[過去ログ] モンハンライズがここまで不人気過疎ゲーで現段階でワールドより人居ない理由、まじに謎説 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670
(1): 2022/05/06(金) 10:58:02 ID:uy8gZB6eM(5/5)調 AAS
>>666
うわあああああああああああ
そのアイスボーンにライズの売上が負けちゃってるうううううwwww

外部リンク[html]:www.capcom.co.jp
671
(1): 2022/05/06(金) 10:58:40 ID:6tqq3dKl0(2/5)調 AAS
>>653
Steamは中国人ばっかりアル! とか言ったり

Steamの同接が多いほうが強いとか

ステイ豚はコロコロ意見変え過ぎなんだよ
つまり、中国人がモンハンワールドに大量に残ってて凄い!

ってことでいいんだよねw
672: 2022/05/06(金) 10:58:44 ID:eV8iHVqX0(2/2)調 AAS
>>614
いや?
下だよ しょーもない3rd以下のガキ向けモンハンだからなライズは
673
(1): 2022/05/06(金) 10:59:55 ID:sWfgp8Fur(1)調 AAS
その売り上げが次につながらなかったんだけど
そこ理解してなさそう
674: 2022/05/06(金) 11:00:29 ID:WlIW4stL0(3/3)調 AAS
30分足らずの間に何回シコシコしてんだよ
675
(1): 2022/05/06(金) 11:00:40 ID:6tqq3dKl0(3/5)調 AAS
>>670

1780万-880万=900万人

うわあああああああああああああああああああああああああああ
900万人がモンハンワールドにNOを突きつけてるのをばらしちゃってるううううううううううううwwwww
676: 2022/05/06(金) 11:01:51 ID:tZvsmYz70(1)調 AAS
ワールドライズ言ってる奴どっちももうやってない説
もともとやってないかもしれんが
677: 2022/05/06(金) 11:06:39 ID:pvAsQgNgd(6/25)調 AAS
只のSwitchリマスタークオリティ
画像リンク

678: 2022/05/06(金) 11:16:14 ID:8E4jKLoTp(4/5)調 AAS
>>673
ワールドの売上が次に繋がってるから
ライズは現時点で少なくとも800万以上売れてるんでしょ

ワールド以前だとよくて400万
679
(1): 2022/05/06(金) 11:26:09 ID:sml4A2pk0(1/4)調 AAS
なんか盛り上がってるなぁと思ったが、そういや来週に新情報出るんやね
2ヶ月前もこんな感じでネガられてたね
680: 2022/05/06(金) 11:28:46 ID:8E4jKLoTp(5/5)調 AAS
>>679
4Q決算で具体的な数字が出る前に煽っておくのもあるかも
681
(1): 2022/05/06(金) 11:29:23 ID:pvAsQgNgd(7/25)調 AAS
>>675
こういうバカはいつになったら理解出来るんだろ、Gと違って拡張だから半分以下になるのは当たり前なんだが
画像リンク

画像リンク

682
(1): 2022/05/06(金) 11:31:18 ID:6tqq3dKl0(4/5)調 AAS
>>681
こういう馬鹿はいつになったら理解できるんだろ
自分の想定してる最高環境、条件が当然のように話してることを恥て欲しいw
683: 2022/05/06(金) 11:32:54 ID:6tqq3dKl0(5/5)調 AAS
ところでステイ豚君は

>>671のダブルスタンダードな都合のいい話を繰り返してること指摘されて
反論できないのか?

Steamは中華が買い支えてるって話をしてたのはステイ豚君だけど
684: 2022/05/06(金) 11:33:27 ID:pvAsQgNgd(8/25)調 AAS
>>682
いやそもそもクリアしてないと遊べないんだがアホなのか
685
(1): 2022/05/06(金) 11:34:38 ID:Putz0HqS0(1)調 AAS
ワールドは目新しさで外国人が飛びついたけど長続きしなかったからな
モンハンがそこまで面白くないってなった外国人がライズ買うわけない
ワールドのほうが多いつっても惰性で続けてるだけだしな
686: 2022/05/06(金) 11:34:56 ID:bAilJqAq0(1)調 AAS
ワールド売上でPS+Steam合算してるけど
PSからSteamに移行した数は考慮しないのかね

PSは先行配信(IB含む)や専用のコラボ装備とかあるけど
Steamは後発だけどスペック次第でHit数増えたりするし

サンブレイクはSteam同時だっけ?
687: 2022/05/06(金) 11:39:59 ID:ct43KkaX0(4/5)調 AAS
>>685
必死にワールドに責任転嫁してんじゃねーぞ、ガイジ
688: 2022/05/06(金) 11:43:17 ID:pvAsQgNgd(9/25)調 AAS
俺もサンブレイクの条件は満たしてるけどもうやらんな
689: 2022/05/06(金) 11:50:58 ID:XJ8rUHbI0(1)調 AAS
まさしく前作が響いたってやつでしょ
690: 2022/05/06(金) 11:52:50 ID:CWu4h4j9r(1)調 AAS
アイスボーンの導きの地とかクラッチありきが響いたのは間違いないな
691: 2022/05/06(金) 11:53:22 ID:pvAsQgNgd(10/25)調 AAS
体験版でクソグラがバレたからだろw
692
(1): 2022/05/06(金) 11:55:48 ID:RkEFsFtC0(1)調 AAS
Stram版は調整不足が否めない
・イベントシーンが30fps固定
・イベントシーン時はウルトラワイド解除
・チャット機能がほぼSwitch仕様のまま
・おま環かもしれんが垂直同期オンだと移動時にカクツク。垂直同期オフ120fpsなら問題なしだがカメラ回した時に一瞬画像乱れる

RyzerのLEDと連動するとかやる前に上記をなんとかして欲しかった
693: 2022/05/06(金) 11:57:14 ID:pvAsQgNgd(11/25)調 AAS
そういやイベントシーンはMODで60fps化したな
694: 2022/05/06(金) 12:02:17 ID:tzFsP1ba0(1/9)調 AAS
ライズはワールドより単純に操作してて面白いんだけど
やっぱ過疎化一番の原因をあげるなら集会所が4人までってところだね
エンドコンテンツガーっていうのも一理あるけど
ネトゲって居心地の良い人溜まり(ロビー)があればずっとダラダラ続ける人が多いのよ
逆にどんだけコンテンツのボリュームが有ってもあっという間に消費される
だからサンブレイクがもしまた4人集会所だったらボリューム云々抜きにすぐ過疎るよ
最低10人部屋は必須だね
695
(1): 2022/05/06(金) 12:04:41 ID:tzFsP1ba0(2/9)調 AAS
>>692
いや、ライズのPC版は褒めていいよ
エルデンリングとかの最適化の惨状見てるとあの動作の軽さやロードの速さは神だよ
バグだって一切ないしさ
垂直同期はおま環だと思う
696: 2022/05/06(金) 12:05:29 ID:tzFsP1ba0(3/9)調 AAS
あ、ちなみにエルデンは300時間プレイヤーです
697: 2022/05/06(金) 12:05:46 ID:GALOMs/T0(1/2)調 AAS
シンプルにコンテンツ不足だからだよ
MHP3に近い
698
(1): 2022/05/06(金) 12:09:20 ID:viI0sKeQ0(1)調 AAS
個人的にはXXからライズになってハンマーが全く楽しくなくなった
決して強くは無いが、飛べば大抵どうにかなるエリアルハンマーが楽しすぎた
ワールドは未プレイ
699
(2): 2022/05/06(金) 12:09:46 ID:Bag4PkWP0(26/31)調 AAS
サンブレイクの装着率上げるためには
エンドコンテンツを設けて、延々とやらせておくのと
一通りで終わらせておいて、飢えを感じさせるのと
どっちがいいんだろうね
700
(1): 2022/05/06(金) 12:10:17 ID:pvAsQgNgd(12/25)調 AAS
>>695
そりゃSwitchの解像度上げただけだから軽いやろ、30fpsそのままの部分あるし褒める程の事はしてない
701: 2022/05/06(金) 12:13:00 ID:pvAsQgNgd(13/25)調 AAS
>>699
そもそも半数がエンドどころか途中で投げてるw
702: 2022/05/06(金) 12:16:04 ID:tzFsP1ba0(4/9)調 AAS
>>700
PS4が一番安定していたエルデンはRTX3070でもガックガクだったんだぞ
スクエニのリマスターも酷いし、発売日から動作快適バグ無しはもはや昨今のゲームでは奇跡
703: 2022/05/06(金) 12:17:05 ID:Mg8b5l1Y0(1/7)調 AAS
>>54
逆にPC版を4kでやるとUIの解像度低すぎるよ
Switch版解像度そのまんまの手抜きだから例えば照準アイコンとか〇じゃなくて□みたいにカクカク解像度
だから4k修正MOD出てる
704: 2022/05/06(金) 12:18:25 ID:pB2GY6wQ0(5/5)調 AAS
半ライスが糞なのもやってるユーザの頭のネジが取れてるのは分かってるんだよ
705
(1): 2022/05/06(金) 12:20:45 ID:H6W/uX9Wd(1)調 AAS
格闘ゲームの初心者お断り状態になっていっているからな
プレイヤーレベル前提でハンターランクが上がらなければいくら頑張ってもある程度以上装備を強くできない
かといってRPGみたいにキャラクターにレベルという概念が無いしアクションゲームの初心者救済ともよいえるイージーモードという概念も無い
プレイヤースキル前提のゲームになってしまったからへたくそふんたーはそんな状態になってしまったゲームモンハンを再び遊びたいと思うかと
706
(1): 2022/05/06(金) 12:27:48 ID:tzFsP1ba0(5/9)調 AAS
>>699
集会所の定員をワールドみたいに16人とまでは言わないが最低10~12人にすればいい
ワールドの集会所の空気見ればわかるもんだが気楽に集会所入れないからライズは過疎っている
707: 2022/05/06(金) 12:33:00 ID:Mg8b5l1Y0(2/7)調 AAS
>>706
リアル友達と持ち寄ってマルチしてた時代はそれで成立してたけどPC版はオンラインマルチしかできないんだからオンライン仕様を快適にしないとダメだよな
不親切が出来の悪いオンラインマルチでも許容されてた時代とはもう違うんだからさ
708
(1): 2022/05/06(金) 12:33:16 ID:GALOMs/T0(2/2)調 AAS
>>705
ゲームバランスに関しちゃトップクラスにぬるいしそれはねーだろ
まあ操作が複雑になりすぎてるのは否めんが
709: 2022/05/06(金) 12:34:46 ID:8vtFNRuT0(1)調 AAS
また同じ種類のもので対立煽ってんのか
PS脳の進歩のなさが凄まじいな
脳まで化石すぎる
710: 2022/05/06(金) 12:36:26 ID:Je2COd3XM(1)調 AAS
>>44
それその年の全体で最高益だからライズ単体の利益が出てないんやで
そこを豚算してるからソースを要求されてる
711
(1): 2022/05/06(金) 12:36:58 ID:Mg8b5l1Y0(3/7)調 AAS
>>708
昔からモンハンやってる人なら当たり前の操作性なんだろうけどMHWから始めた俺からしたらW時代から複雑だなって印象だったよ
ライズなんてWからさらにプラスアルファで翔り蟲操作追加、ショートカットからさらにアクションスライダー追加でさらに煩雑にしてる
712: 2022/05/06(金) 12:37:53 ID:TrT4aP2ra(1/3)調 AAS
>>698
それ言ったら片手剣もだよ
XXの刃薬楽しかったのになんで無くしたんだよ
713: 2022/05/06(金) 12:38:00 ID:1zvtCyOk0(4/4)調 AAS
参加要請しか行かないからロビーはピンとこないな
つかいちいちチャットとかめんどい

長々とやらせたいなら二つ名みたいなエンドコンテンツ用意すればいいよ
むしろXXに参加要請つけろと思ってる
714
(1): 2022/05/06(金) 12:40:05 ID:yPKZQMCVa(1)調 AAS
ワールドは1000万本ぐらい安くSIEに買い取ってもらったからね
今でも砂漠に埋められたまま眠っているんだ

さすがに全部埋めるのは忍びないと思ったのか海外版を日本で売ったり逆に日本語版を海外で売ったりと頓珍漢な対応をしたみたいだが
715: 2022/05/06(金) 12:42:14 ID:c+RTuMXn0(2/2)調 AAS
ダブルクロスはかなりシンプルにも遊べるところが良かったね
716: 2022/05/06(金) 12:44:49 ID:wYBG+ZXN0(4/6)調 AAS
むしろライズが4やXより売れたのがワールドのおかげだろ
もっと言うと4やXが400万売れたのはpspモンハンのおかげ
717
(1): 2022/05/06(金) 12:45:08 ID:tzFsP1ba0(6/9)調 AAS
ワールドの集会所の失敗から正解がわかったはずなのに
ライズで改善しないのはノウハウの共有ができていないのではないかという不安がある
718
(2): 2022/05/06(金) 12:45:34 ID:qI5fhijp0(1/2)調 AAS
>>711
今やるとショートカットやアクションスライダー無いのは辛いべ
719: 2022/05/06(金) 12:46:13 ID:Mg8b5l1Y0(4/7)調 AAS
>>717
不安も何もインタビューか何かで共有できてないってハゲっぽい人が言ってたらしいよ
720: 2022/05/06(金) 12:47:17 ID:hYUtiVCma(1)調 AAS
そろそろハンター同士で戦うモードとかあった方がいいのでは
721
(1): 2022/05/06(金) 12:47:33 ID:TrT4aP2ra(2/3)調 AAS
とりあえずライズはモンスターの数少なかったからもうちょい増やしてくれりゃいい
722
(1): 2022/05/06(金) 12:47:57 ID:Mg8b5l1Y0(5/7)調 AAS
>>718
アクションスライダーは正直中途半端な便利さだな…
これくらいの用途ならオプションでOFFにしてもいいと思う
実際そうしてるユーザーもいるでしょ
723: 2022/05/06(金) 12:51:09 ID:H1a+exd/0(1)調 AAS
>>714
はいはい
724
(2): 2022/05/06(金) 12:51:19 ID:tzFsP1ba0(7/9)調 AAS
>>721
いや、実はワールドより7匹も多いんだけどな
新モンスターが軒並み序盤~中盤の雑魚扱いでイメージの問題だろうな
725: 2022/05/06(金) 12:53:55 ID:TrT4aP2ra(3/3)調 AAS
>>724
あー、ぬるいモンスター多いから少なく感じるのか、そりゃすまん
確かにここ最近皆勤だった金銀とか激昂とかそういうの居なかったな
ヌシはまあまあ楽しかったけど
726: 2022/05/06(金) 12:54:22 ID:tzFsP1ba0(8/9)調 AAS
>>718
アクションスライダーは定型文以外殆ど使ってないな・・・
持て余してる感が強い
727: 2022/05/06(金) 12:55:02 ID:n+eMo8Nc0(1/12)調 AAS
装備が弱いとかで狩る意味がないと居ないのと一緒だからな
728: 2022/05/06(金) 12:55:58 ID:D3qauA3Bd(1/5)調 AAS
ゲームはグラじゃないんだ!とかも嘘だったな
pc版ライズは快適なのにワールドから劣化してるから爆死
729: 2022/05/06(金) 12:56:06 ID:sml4A2pk0(2/4)調 AAS
>>724
むしろテコ入れ前段階だと、最終的に狩るモンスターの数はライズのほうが多いよな
ただワールドは長期的な大型アプデでモンスターを追加したり、古龍を歴戦王化して新装備出したりしてきたからね
そういう部分で差が出てしまってる

まあ内容的にもSteam版の発売日的にもサブレから本気出すつもりなんだろうけど
発売時の内容も大事ではあるが、マジで発売後のケアが超重要だからな
カプコンはそこを履き違えないでほしい
730: 2022/05/06(金) 13:03:30 ID:qI5fhijp0(2/2)調 AAS
>>722
スライドさせずに使うと思えば便利なんだけど使いこなすのはたしかに難しい
ボタン長押しだとワンコ乗るの反応悪いから搭乗出しっぱなしにしたり
里の移動に使ってるな
731
(1): 2022/05/06(金) 13:05:01 ID:D3qauA3Bd(2/5)調 AAS
ライズの内容なんて大した問題じゃない
1番の問題はハードが糞ってこと
ps箱なら2倍くらい売れてそう
732: 2022/05/06(金) 13:06:00 ID:mqlC2UuW0(1)調 AAS
やっぱ下位ラストに位置する超大型は必須だな
X、Rは不在、Wはヤッツケステージでなんかメリハリが無い
733: 2022/05/06(金) 13:09:20 ID:tzFsP1ba0(9/9)調 AAS
単純にアクションゲームとしての面白さならライズに軍配だからそれでいいし
ネトゲみたいに延々と延命しなくちゃいけないのか?
あきたら別のゲーム買って遊ぶのが理想ではないのか?とは思う
734
(1): 2022/05/06(金) 13:11:05 ID:lbacXiKM0(1)調 AAS
PCでソロ専で買おうと思ってる
4Kでも余裕で動くくらい軽いようだし
一通り遊んで終わりでも今の値段なら
十分元取れるしな
735
(2): 2022/05/06(金) 13:13:49 ID:sml4A2pk0(3/4)調 AAS
>>731
PS4と箱1だけだと、IBが出て月日が経った最終時点でも合算1000万本くらいでしょ
ライズはSteam版の発売時期もダメだし、なによりその時点ではもう何も目新しいことが無かったのもダメだったが
希望が持ててた頃のSwitch版の勢いはかなりのもので、現状で見てもSwitch版だけでも最低750万本は売れてるわけだしな

SB発売後まで考えると、Switch単独でPS4箱1を超えるのは確定やで
736
(1): 2022/05/06(金) 13:19:39 ID:D3qauA3Bd(3/5)調 AAS
>>735
1000万?その数字はどこから出て来たんだ?
737
(2): 2022/05/06(金) 13:21:10 ID:pvAsQgNgd(14/25)調 AAS
>>735
サンブレイクってDLCだぞ
738: 2022/05/06(金) 13:21:43 ID:n+eMo8Nc0(2/12)調 AAS
売上のハードごとの内訳なんて出てたっけ?
739: 2022/05/06(金) 13:21:47 ID:pQls15QRa(1)調 AAS
サンブレ買うならアイスボーン買うわ
740
(1): 2022/05/06(金) 13:23:36 ID:Bag4PkWP0(27/31)調 AAS
>>737
サンブレイクが出ると、ライズ本編も伸びるのは確かだろう
741: 2022/05/06(金) 13:25:53 ID:KA8Fz2I90(1)調 AAS
売上のスレじゃないのにほとんど売り上げの話してて草
おまえらどいつも未プレイなんだろ流石ゲハ
ごく少数が真面目に話してる
742: 2022/05/06(金) 13:27:42 ID:D3qauA3Bd(4/5)調 AAS
売上は客観的な話なんだからそらそうやろ
むしろ自分の感想ここで言ってるほうが気持ち悪いわ
743
(1): 2022/05/06(金) 13:28:34 ID:sml4A2pk0(4/4)調 AAS
>>736
流出資料での売上本数やね
ただ確認しなおしたら、1710万本時点で合算1050万本くらいは売れてたみたい
今だと1100万本くらいは売れてるかもしれん、1000万本は間違いだったごめん

>>737
そやで
サブレ後は間違いなくライズの売上が伸びるから、Switch単独でライズ1000万本超えは確実やろね
少なくともワールドPS4版+箱1版でSwitch版ライズの2倍売れる、なんてことは無い
744
(1): 2022/05/06(金) 13:29:17 ID:pvAsQgNgd(15/25)調 AAS
>>740
今セールで伸びてるのに今のワールドの同接に負けてるんだよ
745
(1): 2022/05/06(金) 13:31:00 ID:pvAsQgNgd(16/25)調 AAS
そもそもサンブレイクに合わせて今やらんヤツが発売日に始める訳が無いやろ
746: 2022/05/06(金) 13:33:24 ID:i8ypxLYj0(1/2)調 AAS
スト4と5を同時にやってるひとはいないってことだよ どっちかになる とうぜん減る
747
(1): 2022/05/06(金) 13:34:00 ID:QQCevbBEa(1/3)調 AAS
「どーせG級とかそれ相当のやつ出るんだろ?それ来たら買うわ」って言って毎回それ出たら買ってるやつが友人にいるんだけど
そういう考えのが世の中にどれくらいおるかって話よ
748: 2022/05/06(金) 13:34:02 ID:n+eMo8Nc0(3/12)調 AAS
>>743
マルチ展開したら売上分散するんだから当たり前じゃね
ライズがPC版出て売上2倍になったか?
749: 2022/05/06(金) 13:34:07 ID:wsLEQvNbd(1)調 AAS
アイスボーンを叩いてた豚にブーメラン刺さるのが楽しみw
750
(3): 2022/05/06(金) 13:34:18 ID:yCpJR4mi0(1)調 AAS
虫アクションに回数制限を付けたのは失敗だよ
いちいちストレスゲーにするから爽快感も失せる
751: 2022/05/06(金) 13:35:39 ID:QQCevbBEa(2/3)調 AAS
>>750
クールタイム設けないと片手剣が無敵になってしまう
752: 2022/05/06(金) 13:38:23 ID:pvAsQgNgd(17/25)調 AAS
>>750
MODで使い放題にしたけど拠点で飛び回っただけで飽きた
753
(1): 2022/05/06(金) 13:39:14 ID:n+eMo8Nc0(4/12)調 AAS
>>747
過去のG級は買い換えで無印は無駄になるからそれも分かるけど、
今度のはDLCだからなぁ

過去作と同じ買い換えだと思ってる情弱がどれだけいるか、って話じゃね
754
(1): 2022/05/06(金) 13:43:45 ID:QQCevbBEa(3/3)調 AAS
>>753
一応それ言ったことあるんだが、
結局強い装備品が出るから今持ってる装備が無意味になるとかそういうのもあるんだとさ
武器も防具も後期まで強化すりゃ使えるんだけどね、今のモンハンって
755: 2022/05/06(金) 13:46:46 ID:vtcD0t7B0(1/17)調 AAS
>>750
いや回数制限はいいが、上限が3っていうのと、環境生物探すのが面倒なのと、時間で消えるのがクソ
上限6で、一回増えたらクエスト中減らないようにすべきだわ
756
(2): 2022/05/06(金) 13:49:15 ID:Qac1+52Fa(1)調 AAS
ワールドほどのばらまきやってたっけ
757
(2): 2022/05/06(金) 13:50:18 ID:vtcD0t7B0(2/17)調 AAS
>>756
やってない
フリプもやってないし、せいぜい半額くらい
ワールドは1ヵ月そこらで半額になったし、普通に1000円とかそれ以下で売ってるからな
だから利益は圧倒的にライズが上
758
(1): 2022/05/06(金) 13:59:07 ID:pvAsQgNgd(18/25)調 AAS
>>757
ホラ吹き
759: 2022/05/06(金) 14:07:36 ID:n+eMo8Nc0(5/12)調 AAS
>>754
よく分からん奴だな、そいつ
強い装備はG級行かなきゃ取れないんだから、結局そこまでの装備は必要になるだろうに
既プレイヤーに寄生して裸でG級までいくつもりなんかね?
760: 2022/05/06(金) 14:07:52 ID:J0fnBWT+M(1)調 AAS
俺の望んでた理想のモンハンはブレスオブザワイルドだった
761: 2022/05/06(金) 14:10:34 ID:pvAsQgNgd(19/25)調 AAS
ぶっちゃけエルデンリングがモンハンユーザーを根こそぎ持ってった
762
(2): 2022/05/06(金) 14:20:17 ID:vtcD0t7B0(3/17)調 AAS
>>745
ワールドはアイボンエディションが300万売れてるが?
何言ってんのこのガイジ
>>758
何が?ワールドが半額になるのもっと遅かったっけ?
売上の半分以上が半額以下〜無料で売れた事実に変わらんけど
763
(1): 2022/05/06(金) 14:21:00 ID:n+eMo8Nc0(6/12)調 AAS
>>757
フリプはユーザが無料で手に入るだけで、ソニーから金が出てるので利益になるし、
小売りがいくらで売ろうとカプコンの利益は変わらない

後は>337
764: 2022/05/06(金) 14:21:26 ID:Bag4PkWP0(28/31)調 AAS
>>744
それがどうしたんだよ
サンブレイク待ちの人が多い証明か?
765
(1): 2022/05/06(金) 14:24:36 ID:vtcD0t7B0(4/17)調 AAS
>>763
フリプは当然ソニーから支払われるが、フルプライスの金額払われると思ってるのか?
そして俺がすでにこのスレで証明したように利益はライズ>>>>ワールドだぞ?
766: 2022/05/06(金) 14:30:59 ID:9PhujYhva(1/2)調 AAS
>>762
ハハハ、ナイスジョーク
767: 2022/05/06(金) 14:32:10 ID:9FUIaYLza(1)調 AAS
誰がなんと言おうとRISEはWORLDより遊びやすいし神ゲーなんだけどな
今後もこの路線で行ってくれ
768: 2022/05/06(金) 14:35:15 ID:9PhujYhva(2/2)調 AAS
遊びやすいのはいいことだが、これ作っときゃ何とかなる的装備が固まっちゃってるのはどうにかして欲しい
3Gの爆破ほどじゃ無いけど
769
(1): 2022/05/06(金) 14:37:08 ID:Mg8b5l1Y0(6/7)調 AAS
>>734
ワールドより軽いのは間違いないけど発売当初4kでイメージクオリティ150%にしてもやけに軽いって言われてたのにはどうやら不具合があったみたいだよ
確かイメージクオリティ100%と150%がちゃんと反映されてなくて軽くなっていたみたい
今4k解像度でイメージクオリティ150%にするとそれなりに重い
RTX3080だけどファンの回転速くなったって感じた
770: 2022/05/06(金) 14:37:55 ID:D3qauA3Bd(5/5)調 AAS
路線とハードの話は別だろ
ライズ路線だとしてもSwitchはない
771
(2): 2022/05/06(金) 14:38:16 ID:n+eMo8Nc0(7/12)調 AAS
>>765
フルプライスつってもパッケとDLで利益が倍以上違うしなぁ
あと、「俺が」とか言われても、誰?としか…

利益は>337が証明したようにワールド>ライズだな
772: 2022/05/06(金) 14:41:25 ID:ZW/3BuGU0(1)調 AAS
システム的に遊びやすいだけじゃなくてモンスターの調整もちゃんと出来てる方
クソなのはわかりにくいミドロ位でレウスもクシャも良調整だった
773: 2022/05/06(金) 14:42:30 ID:a9UQ+Z0Pa(1)調 AAS
複雑すぎんだよ
虫ゲージになんとかゲージに儀式に属性やられの不快調整
壁登れる?登った先にモンスター来ないじゃん登る意味あんの?
774: 2022/05/06(金) 14:42:52 ID:Mg8b5l1Y0(7/7)調 AAS
>>769
Steamのアプデ履歴に記述だと

【追記(2022/2/25)】
OPTION>DISPLAY>グラフィック詳細設定の「イメージクオリティ」を「100%」または「150%」に設定した場合、本来よりも低い品質で描画されていた不具合を修正します。
※本不具合の修正により、OPTIONの設定内容や環境により、パフォーマンスに変化が生じる可能性がございます
775: 2022/05/06(金) 15:00:56 ID:vtcD0t7B0(5/17)調 AAS
>>771
>>337はお前の妄想だから証明ではないぞ
>>87が実際の数字に基づいた証明
776
(2): 2022/05/06(金) 15:03:07 ID:vtcD0t7B0(6/17)調 AAS
>>771
87じゃねえ>>86だお前の妄想の数字によるものじゃなくて、ちゃんと決算で出てる数字
777
(1): 2022/05/06(金) 15:06:36 ID:pvAsQgNgd(20/25)調 AAS
>>762
何を言ってんのこいつ
778
(1): 2022/05/06(金) 15:07:13 ID:vtcD0t7B0(7/17)調 AAS
>>777
事実で論破されてるぞお前
779
(1): 2022/05/06(金) 15:09:22 ID:pvAsQgNgd(21/25)調 AAS
>>778
何が?
780
(1): 2022/05/06(金) 15:09:43 ID:x45XlTWYd(1)調 AAS
未だに利益言ってて草
ID:vtcD0t7B0
こいつマジでやばいやつだろ
781
(1): 2022/05/06(金) 15:12:38 ID:vtcD0t7B0(8/17)調 AAS
>>779
ワールドがアイボンで300万伸びてるっていう事実でお前が論破されてるんだよ
782
(1): 2022/05/06(金) 15:13:35 ID:pvAsQgNgd(22/25)調 AAS
>>781
アイボンで伸びた?
何を言ってんださっきから?
783: 2022/05/06(金) 15:13:57 ID:i8ypxLYj0(2/2)調 AAS
ひょっとしてスイッチよりプレステのほうがユーザーが多いってことじゃないか?
スイッチはハードだけが投機的に売られていて、アクティブユーザーはすごく少ないのかも
784: 2022/05/06(金) 15:14:13 ID:vtcD0t7B0(9/17)調 AAS
>>780
昨日あれだけぼこぼこに事実とソースで論破されたのにまた懲りずに来たのかよこの知的障害ゴキブリは
妄想で海外はライズが任天堂販売でワールドはカプコンニダ!ソースはないけど常識ニダ!と妄想振りまいてた末尾d?
別のガイジか?
785
(1): 2022/05/06(金) 15:15:08 ID:n+eMo8Nc0(8/12)調 AAS
>>776
それ、散々突っ込まれてるのに理解出来なかったの?

「ワールド発売の年度よりライズ発売の年度のほうが利益があった」と
「ワールドよりライズのほうが利益があった」はイコールではない
ただのお前の妄想

決算の情報からワールドとライズそれぞれ単体の利益を概算したのが>337
これはフェルミ推定って言うんだけど、君には難しかったかな?
786: 2022/05/06(金) 15:15:46 ID:LiT5QHr00(21/30)調 AAS
>>776
ほんと豚って頭悪いんだね
787
(1): 2022/05/06(金) 15:16:20 ID:vtcD0t7B0(10/17)調 AAS
>>782
お前脳に障害あるのか?
>サンブレイクが出ると、ライズ本編も伸びるのは確かだろう

>今セールで伸びてるのに今のワールドの同接に負けてるんだよ
>そもそもサンブレイクに合わせて今やらんヤツが発売日に始める訳が無いやろ

ワールドはアイスボーンが出て300万本伸びた

この時系列でお前の理屈が論破されてるの
わかる?
788: 2022/05/06(金) 15:16:26 ID:Q2P9XLse0(1)調 AAS
今回のswitchセールで半額で買ったが楽しめてるわ
789
(1): 2022/05/06(金) 15:18:14 ID:pvAsQgNgd(23/25)調 AAS
>>787
ワールドもずっと併売してんだからアイスボーンは関係無いぞw
790
(1): 2022/05/06(金) 15:19:47 ID:vtcD0t7B0(11/17)調 AAS
>>785
>337は完全にお前の妄想
てか昨日ゴキブリ全員俺にボコボコに論破されて撤退したのにまた挑みに来たのかよ頭悪すぎだろ
ワールド発売前の利益とワールド発売後の利益
ライズ発売前の利益とライズ発売後の利益
この金額差でライズの方が利益上という証明なんだわ
俺のは実際に出てる数字の比較
お前のはお前の妄想で都合のいいように作った数字
フェルミ推定はなんの証明にもならないんだがそれすら知らないのか低脳ゴキブリは
社会人になりたて?
791: 2022/05/06(金) 15:19:58 ID:H5H94oaIr(1)調 AAS
あれ?また始めてる層やswitch層で結構居るし休み中友達とやってたがワールドってライズより人気なの?
少し前に久々に入ったら野良が地雷みたいなのと場末感半端無かったけど
792
(1): 2022/05/06(金) 15:20:48 ID:vtcD0t7B0(12/17)調 AAS
>>789
いやカプコンの発表でワールドのアイスボーン込が300万て言ってるんだよ
無知なのはともかく無知のまま知ったように語るなよ知的障碍者
793
(1): 2022/05/06(金) 15:21:53 ID:LiT5QHr00(22/30)調 AAS
>>792
それとライズが爆死したこととなんの関係があるの
794: 2022/05/06(金) 15:25:04 ID:pvAsQgNgd(24/25)調 AAS
ダブルスコアで負けてたけどブースト効果でもまだ負けてる
画像リンク

795: 2022/05/06(金) 15:26:14 ID:4KUu/bcT0(1)調 AAS
なんだかんだ言っても歴戦王があったり極ベヒがあったり
ワールドは面白いクエストがあった
ライズの強化個体クエストは理不尽に強いだけで面白くはない
百竜の淵源だけは面白い
796
(1): 2022/05/06(金) 15:27:36 ID:vtcD0t7B0(13/17)調 AAS
>>793
論破されたからIDと論点変えた?
1-
あと 206 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.627s*