[過去ログ] つべのコメント「スクエニ?ああ老人がやたら推してる会社ねw」シュバババ (321レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 2022/12/21(水) 23:46:55.97 ID:me2wcZQS0(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
2: 2022/12/21(水) 23:49:32.60 ID:pSPIgrtw0(1)調 AAS
おっさんがシュバってきてて草
3: 2022/12/21(水) 23:50:25.79 ID:BGd94sHE0(1)調 AAS
老人会怖い🥺
4: 2022/12/21(水) 23:51:03.71 ID:fhetNtGC0(1)調 AAS
おっさん「俺15だけど」
5: 2022/12/21(水) 23:51:56.59 ID:iMN731+r0(1)調 AAS
長文ジジイ草
6: 2022/12/21(水) 23:52:29.03 ID:48lidd1g0(1)調 AAS
老人になると感情が抑えられなくなるからね
煽り耐性皆無
7: 2022/12/21(水) 23:52:54.02 ID:IeSAFgxd0(1)調 AAS
死んでも買うの言い回しに老人臭さを感じる
8: 2022/12/21(水) 23:53:20.27 ID:SIwFlVds0(1)調 AAS
めっちゃ早口
9(1): 2022/12/21(水) 23:56:19.52 ID:if8jn0Igd(1)調 AAS
FF14のオンラインゲームの中でも年齢層は高め、主力は30代~40代
外部リンク:cslbook.com
10: 2022/12/21(水) 23:57:32.03 ID:R+dDKz72a(1)調 AAS
残念だけど今の10代20代はFF一度も遊んだことないのが普通だぞ
11: 2022/12/21(水) 23:58:15.09 ID:sJjg7ghKa(1)調 AAS
株式会社FFドラクエ
12: 2022/12/21(水) 23:58:35.43 ID:+actWStd0(1)調 AAS
まんま現実逃避してるゴキブリ
13(1): 2022/12/21(水) 23:58:41.54 ID:m+EwZ7h00(1/2)調 AAS
FF11の時点で43のおっさんが46アカウントを同時に操作してるとか自慢してるのを
テレビで馬鹿にされてたのに、あれから10年経ってんのよ今
普通に老人会でしょ
14: 2022/12/21(水) 23:59:51.48 ID:m+EwZ7h00(2/2)調 AAS
50超えた時点で前期高齢者だって自覚ないでしょこのジジイども
15: 2022/12/22(木) 00:00:41.17 ID:iPC/p+8L0(1)調 AAS
必死すぎて草
16: 2022/12/22(木) 00:00:44.65 ID:ii67/s+Gd(1)調 AAS
>>13
11は戦闘が超マッタリだったからな
14は展開早いから50歳超えたらレイドついていけないと思う
17: 2022/12/22(木) 00:01:39.75 ID:kibaJqLga(1)調 AAS
スクエニ公式からもFFは年配多いって言われてたでしょ
18: 2022/12/22(木) 00:02:13.35 ID:1/Evpawj0(1/13)調 AAS
あの晒し番組だって2012年だったよな、いま53だろアイツ
19: 2022/12/22(木) 00:03:45.29 ID:sq7bQQzs0(1)調 AAS
FF14老人とか説教老人がシュバってきてて草
20: 2022/12/22(木) 00:05:44.95 ID:1/Evpawj0(2/13)調 AAS
そのころ氷河期は30画面でデイトレーダーで成功してるとか言ってた時代だぜ
50も60にもなって人生で成功できずゲームやるしか能がない高齢者ってそっちが地獄だろ
21: 2022/12/22(木) 00:06:12.36 ID:3DkN3wLcd(1/2)調 AAS
FF14とかどう考えても若者やってないだろw
22(1): 2022/12/22(木) 00:06:31.93 ID:ECrwH5/o0(1)調 AAS
販売までの間隔がものすごく長いけど未完成
値段高いわりにクオリティは普通
全体的に黒ずくめ
今となってはケムコRPGのほうが遊んだ人多いかもしれねぇ
23: 2022/12/22(木) 00:06:58.68 ID:1/Evpawj0(3/13)調 AAS
モニタ並べてFF動かして成功者のフリしてテレビで晒されてるのがこれほどお似合いな世代もないよな
24: 2022/12/22(木) 00:07:25.86 ID:gUngmGNhM(1)調 AAS
シンプルにダセェのは駄目だって
25: 2022/12/22(木) 00:08:39.10 ID:FGrNv1BU0(1)調 AAS
若くても30代ぐらいのおっさんかスクエニ信仰できるのは
26: 2022/12/22(木) 00:08:56.49 ID:1/Evpawj0(4/13)調 AAS
あの眼鏡デブのFF11廃人だって生きてるかどうかも怪しい
27: 2022/12/22(木) 00:10:17.59 ID:1/Evpawj0(5/13)調 AAS
いまの20歳がギリギリ知ってるFFが13だと理解するのに10年かかってそうだしな
もしくはいまだに理解してないかもしれん
28: 2022/12/22(木) 00:13:10.80 ID:UenZTc7ur(1)調 AAS
FF14の成功で増えたファンとやらは別に若くねぇだろって思う
29: 2022/12/22(木) 00:13:22.88 ID:/ypF9G8O0(1/7)調 AAS
vtuberがおっさんが好きそうな
レトロゲーやドラクエやるのは、まああれやぬ🥺
30(1): 2022/12/22(木) 00:15:00.74 ID:sO1O6tM90(1)調 AAS
スクエニが推しまくってるFF7出たの何年前だかわかってんの
31(1): 2022/12/22(木) 00:16:50.59 ID:P5WyDHPLM(1)調 AAS
昭和はDQFFドラゴンボールスラダンジョジョセラムン
平成以降はポケモンプリキュア、マルチプレイのシューター、GTA、F2P(スマホでもcsでも
32(1): 2022/12/22(木) 00:17:00.35 ID:3DkN3wLcd(2/2)調 AAS
>>30
任天堂が推してるマリオなんて41年前だからそこはべつに
33: 2022/12/22(木) 00:17:16.03 ID:aslOezSV0(1/4)調 AAS
FF7はワンピースと同じ年やな
その前の年がポケモンとエヴァだったかペルソナもか
34(2): 2022/12/22(木) 00:19:03.23 ID:AbfFQ+5Wr(1)調 AAS
外部リンク:www.4gamer.net
4Gamer
自分もゲームの情報を扱っていて,“世間一般とのズレ”を感じることがあります。
凄く大きなニュースだと思っても,世間的にはまったく……というような。
そういったことを普段から意識されているんですね。
田畑氏
常に意識はしています。それが「やらねば」や「やる」に変わるのは,具体的にデータで示されたときですね。
たとえば「10代の70%以上がFFを知らない」という調査結果を見たら,何かやらなければと思いますよ。
そのFFを知らない10代に,いかに知ってもらうかということを。
4Gamer
「10代の70%以上がFFを知らない」というのは,確かに衝撃的です。
ただ,その一方で,従来のFFファンに向けたものもきちんと作らなければなりませんよね。
田畑氏
それはもちろん大前提です。両方とも大切なんです。
ファンの皆さんには,FFXVの新しい施策の意図を理解し,受け入れてくださっている方も多いと感じます。
ユーザーの皆さんは本当に賢いですし,逆にこちらが適当だと受け入れてくれません。
35: 2022/12/22(木) 00:19:24.78 ID:hDVfHTo2d(1/3)調 AAS
ますます若い子に逃げられる
36: 2022/12/22(木) 00:19:25.47 ID:FqP3vwOb0(1)調 AAS
満42歳の自分がFF11の中では若造だったよw
自分が20代の頃に30〜40代がメインだったからなぁ
37: 2022/12/22(木) 00:20:02.84 ID:ANYlueOt0(1/3)調 AAS
FF16での吉田インタビューでも若い子に凄い!と思われるFFにしたいと言ってるがそもそも若い子が持ってないハードで出すから意味が無いって言う
38: 2022/12/22(木) 00:20:50.54 ID:hDVfHTo2d(2/3)調 AAS
>>32
クラウドとセフィロスはマリオのおかげでスマブラで子供に顔売れてるだけマシだよな
39: 2022/12/22(木) 00:23:18.52 ID:R47nkQq70(1/4)調 AAS
オケコン見れば分かると思うけど普通にアラフォーメインだぞ
40: 2022/12/22(木) 00:25:08.34 ID:aslOezSV0(2/4)調 AAS
ゲーム配信なんかでも初めてDQFFやるとか当たり前のように見かける
41(2): 2022/12/22(木) 00:25:35.98 ID:euiccohur(1)調 AAS
てかどう調べたら2023年最も期待のメーカーがスクエニになるのか気になる
どこの異世界コミュニティなの
42: 2022/12/22(木) 00:25:36.23 ID:/ypF9G8O0(2/7)調 AAS
若い子、スマホゲーのイベントに行く模様🥺
スクエニ系列はおじおばばっかりよ
43(1): 2022/12/22(木) 00:27:09.92 ID:1/Evpawj0(6/13)調 AAS
それだけトレンドに上がらなかったくらいだしな
44: 2022/12/22(木) 00:28:34.89 ID:ANYlueOt0(2/3)調 AAS
>>43
あっちは初出情報だったとは言え仮にも発売日を発表したのにFF16よりアーマードコア新作の方がトレンド上だったからな・・・
45: 2022/12/22(木) 00:28:50.65 ID:1/Evpawj0(7/13)調 AAS
まずスクウェア・エニックスって社名を知らんからなガチで
46: 2022/12/22(木) 00:29:25.17 ID:aslOezSV0(3/4)調 AAS
まぁツイッターも年寄りしかいない言われてるけど
47: 2022/12/22(木) 00:35:04.70 ID:Cv2Q6iDi0(1)調 AAS
長文反論とかもうあからさまに老人だろ
恥ずかしい
48: 2022/12/22(木) 00:41:21.52 ID:dfDbXMlw0(1)調 AAS
プレステ3、4、5という負けハードに注力した時点で新規を捨てた
49: 2022/12/22(木) 00:43:10.48 ID:9EIGbIgj0(1)調 AAS
>>41
老人のコミュニティではそうなんだよ
若いファンを獲得出来なきゃいけないんだが今さら無理だな
00年代にチョコボをチョコボールとコラボしたりゲーム出したりしていたが、続けていたら若いファンを獲得出来ていたのだろうか
50(2): 2022/12/22(木) 00:50:44.64 ID:mxTU3JLF0(1)調 AAS
欧米の成功でFF14に若いファンが増えたとしてそいつらがFF14以外のFF買うのかという
51: 2022/12/22(木) 00:51:59.58 ID:1/Evpawj0(8/13)調 AAS
無料でばら撒いたのを有料にして騒いでた時どこに若い欧米ファンがいたんだよ
全員40超えてたろが
52: 2022/12/22(木) 00:52:45.11 ID:ANYlueOt0(3/3)調 AAS
>>50
本当にアレはFF14と言うMMO単体の成功であってFFブランドにはまるで関係してない感じだしな、FFオリジンの結果からしても
53: 2022/12/22(木) 00:53:46.88 ID:1/Evpawj0(9/13)調 AAS
他所の板でも若い世代のフリしてキレ散らかして
若い世代がなんだとか高齢者モロバレの指摘するくらい耄碌してるからなこの老人会
54: 2022/12/22(木) 00:55:22.54 ID:1/Evpawj0(10/13)調 AAS
浅知恵で自分がなにを書いてるかも区別つかんのだ
55: 2022/12/22(木) 00:56:47.83 ID:1/Evpawj0(11/13)調 AAS
どうにかして若い世代がいたことにしたいなんて若い世代がやると思ってんのか?
56: 2022/12/22(木) 00:58:10.10 ID:1/Evpawj0(12/13)調 AAS
やること言うこと全てがダサい
57: 2022/12/22(木) 00:59:49.70 ID:34BFbB2z0(1)調 AAS
老人にすら見限られてるメーカーの間違いだろ
58: 2022/12/22(木) 01:00:05.70 ID:s+sScYDY0(1)調 AAS
スクエニを神格化してしまう世代がいるらしい
59: 2022/12/22(木) 01:04:31.43 ID:veOr6whb0(1)調 AAS
スクエニも集英社に倣って、ネットで漫画ゴリ押ししてアニメ化して出版を潤せばええやろ
60: 2022/12/22(木) 01:09:19.58 ID:K0+ko0WG0(1)調 AAS
プロデューサーの吉田自身が
10代後半から20代後半までの若者は
FFをプレイした事がない人が多いから
遊んでもらいたいって言ってるのに
61: 2022/12/22(木) 01:11:47.28 ID:hDVfHTo2d(3/3)調 AAS
会社のゲーム見てきた老人は去って
今残ってる老人はかなりの強者だからそりゃ即シュバる
62: 2022/12/22(木) 01:15:10.99 ID:cdtZ7um7M(1)調 AAS
めっちゃ早口で言ってそうで草
63: 2022/12/22(木) 01:16:33.51 ID:H7UnXsc4a(1)調 AAS
リメイク!リマスター!連打の老人向けファンサしか売れない会社なのにどうして
64: 2022/12/22(木) 01:16:45.77 ID:aslOezSV0(4/4)調 AAS
そもそもスクエニ社員すらろくにDQFF知らないのが多くなってるんじゃ
スマホで作りたい若手ばっかりだとか見たけど
65: 2022/12/22(木) 01:16:48.97 ID:T16idMJz0(1)調 AAS
14のシュバりがキモすぎるww
66: 2022/12/22(木) 01:18:36.93 ID:ttHe9ts70(1/3)調 AAS
これで怒るの老人だけで草
アンパンマンが好きなのは親だけと言われても子供は怒らないからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 255 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s