[過去ログ] FF16体験版、凄すぎると話題に! (830レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
615: 2023/06/13(火) 08:00:14.25 ID:pHnx4hQIa(1/10)調 AAS
>>610
たしかにな、ティアキンのことやろ?
616: 2023/06/13(火) 08:00:33.56 ID:lk9Cl2gP0(6/17)調 AAS
実写の映画じゃなくCGだしな
全編プリレンダでリップシンク厳しいっていうなら話は別だが他にちゃんとリップシンク出来てるゲームもある
それが天下のFFナンバリングが出来てないんだ
映画の様に吹き替えがセリフまで変えて頑張って合わせようとしてるんでも無しにご自慢のイベントシーンでのズレは大きい
褒められるもんじゃない
まぁもうイベントも海外でやるくらいだしFFも海外ファンに向けてのものになってしまったということだろう
617: 2023/06/13(火) 08:01:50.33 ID:pHnx4hQIa(2/10)調 AAS
>>614
ファンタジーの世界なのに英語話者なわけないんだよなぁ
ほんとFF16って詰めが甘い
618: 2023/06/13(火) 08:02:38.16 ID:V/gsxDrB0(1)調 AAS
もう話題消えかけてるが大丈夫ですかぁ?
619: 2023/06/13(火) 08:02:53.97 ID:kECZnFTla(4/6)調 AAS
>>610
世界構築の雑さ加減が凄いよな
主人公の深掘りするのは良いけどその主人公が生きてる世界そのものが練り込み不足じゃ魅力は引き出せん
620: 2023/06/13(火) 08:03:16.99 ID:onXzOCue0(1)調 AAS
高齢化を見据えた介護型RPG最高峰か
色んな意味で画期的だなw
621: 2023/06/13(火) 08:09:21.56 ID:APl9WBqHM(2/2)調 AAS
今回一番力が入ってるのはストーリーなんだから、そこを一番に評価して欲しいものだ
622: 2023/06/13(火) 08:09:47.49 ID:VM25PbS8M(1/2)調 AAS
>>610
え?出したじゃんタイタン
エアプか?😲
623: 2023/06/13(火) 08:11:11.39 ID:+qWSCuOv0(2/4)調 AAS
ゲムスロBD棚に並べてるクチだから
物語いいっていってもオマージュレベルの出来ならたぶん浅く感じてしまうわ
624(1): 2023/06/13(火) 08:11:49.72 ID:AvmYaeC3a(2/2)調 AAS
読解力無し男か?
タイタン出す前になんか殺し合ってたやろ?
625: 2023/06/13(火) 08:12:26.15 ID:QphLNpEs0(1/2)調 AAS
ミリオンだねおめでとう
626: 2023/06/13(火) 08:12:53.65 ID:plLIeQQba(2/3)調 AAS
タイタンとシヴァの戦闘を操作させろよ
フェニックスのカーソル移動ゲーとかどうでもええねん
627: 2023/06/13(火) 08:12:58.69 ID:sM7NEGx8p(1)調 AAS
ゲハですら1スレも消化できたFFスレなかったな
628: 2023/06/13(火) 08:13:17.38 ID:IAmH8Tu2d(1)調 AAS
末尾Mはエアプだろうしなぁ
629: 2023/06/13(火) 08:13:20.84 ID:pHnx4hQIa(3/10)調 AAS
まず人間形態で戦う
↓
巨大化、変身 or 怪獣召喚
これはもう戦隊モノとかのテンプレみたいなもんだけどその流れを自然に見せないとな
ウルトラマンもカラータイマー設定で説得力持たせてるわけやし
630(1): 2023/06/13(火) 08:15:02.07 ID:Lj5muhwO0(3/4)調 AAS
街中に入るとカックカクやな…
実際フレームレートどのくらいなんやろ
631: 2023/06/13(火) 08:15:08.01 ID:VM25PbS8M(2/2)調 AAS
>>624
ドミナントに召喚獣になる代償があるの知らんのか?😲
歩兵戦で勝負が付いたほうがいいだろ
ちゃんと理由があるんやで😉
632(2): 2023/06/13(火) 08:16:42.46 ID:lk9Cl2gP0(7/17)調 AAS
>>630
画質優先だとおそらく30fps固定かそれ未満
パフォーマンス優先でも48~60付近変動でバトル中やイベントシーンはほぼ60fps
633: 2023/06/13(火) 08:18:00.74 ID:pHnx4hQIa(4/10)調 AAS
>>632
PS5の性能じゃそりゃキツいやろ
遅れてきた旧世代ハードってスペックだもの
だからみんなPC版待ってるのに時限独占でスクエニ自ら機会損失してるのが笑えんわな
634: 2023/06/13(火) 08:19:03.07 ID:lk9Cl2gP0(8/17)調 AAS
この程度ならPC版だとFF7RIと同程度に最高設定で4K120fps余裕だろうな
PC版出る時までにはもっと何かしらのグラ設定追加をお願いしたい
635: 2023/06/13(火) 08:20:04.48 ID:plLIeQQba(3/3)調 AAS
遊べれば多少グラ落ちてもいいやと思ってパフォーマンス優先で遊んでたけど、
弟操作するパートで室内歩き回ってたら突然ガクついたな
あれなんだったんだろう
636: 2023/06/13(火) 08:20:36.61 ID:lk9Cl2gP0(9/17)調 AAS
軽いシーンでは60fps超えるようなこともあるだろうに
60HzVRRどまりじゃなく120HzVRRにも対応してくれるといいのにな
637: 2023/06/13(火) 08:23:17.38 ID:Lj5muhwO0(4/4)調 AAS
>>632
パフォーマンスでやってるけどカクついてるわ
製品版はどうなるかやな
638(1): 2023/06/13(火) 08:24:11.32 ID:SbMoje0/a(1/2)調 AAS
普通の戦闘なら遠距離戦で始まって大勢が崩れたら突撃なのにいきなり両軍突撃から始まる
両軍が突撃するということは乱戦になるのに、しばらくたってからの「乱戦になったな」
カタパルトは召喚獣のために取っておいたのかもしれんけどシヴァの眼の前(敵軍の奥深く)まで移動できている
既に突っ込みどころが溢れてる
639: 2023/06/13(火) 08:24:14.36 ID:lk9Cl2gP0(10/17)調 AAS
パフォーマンス優先でテレビのVRR状況見てた限りいきなり48Hzまで落ちたりすることもあったから
もしかしたら48fpsを切ってLFC効く範囲まで落ちての60Hz表示かもしれん
VRR無いと突然ガクってするように感じるのかもしれないね
体験版本編2周と召喚なにやら1周した感じではパフォーマンス優先だとかくつきはそう感じなかった
1周は途中からVRRオフってのゲームスムーズ(疑似120fps)でやったからかもしれんが
640(1): 2023/06/13(火) 08:29:01.75 ID:7GrbnS60M(1)調 AAS
>>614
いやハリウッドクラスの翻訳の場は合唇の動きに合わせて日本語訳作ってんだが…無知って怖いな
641: 2023/06/13(火) 08:29:29.27 ID:n80QoFuZd(1)調 AAS
ステマ業者が騒いでるね
642(1): 2023/06/13(火) 08:29:48.05 ID:pHnx4hQIa(5/10)調 AAS
>>638
そんな細かいとこ再現してたらいつまでもムービー終わらんやろ
伝えたいことは明確に短く、こういう流れがやりたいんやなってのがわかればええんよ
643(2): 2023/06/13(火) 08:31:48.01 ID:9WCRaxvX0(1/2)調 AAS
みんな合言葉のように「あの頃のFFが~」言っているのなんなん?
これ言ってくださいねみたいに告知されてるの?
644: 2023/06/13(火) 08:32:17.99 ID:AyrmMoYlp(1)調 AAS
ゲハゴキは発売したら実況で済ませて全員フリプ待ちやからな
645: 2023/06/13(火) 08:32:41.79 ID:tDyJUxLx0(3/4)調 AAS
>>643
某ゲームで各所がこぞって革新的って連呼してたの思い出すな😄
646(1): 2023/06/13(火) 08:33:06.22 ID:0C4kTA/t0(1/2)調 AAS
んで予約ポイント数はどれだけ増えたの?
647: 2023/06/13(火) 08:33:50.13 ID:0C4kTA/t0(2/2)調 AAS
>>643
言った数に応じて報酬が貰えるんじゃないの?
648(1): 2023/06/13(火) 08:36:39.84 ID:gUavXxtka(1)調 AAS
>>646
記録として残しておくか
明後日あたりに爆上げするか、もしくは自称DL予約者が増えるのか
2023.06.12(月)更新
ファイナルファンタジー16 88pt
画像リンク
649: 2023/06/13(火) 08:37:17.47 ID:8cqdz0j+0(3/4)調 AAS
例え本当にすごいゲームだったとしてもクソでかスマホPS5を持ってる人はごく少数なので話題にはならない
650(1): 2023/06/13(火) 08:38:04.75 ID:SbMoje0/a(2/2)調 AAS
>>642
のんびり戦いを見てるんじゃなくて移動しながら経過させるとかすればいいんだよ
いざ動いたら出るとわかってる召喚獣に対応できなかったので作戦失敗しましたなのも噴飯物
651(2): 2023/06/13(火) 08:39:22.54 ID:FzN9Rv8n0(1/3)調 AAS
リップシンクなんかどうでもいいよ
そんな些末なことに文句行って重箱の隅をつついてなんの意味があるんだ
他にもっとツッコミどころあるだろ
652: 2023/06/13(火) 08:40:07.96 ID:ldl1c3o1M(1)調 AAS
でもリップシンクできてないよね?
653(1): 2023/06/13(火) 08:41:02.47 ID:pHnx4hQIa(6/10)調 AAS
>>650
そんなこと言い出したらリンクが目覚めるまで100年間遊んでたハイラル民が救われないやん…
そのレベルでツッコんでたらなにもゲーム遊べんよ
654: 2023/06/13(火) 08:42:10.11 ID:GqeTAehyd(1)調 AAS
>>651
属性無いとか状態異常無いとかな
どの辺があの頃のFFなんだかと思う
中世風で召喚獣チョコボ竜騎士出しときゃFFだろみたいな
655: 2023/06/13(火) 08:42:34.64 ID:+qWSCuOv0(3/4)調 AAS
>>648
ん?さすがにFFとしては少なすぎない?
656: 2023/06/13(火) 08:43:24.53 ID:pHnx4hQIa(7/10)調 AAS
リップシンクはけっこう重要なんよね
最初期にリップリンク採用したのは1999年のシェンムーだよな
あいうえおの発音に合わせてちゃんとキャラが口を動かす
この24年前の技術がいまだにできてないメーカーあるんよね
657: 2023/06/13(火) 08:44:53.68 ID:k0OQXszUM(1)調 AAS
>>651
日本人って洋画の吹き替えで慣れてるから、あんまり気にしないよなぁ😌
658: 2023/06/13(火) 08:47:08.23 ID:FzN9Rv8n0(2/3)調 AAS
そもそもゲーム・オブ・スローンズがつまらないわ
ストーリーやキャラがあれから少しマイルドでキャッチーになるならFF16の方が一般人は楽しめそう
ゲーム部分がダルすぎるから製品版はプレイしないが
659(1): 2023/06/13(火) 08:51:24.65 ID:eCgF8uCG0(1/3)調 AAS
もうトレンドから外れたのかよ
昨夜寝る前にはトレンド10以内にいたと思うんだけど
660: 2023/06/13(火) 08:52:51.10 ID:Umn5D36g0(1)調 AAS
発売前が1番話題になってたゲームなりそうw
661: 2023/06/13(火) 08:54:33.74 ID:0h5WoNPS0(1/3)調 AAS
ゲースロみたいな群像劇や政治劇があるわけじゃなく
脳筋主人公の王道物語な時点でゲースロの劣化版じゃん
662(1): 2023/06/13(火) 08:55:46.54 ID:WYLN05vEM(1/3)調 AAS
>>659
え?5時までトレンド入りしてたみたいだけど?😲
663: 2023/06/13(火) 08:56:09.44 ID:4gpRYQAeM(1/2)調 AAS
凄すぎるって小学生並の感想しか言えないのが今のFFの支持層なんですかね
664(4): 2023/06/13(火) 08:58:36.76 ID:tDyJUxLx0(4/4)調 AAS
洋画の吹き替えって大手ならちゃんとリップシンクさせてるよな?
なんなんこの謎の擁護してるやつ
665: 2023/06/13(火) 09:00:17.13 ID:1nLOpi1ea(1)調 AAS
>>653
プロですって顔してるやつらが間抜けな失敗するのが駄目だろ
666: 2023/06/13(火) 09:01:10.28 ID:XWKAXqvUr(1)調 AAS
>>664
ゴッキーは常識ないからな
667: 2023/06/13(火) 09:01:26.04 ID:YNCHoLuU0(1)調 AAS
投げ売り末尾aも絵文字も同じことばかり言う壊れたレコードだからつまんねえんだよな
668: 2023/06/13(火) 09:01:38.00 ID:jpffmcaHp(1)調 AAS
昨日のpv全然日本に上がらんの草適当すぎるおー
669(1): 2023/06/13(火) 09:02:19.28 ID:eCgF8uCG0(2/3)調 AAS
>>662
日本のトレンドで、ゲーム関係ない垢だけど
今は29以内にFF16の文字ないよ
昨夜はこの上位にいたはず
画像リンク
670: 2023/06/13(火) 09:02:30.72 ID:0h5WoNPS0(2/3)調 AAS
日本以外だと体験版配信しようが5時間イベント開催しようが
全くトレンド入りしないのがスゴいわ
どんだけステマ部隊頑張ってるんw
671: 2023/06/13(火) 09:02:53.15 ID:cN3XVLveM(1)調 AAS
>>664
え?
バイオRE4プレイしてないの?😲
672(1): 2023/06/13(火) 09:03:24.22 ID:SeHEVXsIM(1/3)調 AAS
あの召喚獣戦争の何が面白いか教えて欲しい
30分ぐらい弾撃ってるだけだったよね
673(2): 2023/06/13(火) 09:04:30.01 ID:WYLN05vEM(2/3)調 AAS
>>669
え?5時まで上位にトレンド入りしてたのは事実だよ?😲
画像リンク
674: 2023/06/13(火) 09:04:47.67 ID:8cqdz0j+0(4/4)調 AAS
スクエニもFF16なんて売れるわけ無いと吉田に適当に作らせたのだろ。金もかけてなくて最初からスクエニはFFナンバリング今回16で最終作の予定だったのだろ。それでもソニーからは金が貰えて商売にはなるのだろ。知らんけど
675(1): 2023/06/13(火) 09:04:55.11 ID:pHnx4hQIa(8/10)調 AAS
>>672
それティアキンのラスボス戦にも言ってくれ
676(1): 2023/06/13(火) 09:05:45.26 ID:eCgF8uCG0(3/3)調 AAS
>>673
落ちるの早過ぎw
677: 2023/06/13(火) 09:06:01.58 ID:+muoPa/Ca(1)調 AAS
昨日の夜もいたけど今日も朝からやってるの?
無職の方?それともゲハがお仕事かな?
678: 2023/06/13(火) 09:06:16.32 ID:SeHEVXsIM(2/3)調 AAS
>>675
ティアキンの黒龍もクソだけど、あれ最後しかないよねw
まさかメインとしてる召喚獣戦争がずっとあれなの?
679: 2023/06/13(火) 09:06:45.58 ID:YyKtmbYGa(1)調 AAS
朝の5時までしか入って無かったんだ…
680: 2023/06/13(火) 09:07:43.13 ID:WYLN05vEM(3/3)調 AAS
>>676
12時間もトレンド入りしてて落ちるの早いとは...?🤔
681: 2023/06/13(火) 09:09:27.58 ID:+qWSCuOv0(4/4)調 AAS
人が寝静まってる間はあんまりトレンド動かないよね
682: 2023/06/13(火) 09:11:20.88 ID:8ByyRadXa(1)調 AAS
なんか評判良さそうで国内ミリオンいけそうですね
683: 2023/06/13(火) 09:13:57.32 ID:ox+0v/GAr(1)調 AAS
国内悲惨な数字出ると思う
684: 2023/06/13(火) 09:15:09.99 ID:A4WHcR3ya(1)調 AAS
PS5の中では一番売れるタイトルになるかもしれないが、
FFのナンバリングとしては悲惨な数字になりそう
そんな感じ
685(1): 2023/06/13(火) 09:17:39.41 ID:0h5WoNPS0(3/3)調 AAS
日本で売れないのはある程度覚悟してただろうけど
思った以上に海外受け悪いんだろうな
686: 2023/06/13(火) 09:18:18.67 ID:EGsHhFLuM(1)調 AAS
まあこれを現代に海外で売るのは難しそう(日本も難しそう)
687: 2023/06/13(火) 09:18:29.98 ID:4gpRYQAeM(2/2)調 AAS
DQ11Sの初週位売れたらいいんじゃね?ってレベル
688: 2023/06/13(火) 09:18:59.20 ID:SeHEVXsIM(3/3)調 AAS
エルデンリングより売れると思わないて言おうとしたけど、エルデンリングps4版あったからなぁ
689: 2023/06/13(火) 09:19:17.93 ID:RAXnllO1r(1)調 AAS
予定通り...予定通り...買収は順調...ブツブツ
6月末に完了しそうですか?
690: 2023/06/13(火) 09:20:19.26 ID:HaDef+nGM(1)調 AAS
>>673
日本人じゃないな
691(2): 2023/06/13(火) 09:21:49.06 ID:Rij3Rm3F0(1/2)調 AAS
今時可変fpsアクションゲームとか
692: 2023/06/13(火) 09:23:32.68 ID:lk9Cl2gP0(11/17)調 AAS
>>691
全部が全部確認したわけじゃないけど戦闘アクションのシーンは60fpsに張り付くぞ
そのエリアで戦闘終わると可変になるというなんかおかしいというかこだわりのある造り
693(2): 2023/06/13(火) 09:23:52.56 ID:pHnx4hQIa(9/10)調 AAS
>>691
バトルシーンに関しては60fps安定してるみたいやで
ここらへんきっちり仕上げてくるのはガクガク任天堂ベヨネッタ3との格の違いやね
694: 2023/06/13(火) 09:25:32.58 ID:umoRIHzeF(1)調 AAS
プリレンダじゃないんだから各国語に合わせてリップシンクぐらい出来るだろうに
そんな技術もスクエニには無いかw
695: 2023/06/13(火) 09:25:43.62 ID:Ii/7KSU50(1)調 AAS
序盤だからカットシーンが多いって吉Pが言ってただろォ
696: 2023/06/13(火) 09:26:03.65 ID:Rij3Rm3F0(2/2)調 AAS
戦闘は平らなとこだものな
何でFF15 より劣化すんだよと思う
697(1): 2023/06/13(火) 09:26:47.19 ID:lk9Cl2gP0(12/17)調 AAS
>>693
どこ情報?
他にも検証してる人おる?
698(1): 2023/06/13(火) 09:30:33.77 ID:pHnx4hQIa(10/10)調 AAS
>>697
5ch情報や
ちゃんとした検証が見たけりゃあとでいつものサイトがつべに検証動画あげてくれるやろ
699: 2023/06/13(火) 09:32:56.08 ID:hk6vc4FRM(1)調 AAS
>>664
これ結構有名な話なのにね
ゴッキーたちって本当に別の世界で生きてるよな
700: 2023/06/13(火) 09:34:02.36 ID:BOpzCs4Ga(1)調 AAS
正直あのカメラワークとエフェクトで60出されるのはきつい
701: 2023/06/13(火) 09:34:34.14 ID:lk9Cl2gP0(13/17)調 AAS
>>698
ソースはわいか!
702: 2023/06/13(火) 09:38:43.63 ID:lk9Cl2gP0(14/17)調 AAS
VRR付のテレビやモニター持ってて同期リフレッシュレートの情報見えるなら見てみるといい
戦闘始まると60Hz貼りつきになって戦闘終わるとフラフラし始める
戦闘中の方がエフェクトやらで負荷高そうなのにある意味新鮮で不思議
LFC効いてるわけでもない
703: 2023/06/13(火) 09:40:50.37 ID:xYov4v7T0(1)調 AAS
>>693
EIAがもう動画上げてるけどパフォーマンスモードでも戦闘シーンでフレームレート落ちるところは落ちてる、単純に戦闘する場所のオブジェクトとかを減らして平坦な画面にしてるから&パフォーマンスモードの戦闘シーンは動的解像度をかなりキツめにかけてるだけだね、比較動画みたらわかる
召喚獣とかオブジェクト多い移動シーンだと40fps以下になる場所も出てくる
704: 2023/06/13(火) 10:06:31.72 ID:Y9HNUXXRd(1)調 AAS
発売した後で悪いやっぱつれぇわって言うんでしょ
705(1): 2023/06/13(火) 10:40:29.24 ID:ydJcjeIIM(1)調 AAS
>>685
だってディアブロですよ?相手が悪すぎる
706: 2023/06/13(火) 10:41:21.15 ID:1UhdHGb20(1/2)調 AAS
>>640
ハリウッド映画は翻訳の時点で俳優の口の動きに合うように翻訳作ってるし
メインどころのハリウッド俳優には担当声優付けて俳優の喋り方の癖研究して
日本語あてる時にリップシンクが合うようにセリフ喋ってるもんな
FF信者だか吉田信者だか知らんが他人の仕事を舐めすぎ
そんなんだからこんな洋ドラ意識しまくったムービームービームービーなのにリップシンクもできてないようなの作るんだわ
707: 2023/06/13(火) 10:44:01.73 ID:lk9Cl2gP0(15/17)調 AAS
>>705
初代ディアブロやった時の恐怖は感じなかったが
これにもブッチャーみたいなの出てきてブッチャー思い出したわ
この後レオリックみたいなのもくれくれ
708: 2023/06/13(火) 10:46:48.34 ID:4iOkyyUrr(1/2)調 AAS
ブッチャーランダムポップのくせに本気で殺しに来るかは笑う
709: 2023/06/13(火) 10:48:51.87 ID:lk9Cl2gP0(16/17)調 AAS
日本語リップシンク無しは擁護できんな
体験版遊んでゲハで一番最初に違和感覚えてレスしたのワイじゃなかったか?
710: 2023/06/13(火) 11:02:23.88 ID:0Ff3w18qd(1)調 AAS
FF7Rは完璧にリップシンクしてたが
どうして劣化するの?
711: 2023/06/13(火) 11:03:47.19 ID:qwxqssq1r(4/4)調 AAS
セカイガーを理由に手抜きするのは14からの伝統なので
712: 2023/06/13(火) 11:04:25.98 ID:S5FH73tE0(1)調 AAS
リップシンクはエンジンレベルで実装するから
UEのFF7とは共有できない
713: 2023/06/13(火) 11:18:36.10 ID:PQSmvwOp0(1)調 AAS
上手い人のコンボ動画上がってたけどDMCみたい
ムービー見つつ一本道を進んでスタイリッシュな戦闘を決めるゲームというのは理解できた
安くなるかカタログ入りしたら遊ぼう
714: 2023/06/13(火) 11:19:16.15 ID:0J9Wv6N70(1)調 AAS
ブリュ
715: 2023/06/13(火) 11:22:47.83 ID:+I2LyUCY0(1)調 AAS
ヴァルキリーエリュシオンの方がマシに見えてきた
716: 2023/06/13(火) 11:37:10.65 ID:2pCiP16pM(1)調 AAS
どうやらリップシンクできてない以外は完璧なゲームみたいだな
717(2): 2023/06/13(火) 11:39:53.67 ID:HHRH0gos0(1)調 AAS
FFって海外フラゲ配信とか見てると英語音声は棒読みなのか日本語でやってる海外勢も多いのにリップシンク放棄って普通に悪手じゃね?
718: 2023/06/13(火) 11:41:23.43 ID:fhOtEBOa0(2/2)調 AAS
>>717
日本コンテンツ好きなやつがやるんだからそれで普通やろな
原理主義者が洋画は字幕で見るのと同じやろ
719: 2023/06/13(火) 11:45:31.03 ID:kECZnFTla(5/6)調 AAS
>>717
悪手というより作れんかったんやろな
細部の設定も雑やし練り込み不足なのが明らかや
720: 2023/06/13(火) 11:49:36.87 ID:2ZHR3Pufa(1)調 AAS
ムービー飛ばすと速攻で終了するってマジ?
721(2): 2023/06/13(火) 11:52:17.61 ID:ItFBz8PW0(1)調 AAS
戦闘は龍が如くの劣化みたいだ
722: 2023/06/13(火) 11:54:39.20 ID:NdImn9wz0(1/2)調 AAS
ゲームプレイ部分がムービーを見るための装置(おまけ)でしかないからゲーム体験に自由度が無く画一的でつまらんわ
723: 2023/06/13(火) 11:55:01.57 ID:BHB18zMja(1)調 AAS
>>721
俺はPSO見てる気分だった
724(1): 2023/06/13(火) 12:00:51.12 ID:F3fFZIRo0(1)調 AAS
リップシンクで低予算まるわかりゲーだね
さすがにこれをFFって売ったら詐欺
725: 2023/06/13(火) 12:05:37.93 ID:kECZnFTla(6/6)調 AAS
>>724
プラチナゲームス呼んだり別チームのヘルプいれたりしてるからクオリティ以上に金を使ってると思うで
7年もかけて削れそうなところ削ってるようなゲームってそういうとこあるしな
情報が出るのが遅かったのも順調じゃなかった何よりの証拠やし
726: 2023/06/13(火) 12:07:11.31 ID:DzQnkleep(1)調 AAS
叩くところがリップシンクになってるやん
もっと他にあるがな
727(1): 2023/06/13(火) 12:23:15.35 ID:jmycG9Acd(1)調 AAS
逆に褒められる所有る?
グラフィックだって最近のゲームだと普通のクオリティだよな
728: 2023/06/13(火) 12:25:45.14 ID:4iOkyyUrr(2/2)調 AAS
キャラもむさいおっさんとモブみたいなのばかりだし
ガルーダおばさんが一番存在感ある
729: 2023/06/13(火) 12:25:46.36 ID:2xHlF+XE0(1/2)調 AAS
7Rで出来てたのに新作でやってないとかさぁ
730: 2023/06/13(火) 12:26:46.47 ID:EvKxZYrX0(2/2)調 AAS
悪く言えばアスラズ ラースの超進化系
731: 2023/06/13(火) 12:33:29.27 ID:fEwmkBOvd(1)調 AAS
うわああああああああああああ
GamingTech
FF16の性能解析に取り組んでいます。ネタバレ注意:パフォーマンスモードは本当にひどいです。 40FPSを下回ります。デモ版の問題であることを祈ります。ビデオも近日公開予定ですのでお楽しみに!
732(1): 2023/06/13(火) 12:35:49.15 ID:IInRo6gC0(1)調 AAS
チカくんご自慢のスターフィールド笑はガクガク30fpsだけどね
733: 2023/06/13(火) 12:38:44.46 ID:KN7Zoc/Yd(1)調 AAS
>>732
サンタモニカ開発者「このスケールでシームレスな外観を求めるなら当たり前の選択」
Twitterリンク:Corgiboltz
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
734: 2023/06/13(火) 12:38:53.10 ID:RTi6tHXd0(1)調 AAS
ストーリーがハマるかどうかだな
ストーリーが楽しめる人にとっては傑作になるかもしれん
735: 2023/06/13(火) 13:20:12.78 ID:ewX5l+l+0(1)調 AAS
>>167
配信してる奴がおもしれぇおもしれぇ言うてるの今後こいつゲームのセンスねぇなって目で見てしまう発見機だわ
736: 2023/06/13(火) 13:31:41.61 ID:gLLNY56D0(1)調 AAS
スターフィールドのために4090買った
その前にアーマードコア6も出るから最高のグラで遊びまくる
737: 2023/06/13(火) 13:38:24.84 ID:QphLNpEs0(2/2)調 AAS
プロローグが終わった後からが本番なんでしょう。
そう期待しとく。
738: 2023/06/13(火) 13:41:37.53 ID:ug65r+L3d(1/2)調 AAS
>>664
先にムービーで喋るシナリオが出来上がる
↓
いつ完成するか分からないし映像無しで声優に声を当ててもらう
↓
英語でムービーが完成する
とかやったんじゃね
739(3): 2023/06/13(火) 13:46:24.33 ID:ZfzCht2mM(1)調 AAS
映像なしで声優に声あてさせるのは
ぜんぜん珍しくないよ
そういう収録ふつうにある(画面にしゃべるタイミングが表示されるような手法で合わせる)
740: 2023/06/13(火) 13:47:14.57 ID:UTRc2wOS0(1)調 AAS
マイケルが英語で大元の脚本書いて更に日本語に訳し、それを前廣が自分なりにアレンジしたんじゃね?と考えると、英語版の収録が先に終わっていてモーションも英語に基づいていることの説明がつく
741: 2023/06/13(火) 13:48:04.37 ID:Z5icrIwca(1)調 AAS
>>739
海外のアニメ映画だと割と多いと聞いた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.287s*