木) 00:46:16.82 ID:pVeB5fnO0(6/6)調 AAS
出荷ベース装着率から推定するに、恐らく、世界累計500万本が営業の数値目標だったんだろうな…
半年後のPC版で200万本以上上積みできるか次第か
112: 2023/06/29(木) 00:46:38.33 ID:mxpLFCiYd(1)調 AAS
スイッチなんて一年目からミリオン出してたけどね
PS5がだらしないしそこに独占する
判断したスクエニが馬鹿ってだけ
113: 2023/06/29(木) 00:47:07.91 ID:OJtQT1JmM(2/3)調 AAS
クソムービーバレしたムービーは売れないだろ…
114: 2023/06/29(木) 00:47:19.84 ID:jbnaiyIx0(1)調 AAS
つーか普及率が低いって
ソフトに魅力がなくそのハードが全く人気ないって言ってるだけ
115: 2023/06/29(木) 00:47:40.32 ID:8tvtdn5c0(1)調 AAS
相変わらずサブカルはシュバるなあ
116: 2023/06/29(木) 00:49:38.98 ID:WXJkE/Clr(1)調 AAS
いくらソニー大好きでもなんでPS5専用で出したのか?
せめてPS4で出せなかったのかって点は言及しとけ
117: 2023/06/29(木) 00:57:50.93 ID:aRbwKyw/0(1)調 AAS
ハードを牽引するための独占なのにハードの普及数は言い訳にならんけどな、普及ペースも上々って話もあったのに。
118: 2023/06/29(木) 00:59:18.42 ID:fnlOFPyPM(1)調 AAS
ハードが普及してないから売れないんじゃなくて、FF16にハードを引っ張る魅力が無いから売れないんだよなぁw
119: 2023/06/29(木) 01:01:46.46 ID:I4r38K1W0(1)調 AAS
ぶれないなー
120: 2023/06/29(木) 01:02:36.31 ID:/cWbJSMu0(1)調 AAS
じゃあハードのせいってことになるかな
121: 2023/06/29(木) 01:03:47.67 ID:GGlNFFhW0(1)調 AAS
ハードがPS5だったから売れなかったとか
単にプラットフォームの選択ミスで草
ビジネス舐めとんのか
122: 2023/06/29(木) 01:09:44.21 ID:9Bv/0gmx0(1)調 AAS
国内においては、ドリキャスにすら遙かに及ばないとしか思えない。
123: 2023/06/29(木) 01:15:58.73 ID:yvkg0uj60(1)調 AAS
>>3
なりゆきもシュバ村も頑なに無視するのなこれ
124: 2023/06/29(木) 01:17:00.56 ID:VRqWSR/4p(1)調 AAS
要約
そこしか誇れる部分がないからそこ見て!
125(1): 2023/06/29(木) 01:21:05.61 ID:EOneNNHy0(1)調 AAS
普及台数ってFF13の国内初回出荷180万本どうするんだよ
この時のブランド力どこ行ったのさ
126: 2023/06/29(木) 01:32:35.89 ID:OJtQT1JmM(3/3)調 AAS
>>125
騙し売りがバレて もう誰も買わなくなっちゃってェ…
127: 2023/06/29(木) 01:34:15.16 ID:W8Z1qP3Td(1)調 AAS
FF13(日本のみ)
本体426万
初週180万
FF16(世界)
本体4000万
初週300万
これマジ?
128: 2023/06/29(木) 01:39:03.61 ID:NivO9m5y0(1/2)調 AAS
カルト村
129: 2023/06/29(木) 01:39:28.86 ID:NivO9m5y0(2/2)調 AAS
>>3
これマジ
130: 2023/06/29(木) 01:41:50.78 ID:d19O2In80(1)調 AAS
特定のハード独占にして売上が減ったなら、それは普通に一番売れる出し方が出来なかった経営の責任だろうに
普及数に対しての売上とか何の自慢にもならんわ
例えばサターンでハーフ売ったグランディアというタイトルがあるが、これなんかも当時の普及数に対して購買率は軽く1割以上だろう
それを売れた売れたなんて言ってた奴がセガ信者以外にいるか?
そもそもが、ハードを引っ張るキラータイトルなら現時点でのハード所持者の半数以上、悪くとも1/3以上が買わなきゃならんわな
にも関わらずFF16は現時点でPCや箱マルチが無いにも関わらず、ハード所持者(となっている数字)の1割にも満たない数しか売れなかった
要は全然訴求出来てないって事に他ならんだろうが?
PS5持ってる(事になっている数字の)ユーザーの内、9割以上がFFは眼中に無いという事になるんだが
かつてキラータイトルを自認していたFFにとって見れば、こんな屈辱は無いだろうな
131: 2023/06/29(木) 01:45:02.79 ID:i5toOTtY0(1)調 AAS
売上が大幅に落ちてる事実と
ハード購入させる価値もない糞という事実しか浮かび上がらないw
132: 2023/06/29(木) 01:45:33.62 ID:7GnIWWvhH(1)調 AAS
【🔔】FF16さん、PS5独占を考慮しても超えなきゃならなかったハードル440万本wwwwwwww
2chスレ:ghard
133: 2023/06/29(木) 01:58:16.29 ID:v7kcmyye0(1)調 AAS
>>1
貴様ーッ!
PS5のみで出したのは間違いだったと申すかーっ!
事実陳列罪で逮捕だーっ
134: 2023/06/29(木) 02:05:00.48 ID:TMyevZLA0(1)調 AAS
普及してないハードがあるらしい
135: 2023/06/29(木) 02:08:36.33 ID:ESc4o8Ded(1)調 AAS
売れないハードで出す方が悪いとしか
136: 2023/06/29(木) 02:10:01.25 ID:/BKlkCSk0(1)調 AAS
比率でスゴイ!
と、言ったところで開発費やかかったコストは安くなってくれたりなんかしないんですよ
販売本数少なかったらその分1本にかかるコストの比率は上がるんですよ
137: 2023/06/29(木) 02:10:02.90 ID:R7qPcOfoH(1)調 AAS
この程度のゲームならいくらでもPS4対応出来たろうに
138: 2023/06/29(木) 02:12:40.43 ID:pWFoW6TD0(1)調 AAS
人気に対して普及台数考慮してる時点でおかしい
人気ならハード毎買わせられるのに
139: 2023/06/29(木) 02:15:37.10 ID:DcOIjgLIa(1)調 AAS
吉田がPS5独占を選択したのに全否定とか吉田アンチかよ
140: 2023/06/29(木) 02:21:53.33 ID:Z8deGzMP0(1)調 AAS
まさしくPSに殺されたIP
もうどこにも逃げ場ないからなw
141: 2023/06/29(木) 03:18:54.98 ID:pDXdPgbt0(1)調 AAS
人気ゲームはハード台数の8%売れたら合格点だって?
92%のユーザーは買わなかったのにw
142: 2023/06/29(木) 03:20:43.86 ID:Gx9TzBj+d(1)調 AAS
馬鹿かな?
ビジネスではいかに売れたかが大事で検討しただの比率なんてのは無意味なんだよ
143: 2023/06/29(木) 03:28:02.17 ID:xWTlERls0(1)調 AAS
なんでゴキブリのようなこと言いだすかなこのおじさんw
144: 2023/06/29(木) 03:53:23.15 ID:VOoZOXCQ0(1)調 AAS
PS5独占にしてはまずまず。
って言い換えれば独占にしたスクエニってアホって言ってるのでは
145: 2023/06/29(木) 04:31:29.51 ID:A1urxKXep(1)調 AAS
普及数だけなら15の時と状況変わんねえだろ
146: 2023/06/29(木) 04:32:09.26 ID:ZmTE0atm0(1/2)調 AAS
なるほどw
もうハードを引率する力がないクソゲーになったってことね!!
くやちいねww🤣
147: 2023/06/29(木) 04:37:52.50 ID:PE/kn83yd(1)調 AAS
そんな本体が売れれば売れるほど不利になる数字を重視してる人なんてゲハ以外にいないと思うが
148: 2023/06/29(木) 04:40:51.01 ID:ZmTE0atm0(2/2)調 AAS
>>100
どこにいるの??
いたらなんなの?ww🤣
データー出せよwww
149: 2023/06/29(木) 04:59:30.62 ID:quQSHJAN0(1)調 AAS
PS4の情報ごっそり抜いて印象操作してて草
150: 2023/06/29(木) 05:16:08.72 ID:NijM7Ti5r(1)調 AAS
SwitchならともかくPS4に論破されるのになぜ言うのか
151: 2023/06/29(木) 05:18:50.95 ID:TVg45eiF0(1)調 AAS
ハードホルダーであるファーストはいいかもしれんがサードは売れた分しか現状金入らんし、このままじゃあFF16は爆死で大赤字確定よねー
SONYが100億単位で支援してない限り
152: 2023/06/29(木) 05:38:28.59 ID:0T+YMEt00(1)調 AAS
この理屈が成立するなら、普及してないプラットフォームを選べば本数が少なくても成功って事になってしまうが
企業としての商業活動を何だと思ってるんだろう?
重要なのはコストに見合う利益が挙げられるか否かで、低コストならそりゃ本数少なくても問題ないけど
仮にもFFの名のついた超大作だからねぇ
ハードの普及率が少ないから売れなかったって言うなら、企画としてハードの選択自体が間違いだったって話だし
そう言う部分を失敗と言うのは間違ってないと思うのだがね
153: 2023/06/29(木) 05:44:50.01 ID:RmaiKDWq0(1)調 AAS
PS4より売れとるらしいやんかwwww
154(1): 2023/06/29(木) 05:49:06.10 ID:v5Mq6B/pd(1)調 AAS
ようするにPS5がクソのせいで15下回ったと?
155(2): 2023/06/29(木) 05:50:55.58 ID:17M/IoqkM(1)調 AAS
PS4よりも売れてる等とも言われる、
国内360万台売れたPS5で
FF16が何本売れたのか…
150万台以上中国やロシアへ転売で流出してる
証明に成らないと良いね。
156(1): 2023/06/29(木) 06:27:35.23 ID:AHPC9aVN0(1/2)調 AAS
>>155
転売されたPS5は未来永劫ソフトが買われることはない、なんてことはないんだから世界出荷の数字に転売要素を加味する必要はない
157: 2023/06/29(木) 06:27:58.01 ID:AHPC9aVN0(2/2)調 AAS
>>156
国内の話ね、ごめん
158: 2023/06/29(木) 06:38:56.99 ID:n1dYuwMM0(1)調 AAS
FFはハードを牽引する力が無いクソザコになりましたって事だろ
159: 2023/06/29(木) 06:41:44.25 ID:g/PPcZdf0(1)調 AAS
普及台数ガーいうなら
マリオオデッセイは1000万台未満で3日で200万
ピカブイは2500万台未満で3日で300万、スマブラも同じ条件で3日で500万だな
160(1): 2023/06/29(木) 06:48:18.36 ID:KtaW9RQZa(1)調 AAS
>>155
FF16が発売されても本体が余ってるんだから正しい売上が出るだけだろ
供給が需要を上回ってる以上は海外に何台流れようが関係ない
161: 2023/06/29(木) 06:49:37.76 ID:bJsKL/Td0(1)調 AAS
それいったら装着率凄まじく高かったブレワイとかどうすんだよ…。
ほんとシリーズをリブート成功させた任天堂すげーな。
162: 2023/06/29(木) 07:05:16.15 ID:wJJCwwR6r(1)調 AAS
あるときは「最速ペースのハード売上」といったり、またあるときは「普及が進んでないからFFの売上はこれで成功」といったり、海外の売上で国内でも売れてることになったり(ポグワーツ、バイオ4、スト6、今回のFF等)、その時そのときで都合よく変わり身をする
中身ゴキ?
163: 2023/06/29(木) 07:07:24.53 ID:PpzZ74sSp(1)調 AAS
PS4はその後1億2000万台まで台数を伸ばしたけどFF15はPCマルチと投げ売りで1000万本止まり
普及台数で比較することに何の意味があるんだ?
164: 2023/06/29(木) 07:11:06.04 ID:9t0BL7I00(1)調 AAS
箱切って4割減ったのならPS独占は失敗だったとしか思えんが合格点とかどの目線で言ってるんだ
165: 2023/06/29(木) 07:13:56.53 ID:9UwYMHt90(1)調 AAS
PS5独占ソフトみたいな言い方してるけど
これ時限独占なんだよね…
166: 2023/06/29(木) 07:14:29.32 ID:u7ni6Pzb0(1/9)調 AAS
PSにやさすいw
167: 2023/06/29(木) 07:16:55.32 ID:L44AnTAg0(1)調 AAS
ぷれすてやソニーが不利になるとシュバってくる河村か…
でもソニー公式でPS5は歴代最速で売れてます!ってドヤってたけどなぁ
ハードは売れるけどソフトは売れないデバフPS5の面目躍如かな
168: 2023/06/29(木) 07:18:38.04 ID:NRbx2fh30(1)調 AAS
>>154
要するにFF15がクソって事やで
少なくとも公式では発売時の台数はPS5>PS4になってるんだからな
169: 2023/06/29(木) 07:20:21.57 ID:DRoMd04ir(1)調 AAS
本体が売れてなかろうが売上本数な関係ないだろ
なんだよ割合て
170: 2023/06/29(木) 07:22:38.42 ID:YdbsrEs30(1)調 AAS
本体を牽引してきたキラーソフトであるFFさんに向かってなんだこの言い草は
171: 2023/06/29(木) 07:23:47.51 ID:Rn5heuLaa(1)調 AAS
河村以外のコメントも擁護ばかりで、チームプレーのゾーンディフェンスでも始めたのか
172: 2023/06/29(木) 07:24:11.34 ID:DnRnfOUta(1)調 AAS
海外売上では言い訳できても、国内売上では「PS5は PS4より普及してる」っていう設定になってる関係で言い訳にならないからつれぇわ…
173: 2023/06/29(木) 07:27:54.85 ID:pf4Tle270(1)調 AAS
本体が品薄なわけでもないのに普及数を言い訳にすんなよ
174: 2023/06/29(木) 07:49:11.66 ID:HvvEHxWt0(1)調 AAS
シュバ村(笑)
175: 2023/06/29(木) 08:00:35.37 ID:EuCtsmt8a(1/2)調 AAS
PS5にソフト売るだけの影響力がないって話か
176: 2023/06/29(木) 08:01:49.33 ID:3fq4cdMZ0(1)調 AAS
>>3
異次元にでも出荷してんだろ
177: 2023/06/29(木) 08:02:58.28 ID:KodalNQ1d(1)調 AAS
流石に笑うわ🤭
178: 2023/06/29(木) 08:16:58.22 ID:8AVqfRoAd(1)調 AAS
こういう甘やかしがスクエニをダメにしてる
愛があるなら厳しくいかんかい
179: 2023/06/29(木) 08:18:58.18 ID:u7ni6Pzb0(2/9)調 AAS
このひと「売上を限定する任天堂のファーストIP囲い込みバーカ」って書いた人だよね?
FFの囲い込みは「PS5の普及台数のわりに売れてるから合格」って?
忖度しすぎだろwww
180: 2023/06/29(木) 08:28:16.39 ID:vDqdtFQ0r(1)調 AAS
PS1を実質勝ちハードにしたあのFFの最新ナンバリングが「~にしては良くやった」でええんか?
300万販売(生産出荷)だのメタスコアガーだのも含め、ダサいとしか言えない。
181(4): 2023/06/29(木) 08:32:32.57 ID:gG+X+lOqa(1/4)調 AAS
yahooオーサーという雲の上の存在の人がゲーム売上はハード普及数を考慮すべきということを名言したね
任天堂信者には辛い現実だけど、今後国内マルチソフト売上を比較する時は、PS5(ハード370万)のソフト売上は8倍してswitch(ハード2950万)と比較することになるよ
182(1): 2023/06/29(木) 08:38:06.39 ID:4zZOCEDxp(1)調 AAS
>>181
ならPS4の普及台数を考慮してFF15の初週69万本と比較しなきゃな
183: 2023/06/29(木) 08:38:41.64 ID:EuCtsmt8a(2/2)調 AAS
あれ?FF 15と比べても相当少ないよね
当時のPS4より普及してるんだよね?
184: 2023/06/29(木) 08:39:48.17 ID:u7ni6Pzb0(3/9)調 AAS
>>181
数のマジックを持ち出さなないとPSはキツイっていう現実に気付いたの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 134 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s