[過去ログ] アクションに飽きたからSRPGに手を出したいんだが何からやればいいの? (149レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2023/01/08(日) 12:48:13.45 ID:0eVVtexs0(1/19)調 AAS
アクションは得意なんでフロム死にゲーやDMC、ニンジャガ、ゼルダ、マリオ何でもやって来たがSRPGだけ1回もやった事ない(普通のRPGやアクションRPGはある)

って言う感じの初心者でもクリアできるSRPG教えてくれ
なんか面倒でムズいイメージあるんよ
できればSwitchで出てる奴で頼みます
(タクティクスオウガリボーンみたいなムズそうなのは勘弁)

あとタクティクスゲームってSRPGと同じ意味
2
(1): 2023/01/08(日) 12:50:24.13 ID:FMMiA11DM(1)調 AAS
スパロボかディスガイア6以降
3
(3): 2023/01/08(日) 12:50:53.41 ID:l/6AXkLd0(1)調 AAS
幻想少女大戦がオススメ
4: 2023/01/08(日) 12:54:06.61 ID:0eVVtexs0(2/19)調 AAS
>>2
ディスガイア7出るんでしょ?
買ってみようかな

>>3
知らんw
5
(1): 2023/01/08(日) 12:54:57.14 ID:0eVVtexs0(3/19)調 AAS
あとタクティクスゲームってSRPGと同じ意味?
?忘れた
6: 2023/01/08(日) 12:55:51.21 ID:UksTV9FK0(1/4)調 AAS
SRPGといえばファイアーエムブレムが定番
7
(2): 2023/01/08(日) 12:56:01.31 ID:y4/xEF+pr(1)調 AAS
マリオラビッツは完全にSRPG初心者だとわりと難しいと思うから気をつけろ
8: 2023/01/08(日) 12:56:58.03 ID:0eVVtexs0(4/19)調 AAS
>>7
買おうと思ってやめた
9
(1): 2023/01/08(日) 12:57:20.60 ID:AsV5xvm1a(1)調 AAS
スクエニのトライアングルストラテジーは?
10
(1): 2023/01/08(日) 12:57:39.51 ID:5llJvWcbr(1)調 AAS
トライアングルストラテジー
11: 2023/01/08(日) 12:59:07.57 ID:0eVVtexs0(5/19)調 AAS
>>9
>>10
気になってるけど超弩級の初心者がクリアできるの?
12: 2023/01/08(日) 12:59:39.51 ID:0eVVtexs0(6/19)調 AAS
FEシリーズってムズい?
13
(1): 2023/01/08(日) 12:59:47.17 ID:UksTV9FK0(2/4)調 AAS
トラストは入門用ではないだろ
14
(1): 2023/01/08(日) 12:59:48.72 ID:abksgveB0(1/3)調 AAS
ファイヤーエムブレム風花雪月か
トライアングルストラテジーで
グラフィック好みの方でいいよ
15
(1): 2023/01/08(日) 13:01:59.08 ID:abksgveB0(2/3)調 AAS
初心者救済が多いのは風花雪月
学園での恋愛シミュ的な要素に
抵抗なければオススメ
16: 2023/01/08(日) 13:02:07.01 ID:0eVVtexs0(7/19)調 AAS
>>14
トラストは入門用では無いと>>13が言っているが。。。
17: 2023/01/08(日) 13:02:30.64 ID:8NdzlU7FF(1)調 AAS
古くてもいいならシャイニングフォース辺りでええんちゃうか
任オン追加パックのメガドラに入ってたやろ
18: 2023/01/08(日) 13:02:44.12 ID:NyQWyAd00(1)調 AAS
タイニーメタル
19: 2023/01/08(日) 13:04:07.82 ID:0eVVtexs0(8/19)調 AAS
>>15
風花はポチった
あとエンゲージも予約した

あと凄え簡単なの数本頼む
20
(1): 2023/01/08(日) 13:04:41.71 ID:s+HhUM9Kd(1)調 AAS
風花はストーリークリアだけなら超ヌルゲーモードがあるから大丈夫
生徒守りきろうとすると大変だがな
21: 2023/01/08(日) 13:06:03.67 ID:0eVVtexs0(9/19)調 AAS
>>20
タクティクスオウガリボーンは初心者はやめた方がよい?
22: 2023/01/08(日) 13:06:07.33 ID:vesCdJuir(1)調 AAS
SwitchならFEでいいんじゃないか
個人的にはSRPGの美味しいところを凝縮した感じのInto the Breachとかフェルシールとか好きだがインディーってそのジャンル好きな人が買うものであって初めてにすすめるのはいろいろ不親切だろうし
23: 2023/01/08(日) 13:06:32.85 ID:z91yo3He0(1/2)調 AAS
ワロタ エンゲージ知ってて言ってるだろ マジTVCM面白そう
24: 2023/01/08(日) 13:06:57.33 ID:abksgveB0(3/3)調 AAS
最近のFEは死なないモード付いてるからな
25
(3): 2023/01/08(日) 13:07:12.42 ID:EOuTeVHNa(1)調 AAS
Switchオンライン加入してるなら
SFCのファイアーエムブレムやってみれ
あれが合わないならSRPGは向いてない
26: 2023/01/08(日) 13:08:18.95 ID:0eVVtexs0(10/19)調 AAS
因みにゼノブレイドは1〜3までクリア済
RPGでもバトルが複雑って言われてるゼノブレイド系よりムズいイメージあるんよねSRPGって
27: 2023/01/08(日) 13:09:17.56 ID:Jj2laG0/0(1)調 AAS
ゲームボーイのFFTA
リメイクとかあるかは知らん
28
(1): 2023/01/08(日) 13:09:37.29 ID:z91yo3He0(2/2)調 AAS
>>25
いやあれは苦行の一種でゲーム性がいまいち
こういうのは話題の最新作が一番
最近は女性も食いついているからゲームファンなら必ずやるべきエンゲージ
29
(1): 2023/01/08(日) 13:10:35.98 ID:0eVVtexs0(11/19)調 AAS
>>25
やべ、加入してたからやって見たら取り敢えずバトルがよく分からなくてやめちまったwww
あとグラがしょぼ過ぎるってのもあったが

でも風花とかグラ綺麗だから大丈夫かな?
30: 2023/01/08(日) 13:11:05.06 ID:tEzbEjnl0(1/3)調 AAS
XCOM 2
31: 2023/01/08(日) 13:11:36.58 ID:J0fwBapE0(1/4)調 AAS
>>25
あれは初心者に勧めるようなもんじゃねえよ
勧めるなら最強キャラや育成方針をセットで紹介する事が必須
32: 2023/01/08(日) 13:11:54.86 ID:tEzbEjnl0(2/3)調 AAS
間違えて送信しちゃった
XCOM2はSwitch版も良く安くなってるけど2はわかってるやつ向けの難度だから慣れてからにしておけよ
33: 2023/01/08(日) 13:12:23.45 ID:0eVVtexs0(12/19)調 AAS
>>28
やっぱそうか
なんかいきなり苦行に感じた
君に従いFE風花、エンゲージからプレイする
34
(1): 2023/01/08(日) 13:13:52.33 ID:SLJbkF+c0(1/2)調 AAS
エンゲージが明らか新規向け
トラステも簡単なモードならいいと思う
育成幅は無いから難易度下げれば戦略とストーリー選択だけに集中して遊べるやろ
35
(1): 2023/01/08(日) 13:14:04.95 ID:UksTV9FK0(3/4)調 AAS
個人的にはFEよりもトラストの方が好きだけどな
素早さの順番で敵味方が入り乱れて戦うから難易度は若干高いがキャラが個性的で唯一無二
各々に特殊能力があるのが良い

FEでSRPGに慣れたらトラストも手を出してみるといいよ
36: 2023/01/08(日) 13:14:10.38 ID:0eVVtexs0(13/19)調 AAS
>>5
間違えた
ストラテジーゲームってSRPGと同じ意味?だったw
37: 2023/01/08(日) 13:16:24.81 ID:tEzbEjnl0(3/3)調 AAS
FE……というかこういうゲームって大抵そうだけど古いシリーズやるとインターフェースとかの操作性がかなりキツイ部分がある
38
(1): 2023/01/08(日) 13:17:11.31 ID:0eVVtexs0(14/19)調 AAS
>>35

> FEでSRPGに慣れたらトラストも手を出してみるといいよ

そうするよ
アクション飽きて来ちゃったし普通のRPGも
飽きて来たからSRPGに興味出ちゃってね

慣れたらタクティクスオウガリボーンも挑戦したいな
39: 2023/01/08(日) 13:19:27.72 ID:Ialpqhow0(1/2)調 AAS
トライアングルストラテジーは今やってて楽しんでるけど、ストーリー演出がめちゃくちゃ長い&暗いからただ戦闘したい人には向かないと思う
戦闘は味方を一度も殺さないとかやらなければレベル上げステージもあるしそこまで難しくないとは思う
40
(1): 2023/01/08(日) 13:21:40.30 ID:vIdLAASPp(1)調 AAS
トラストは前置きがクソ長えからな
fe新作も出てみないと分からんけど
41: 2023/01/08(日) 13:22:44.04 ID:C0YlBkf90(1)調 AAS
まずFEからだな
ディスガイアや戦ヴァは良いけどジャンルの中では異質
42: 2023/01/08(日) 13:29:36.72 ID:GEZKomeya(1)調 AAS
>>7
子供でも遊べて難易度上げたら大人でも歯ごたえあるだけなのに何言ってんだ
43: 2023/01/08(日) 13:33:32.24 ID:WI/WH/eHr(1)調 AAS
SwitchはSRPGだとマーセナリーズサーガとかもあるな
真っ先にすすめるもんでもないけど
44: 2023/01/08(日) 13:34:42.66 ID:J0fwBapE0(2/4)調 AAS
>>34
今回の高難易度はちょっと不気味な気配がするんだがな
>>40
今回は前置き短そう
45: 2023/01/08(日) 13:35:24.48 ID:yqKYDXPl0(1)調 AAS
トラストはなげーんだよ、そこまで持ち上げるもんでもないし
FEと戦ヴァルでいいよ
46: 2023/01/08(日) 13:37:26.81 ID:TSbY5dlB0(1/2)調 AAS
SRPGは廃れてそう
どこの大手メーカーも作ってない
47: 2023/01/08(日) 13:37:54.98 ID:iJYHPWNWp(1)調 AAS
初心者向けってのが割とハードル高いんだよな
マス目少なくして移動量も下げたfehは
入り口にしようと言うコンセプトなんだろうけど

囲碁も初心者にはマス目少ないのでやらせるから
方向性としては間違ってないと思うけど
48: 2023/01/08(日) 13:39:17.09 ID:TSbY5dlB0(2/2)調 AAS
任天堂忘れてたわ
最新のSRPGやるならFE一択か
49
(1): 2023/01/08(日) 13:41:56.90 ID:y0Pg0RCc0(1)調 AAS
売れてるやつは単純にやりやすいんだからマリラビや風花雪月をやっておけばいい
ダクソからマリオまでやってるならそういう判断するもんじゃないの
50
(1): 2023/01/08(日) 13:42:21.81 ID:z5+udDg30(1)調 AAS
なぜRPGに限定するんだい?
シミュレーションゲームの名作はRPG以外にもたくさんあるよ?
51: 2023/01/08(日) 13:49:32.95 ID:SNqn5cmeM(1)調 AAS
大戦略、信長の野望、トラキア776、ヴェルウィックサーガ、お好みでどうぞ
52
(1): 2023/01/08(日) 13:54:47.51 ID:rwSJ3Zcvd(1)調 AAS
幻想少女大戦はいいぞ
53: 2023/01/08(日) 14:01:53.09 ID:ZPTMrvsfd(1)調 AAS
RPGじゃないけどXCOMやっとけばいいと思う
SLGだとxcomより面白いのは無い
54: 2023/01/08(日) 14:04:10.02 ID:prc/YKGaa(1)調 AAS
シミュレーションはルールやコツ覚えてハマるまで面倒くさいゲームが多いから全くの初心者にオススメするのはなぁ
55: 2023/01/08(日) 14:05:07.16 ID:UbZREOH2r(1)調 AAS
XCOMって初心者にすすめるゲームか?
56
(1): 2023/01/08(日) 14:05:43.24 ID:J0fwBapE0(3/4)調 AAS
>>52
あれ初心者には向いて無いだろ本家より複雑になってるし
改造した味方が出撃不可とか日常茶飯事だし
57: 2023/01/08(日) 14:08:31.38 ID:hUTA+mtA0(1)調 AAS
FEifの白夜→暗夜でプレイするのもいいかもしれんな
ただしストーリーは期待してはいけない
58: 2023/01/08(日) 14:09:54.24 ID:8T5yW+Sb0(1)調 AAS
トライアングル
59
(1): 2023/01/08(日) 14:10:47.91 ID:8CH6U4aK0(1)調 AAS
SPRGはバランスガバガバでどれも簡単なんじゃないの?
60: 2023/01/08(日) 14:11:12.56 ID:8CmNS48R0(1/5)調 AAS
>>3
個人的には大好きだからオススメしようと思ったらまさかの3で出てた…いやでも幻想少女大戦はガチでオススメ
難易度最高だと理不尽の極みだけどノーマルレベルならサクサクだし

それ以外でド初心者にオススメなのはSwitchならマーセナリーズ○○シリーズも良く出来てるしコスパも良い
61: 2023/01/08(日) 14:12:15.06 ID:KqQBm51Rr(1)調 AAS
古くていいなら
ナムコットコレクションに日本最古のSRPGみたいなキングオブキングスがある。
62: 2023/01/08(日) 14:17:48.05 ID:8CmNS48R0(2/5)調 AAS
>>56
ハード以降はともかくノーマル(+じゃなくてノーマル)ならそうでもなくね?
最初からSP回復もあるし熟練度は無理して取らなくてもそこまで害はない

なんなら無改造でも出来るけどとりあえず迷ったら主人公改造すればそのまま無双できるし
63: 2023/01/08(日) 14:24:50.97 ID:+Wp1Lc6Gr(1)調 AAS
「私は約3年前、お風呂を覗かれました。すぐに110番通報しましたが、犯人が誰なのかいまだにわからない。本当に怖かったです」

 と30代主婦は振り返る。

逮捕は3度目
 主婦宅周辺では、わいせつ事件が断続的に発生し、多くの住民女性が眠れぬ夜を過ごしてきた。風呂場覗き、住居侵入、付きまとい、強制わいせつ、強姦……。男が逮捕されて平穏を取り戻したと感じている住民は少なくない。

 愛知県警と江南警察署の合同捜査班は12日、家族と寝ていた30代女性宅の無施錠の掃き出し窓から侵入し、女性の上着を刃物で切って胸を触ったとして、丹羽郡大口町余野3丁目の神篤志被告=強姦、強制わいせつなどで起訴=を準強制わいせつ容疑で再逮捕した。

 県警によると、「侵入したが、身体は触っていない」と一部否認している。女性が目を覚まし声を出すと逃げたという。

 逮捕は3度目。最初の逮捕案件は、深夜にアパート2階の無施錠のドアから居宅内に押し入り、30代女性に刃物を突きつけて外に連れ出して暴行した。2件目はスーパー銭湯の駐車場で20代カップルを脅し、離れた場所に女性を連れていきわいせつ行為を強いた。

「ムラムラしてやった」などといずれも容疑を認めている。

「車中でイチャつくカップルを見つけ、ジャージーに六分丈パンツ姿で警察官を名乗り、“条例違反だが見逃してあげることもできる。10数万円の罰金を払うか、性行為をするか”と迫った。怪しむカップルから警察手帳を見せてほしいと言われて“休日出勤だから持っていない!”とすごんでいる」と捜査関係者。

町内では2012年以降、類似事件が20数件発生している。神篤志被告は余罪をほのめかしており、県警が関与を調べている。

外部リンク[htm]:jump.5ch.net

レイプ魔神篤志一家の住所
愛知県丹羽郡大口町余野3丁目88
電話番号
0五8七9五6048
レイプ魔神篤志のご尊顔
画像リンク

64: 2023/01/08(日) 14:36:52.98 ID:SZNRpH7o0(1)調 AAS
>>3
ガチでこれ
東方キャラ知らなくても本家に沿ってクロスオーバーしてるから東方初心者でも入りやすいし難易度ノーマルなら誰でもクリアできる
65
(1): 2023/01/08(日) 14:38:51.36 ID:nJrzrw4Aa(1)調 AAS
魔神転生3がまたれる。デビサバ3もよし
66
(2): 2023/01/08(日) 14:39:50.23 ID:Z6UOyv5/a(1)調 AAS
>>38
老婆心から言わせてもらうとスクエニのはやらないほうがいい
別に他社と比べて面白いわけでもないから、期待が落胆に変わって逆にSRPGから離れてしまう可能性が高い
67: 2023/01/08(日) 14:46:02.37 ID:JTdiGIiP0(1)調 AAS
エロゲだけど戦国ランス
68: 2023/01/08(日) 14:48:07.35 ID:pBq6Wwd80(1/2)調 AAS
>>1
GBAのFE聖魔
69: 2023/01/08(日) 14:50:46.89 ID:pBq6Wwd80(2/2)調 AAS
>>59
FE封印と烈火のヘクトルハードやると良いよ
飛ぶぞ?
70: 2023/01/08(日) 15:12:56.42 ID:SLJbkF+c0(2/2)調 AAS
ヘクハー頑張ってたけどどうしてもキシュナの面で評価下がっちゃって、半年前に諦めて売った
71
(1): 2023/01/08(日) 15:17:28.16 ID:UksTV9FK0(4/4)調 AAS
>>66
スクエニと言っても評判の良い浅野チームだからなトラストは
72: 2023/01/08(日) 15:33:01.40 ID:S3oVYhOoM(1)調 AAS
>>65
魔神転生2スパイラルネメシスの敵の思考ロード時間改善して、グラを雰囲気崩さずに綺麗にしてくれるだけでいいな
73: 2023/01/08(日) 15:56:40.96 ID:3AJS7yI0a(1)調 AAS
>>71
今年の各GOTYから相手されてないのに評判とは
74
(2): 2023/01/08(日) 16:21:23.83 ID:8CmNS48R0(3/5)調 AAS
何度も言うけどSRPG初心者ならマジでノーマルの幻想少女大戦が難易度的にも作品クオリティ的にも一番おすすめ

トラストはSRPG好きにとっては手応えあって面白いしSRPG大好きな俺は凄く楽しめたが、
逆に言えば並のSRPGよりも平均的にムズいし役割分担とか色々考えないと後半グダグダになるから初心者におすすめできない
初期のFEはキャラロスあるから初心者にはキツイ、カジュアルモードでも三すくみ弱点の計算とか面倒
幻少はノーマルモードならやろうと思えば無改造でもクリア出来なくはないから、適当に主人公とお気に入りキャラを上げてオッケー
最初からSP回復もちだからそれでもキツかったら精神連打でボス前に待機しまくってSP回復すればヌルゲー
ストーリークリアするだけならスペカや熟練度全部取らなくても特に害は無いし、それによって取り返しのつかない分岐は無い
ついでにステージ中やり直したかったらターンロードと中断セーブはスパロボ以上に使いやすいお手軽仕様
75: 2023/01/08(日) 16:28:14.31 ID:0eVVtexs0(15/19)調 AAS
>>49
SwitchオンラインでSFCのFEシリーズやったら序盤から難しくて詰んだんだよ
分かりにくいしグラフィックが風花の方が好きだからこっちポチった
エンゲージも予約済
76: 2023/01/08(日) 16:28:50.73 ID:0eVVtexs0(16/19)調 AAS
>>50
例えば?教えてくれ!
77
(2): 2023/01/08(日) 16:29:20.27 ID:Ialpqhow0(2/2)調 AAS
まず東方知ってるかっていうハードルが高そうなんだよ
でスパロボのオマージュゲーだと思うからスパロボも知ってないとだめだろうし
78: 2023/01/08(日) 16:31:11.26 ID:0eVVtexs0(17/19)調 AAS
>>66
タクティクスオウガリボーンとトライアングルストラテジーはメタスコア高いよ?
79
(2): 2023/01/08(日) 16:35:23.84 ID:0eVVtexs0(18/19)調 AAS
>>74
それSwitchで出てるの?
俺自慢じゃ無いけどマジのど素人よ?
生きてきて1本もSRPGを買った事がない
でも何故か無性に興味が出て来た

ポチったFE風花がデビュー作です(´・ω・`)
80
(1): 2023/01/08(日) 16:36:06.70 ID:J0fwBapE0(4/4)調 AAS
>>74
参考迄に聞きたいけど
そのクオリティーってのはどんな要素の事?
81: 2023/01/08(日) 16:43:33.16 ID:9uk0ggFTd(1)調 AAS
>>77
幻想少女大戦のストーリーは初心者向けだぞ
よくあるキャラを借りた外伝ではなく東方の原作ストーリーを再構築した内容だし用語解説も充実してる
82
(1): 2023/01/08(日) 16:44:36.02 ID:8CmNS48R0(4/5)調 AAS
>>77
幻想少女大戦に関してはむしろ原作知らないほうが初見は楽しめるんじゃないかってくらいクロスオーバーが自然に出来てる
スパロボオマージュではあるけどどうせイチからSRPGの仕様覚えるなら元ネタ知らなくても大差ないかと

>>79
Switchで出てるし難易度ノーマルマジでサクサク、迷ったら主人公さえとりあえず強化しておけば全クリ可能
定期的に全キャラが一定レベルまで自動で上がるからずっと使ってなかったキャラが後半強制出撃になっても平気
83
(2): 2023/01/08(日) 16:52:38.98 ID:0eVVtexs0(19/19)調 AAS
>>82
調べたら安かったので考慮にいれるわ
まず1からSRPGの仕様を覚えられるってのに惹かれた
俺が求めてんのはそういうので且つ今風のゲームだね
84: 2023/01/08(日) 16:55:05.85 ID:JwQEwYLt0(1)調 AAS
マーヴェルミッドナイトサンズ
85: 2023/01/08(日) 17:23:47.12 ID:r68NEU2G0(1)調 AAS
AoEかハロワ
のんびりやるならFE
1-
あと 64 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s