[過去ログ] SIE「業界の先を見据えてPCやサブスク、中国に力を入れる」任天堂・MS「今が良ければいい。現状維持」 (65レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2022/07/03(日) 17:08:31 ID:hqjS5X6KM(1/3)調 AAS
数年後~
SIE「先を見据えたおかげで今もトップメーカーです」
チョンテンドー「落ちぶれてソフトメーカーに転換ブヒィ」
MS「SIEにはかなわない、撤退だ。ゼニマックス?いらんわこんなもんwww」
ゼニマックス「やっとクソ箱から開放された!SIEさん共に協力し合いましょう!」

めでたしめでたし
2: 2022/07/03(日) 17:09:33 ID:PpqRvO/k0(1)調 AAS
苦しいから逃げたんでしょ?
3: 2022/07/03(日) 17:09:57 ID:hqjS5X6KM(2/3)調 AAS
PSユーザー「やはりSIEはすごいメーカーだ!」
豚「ブッヒー!クソ雑魚チョンテンドーなにんか見限るブヒ!」
痴漢「クソ箱役に立たねぇ!」
4: 2022/07/03(日) 17:11:02 ID:hqjS5X6KM(3/3)調 AAS
豚や痴漢は先も見えない無能というのがまた証明された
5
(1): 2022/07/03(日) 17:11:10 ID:sb3VQtrU0(1)調 AAS
またイマジナリースレが増えてきたあたり
いよいよプレステは駄目だって現実は理解してるんだな
6: 2022/07/03(日) 17:11:21 ID:5USuUqBJ0(1)調 AAS
ソニーのトップの業種ってなんだ?
7: 2022/07/03(日) 17:14:03 ID:srLeJXwCa(1)調 AAS
PCやサブスクはMSはもうとっくに投資して絶賛サービス中だが
新PSPlusはPSNowでは出来てたPCからのクラウドサービス利用できるようになった?
8: 2022/07/03(日) 17:14:12 ID:FvV49ryE0(1)調 AAS
先見据えてたらギャルゲーやるのに順番待ちなんかにならねーんだわ
9: 2022/07/03(日) 17:14:18 ID:44K2GOiLF(1)調 AAS
サブスク最遅がSIEだったのがゴキブリの中で歴史改変されてて草なんだが
10: 2022/07/03(日) 17:20:01 ID:ezM2ORoG0(1)調 AAS
最終的にMSが残るのが明白で今からイヤンな感じ
11: 2022/07/03(日) 17:22:30 ID:PKqKULzl0(1)調 AAS
任天堂 ソシャゲは廃れる
12: 2022/07/03(日) 17:24:48 ID:eHP4BXha0(1/2)調 AAS
すでにソフトメーカーだというのに
13: 2022/07/03(日) 17:28:17 ID:zpLjqVaB0(1)調 AAS
ソニーは苦境に陥ると楽な方に逃る
アイデアは他社からパクる企業

国内市場で任天堂が圧勝すると海外に逃げた
PC、サブスクはMSの後追いにすぎない

だがサブスクは企業体力が物を言う分野なのでソニーは苦戦するだろう
かつてセガが同じく企業体力が物を言う高性能ハード路線でソニーに挑んで破れた
今度は圧倒的に体力があるMSにソニーが破れる
14: 2022/07/03(日) 17:29:05 ID:rbMx/FDe0(1)調 AAS
任天堂のSwitch事業は先見据えてやってそう感あるけど
でもそれはおれら消費者に分からない事。最近はずっとだんまりしてイライラするけど
15
(3): 2022/07/03(日) 17:32:39 ID:BDuTl+wFd(1)調 AAS
今 後 は ソ フ ト メ ー カ ー へ
16: 2022/07/03(日) 17:37:04 ID:rR9j9mVEr(1)調 AAS
任天堂はいかにスムーズに世代交代するかしか考えてないよ
時流見てビジネスモデル変えるのなら3DS出す時にハードとしてスマホ参入してたわ
17: 2022/07/03(日) 17:37:22 ID:rV7Ea0PR0(1/2)調 AAS
SIEのサブスクって後追いやん
しかも中国ゲーム規制厳しくなってるの中で投資しまくるってタイミング悪すぎるんだわ
18: 2022/07/03(日) 17:40:34 ID:WBOGrjS9d(1)調 AAS
寧ろ目の前の事に右往左往しなかったからこそswitchでCSはスマホに喰われた論を跳ね返したと言える
19: 2022/07/03(日) 17:42:28 ID:babp9BGN0(1)調 AAS
業界の最先端は今MSが切り開いているな
将来的にみんなMSに乗っかる事になるだろう
20: 2022/07/03(日) 17:43:47 ID:eHP4BXha0(2/2)調 AAS
DSPhoneやWiiをWiFiスポットにする構想はあったんだけどね
21: 2022/07/03(日) 17:44:45 ID:EtayXEP30(1)調 AAS
中国に力を入れたら個人情報だけではなく企業情報ぶっこ抜かれたってオチに期待
22: 2022/07/03(日) 17:47:47 ID:554FJTnia(1)調 AAS
>>15
久しぶりに貼るか

205 名無しさん必死だな sage 2020/01/06(月) 18:24:05.44 ID:S69v5YPTd
今年のSwitchを占ってやろう

1月
正月需要がなくなり一気に週販2万へ

2月
ソフトが出なさすぎてついにヨンケタン

3月
FF7リメの発売でPS4ハード週販30万
一方Switchは動物の森が発売するもハードは週販10万程度
完全に終わったとゲハで祭りになる

4月
動物の森が早くもランキング外
3DSの半分も売れず
Switchヨンケタンに戻る

6月
PS5の大作ゲームと価格が発表
思ってたよりも安くて勝負が決まったとゲハで祭りになる

9月
TGS付近でPS5向けモンハン発表
TGSはPS5一色になる

12月
PS5堂々発売
日本だけで初週40万越え
歴代最大普及スピードに
Switch最後の年末商戦だが新作が何もなくPS5に惨敗

来年春頃
Switch好評につき生産終了
ハード事業撤退
今後はソフトメーカーへ
23: 2022/07/03(日) 17:48:45 ID:4Ntnty15d(1)調 AAS
中国に力入れるとか危険じゃね
24
(1): 2022/07/03(日) 17:53:15 ID:VI5irezB0(1)調 AAS
互換性を考えて箱1からハードを叩くソフトの作り方を禁止したり
製作期間を考慮して2年間は縦マルチで行くと決めたり
MSの方がわりと明確なビジョン持ってやってる印象
25
(1): 2022/07/03(日) 18:00:12 ID:Vk/oOihN0(1)調 AAS
ソニニニは後追いのくせに「そのアイデアは前からあった」とか言うのでたちが悪い
26: 2022/07/03(日) 18:00:33 ID:HrftQAUV0(1/2)調 AAS
ソニーはもう自社で原神みたいなドル箱コンテンツ
作れるかどうかだけにかかってる
サブスクはMSの劣化版にしかならんだろうしな
27: 2022/07/03(日) 18:01:40 ID:i5ctj58kd(1)調 AAS
>>5
少なくとも本音は嫌な流れなんだろうな
28: 2022/07/03(日) 18:04:36 ID:rV7Ea0PR0(2/2)調 AAS
>>25
言うだけなら誰でもできる
結局は実現できるかどうかよ
29: 2022/07/03(日) 18:12:52 ID:HIbbLkf/0(1)調 AAS
PSが力を入れているのはソノタランドだろ
30: 2022/07/03(日) 18:20:18 ID:21LITG9n0(1)調 AAS
ゲーム部門のどん詰まり感はんぱないな
31: 2022/07/03(日) 18:24:36 ID:B6mxg1yV0(1)調 AAS
現状三流のSIEさんには無理でしょ
32: 2022/07/03(日) 18:28:39 ID:+2sqHmjPa(1)調 AAS
現状維持は無能ソニーなんだよなぁ
PS3時代からその場しのぎしてるだけだから、どんどんユーザー離れしてるんだろ
33: 2022/07/03(日) 18:43:57 ID:PJii2Xss0(1)調 AAS
共産党の胸先三寸で規制されちゃう市場に力入れて大丈夫か?
34: 2022/07/03(日) 18:58:29 ID:BlJPV/Q90(1/2)調 AAS
サードに丸投げと他社のパクリしかやってこなかったソニーなのに先を見据えるとか…
>>1のステイ豚はどこの世界線からやって来たんだ?
35: 2022/07/03(日) 19:05:35 ID:NKxCLdv60(1)調 AAS
でもRiotはゲーパスに来ちゃったよ
36: 2022/07/03(日) 19:11:00 ID:WzPZKlFIp(1)調 AAS
また自閉症のPSファンボーイの発作が始まった
37: 2022/07/03(日) 19:13:38 ID:yQZ/fmnr0(1)調 AAS
乙女夢日記
38: 2022/07/03(日) 19:23:39 ID:BlJPV/Q90(2/2)調 AAS
中国に力を入れるって原神推しのソニーの面目躍如やね
ステイ豚ですらヒントダウンロードで原神を持ち上げてるのも納得
39: 2022/07/03(日) 19:26:12 ID:fim2D+VO0(1)調 AAS
>>1
控えめに言ってKPD
酸素欠乏症の類い
40: 2022/07/03(日) 19:28:15 ID:zoQ/oG+B0(1)調 AAS
ある程度サービスが起動に乗ったら、SIEはどんな先を見据えて行動するのか眺めてニヤニヤするのもいいか
チキンレースともいうけど
41: 2022/07/03(日) 19:32:26 ID:luH2JARu0(1)調 AAS
ガチでソニーの明るい未来が見えない
42
(1): 2022/07/03(日) 19:35:19 ID:ecUR8vvh0(1)調 AAS
ソニーとMSは惜しみなく多額の投資をするけどニンテンドウのセコさは異常w
43: 2022/07/03(日) 19:35:36 ID:zxFmUjyN0(1)調 AAS
嘘スレ、願望、希望、中傷、虚空

まるでPS3時代を見ているようだなゴキくん
44: 2022/07/03(日) 19:51:28 ID:jKLfonUI0(1)調 AAS
PCサブスクに一番力入れてるのはMS
今絶好調なので現状維持なのは任天堂
中国には力入れるソニー
45: 2022/07/03(日) 19:53:28 ID:+42947KK0(1)調 AAS
中国「お前らの技術が盗めないから、今後は研究・規格段階から全て中国でやれ。組み立てだけ中国で、は許さん!」
中国「それが嫌なら工場を丸々残して出ていけ。工場を解体したら逮捕する」
46: 2022/07/03(日) 19:57:10 ID:h2LbunYLa(1)調 AAS
>>24
ハードウェア直に叩くのは箱○の時から既に禁止してる
47: 2022/07/03(日) 20:01:47 ID:ESnxBZWt0(1)調 AAS
PSマイノリティが何か言ってらwwwwwwww
48: 2022/07/03(日) 20:05:03 ID:14xVc/um0(1)調 AAS
出井の流れでSCEアジアが中国攻略してたのに、久夛路線継続なのかジャパンが十年邪魔してたら
中国がヤバい国になって機を逸したのに、何言ってんだ?
49
(1): 2022/07/03(日) 20:05:18 ID:54Xa9q8Q0(1)調 AAS
>>1
先を見据えた戦略?笑わせんなw現状打開の策だぞドアホ

2022年3月期決算
■任天堂 
・売上 1兆6953億円
・営業利益 5927億円

■SIE(ソニー) 
・売上 1兆0937億円(※サードのDL売上全額計上)
・営業利益 836億 (※広告費は別計上)

SIE、2022年3月期決算は売上高7%増の1兆0937億円、営業利益16%減の836億円と増収減益 増収増益だったとするソニーGの決算報告と差異
外部リンク:gamebiz.jp
画像リンク

50: 2022/07/03(日) 20:13:38 ID:Yw8j88Sy0(1)調 AAS
テンセントに絡め取られちゃうやつ?
51: 2022/07/03(日) 20:45:15 ID:BIxovqk4a(1)調 AAS
ソニーは正しい
プレステなんてもうゴミ買うやつは馬鹿時代はPCだよ
52: [age] 2022/07/03(日) 20:53:03 ID:Ed3O0umkM(1)調 AAS
>>42
他社に片っ端から投資はする一方で
自社の貴重なIP20以上を軒並み捨てて
その愚かさに気付いていない無能企業より
よっぽどマシじゃないかなと思う>任天堂
53: [age] 2022/07/03(日) 20:56:05 ID:GIYFVvuT0(1)調 AAS
数年後
SIE「中国に力いれたらテンセントに変われて中国企業になりました」
SONY「不良債権を整理しました」
54: 2022/07/03(日) 21:02:25 ID:hed4UiBXd(1)調 AAS
>>15
ソフトメーカーならまだいい方。
いま片足突っ込んでるのはガチャゲーハード化やぞ。
55: 2022/07/03(日) 21:04:27 ID:KLc9rZPb0(1)調 AAS
>>49
SIEって実質赤字なんじゃ?
56: 2022/07/03(日) 21:12:54 ID:CBEWTbHf0(1)調 AAS
目先の利益ばかり狙った結果客逃しまくっちゃったねソニーさん
57: 2022/07/03(日) 21:13:10 ID:8lpESB5H0(1)調 AAS
今すら頑張れてない無能がSIE お先真っ暗
58: 2022/07/03(日) 23:17:04 ID:92pVoAnb0(1)調 AAS
>>15
そのソフトメーカーさんソフトが無いんですよねぇ
59: 2022/07/03(日) 23:43:34 ID:HrftQAUV0(2/2)調 AAS
複合機の設計から製造まで全部中国でやれ
て法律作るらしいしソニーのサーバーも中国に置け
ていう法律作られるかも知れんぞ
60: 2022/07/03(日) 23:52:41 ID:fBU5dVyo0(1)調 AAS
MSにPCに力を入れろって笑うところか?
そもそもOS出してんの何処よ?w
61: 2022/07/04(月) 08:42:35 ID:2JaDnQXi0(1)調 AAS
現状維持を図る、というか現状維持で手一杯なのがSIEだろ

「今が良ければいい」なんて考えてたら
後方互換とクラウドゲーミングに投資するか?
62: 2022/07/04(月) 08:43:58 ID:RCFKPcURM(1)調 AAS
お人形遊び終わったらちゃんとお片づけしとけよ、こどおじ
63: 2022/07/04(月) 08:45:51 ID:cF4QffTIM(1)調 AAS
中国に力入れ出すとかクソヤベー会社だな
64: 2022/07/04(月) 09:29:43 ID:g+v4hxGv0(1)調 AAS
ネタにしてもつまらない
65: 2022/07/04(月) 09:31:37 ID:phq5V+UG0(1)調 AAS
任天堂は「待ってたらそのうち安くなるだろうからなぁ」って思われないようにする空気をうまく作ったなぁと思う
そのおかげで数年前に出した物も安定して売れてるんだろうな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*