[過去ログ] 【🔔報】FF16、音楽が米津玄師 (787レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
640: 2023/04/15(土) 03:19:47.19 ID:htcbD3ADM(1)調 AAS
米津の曲自体はどれも悪くはないけど歌声がファンタジー向けじゃないよなあ…
641: 2023/04/15(土) 03:20:55.00 ID:3AsOW0na0(1)調 AAS
ファイファンおじさんって米津知ってんの?
642: 2023/04/15(土) 03:23:36.57 ID:K6St3EVda(2/2)調 AAS
>>639
チェンソー主題歌は原作理解度高い方なんだけど肝心のアニメがね
643: 2023/04/15(土) 03:24:52.41 ID:BdRR1VwF0(1)調 AAS
なんかオリジナル曲じゃなくて
スタンドバイミーとかマイウェイとか使い出したのがジジイのセンスなんだよな
米津採用もなんか若い世代のセンスからズレてるし
644
(1): 2023/04/15(土) 03:28:28.74 ID:WiBvb8Jx0(1)調 AAS
エンディングで余韻に浸ろうにも頭が米津に支配されるんやろ?

やだ
645: 2023/04/15(土) 03:33:38.53 ID:EO3gkiYA0(1)調 AAS
米津玄師とやらをまず知らないのだよ
これを持ち上げることでうちにどういうメリットがあるんだ?
646: 2023/04/15(土) 03:47:10.44 ID:zFMuGdiW0(1)調 AAS
米津を前に出したこれが買いたくなるPVってことかね
僅かながらにもゲーム内容で勝負してくると思ってた俺が馬鹿だったわ
647: 2023/04/15(土) 03:51:19.01 ID:kh9Ztjho0(1)調 AAS
>>644
エンディングであのサハギンみてえなツラを思い出すのとかホント無理
気分悪くなる
648: 2023/04/15(土) 04:22:31.64 ID:83AHp4RBM(1)調 AAS
こういう権利の絡みがあると後々互換関連に支障をきたすんだよなぁ。メガドラミニ2でゆみみみっくすも歌関係で収録されなかったし
649
(1): 2023/04/15(土) 04:24:43.94 ID:qhevuwYl0(1)調 AAS
若い世代とり入れたいっつってたから、そういう狙いだろうな、賢いことしてる
ただ米津は認知度は日本オンリー
海外は海外で現地向けに超人気歌手を採用するべきじゃねえかなとは思う
ビリーアイリッシュとかアリアナグランデ、テイラー・スウィフトとか
650: 2023/04/15(土) 04:32:41.27 ID:nZAgZz2A0(1)調 AAS
これでコングポイントどうなったのか
651: 2023/04/15(土) 05:39:34.56 ID:Ye/ANccC0(1/2)調 AAS
ゲームの挿入曲で売り物になったタイトルが歴史上ひとつでもあったか?
652: 2023/04/15(土) 05:40:26.55 ID:VEEfkCLLF(1)調 AAS
>>649
キンハーのウタダはそのまま本人が英語版も作ってくれたけど米津は無理そうだし、海外版はまた別に大物歌手出してきそうな気はする
653: 2023/04/15(土) 05:45:59.41 ID:Ye/ANccC0(2/2)調 AAS
こんなことだから傾くんだな
654
(1): 2023/04/15(土) 05:59:52.60 ID:H8cMqWNd0(1)調 AAS
米津嫌いじゃないけど
これは合わんだろ

なんで西洋風の物語に
日本語の歌詞を入れちゃうかね
SEKIROのテーマソングを洋楽にしちゃうようなもん

ドラゴンズドグマの曲がB’zだったとき
海外で不評だったの知らんのかね?こいつら
655
(2): 2023/04/15(土) 06:02:05.48 ID:N6t/0IKN0(1)調 AAS
一番やって欲しくないようなことをしちゃったなあ・・・。
FFらしいファンタジー路線ってことで期待してたのに世界観無視の変なスタイリッシュアクションになってるわJ-POP入れてくるわで、ガッカリ感がすごい・・・。
吉田はもうちょいわかってる奴かと思ってたけど年取るとやっぱいろいろセンスがズレてくるんだな
656: 2023/04/15(土) 06:02:40.12 ID:lQLzf5K60(1)調 AAS
FF7Rのテーマ曲は植松が作ってたな
英語でよく知らん日本人が歌ってたけど
FFのメインテーマは何故か入ってなかったけど続編に取ってあるんか
657: 2023/04/15(土) 07:38:32.55 ID:HxTyItHq0(1)調 AAS
>>654
外人が洋ゲーを真似たゲームで
ソーラン節でも流すんですか?って皮肉ってたな
658
(1): ナナシさん必死だな 2023/04/15(土) 08:28:29.34 ID:05kINhdP0(2/3)調 AAS
>>94
キンハーの宇多田みたいにしたいんだろうね
659
(1): ナナシさん必死だな 2023/04/15(土) 08:30:19.59 ID:05kINhdP0(3/3)調 AAS
>>622
海外版も米津玄師なのか?
ソニーはゲームより米津玄師を売りたいのかも
知名度はめちゃ上がる
660: 2023/04/15(土) 08:32:15.64 ID:4Xi9q5wT0(1)調 AAS
アニプレに戦略担当任せたんじゃないの
上海に会社作ったよね
中国の小売に押し込めば億の数字動かせるとかじゃないの
日本には1円も落ちなさそうだけど
661: 2023/04/15(土) 09:09:03.36 ID:a5jTRrgt0(1)調 AAS
FFは米津のおまけか
662: 2023/04/15(土) 09:14:07.73 ID:xJyVKbNwM(1)調 AAS
ヨネヅさんていわすとな
どげな歌ばやりよらすとな?
どけに売っとらすとか?
すぽてはいとはなんな?
ぬしゃワシらにも分かるように言わないかんどが
663: 2023/04/15(土) 09:20:47.70 ID:RA/9qZyPM(1)調 AAS
>>655
お前のセンスがズレてるんじゃねーの?😅
664: 2023/04/15(土) 09:21:46.15 ID:4e0wCyPq0(2/5)調 AAS
そもそもステプレ自体が海外向けだぞ
英語音声日本語字幕なんだから、放送時間も向こうに合わせてる
つまり米津起用もグローバルだから海外は別の人とかはない
665
(1): 2023/04/15(土) 09:33:26.74 ID:9Xb9421dr(1)調 AAS
FFなら植松さんのがよくね?
666: 2023/04/15(土) 09:34:13.63 ID:NuRC4vfIM(1)調 AAS
世界はほっといても売れるから
これは日本向けのアピールでしょ
日本でのFFブランドをなんとか回復させたいという
藁にもすがる思いが伝わってきたな
667: 2023/04/15(土) 09:40:24.32 ID:4e0wCyPq0(3/5)調 AAS
日本向けアピールというかSMEが米津売りたいだけ
PS5の時もそうだしアニメに起用してるのもそう

話題性はあっても買う奴なんて居ないのにな
668: 2023/04/15(土) 09:46:07.74 ID:EB+qpSeDd(1)調 AAS
チェーンソーマンの主題歌良かったし、FF16の世界観に合わせた感じにしてくるだろうし
いいんじゃね、歌声は好きだし。
知らんけど
669: 2023/04/15(土) 10:07:37.60 ID:+fNGka1J0(1)調 AAS
ライト層「FF興味なかったけど米津ファンだから7万払います!」
こんな流れになる筈もなく…
670: 2023/04/15(土) 10:18:08.33 ID:YiHHl/eE0(1)調 AAS
米津はYouTubeで聴くだけだし
671: 2023/04/15(土) 10:21:04.23 ID:L28+eWB4p(1)調 AAS
曲は売れるかもしれんがその層がゲームに流れることはほぼないからな
よくて動画勢
672: 2023/04/15(土) 10:51:45.06 ID:5US35588d(1)調 AAS
雰囲気もクソもないゴミFF
673: 2023/04/15(土) 10:52:38.63 ID:lQuJyBhn0(1)調 AAS
PCあるのにps5買っておいたけど予約キャンセルして売ってしまおうかな ガッカリ
674
(1): 2023/04/15(土) 11:02:37.65 ID:nu9U8vQ70(1)調 AAS
米津ファンはゲームで曲聴くより、サブスクで聴いたりMV観たりするよなぁ。
675: 2023/04/15(土) 11:26:51.22 ID:s+ARoIne0(1)調 AAS
主題歌と音楽を一緒にするのは無能
676: 2023/04/15(土) 11:56:05.07 ID:COK30AunM(1)調 AAS
ゲームはゲームの曲だけで完結して欲しいんだわ
今思えばFFが歌手に歌わせるようになってからゲーム感がなくなって嫌いになった
想像する世界観を壊されて一気に現実に引き戻されてすごい冷める
ゲームにおいて曲やBGMってめちゃくちゃ重要な要素なのに手を抜いて既存の歌手に歌わせるの本気でやめてほしい
二度とやらないで
677: 2023/04/15(土) 12:18:15.99 ID:FDkIVSeed(1)調 AAS
ファンタジー物で歌謡曲が流れてくるんか、、、
シュールだな
678: 2023/04/15(土) 12:26:09.06 ID:htrDTiFH0(1)調 AAS
ブレイブリーデフォルトのRevoは良かったと思うよ
ファンタジーな世界の一部になってたし
もともとそういう作風の人だからということなんだろうけど

米津玄師の歌は… テレビ局が世界陸上とかワールドカップとかに勝手に応援ソングとか付けるようなもんかね
679: 2023/04/15(土) 12:37:40.95 ID:WKo05+/ba(1/2)調 AAS
正直歴代挿入歌も8のフェイウォンの曲以外微妙だと思ってんだが歌手のネームバリューに頼ってないから世界観でちゃんと選んでんだろうなと気にしてなかった
680: 2023/04/15(土) 12:51:19.81 ID:U5ixvy760(1/2)調 AAS
全く合ってないやん
ff8、ff9あたりは曲が合っててよかった
こんな流行りの歌手採用するなんて
なりふり構わずやな
681: 2023/04/15(土) 12:55:29.55 ID:U5ixvy760(2/2)調 AAS
米津全く好きじゃなく、ffで流れるなんて意味不明で
もしかしたらps5とセットで買うかも、、、
という気持ちが吹き飛んだわ
ffリアル世代だけどここでリタイアだな、、
682: 2023/04/15(土) 13:04:12.64 ID:TaRKUZQlM(1/2)調 AAS
スカイリムのドヴァキン!ドヴァキン!とかスプラのイカ語(こっちは複数のアーティスト設定もしてる)とか、カービィディスカバリーのWELCOME TO NEW WORLDみたいな世界観とかストーリーに関わってくるものにしたらいいのにと思う
どうせFFだからコーラスアーアー言わせる曲がゲーム中に流れるんだろうし、そこを担当してもらえよ
683: 2023/04/15(土) 13:05:40.91 ID:4e0wCyPq0(4/5)調 AAS
FF14ではダンジョン進行中でもボスバトルでもボーカル曲流れてますよ
一部フィールドでもずっと流れてて不評なのにゴリ推し止めないし
684: 2023/04/15(土) 13:15:44.50 ID:N3qurz5Gp(1)調 AAS
米津はいい仕事したけど……っていうチェンソーコースかな
685: 2023/04/15(土) 13:19:28.06 ID:+YXQibzC0(1)調 AAS
米津の曲ってエンディングとかで流れるならギリギリいけるけど、主題歌とかテーマソングとかって言われるとなんか違和感あるんだよな
686: 2023/04/15(土) 13:21:49.59 ID:yhSpWcWv0(1)調 AAS
米津も金貰えば歌の一つぐらい歌うだろ。
687
(1): 2023/04/15(土) 13:31:12.42 ID:EYUU13Xcd(1)調 AAS
海外も米津なのほんま草
ポケモンがエドシーラン呼んでるのになあ
688: [age] 2023/04/15(土) 13:54:27.91 ID:S+7/n8cIF(1)調 AAS
>>659
汚名度では
689: 2023/04/15(土) 14:18:55.00 ID:ypSeyvCNa(1)調 AAS
そういえばモンハンでサラ・オレイン使ったけどあんま印象に残ってないな
690
(1): 2023/04/15(土) 14:23:06.31 ID:WKo05+/ba(2/2)調 AAS
FFが米津を主題歌に起用!ではなく米津がFFの主題歌を担当!が前面に出てる時点でダメ
米津玄師躍進の踏み台として終わる
691: 2023/04/15(土) 15:33:42.61 ID:r9vgbUCZd(1)調 AAS
よねずげんすい?
692: 2023/04/15(土) 16:02:01.57 ID:OLgQIX4ja(1)調 AAS
米津元帥
693: 2023/04/15(土) 16:04:17.70 ID:l5QUz3ldr(1)調 AAS
>>690
その踏み台腐ってるから気をつけて
694: 2023/04/15(土) 16:11:15.61 ID:bvOl7xpT0(1)調 AAS
米津には悪いんだけどびっくりするくらいダークファンタジー感無くなったな
695: 2023/04/15(土) 17:25:39.73 ID:4e0wCyPq0(5/5)調 AAS
ダークファンタジー()と呼んでるFF14でロボやパンダやおまるが飛んでる時点でね・・・
16も既にモーグリとハシビロコウ馬鳥が居る時点でうーんだよ
696: 2023/04/15(土) 17:54:47.11 ID:YbY0dFX30(1)調 AAS
スクエニからもFFじゃ話題にならないから米津起用で話題にしてもらおうって思われてるのが本当に悲しい
697: 2023/04/15(土) 17:55:21.94 ID:TaRKUZQlM(2/2)調 AAS
ダークファンタジーだからこそサイドキックにちょっと和ませるキャラがいてもいいと思うんだ
ベルセルクのパックとかシールケみたいな
そういうのがいるから、世界の過酷さが際立つとか、極限状態でそういうキャラが奮い立たせるとかさ

ないじゃん
698: 2023/04/15(土) 17:56:06.72 ID:Nr+/rNPV0(2/2)調 AAS
>>655
1番やって欲しくなかったのはホストでスタンドバイミー流す事
699: 2023/04/15(土) 18:36:20.53 ID:lwZa7AB80(1)調 AAS
エンディングに米津玄師の新曲が流れますだろ?
スポティファイで聴くわなw
700: 2023/04/15(土) 18:45:18.83 ID:iGDJLicA0(1/2)調 AAS
普通にプライマルズでいいのよ?(´・ω・`)
701
(1): 2023/04/15(土) 20:47:25.57 ID:e2TDeesC0(1)調 AAS
ラスボスが米津の歌に合わせて攻撃する譜面の無い音ゲーみたいになるんだろ
702: 2023/04/15(土) 21:30:17.29 ID:7vomTHXIa(1)調 AAS
13までは好きだから、15のインザナイッ!で滑ったのが元凶だな
703: 2023/04/15(土) 22:13:16.45 ID:snYrCJWx0(1)調 AAS
>>701
米津は完成後のゲームやってから作詞作曲してるからエンドロールに使われるくらいでしょう
704
(1): 2023/04/15(土) 22:50:40.50 ID:2wUBfHLZ0(1)調 AAS
どんな良い音楽でもFF16の曲と言われず米津の曲って言われると思う
705: 2023/04/15(土) 23:01:20.39 ID:MGW3gImL0(1)調 AAS
>>704
FFがブランド負けしてるよね。
706
(1): 2023/04/15(土) 23:05:00.51 ID:3nl0rtjV0(1)調 AAS
女「この米津玄師の曲、聞いたことないけどなんの曲?」
男「ファイナルファンタジーのタイアップだって」
女「へー」
707: 2023/04/15(土) 23:11:18.80 ID:iGDJLicA0(2/2)調 AAS
夢ならばどれほど良かったでしょう(´・ω・`)
708
(1): ナナシさん必死だな 2023/04/16(日) 00:37:37.27 ID:LUdCtzKA0(1/2)調 AAS
>>706
ウルトラマンに収録されてるPSの曲の知名度低いw
709: [age] 2023/04/16(日) 00:44:51.41 ID:/1SLajUR0(1/4)調 AAS
>>658
いうて宇多田欧米で一応デビューして売り込みかけてたからな
あの時はJPOPな音楽じゃ無理だからって向こう意識した音楽にして失敗したけど
710: [age] 2023/04/16(日) 00:45:52.57 ID:/1SLajUR0(2/4)調 AAS
>>674
金ないからYouTubeバックグラウンドにして曲聴いてる奴らが大半なのにくっそ高い本体とゲームソフト買うわけないw
711: [age] 2023/04/16(日) 00:46:48.99 ID:/1SLajUR0(3/4)調 AAS
>>687
呼んだんじゃなくシーランがやらせてくれって来たんやで
712: [age] 2023/04/16(日) 00:48:13.50 ID:/1SLajUR0(4/4)調 AAS
>>708
M78もこの前出たLadyもみんな知らんやろ

一般人Lemonくらいやろ正直なところ
713: 2023/04/16(日) 01:38:26.47 ID:/MkLmeno0(1)調 AAS
チェーンソーマンは良かったと思うぜ
ただゲームはどうだろうね
714: 2023/04/16(日) 04:44:17.15 ID:41Co38Nc0(1)調 AAS
M78はウルトラマンのファンは絶賛してたけど
映画見てない層からだと米津あんまりスローテンポな曲似合わないなって思った
715: 2023/04/16(日) 05:06:12.36 ID:Kl9qHO9i0(1)調 AAS
まったく合ってないのがなあ・・・。
あと米津の曲って飽きやすいんだよな
チェンソの曲も最初はおって思ったけどすぐに飽きた
716: 2023/04/16(日) 06:39:49.78 ID:Nys8EUvq0(1)調 AAS
ゲーム全部やったやつが作った曲をまだ全く触れてすらないやつが合ってないとか言ってるのが笑えるわw
717: 2023/04/16(日) 06:46:28.56 ID:zekgNIM+0(1)調 AAS
FF16のイメージと声・日本語があってないってのは分かる
そもそも外人にも何で洋ゲー風にしたのに、ソーラン節かけるん?って皮肉言われてた

日本のファン層は子供から大人まで幅広いけど
やっぱ海外では全然だよ
チェンソの曲は海外のアニメファン中心には盛り上がってたけど
718
(1): 2023/04/16(日) 07:43:03.20 ID:1vP+nAzh0(1)調 AAS
テイルズとバンプはまあ合ってたが一部の楽曲も彼が作ってたけど
FF16も少しは米津作曲の楽曲入れてくるのかな
719: 2023/04/16(日) 07:47:32.06 ID:h341adtT0(1)調 AAS
>>718
バンプはFFにも居るやん
720
(1): 2023/04/16(日) 07:57:41.61 ID:xUk5YBU50(1)調 AAS
>>665
っとこれだわ
誰だよそけんって
721
(1): 2023/04/16(日) 08:03:18.15 ID:lGMxWWal0(1)調 AAS
>>720
植松が作曲した7Rの主題歌そんなに盛り上がったか?
722: 2023/04/16(日) 08:03:21.03 ID:IWtGHYM60(1)調 AAS
3回聞いたら飽きた
723: [age] 2023/04/16(日) 10:06:33.84 ID:wveO75K0d(1/2)調 AAS
>>721
ガンで入院中に吉田が仕事やらせたんだよな
ひでえ会社だよ
724: ナナシさん必死だな 2023/04/16(日) 10:35:13.16 ID:LUdCtzKA0(2/2)調 AAS
米津玄師ファンは動画見てCD買って終わりだよ
俺だけどw
725: 2023/04/16(日) 12:18:24.01 ID:Cabzw1ac0(1)調 AAS
これが成功か失敗かを判断するのはまだ早いけど
有名アーティストは既にその人の色が確立してるからゲームの主題歌に呼ぶのはリスキーよね
曲レベルで有名なやつを使っちゃったFF15よりはマシだが
726: 2023/04/16(日) 12:30:24.54 ID:lsJI4wcU0(1)調 AAS
そけんでええやん
名曲たくさん作ってるで
727
(1): 2023/04/16(日) 12:40:04.20 ID:2+gRmDJB0(1)調 AAS
パクリばかりだけどな、あと過去作のアレンジ
どちらも水増しで大量生産、実に工業的
あと自分らのバンドの曲が酷過ぎる、海外コンプレックス感じるわ
728
(1): 2023/04/16(日) 12:51:10.94 ID:/JQZvM4Ya(1)調 AAS
真の天才は、オーイシマサヨシなんだよね。オーイシがいればアニソンは守られる
729
(1): [age] 2023/04/16(日) 13:22:29.64 ID:wveO75K0d(2/2)調 AAS
>>727
はい
画像リンク

730: 2023/04/16(日) 13:44:22.34 ID:y3xL3aek0(1)調 AAS
>>728
吉田みてーな奴じゃんw
731
(1): 2023/04/16(日) 13:50:54.54 ID:m4Ew2o3q0(1)調 AAS
コナン×スピッツの化学反応は素晴らしかった
FF16×米津の意外性はどう出るか
732: 2023/04/16(日) 14:14:46.48 ID:T9Yw5fG3a(1/4)調 AAS
>>9
つまり10-2は倖田來未じゃなかったらもっと売れなかったのか。

確かに
733: 2023/04/16(日) 14:16:05.78 ID:T9Yw5fG3a(2/4)調 AAS
>>36
イアンギランは全然あり
734
(1): 2023/04/16(日) 14:17:49.54 ID:T9Yw5fG3a(3/4)調 AAS
>>57
テイルズは毎回ちゃんとしてない歌手がちゃんとしてないタイアップしてるのか
735: 2023/04/16(日) 14:18:52.71 ID:XR428Y2ka(1)調 AAS
>>734
他は知らんがアビスは「俺らに曲を書かせたいなら作品の設定や詳細をよこせ当て曲なんか絶対書かねえからな」と言われた
736: 2023/04/16(日) 14:24:01.21 ID:NudkUMc5M(1)調 AAS
Lemonはアンナチュラルのテーマに沿った主題歌と言って差し支えない
737
(1): 2023/04/16(日) 14:24:11.45 ID:XolVAWPY0(1)調 AAS
主人公のモデルって米津っぽいよな
738: 2023/04/16(日) 14:29:26.50 ID:EFdM9/B90(1)調 AAS
>>729
これは何?
テレアポでカルキ抜きの水道水販売してる会社とか?
739: 2023/04/16(日) 14:59:41.36 ID:T9Yw5fG3a(4/4)調 AAS
>>103
妖怪ウォッチの主題歌を筋肉少女帯に歌わせるとか
ダクソの主題歌にaKB起用とかよりはまだマシじゃね?

例がひどすぎるだけだけど
740: 2023/04/16(日) 15:09:41.60 ID:XXeclrSz0(1)調 AAS
>>737
俺も思った
741: 2023/04/16(日) 15:10:35.97 ID:fc2+Dprba(1)調 AAS
つまり、吉田が米津にんほぉ~してモデルに…純愛だ
742: 2023/04/16(日) 16:09:33.83 ID:nQ7omTlvM(1)調 AAS
クラウドRE matt
エアリスRE 指原
スコール TERU
ティーダ 滝沢
ユウナ 広末
ノクト 鈴木達央
プロンプト yasu
クライヴ 米津
743: 2023/04/16(日) 19:53:56.53 ID:CnPus7BD0(1)調 AAS
ソニーミュージックは再結成のストリートスライダースをもっとプッシュしろ
744
(1): 2023/04/17(月) 04:53:51.34 ID:sgVwTJaW0(1)調 AAS
推しの子のアニメ一話が超良かったんだけど、YOASOBIが主題歌だから
推しの子ってSONY系のアニメなんだよな?

推しの子のアニメとかみると安価に超高品質なコンテンツ作ってる日本のコンテンツに英米豚コンテンツは永遠に勝てないって思ったわ
745: 2023/04/17(月) 05:38:44.34 ID:wuSbF9jVH(1)調 AAS
もう主人公を米津にしちゃえよ
746: 2023/04/17(月) 06:52:02.80 ID:NtcuxS1L0(1)調 AAS
>>744
チェンソーマンも推しの子もソニーアニメではありませんソニーアニメはぼっちざろっくとリコリスリコイルです
747
(1): 2023/04/17(月) 09:44:12.94 ID:p3M1t+x60(1)調 AAS
そもそもの話として歌入りの主題歌は必要かと言われるとそうでもないからな
748: 2023/04/17(月) 10:56:42.17 ID:dDURIT9ga(1)調 AAS
>>747
多分それすらも映画コンプ(+案件)
749: 2023/04/17(月) 12:48:44.31 ID:1p4gTdOid(1)調 AAS
アーティストがなんかやらかしたり権利でモメたら後で曲を使えなくなるじゃん
750: 2023/04/17(月) 15:37:10.39 ID:W0pBwDzq0(1)調 AAS
米津出しても予約全く動かんなw
つか音楽なんてtubeで聴いて終わりだし
ゲームまで買うわけないだろ

アホか?
751: 2023/04/17(月) 15:53:10.33 ID:We9bfqAh0(1)調 AAS
もう本当に終わってしまったのですね
752: 2023/04/17(月) 17:52:49.35 ID:4De9TCEEd(1/2)調 AAS
極ルビカンテでヒャダイン起用してたけど新規は増えましたか?継続課金してくれてますか?
肝心のゲーム内容がダメならどんな相手とコラボしても無駄なのよ
本当に全肯定吉田直樹信者は消えてほしいわ
753: 2023/04/17(月) 18:05:59.84 ID:p8MuLedN0(1)調 AAS
ルビカンテはキャラからバトルから曲まで全て原作レイプの糞オブ糞だったしなぁ・・・
アレで過去作リスペクトしてる!とか言ってるキチガイ信者が居るから14は怖いよ
というか関わった時田もヒャダインも逆に彼らの名を汚す結果になって悲惨だわ
754: 2023/04/17(月) 20:06:57.40 ID:o2jKsulT0(1)調 AAS
そういやヒャダイン関わってたけど一瞬で口の端に乗らなくなったな
コンテンツが原作にまったく敬意を持たない名前だけ借りて独自のキャラ像被せた同人作品だからかもしれんが
755: 2023/04/17(月) 21:14:56.13 ID:PtqZROci0(1)調 AAS
すぎやまこういちはそれまでの仕事を蹴ってドラクエに全力を注ぐようになったが、米津にはそれだけの覚悟はあるのか
756: 2023/04/17(月) 21:48:55.81 ID:4p8LxRRMd(1)調 AAS
すぎやん死んじゃったからドラクエも店じまいだな
757: 2023/04/17(月) 22:29:31.21 ID:4De9TCEEd(2/2)調 AAS
16死んだら14も店じまいしてくれよな
758: 2023/04/18(火) 00:55:10.83 ID:FOqeCsvV0(1)調 AAS
そもそも米津玄師ってテーマソングだけでゲーム内楽曲別やん
759: 2023/04/18(火) 01:07:36.79 ID:lGIZeQQxM(1)調 AAS
残念だ
植松が良かった
760
(2): 2023/04/18(火) 04:58:55.19 ID:lhO7UezX0(1)調 AAS
米津とか以前にFF16自体が凄かったからな
FF16の絢爛豪華さに興奮しないケーマーはいないだろう
やり込み要素の多さも凄いし
761: 2023/04/18(火) 06:02:12.84 ID:g6RvMWsUM(1)調 AAS
音楽を米津玄師、主人公をジャニーズ、ヒロインはAKB48、脚本を宮藤官九郎、監督は押井守でお送りいたします。てか?
762: 2023/04/18(火) 08:06:12.21 ID:KX4W8JK70(1)調 AAS
あからさまな提灯単発IDレス増えてきたな
バイトごくろうさんです
他人に買わせようとしないで自分で50万本予約しとけよ
763: 2023/04/18(火) 08:32:21.78 ID:ju0IC39r0(1)調 AAS
ゴリ押し吊り目グック
764: ナナシさん必死だな 2023/04/18(火) 11:03:35.37 ID:oRGQmU550(1/5)調 AAS
>>731
コナンファンは違和感バリバリだったぞ
エンディングで盛り下がる
765: ナナシさん必死だな 2023/04/18(火) 11:06:47.45 ID:oRGQmU550(2/5)調 AAS
>>760
つまらないゲームのやり込みってw罰ゲーム
766: ナナシさん必死だな 2023/04/18(火) 11:08:17.80 ID:oRGQmU550(3/5)調 AAS
🔔FF16のボタンポチポチバトル楽しい?🔔
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s