[過去ログ] 【🔔報】FF16、音楽が米津玄師 (787レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488(1): 2023/04/14(金) 15:06:30.40 ID:0ye4zRH40(1)調 AAS
FF知ってる奴は糞ゲーな上に一年でフリプ落ちするの知ってるから買わない
FF知らない奴らに売り逃げする方法考えた結果がコレ
489: 2023/04/14(金) 15:07:46.63 ID:NNVL6l8ra(4/4)調 AAS
>>488
あー、なんかすごい納得した
490(3): 2023/04/14(金) 15:08:03.34 ID:3nsg05pT0(1)調 AAS
米津「FFって何…?(調べてみた)何だよクソゲーシリーズかよ。こんなのに曲提供したくねえな…でもソニーから金もらえるしいいか」
こう思ってそう
491: 2023/04/14(金) 15:08:03.59 ID:PbMmZPsz0(2/3)調 AAS
The Beginningとか
492(1): 2023/04/14(金) 15:09:14.36 ID:/O7fmC/q0(3/4)調 AAS
>>490
単純にソニー・ミュージック所属だからでしょ
恩義だね
493: 2023/04/14(金) 15:10:13.97 ID:ik5DtVqRM(1)調 AAS
玄米ファンタジーで今日を健やかに
494: 2023/04/14(金) 15:15:01.12 ID:MkwijYv70(2/4)調 AAS
>>490,492
そもそもFF11はやってた人だからね、FFは知ってる筈
でも吉田の14は嫌ってそう
まあ案件だしやってますとか言い出すかな?w
495: 2023/04/14(金) 15:15:41.30 ID:rzwcEEtQa(1/2)調 AAS
>>490
ゲーマーだからFF知らんってことはないだろ
2015年頃にFF14はじめたと発言してたし
496(1): 2023/04/14(金) 15:20:56.02 ID:rzwcEEtQa(2/2)調 AAS
>>470
ティアキンがよくリソース流用ゼルダとしてムジュラと対比されるからこっちもムジュラぶつけるのか
497: 2023/04/14(金) 15:21:23.32 ID:LOX7Lvso0(2/2)調 AAS
>>486
いや、若い世代にアピールしないとダメだろ
あとYOASOBIなら海外にもファン多いから米津よりいいだろ
498: 2023/04/14(金) 15:23:03.78 ID:/O7fmC/q0(4/4)調 AAS
>>496
アクション要素強めだしスーパーマリオオデッセイかもしれないw
499: 2023/04/14(金) 15:26:13.82 ID:ZYudQFCad(1)調 AAS
ゲームの人気には一切繋がらなさそうw
500: 2023/04/14(金) 15:27:56.01 ID:gpy2zo5Dd(1)調 AAS
ライトニングさんって歌手とのタイアップなかったんだっけ?
501: 2023/04/14(金) 15:28:15.45 ID:ZCVGU9w1a(1)調 AAS
歌手で人気取るって「豪華声優陣!」って謳い文句と同じなんだが、信者はそれで満足なのか?
502: 2023/04/14(金) 15:31:22.32 ID:aWqWXfbQ0(1)調 AAS
金かけたオタクコンテンツ全部米津やん
ありがたみなさすぎ
503: 2023/04/14(金) 15:34:39.41 ID:Cxtrbmjhd(1)調 AAS
シンウルトラマンも米津だったな
あれは曲が素晴らしかったから曲だけはヒットしたな
ウルトラマンはシラネ
504: 2023/04/14(金) 15:38:20.08 ID:mMliKFpc0(1)調 AAS
少なくともSONY側からの援護射撃的なタイアップでしかないと見抜かれてる時点で失敗よね
海外版は有名な海外アーティスト起用してってやってたら、まだ本気と見れなくもないけど、そんな事もないみたいだし
日本向けのただのテコ入れにしか見えない
505(1): 2023/04/14(金) 15:41:31.11 ID:3yF+un3id(1)調 AAS
海外に米津を売り出すの?
506: 2023/04/14(金) 15:47:48.78 ID:fVnkyKAC0(1/2)調 AAS
誰?ファンタジーに合わなさそうだけど
507: 2023/04/14(金) 15:48:14.19 ID:dx3SAhY90(3/3)調 AAS
>>469
10年以上前のノリをいまだに引きずってたらそら突っ込まれるよ
508: 2023/04/14(金) 15:58:30.29 ID:4pVgYUz/d(1)調 AAS
ドラガリアロストコース
509(1): 2023/04/14(金) 16:01:55.98 ID:fgW7Xb/c0(4/5)調 AAS
米津ファン「一応ゲームもどんなものか動画を見ておくか」
購入にはつながらんわこれ
510: 2023/04/14(金) 16:03:11.28 ID:xkfDYpC7d(1)調 AAS
FF16はウリが主題歌だけ?
511: 2023/04/14(金) 16:04:18.16 ID:dfwA2qspp(1)調 AAS
>>509
本体60000円の方がまずヤバい
512: 2023/04/14(金) 16:07:37.57 ID:RSdX96Vn0(1/2)調 AAS
鼻息だけは荒かったチェインソーマン
513: 2023/04/14(金) 16:10:39.28 ID:JlSLFCpvM(1)調 AAS
Jpopのテーマソングってものが理解不能
優れたRPGには基本そういう主張の強い邪魔なものは介在しない
そういうものを定めてるゲームはどれも今となっては二流三流
ましてそれがコンビニや車、街中どこででも普段から聞かされてる流行の歌手ときたもんだ
合うわけねぇしありがたみもねぇ
514: 2023/04/14(金) 16:12:39.56 ID:0WUs75qt0(1)調 AAS
(´・ω・`)アメリカ向けにした田畑のほうが賢かったな
515: 2023/04/14(金) 16:14:51.89 ID:ub3glaoua(1)調 AAS
FF独特のナルシスティックで社会性のないオタクのイメージが共振して増幅しそう
516: 2023/04/14(金) 16:15:33.74 ID:DxkhCrGNp(1)調 AAS
米津の曲はしっかり売れるんだよね
米津が主題歌提供するぞ!って話題にもなるんだよね
でも本体の売れ行きにはそこまで影響しないという
517: 2023/04/14(金) 16:16:36.11 ID:UzaF5fJq0(1)調 AAS
PVがFFとしては何も感じない。
米津の曲のコラボでPVをスクエニさんにお願いしましたってのが一番しっくり来る。
518: 2023/04/14(金) 16:16:48.39 ID:MOYis7+9d(1)調 AAS
これ米津側にメリットあっても、FF側にメリット無くね?w
519(1): 2023/04/14(金) 16:19:13.78 ID:RSdX96Vn0(2/2)調 AAS
イキリ勃つ央
綾野
櫻井
ときてるしこれは米津さんやばそう
520(1): 2023/04/14(金) 16:21:44.77 ID:fgW7Xb/c0(5/5)調 AAS
歌は売れたがゲームの販売数はイマイチだったといえばピクミン
偶然にもそのピクミンの最新作と同じ年に発売するFF16
521: 2023/04/14(金) 16:26:37.40 ID:M52dAOlC0(2/6)調 AAS
>>519
まあ食い放題だろうしな
522(1): 2023/04/14(金) 16:30:09.64 ID:TzPuqoVg0(1)調 AAS
歌手のボーカル曲が入ってるゲームはチープに感じるんだよな
やっばドラクエやゼルダみたいにそのゲームを象徴するテーマ曲で押して欲しい
523: 2023/04/14(金) 16:30:29.61 ID:ilLUTs1hM(1)調 AAS
タマキン、再生数だけ伸びて、高評価全然増えてなくて草なんだ...😂
同じやつが何回も見てるのか?🤔
524: 2023/04/14(金) 16:38:10.73 ID:tt92vzne0(2/3)調 AAS
>>522
ゼノブレ3はまさにソレ
ミオ捕まったところでドン引き
525(1): 2023/04/14(金) 16:40:26.22 ID:Hjdvt26LM(1)調 AAS
こんな暗ゲーよりバテン・カイトスに曲書いてほしかった
526(2): 2023/04/14(金) 16:44:32.43 ID:l0oEYYS2a(1)調 AAS
まう
2023年04月14日 10:07
ゲームのバグの話題は嫌ですね。
今回の「ドカポンキングダム・コネクト」のバグは、単体テストでも見つかりそうなバグですね。
どんな品質管理をしていたのでしょう。
でも、ちゃんと公式にバグ情報を公開するのは偉いと思います。
ネット上で多くのバグ報告があっても、全く情報を公開もしないし対応もなかなかしない企業があるのが残念です。
来月にゼルダ、再来月にFF16と大作ゲームが発売されますが、大きなバグがないことを祈っています。
情報公開の状況からして、FF16は多分品質管理にかなりの時間を掛けているようですが、情報公開が薄かったゼルダは大丈夫なのかな?
CEDECやGDCでも、ゲームの規模の増大の影響により、テスト工程に関する発表が増えています。
如何に組み合わせ爆発を抑えるかなどソフトウェア工学的にビジネスシステムでも参考になるものがあります。
527: 2023/04/14(金) 16:46:11.71 ID:tt92vzne0(3/3)調 AAS
単体テストの意味わかってなさそうで草
528: 2023/04/14(金) 16:47:15.20 ID:RInlmXiZd(1)調 AAS
結局絵が暗いだけのダークファンタジーだな
529: 2023/04/14(金) 16:49:09.41 ID:XGDJmclmd(1)調 AAS
>>526
この人誰?評論家気取ってるようだけどFF15のバグのこととかスクエニのQA部門がいかにザルか知らない人?
530: 2023/04/14(金) 16:53:10.56 ID:i/mLbppmr(1)調 AAS
こちらの攻撃に対して敵召喚獣のリアクションが無いバグは発売までに修正されるだろうか
531: 2023/04/14(金) 16:54:03.04 ID:dT389f4g0(16/20)調 AAS
召喚獣VS召喚獣が面白くなるとは思えない
ボタン連打するだけだろ
532: 2023/04/14(金) 16:58:05.10 ID:IkkTjPK4p(1)調 AAS
うおおおお!
FF16買うぞー
トバルNo.1商法サイコー
533: 2023/04/14(金) 16:59:26.60 ID:OUGHJYpf0(1)調 AAS
海外版どうすんの
米津が滅茶苦茶な発音で英語歌詞を歌うの?
534: 2023/04/14(金) 17:00:00.90 ID:igJTVaeZd(1/2)調 AAS
>>526
前作で致命的なバグがなかったゼルダに対して不安になって
これでもかと言うほど面白バグ出してたFFの方か安心してるのか謎
535: 2023/04/14(金) 17:00:45.86 ID:/Z5s2bNrr(1)調 AAS
トレンド圧倒的に負けてるやん
ナンジャモにw
FF16は...トレンド圏外wwwwqqw
536: 2023/04/14(金) 17:03:16.68 ID:igJTVaeZd(2/2)調 AAS
米津は日本での集客力があるのはわかるけど
FFの主題歌としては微妙な気もする
なんか聖歌みたいのでアーアー言ってた方があってそう
537: 2023/04/14(金) 17:04:38.32 ID:G7dcAcfad(1)調 AAS
若者に目を向けてもらおうと人気アーティスト起用→古参にも若者にもアーティストのファンにも買って貰えない
これ何回繰り返すんだよ
538: 2023/04/14(金) 17:05:15.56 ID:Q/VlFQYr0(1)調 AAS
>>520
ピクミンは一般人や子供向けとはお世辞にも言えないゲーマー向けのRTSだからね。
そもそもゲームキューブ自体が当時64から移行したガキと
任天堂信者しか買って無かったのもウケなかった要因。
539: 2023/04/14(金) 17:18:31.05 ID:L4yrva1y0(2/2)調 AAS
>>505
米津はアニソンのタイアップしまくってるから世界的な知名度はすでにかなり高い
540(1): [saga] 2023/04/14(金) 17:20:12.87 ID:dcDZJeZYa(1)調 AAS
米津の曲だけ売れてFFはそんなに…ってなりそう
541: 2023/04/14(金) 17:22:08.55 ID:hkIg3osMM(1/2)調 AAS
ffも抱き合わせパッケージング押し売りクールジャパンの餌食になったか
この手の売り出し方はほんとワンパターンだよな
16って制作委員会式だったんだな
542: 2023/04/14(金) 17:22:32.41 ID:yqnm/NLgd(3/3)調 AAS
>>540
アニプレックスが推したチェンソーマンと同じやんけ!
543: 2023/04/14(金) 17:22:39.33 ID:dT389f4g0(17/20)調 AAS
米津より良いミュージシャン居なかったのか
544: 2023/04/14(金) 17:24:53.21 ID:AwFYVbFnd(1)調 AAS
PS5買わないといけない時点で米津ファンもスルーするだろ
545(2): 2023/04/14(金) 17:25:19.83 ID:4ARi5CA2a(1)調 AAS
チェンソーマンてダメだったんか? アニメ3話位しか見なかったけど
546: 2023/04/14(金) 17:26:15.85 ID:GRBIPdFyd(1)調 AAS
米津「どーでもよかった♪」
547: 2023/04/14(金) 17:26:31.07 ID:GWeeWRBva(1)調 AAS
影山ヒロノブとかにしろよ
548: 2023/04/14(金) 17:29:13.67 ID:dT389f4g0(18/20)調 AAS
串田あきらにすればよかったのに
549: 2023/04/14(金) 17:32:44.66 ID:JAOENuzZ0(1)調 AAS
話題にはなるけどだからと言ってFF16買おうとはならんやろな
550: 2023/04/14(金) 17:35:09.27 ID:hjZX/qwW0(1)調 AAS
テーマソングとは
551: 2023/04/14(金) 17:45:56.51 ID:hkIg3osMM(2/2)調 AAS
流行りの歌手は余計にダメでしょ
ペルソナみたいなのに起用するならまだ理解できるけどさ
てかテーマソングなんて必要ないし流れ出したら余裕でスキップだわ
ご勘弁くださいなほんとに...
552: 2023/04/14(金) 18:06:04.46 ID:Z7unVK7t0(1)調 AAS
米酢の添え物16
553: 2023/04/14(金) 18:10:57.20 ID:M52dAOlC0(3/6)調 AAS
黒酢玄米
554: 2023/04/14(金) 18:29:30.47 ID:IJ9+QiXN0(1)調 AAS
なんだこりゃ?
555: 2023/04/14(金) 18:39:28.44 ID:itTTvrJe0(1)調 AAS
ゴキちゃんこれ喜んでて良いのか?
FFのオープニングかエンディングに
スパイファミリーみたいな曲流れそう…
君の名はを盛り上げたRADWIMPSみたいに
米津が良い曲創れればいいんだけど
556: 2023/04/14(金) 18:40:28.43 ID:MZPCkdKaM(1)調 AAS
米津に聞いてみたい
お前ゲームやってて、例えばテイルズやっててテーマソングがアニメと一緒に流れだしたときじっと見てんのかと
テイルズやったことないならじゃあX-2ではどうだ
13でもいいわ。ニット帽と妹がボーカル曲付きでいちゃついてるところお前じっと見てられんのか?
15のスタンドバイミー滑ってないと言えるのか?
ワシらには到底無理だが音楽家は真面目に仕事モードで見るのか?
557: 2023/04/14(金) 18:40:49.91 ID:tandVwDtd(1/2)調 AAS
全然イメージと合わなくて草
絶対流行ってるって理由だけでつかっただろ
558: 2023/04/14(金) 18:43:54.65 ID:HFI2hV5a0(1)調 AAS
チョニーが玄米売りたいだけでゴミゴミ16はどうでもいいのが透けて見えるけどゴキ君は喜んでてええんか
559: 2023/04/14(金) 18:47:44.99 ID:tG0D866P0(1/3)調 AAS
米津玄師これ絶対海外で受けないミュージシャンじゃん…
FFのイメージとも合ってないし需要が空中分解してるわ
560: 2023/04/14(金) 18:48:36.84 ID:M52dAOlC0(4/6)調 AAS
僕らはゲハのピーナッツ
561: 2023/04/14(金) 18:55:20.12 ID:iRzvnhapr(1)調 AAS
ソニーがCMで起用した繋がりで?
テーマソング誰が作ったとかいいから
面白いシナリオであってくれよ…
562: 2023/04/14(金) 18:59:21.18 ID:5Th/rdi50(1)調 AAS
米津は嫌いじゃないが今回のFF16やらシンウルトラやらチェンソーマンやらの二次元、ヒーロー系にマッチする曲調じゃないんだよなあ
563: 2023/04/14(金) 19:02:21.38 ID:qj7iaAYVx(1)調 AAS
ファンタジーげーに米津w
ミスマッチにも程がある
564: 2023/04/14(金) 19:02:29.19 ID:NQv/VNMDa(1)調 AAS
チェンソーマンフラグやん
なんならシユイちゃんでもよかったのに
565: 2023/04/14(金) 19:14:12.53 ID:R1G3XOYar(1)調 AAS
米津のオマケでゲームが付いてる感じだね
トバルみたいで良いと思う
566: 2023/04/14(金) 19:23:35.05 ID:uvRTprty0(1)調 AAS
FFの色がついたらバテン3のときオファーがこないぞ
567: 2023/04/14(金) 19:26:09.51 ID:8ZctAVuP0(3/3)調 AAS
これ売れなかったらLOSERって言われるんでしょ
568: 2023/04/14(金) 19:43:55.93 ID:kjS/uvef0(1)調 AAS
>>545
監督がアニメだけど実写みたいにしたいと言って炎上してこけた。アニオタから見向きもされなかった。
569: 2023/04/14(金) 19:50:58.01 ID:MVBD/30Pa(1)調 AAS
どっちの価値も下げる事になるなwww
570: 2023/04/14(金) 19:53:16.09 ID:oCxcA1pH0(1)調 AAS
これsteamに来る時は龍が如くみたいに曲が変わる奴か?
571: 2023/04/14(金) 19:54:10.73 ID:dT389f4g0(19/20)調 AAS
アニメのチェンソーマン酷かったもんな
572: 2023/04/14(金) 19:55:47.33 ID:mpvOxEIy0(1)調 AAS
>>545
原作が雰囲気漫画だからアニメで再現するのが難しい
バトルシーンあるけどCGでもっさりだし見せ方下手
でも作画だけは最高
怪獣の子供の時もだけど米津的には贅沢なPVになった感じw
573: 2023/04/14(金) 19:56:47.12 ID:M52dAOlC0(5/6)調 AAS
そんなに酷かったん?
ファンが徒党を組んで
原作通りやれとクレームつけてたのは知ってるけどw
574: 2023/04/14(金) 20:03:11.62 ID:tandVwDtd(2/2)調 AAS
直感で思ったのはチェンソーマンにこういうの求めてないんだよって感じ
チェンソーマンは好きだけど
アニメは3話で切った
575: 2023/04/14(金) 20:07:17.06 ID:dT389f4g0(20/20)調 AAS
植松伸夫さんの曲だけでよかったのにどうして…
576: 2023/04/14(金) 20:07:33.60 ID:odDs4Enzd(1)調 AAS
ゼルダにしろドラクエにしろ、やっぱりメインテーマ大事にしてるかどうかって大事だよな
577: 2023/04/14(金) 20:09:56.04 ID:pTqc6xbo0(1)調 AAS
いやこういうの求めてるわけじゃないんや
でも米酢はいいよね
ってチェンソーアニメの轍踏むコース
578: 2023/04/14(金) 20:11:12.21 ID:XzMr4tGGa(1)調 AAS
PS5のCMに米津が出たとき喜んでたのは米津ファンだけだったな
579(1): 2023/04/14(金) 20:13:38.46 ID:RSMBdTyDM(1/2)調 AAS
チェンソーマン作者本人がかなりの映画好きでかなりパロったり、映画的演出を漫画で再現したりするんだけど
チェンソーマン自体はB級映画なのにAAA級映画ぽく見せようと冗長な演出が多い←大体これ
ED毎回変えるせいで逆に印象薄い
バトルシーンもCGもっさりや原作ファンからは理解不能な行動あり
原作の序盤自体がやや盛り上がりに欠けるのはあるが
それでも「これじゃない」感が滲み出てた
580: 2023/04/14(金) 20:15:34.52 ID:M52dAOlC0(6/6)調 AAS
>>579
角川がよくやらかすタイプの失敗やね
金の力で良くしようとして、やらかす
581: 2023/04/14(金) 20:17:38.15 ID:Skyscqpt0(1)調 AAS
チェンソーマンって初手から間違ってたらからな
あれで鬼滅の後釜狙えるとプロモーションに金かけた奴が戦犯
582: 2023/04/14(金) 20:21:24.43 ID:nKOUSDwc0(1)調 AAS
そもそも曲だけ聴ければいいんだからな
ゲームを買うまでにいかんのよ
583: 2023/04/14(金) 20:22:39.40 ID:nYdYQCsuM(1)調 AAS
仕事できる風の電通マンがふらりとやってきてこれで間違いないですよと吉田に吹き込んだんだよ
吉田翁は良きに計らえ〜と右から左に流したんだろう
584(2): 2023/04/14(金) 20:24:01.40 ID:rhLhpfNI0(1)調 AAS
やっぱメインテーマ曲大事にしないあたり吉田になっても期待できないか
585: 2023/04/14(金) 20:24:22.06 ID:LEus7yhKd(1)調 AAS
FF9のメインテーマは神曲だったな
586: 2023/04/14(金) 20:25:54.03 ID:RSMBdTyDM(2/2)調 AAS
結局のところ、アニメゲーム問わず創作において作品に愛があるかどうかで決まる
そういった製作者側の熱意は金の多寡に関係なくユーザーに伝わるものだから
587: 2023/04/14(金) 20:30:55.81 ID:fSSpWqcWM(1/2)調 AAS
FFのメインテーマは歌じゃないけど7が好きだな
閉鎖されたミッドガルから抜け出したフィールドで流れる牧歌的な曲
それまで書き割りの中を歩くだけだったのを広い3D空間を自由に歩けてカメラ操作も出来て、ああ広い世界に抜け出たんだって思えた
作品テーマとしても良く出来てる
588: 2023/04/14(金) 20:35:06.43 ID:MkwijYv70(3/4)調 AAS
>>584
そりゃメイン作曲者にお仲間登用してるしパクリだらけだし
吉田だからこそ(14信者以外には)期待出来ないんだよ
589: 2023/04/14(金) 20:37:51.87 ID:/ZulKZ5m0(1)調 AAS
スト4のEXILEよりはマシだろ
590: 2023/04/14(金) 20:39:17.00 ID:fSSpWqcWM(2/2)調 AAS
ラスストの戦闘前BGMパクってたのは知ってる
それに対して植松も坂口も窘めなかったのも終わってる
591: 2023/04/14(金) 20:42:18.31 ID:/s6OC6Nt0(1)調 AAS
エンディングに流れるだけやろ
どうでもいいな
無双もよくJPOP使ってたけどあれは日本とか中国の歴史馬鹿にしてる感があったけどw
592: 2023/04/14(金) 20:45:11.31 ID:AShN5K570(1/2)調 AAS
米津の威を借りるスクエニ
…って威?
これ売りになるんか?
曲のために買うにはやたら高いよな
593(1): 2023/04/14(金) 20:49:37.77 ID:wKpuh3ba0(1)調 AAS
米津の曲がFFに合うかどうかは正直どうでもいいんだよ
日本のコンテンツはソニーありき
ソニーに喧嘩売ったらやっていけないとエンタメ業界に周知させれば充分
最近はアニメや音楽なんかもソニー系列が蹂躙してるし
ゲームだってサードはソニーについたほうがちゃんと宣伝もしてくれるしアニメ化映画化などのメディアミックスなどの将来性も見込めるから任天堂やMSなんかよりソニーに媚びるんじゃないの?
594: 2023/04/14(金) 20:53:27.79 ID:MkwijYv70(4/4)調 AAS
まあそうやってみんなソニー側に行けば行くほど
任天堂なんかはオンリーワン効果でどんどん強くなっていくだけ
MSはMSでまた別の道を模索してるだろう
消費者は自分好みの方を選ぶだけだろう
595: 2023/04/14(金) 20:56:10.80 ID:rLJY9jQP0(1)調 AAS
アニメ海外進出はソニーのクランチロールにかかってるからねえ
596: 2023/04/14(金) 20:58:03.19 ID:7ad6HWzZ0(1)調 AAS
いつものそけんじゃあかんの?
597: 2023/04/14(金) 21:02:03.75 ID:rlxQN8rqM(1)調 AAS
米酢いらね
598: 2023/04/14(金) 21:03:11.01 ID:5zw/yvly0(1)調 AAS
>>593
そんなんだから日本のコンテンツは世界で売れなくなるんだなあ
599: 2023/04/14(金) 21:07:19.84 ID:N6il6tlB0(1)調 AAS
米津主題歌発表した今日がFF16の盛り上がりのピークかもしれんと思うと胸が熱くなるな
600: 2023/04/14(金) 21:07:49.27 ID:tG0D866P0(2/3)調 AAS
SMEの力は日本国内ではまだとても強い
SIEの力は日本国内でカスな現実直視したくなくて海外展開とかほざいて北米に本社移したけど
AB買収妨害し続けて劣勢な現状では北米に居づらくなってそうで草
601: 2023/04/14(金) 21:08:21.32 ID:PbMmZPsz0(3/3)調 AAS
そがけん×
そけん〇
602: 2023/04/14(金) 21:08:52.23 ID:y14Zq81n0(1)調 AAS
ソニーのドル箱コンテンツ(米津玄師)×スクエニのドル箱コンテンツ(FF16)=PV再生数35万
控えめに言ってゴミでは?
散々ネガキャンされてるチェンソーマンのOPなんて9690万再生とかだぜ?
603: 2023/04/14(金) 21:11:30.61 ID:tG0D866P0(3/3)調 AAS
チェンソーマンは玄米信者だけじゃなくて元々原作チェンソーマン1部に熱狂的な信者がSNS界隈で大量に居るから数値としては半端ないだろうな
チェンソー信者はクソ展開でも無理やり褒めてSNSでバズらせることで有名なのに
それでもアニメコケたんだからよっぽど糞アニメだったんだろうな…
604: 2023/04/14(金) 21:15:03.45 ID:OJhl2SjvM(1)調 AAS
米津はちょっと前にやってた外人の好きなアニソンランキングとかでチェンソーマンが上位じゃなかったっけ
米津は外人にウケるんじゃない?足を引っ張るのがFFってだけ
605: 2023/04/14(金) 21:17:29.76 ID:9dScpwMX0(2/2)調 AAS
米津のコメントを「これもう米津玄師からFF16へのラブレターじゃん!」とか言ってたツイートがマジ気持ち悪かった
婚約指輪だのラブレターだの乙女すぎんだろこいつら
606: 2023/04/14(金) 21:27:03.23 ID:Zc2nAFzI0(1)調 AAS
米津がPSのテーマソング歌った時はめちゃくちゃ本質捉えてて凄いと思ったけど
多分PSの公式側が望むタイプの曲ではなかった
遊びなんて全部くだらないものだ(だからこそ素晴らしい)
という歌だったからPS全盛期のノリだったのよな
607: 2023/04/14(金) 21:29:43.07 ID:fVnkyKAC0(2/2)調 AAS
なんか夜のドラマ主題歌って感じの曲だな
別にFFで聴く必要は感じない
608: 2023/04/14(金) 21:40:37.50 ID:XmWLLeyW0(1)調 AAS
しょーもない曲だな。FF史上最低な曲で盛り上がり皆無
609(1): 2023/04/14(金) 21:42:23.30 ID:AShN5K570(2/2)調 AAS
ゲーム音楽って独特の電子音がゲーム体験と合わさって特別なものになってるわけで
それが普通の歌謡曲に擦り寄ってどうすんのよって思いはある
もっと踏み込んでいうなら有名作曲家が作ったフルオケの曲より
思い出を伴ったチープなFM3音の方が心に染みるんだ
610: 2023/04/14(金) 21:48:57.07 ID:+F+ZnW4L0(1)調 AAS
>>609
サイパンなんかは?
611: 2023/04/14(金) 21:49:38.08 ID:Nbdvkvx9d(1)調 AAS
米津単体ではいい歌い手だとは思うがチェーンソーマン、ウルトラマン、FFと混ぜると両方が一気にうんこになる
世界観が合わない
612: 2023/04/14(金) 21:52:21.95 ID:joI3acsMp(1/2)調 AAS
こう言う所がプレイヤーとクズエニの意識が剥離してる所なんだよなぁ
メインテーマに売れ筋を使ってヒットしたゲームがどれだけあるのか
ゲームが売れて、その結果メインテーマが売れたを目指すのがゲーム会社のやる事だろうに
これはコケるよ
613: 2023/04/14(金) 21:54:07.45 ID:joI3acsMp(2/2)調 AAS
一気に安っぽくなるのが目に見えてるわ
ほんとクズエニは自ら絞殺台に登るからすげぇよw
部内で否定意見かなり出ただろうに
614: 2023/04/14(金) 21:58:15.53 ID:sUaVL2BFa(1)調 AAS
とにかく大衆受けしたくて安易に選んだように見えてしまう人選なのが腹立たしい 曲とpvあってねーし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s