[過去ログ] 【PS】プレイステーション失墜のターニングポイントって「ソニーレイ規制」だよな (321レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 2022/05/05(木) 07:22:19 ID:XCWnNVHB00505(1/34)調 AAS
あそこからオタク等の支持者がごっそり減ってPCのsteamや同人に流れ
肝心のフェミニストさんは大した支えになってくれなかったという結果に
195: 2022/05/05(木) 13:37:25 ID:zWB637EP00505(1/3)調 AAS
ソニーレイが厳しいってスタンスがずっと続いてたならよっぽどマシで規制の強弱がコロコロコロコロコロコロ変わるからクソなんだよPS
誘引されてた側もアホだったけどソフトエロが生命線だったIP群本気で「ソニーの匙加減」だけで殺されたからな
196: 2022/05/05(木) 13:39:55 ID:DkXc0FsI00505(5/6)調 AAS
>>194
ホライゾン2の特定の衣装を着てフォトモードで接写するとアーロイの乳首が拝めるというワザがあるよ。
197(1): 2022/05/05(木) 13:49:29 ID:p0+rKMWYM0505(4/9)調 AAS
直接のセックス描写じゃなければCERO-Dでも乳首やケツくらい出していいと思うが。ソニーは映画事業やってんだし漫画や映画と基準合わせろと思う
でも、エロ解禁したら復活するってもんでもないけどな。エロ禁止の影響は全体の7%くらいで本質は多様なコンテンツの消失だろう
Switchは確かに多様なゲームがある
198(1): 2022/05/05(木) 13:51:42 ID:p0+rKMWYM0505(5/9)調 AAS
ソニー傘下のアニプレが「その着せ替え人形は恋をする」や「あけびちゃんのセーラー服」に「あやかしトライアングル」もアニメ化するのに
199(2): 2022/05/05(木) 14:05:13 ID:TAPVl7yS00505(2/2)調 AAS
正直、CSでこういう肌色多いの要らなくね?PCでやれば良いじゃない
まぁPCでもやらんけど
そんな理由でターニングポイント迎えたとも思えん
200: 2022/05/05(木) 14:07:52 ID:m7BNXPe200505(1/2)調 AAS
ゴキブリの心を焼き尽くした決定的分岐点だったのはたしか
決定ボタン没収やJapanスタジオ閉鎖みたいな虐待よりよほど直接的にゴキブリを狂わせた
201: 2022/05/05(木) 14:10:20 ID:fbup9NBQ00505(3/6)調 AAS
>>160
ファミリー路線をやめたわけじゃないだろ
背伸びしたい子供(小学校年長から中学生くらい)以外の売り上げが鈍かったから
そんなことを言い出しただけで
ソニーって昔から失敗を認めないから「初めからそんなの狙ってなかったし」
みたいな発言を社員が平気でするんだよな
202: 2022/05/05(木) 14:15:09 ID:KTKGFDTB00505(1)調 AAS
ソニーゲイはそのままw
203: 2022/05/05(木) 14:23:30 ID:4O1nG3FX00505(1)調 AAS
ソニーレイはむしろ最後のとどめだと思う
個人的な意見だが
「PSPを買ったのは大人、DSはおこちゃま」
「PS3は安過ぎたかも」
この時点で将来の衰退は決まってたと思う
204: 2022/05/05(木) 14:29:22 ID:TcjYsyA1d0505(1/5)調 AAS
ソニーレイやポリコレ、東京スタジオ解散全部繋がってる
世界の売れ方と違いすぎる日本を重視するのをやめた
どうしてかというとソニーの持つ実写IPとゲームのクロスオーバーを考えてるから
ゲームから実写化、映画やドラマのゲーム化を進めて独自性を出す
これ自体は間違ってないと思うがその道に行くと実写業界におもねるためポリコレ勢が強くなる
205(2): 2022/05/05(木) 14:51:32 ID:fbup9NBQ00505(4/6)調 AAS
つかそもそも相乗効果で売ろうにも実写化バンバンしてるゲームが
現在進行形で売れてないのだよなあ
そもそも映画とゲームは好む層がかなり異なってる
ゲーム好きの人が好きな映画のゲームを買うことはあっても
映画好きな人がそのゲームを買うのはかなり限られる
206: 2022/05/05(木) 14:56:42 ID:p0+rKMWYM0505(6/9)調 AAS
スパイダーマンの成功が現在の方針を決めたと言われてるね
そういやPS2のDVDプレイヤーの成功が後のPSの方向を決めたと言われてるが
成功体験で間違えるってありがちだなも
207: 2022/05/05(木) 14:59:37 ID:iCOizfBhp0505(1)調 AAS
>>205
映画好きからすれば、
ゲームは時間ドロボーすぎるからな
その時間で何本映画見れるんだつー
208(1): 2022/05/05(木) 15:05:08 ID:BjvWGHlH00505(1)調 AAS
>>199
>CSでこういう肌色多いの要らなくね?PCでやれば良いじゃない
PCを買えない子とか、自室で隠れてやりたい層とか
まあ一定の数はいる
PS衰退の大きな理由かといわれると自分も違うと思うが
209: 2022/05/05(木) 15:16:32 ID:TcjYsyA1d0505(2/5)調 AAS
>>205
そうだけどソニーからするとそこしか活路なくね
あとメタバース(笑)に向けてのVR研究続けるためにもゲームは止められないだろうし
210: 2022/05/05(木) 15:18:19 ID:uOWjcZLs00505(2/3)調 AAS
>>208
PS衰退の大きな理由は一般のライト層がいなくなったからだが、その上でまだ根強くPSに残ってくれていたヲタク層を自分からわざわざ殺しにいったのは理解不能ではある。
別に肌色ゲーが多いからって理由で一般層が逃げた訳じゃないんだから、今さら肌色規制したところで逃げた客が戻るわけもなく。
211: 2022/05/05(木) 15:19:42 ID:fbup9NBQ00505(5/6)調 AAS
多分エルデンリングも実写映画化や書籍化で色々儲けるつもりで
あそこまで金つぎ込んで全力で人気作に押し上げようとしたのではないかな
ソニーやゲームオブスローンズの原作者が噛んでたのもそのせいだろ
もっともゲームの映画化ってあまり成功したことないよね
原作がゲームのせいで小説ほど詳細が決まってないくせに色々制限だけあって
妙な感じになることが多い
212: 2022/05/05(木) 15:21:53 ID:vNi7DN7m00505(1)調 AAS
そもそも客じゃない連中に媚びて作品性を損なうってアホの極みだよ(´・ω・`)
213: 2022/05/05(木) 15:25:35 ID:vN8DM3tza0505(1)調 AAS
まぁ肌色多めにうるさい奴らの声に応えて肌色減らしてもそのうるさい奴らは買わないだろうしな
勝ったとか思うだけで
214: 2022/05/05(木) 15:30:18 ID:MypyM91jd0505(2/2)調 AAS
PS5なんて情勢見れてないバカが買うもんだろ
215: 2022/05/05(木) 15:31:14 ID:TcjYsyA1d0505(3/5)調 AAS
日本のツイフェミイメージしてそうだけどソニーはアメリカ企業になっちゃってるから
アメリカのエンタメ業界の空気なんて客が望むものをなんてサービス業の感覚無いからな
「ポリコレの正しさを俺らが教えてやらなきゃ!」って感覚よ
引くよ傲慢さに
216: 2022/05/05(木) 15:31:47 ID:4wKanue+00505(1)調 AAS
我が忠勇なるPS戦士達よ、今やギャルゲーの半数が我がソニー・レイによって虚空に消えた
この輝きこそ我等SIEの正義の証しである
ポリコレにより決定的打撃を受けたギャルゲーに如何ほどの戦力が残っていようと、それは既に形骸である。
敢えて言おう、カスであると!!
それら軟弱の集団が我らがPS勢を抜くことは出来ないと私は断言する
csゲーム業界は我等選ばれた優良種たるSIEとポリコレに管理運営されて、はじめて永久に生き延びることが出来る
これ以上戦い続けては業界そのものの存亡に関わるのだ
ファミリー層と呼ばれる無能なる者どもに思い知らせ、明日の未来の為に真のゲーマーは立たねばならんのである
立てよ国民
ジークPlayStation
217: 2022/05/05(木) 15:32:27 ID:BowK7u7gd0505(1)調 AAS
他に奴らはわからんけど俺はマジでこれがトドメだった
パンツゲーやりてえんだよ俺は
218(1): 2022/05/05(木) 15:34:13 ID:iIQiN0daM0505(1)調 AAS
>>198
あやとら以外の2本はエロないだろ
219: 2022/05/05(木) 15:34:39 ID:q8nwQgqL00505(1)調 AAS
紙芝居ならSwitch最強だし
上みたらPCVRだろ
エロにおいてもPSの居場所無いじゃん
220: 2022/05/05(木) 15:37:26 ID:TcjYsyA1d0505(4/5)調 AAS
あと全然やらんから知らんが広告見る限りエロ萌えやりたきゃスマホにあるんじゃ?
誰がエロのためにゲームハードまで買うのか
221: 2022/05/05(木) 15:38:50 ID:5F5ZeNhq00505(1)調 AAS
アーロイの乳首とか言われてもカーチャンの乳首レベルの萎え案件だな
222: 2022/05/05(木) 15:44:18 ID:ABveeBgU00505(1)調 AAS
steamはパッチ使うとエロ開放できるからPSとかぜんぜん違うな
223: 2022/05/05(木) 15:50:24 ID:cGr2CDdX00505(1)調 AAS
ソニーが売上2兆円あるって任天堂社員も知ってる人いなさそう
224: 2022/05/05(木) 15:55:36 ID:4Ebh+OUHa0505(1)調 AAS
ジャパンスタジオ忘れるゴキブリwww
225(6): 2022/05/05(木) 16:12:38 ID:HNkirWlr00505(1/3)調 AAS
PS4版ギャルゲー買いまくってる身からすると
ソニーレイ問題はもう完全に解決してる
これらは全て2019年以降発売のPS4版のギャルゲー
画像リンク
画像リンク
画像リンク
226(2): 2022/05/05(木) 16:17:23 ID:dBmLGIOI00505(4/4)調 AAS
いまの規制がどうとかもう関係ないのよね
過去に規制を強化した事実がある以上 またいつ急に規制強化してくるかわからんから
安全とってPS以外を選ぶ そもそも〇ボタン決定に戻さんと買う気おきないし PCでいいし
ほんともういろいろ終わってるわな
227: 2022/05/05(木) 16:19:34 ID:s+aZP5yq00505(1)調 AAS
平井いなくなってゲーム部門忖度が無くなり押し込む予算貰えなくなったから
ポリコレ問題に関しては規制酷い時期に見限った客が戻ってこないだけ
スイットでも2Dギャルゲやるぶんには何の問題も無いからな携帯機のほうが便利だし
228: 2022/05/05(木) 16:21:02 ID:m7BNXPe200505(2/2)調 AAS
気分一つで規制される
チャイナリスクと一緒だな。しかもPSには巨大市場すら無い
229: 2022/05/05(木) 16:27:54 ID:uOWjcZLs00505(3/3)調 AAS
>>225
あれはソニーの一過性の気の迷いだったのです!とか言われてもそれで去った客が戻るでもなくカグラが復活するでもないだろ。
むしろそんなフワッとしたポリシーでしかなかったのかよ!?と余計に呆れるばかりなんだが。
230: 2022/05/05(木) 16:27:57 ID:XzxZGQoA00505(1)調 AAS
>>226
コレなのよね
PC移植の紙芝居はともかく、カグラみたいなソコソコの予算で国内向けに頑張ろうってゲームは作れなくなった
実際に高木も退社したし、マベも手を引いたしな
231: 2022/05/05(木) 16:31:16 ID:HNkirWlr00505(2/3)調 AAS
個人的には3Dエロは守備範囲外だからどうでもいいんだが
そっちが好きな人は確かに消えて辛いんだろうな
232(1): 2022/05/05(木) 16:32:55 ID:e48u+jy2M0505(1)調 AAS
>>225
こんなの買って楽しんでるの?w
233: 2022/05/05(木) 16:40:54 ID:kmtu4qgD00505(1)調 AAS
>>225
どうせならPCでストーリーのあるエロゲー買えよ
234: 2022/05/05(木) 16:43:37 ID:HNkirWlr00505(3/3)調 AAS
>>232
Eve rebirth terrorは
往年の名作のEve Bursterrorの続編で
無関係な他人が続編シナリオを書くとのことと
昔同じことで盛大の糞な続編が何作か出来上がった事があったのであまり期待はしていなかったけど
蓋を開けてみれば、キャラクターを完全に理解していて原作ファンも納得の続編で素晴らしかった
続編ももちろん予約しました
月の彼方で逢いましょうのほうは
シナリオライターが大量にいるゲーム故の荒が目立つというか
数多くのルートで設定を活かしきれてない印象が強かった
クソと言い切るほどじゃないが、人に薦めるようなクオリティでは無いね
235: 2022/05/05(木) 16:49:55 ID:eHnAtJ69a0505(1)調 AAS
>>1
2021にでたパルフェリメイクの体験版やったけどこれだけやれてるけど規制されてるか?
画像リンク
236(1): 2022/05/05(木) 16:52:15 ID:jrGv4s5/00505(1)調 AAS
まだエロ規制とかいってんのか
なんかSwitchだとエロは寛容!とか鼻息あろく言ってるくっせえキモオタよくいるけど所詮それって2dイラストの紙芝居限定だし3dモデルのゲームのもんとかクソグラすぎてみれたもんじゃねえからな
紙芝居でエロやりたいならガチでエロ規制ないPCでいいし
237(1): 2022/05/05(木) 16:55:02 ID:DkXc0FsI00505(6/6)調 AAS
ソニーって立場が悪くなると媚び売り出すから今はチェック緩くなってるんじゃない?
また勢い取り戻すとPS3クオリティみたいにイキり出すだろう。
238: 2022/05/05(木) 17:02:22 ID:lh/z2fRO00505(1/2)調 AAS
ソニーレイが報道されて以降こっそり規制が緩くなったという噂はあった
ソニーは叩かれるの大嫌いだから騒ぎになるとすぐ方針曲げると
クロスプレイ解禁の時も当初は反対だったのにメディアで叩かれたら程なく解禁した
ただエンターグラムやコンパのギャルゲ系は未だにずっとCERO Cだし
ある程度緩くなったとは言えやはり一定の規制は続いてるっぽい
239: 2022/05/05(木) 17:03:29 ID:TcjYsyA1d0505(5/5)調 AAS
>>236
SwitchがどうとかじゃなくPSが堕ちた理由はってスレだから
最後の行だけでよかったね
240: 2022/05/05(木) 17:06:43 ID:WBwSAlNu00505(1)調 AAS
ジムライアンがマーケティングを担当し始めたのが2018年
独自規制も2018年
241: 2022/05/05(木) 17:09:15 ID:RrmHdsCg00505(1)調 AAS
>>237
結局ソニーってポリシーがないんだよな
旗色悪いとき(PS3)は規制ゆるくしたり好調なとき(PS4)は規制厳しくしてみたり
242(1): 2022/05/05(木) 17:09:42 ID:zWB637EP00505(2/3)調 AAS
>>225
わざわざ2バージョン作ったloveRとか要素消されてる痕跡見つかった神田川の開発陣
規制緩くなった今のPS見てどう思ってんだろな
243(1): 2022/05/05(木) 17:13:23 ID:lh/z2fRO00505(2/2)調 AAS
>>242
アメリカのポリシー的に未成年のエロにはすげえ厳しいからそれらは今の基準でもダメだと思うわ
244: 2022/05/05(木) 17:16:35 ID:fbup9NBQ00505(6/6)調 AAS
まあインディが良い例だろ
PS4初期はソフトがないからインディメーカーを支援してたのに
AAAとかが増えてきたらもうインディは必要ないとか言い出し
マルチだらけとなりPSがインディから避けられるようになったら
またサポートを手厚くしてインディを呼び戻す始末
ホントやってることが行き当たりばったりなんだよなあ
245: 2022/05/05(木) 17:19:02 ID:F25ZAA3fa0505(1)調 AAS
>>53
父揺れも無いとかダメすぎ
246: 2022/05/05(木) 17:19:19 ID:zWB637EP00505(3/3)調 AAS
>>243
自分もそう思ったけどブルリフの新作がそこら辺思いっきり抵触してたからやっぱ規制のライン変わってるわ
247(1): 2022/05/05(木) 17:28:17 ID:SBM8Ncaa00505(1)調 AAS
まぁエロ規制全般もだけどポリコレ規制全般が酷くてプラットフォーム滅茶苦茶にされた印象の方が強いかな
女キャラほ不細工化とか本当に不要だろ
248: 2022/05/05(木) 18:56:58 ID:C4j0btG800505(1)調 AAS
>>247
不細工なキャラがいてもいいけどみんな不細工にするのは頭おかしい
多様性が全くねえし
フェミニストを勢いづかせてるジム豚ハゲはガチで頭おかしいわ
249: 2022/05/05(木) 18:59:00 ID:bi4N0dl5d0505(1)調 AAS
基本的にイメージ戦略で騙し売りしてただけだからそれが通じなくなりゃこうなるだけだ
250: 2022/05/05(木) 19:02:55 ID:fPVuP/kf00505(1)調 AAS
まぁオタ向け微エロがメインターゲットやったもんな
251(1): 2022/05/05(木) 19:09:41 ID:W1ftOgoR00505(1)調 AAS
フェミニストのいいなりになった結果がSIEのゲームキャラのドブス化
最初はロリがダメからどんどんエスカレートしていった
252: 2022/05/05(木) 19:34:21 ID:heFadnoB00505(1)調 AAS
前みたいな酷い規制は今はしとらんだろ
ただ皆んな警戒して買わなくなった
ソニーの気まぐれでまた規制される可能性大だし
253: 2022/05/05(木) 19:35:13 ID:ivTrmDvy00505(1)調 AAS
仕事(良作発売)は出来ないのに政治的主張(LGなんちゃら)ばかり行う社員がソニー
254(1): 2022/05/05(木) 20:35:36 ID:ys+P+61o00505(1)調 AAS
全然失墜してないやん
画像リンク
それどころかパワーアップしている
この10年何をやってたんよチカニシ
255: 2022/05/05(木) 20:52:07 ID:p0+rKMWYM0505(7/9)調 AAS
>>218
あるぞ
256: 2022/05/05(木) 20:55:54 ID:p0+rKMWYM0505(8/9)調 AAS
>>225
その後改善したのは知ってるけど規制イメージだけが残ったな。カグラ7出さない限り規制イメージは残ると思う
257: 2022/05/05(木) 21:01:05 ID:3Lm0w4HEa0505(1)調 AAS
男も女も一皮剥けばスケベなもの大好きなんだよ
258(1): 2022/05/05(木) 21:03:13 ID:O3XeYIjn00505(2/3)調 AAS
改善した、て言われてもいきなり規制した前科は残るわけでね
いつやっぱ規制するわ、て言われるかわかったもんじゃない
259: 2022/05/05(木) 21:36:03 ID:p0+rKMWYM0505(9/9)調 AAS
ただVITA時代に安易なエロ狙いの中身のないゲームが増えたんでそっちはそっちで問題だった
中身も伴ったうえで規制も少ないゲームが出るプラットフォームであるべき
260: 2022/05/05(木) 21:45:21 ID:ysq+goBm00505(7/7)調 AAS
ポリコレに「叩かれたくない」から独自規制します!
↓
ユーザーに「叩かれた」から規制やめます!
SIEの行動基準は「叩かれたくない」だから信頼されないんだよ
261: 2022/05/05(木) 21:51:23 ID:O3XeYIjn00505(3/3)調 AAS
せめて1年後にこれこれこういう規制かけるからガイドラインに
沿って作れ、と申し渡していればそこまで大きな騒ぎにならなかったろうが
いきなり規制、ガイドライン?ねえよ審査する奴の主観だ
だからな
262: 2022/05/05(木) 22:09:15 ID:lh/z2fRO0(1)調 AAS
規制やめたと言われてもqureateをはじめとしたCERO Dの2次元萌えキャラ系ギャルゲはもうPSでは出なくなったしな
基本PSではCERO Cまでしか許されないのは変わりない
263: 2022/05/05(木) 22:26:23 ID:HNkirWlr0(1)調 AAS
ほんとぉ?
画像リンク
264: 2022/05/05(木) 23:02:01 ID:p0+rKMWYM(1)調 AAS
例えばガンダムの全年齢向けゲームでセイラさんのシャワーシーンの演出で乳首出したらかなりイメージアップするだろう
未成年キャラじゃないし海外向けでも問題ない
自分たちでおこちゃま向けゲーム機じゃないと言ってるんだから規制するのは矛盾してる
265(1): 2022/05/05(木) 23:13:10 ID:FS4Iqmhm0(1)調 AAS
一度ついたイメージは中々取れないぞ
一度規制した後に興味を失えば、その後解除されても興味なければそんな情報拾わないしな
266: 2022/05/05(木) 23:14:33 ID:JV6tsgs80(1)調 AAS
平井さんが会長に退いた時にPSの衰退は確定したんだよ・・・
267: 2022/05/05(木) 23:25:03 ID:d97JtD9wd(1/2)調 AAS
なんか必死に最近は規制してない!って主張してるやついるけど···
90 名無しさん必死だな sage 2022/05/05(木) 08:10:46.40 ID:d97JtD9wd0505
最近だとこれだな
Steam、PS「ゲーム内表現に問題があったら審査を通しません」 Switch「問題作だろうとお好きにどうぞ」
2chスレ:ghard
1 名無しさん必死だな sage 2022/01/02(日) 22:08:50.36 ID:3gmw/ltd0
工画堂スタジオ最新作『ユメミドリーマー』、プリキュアやおじゃ魔女どれみ風のニチアサ魔法少女モノを装いつつ…
画像リンク
↓
ストーリー展開が鬱描写のオンパレード
(画像右上の橙色の魔法少女が両親から虐待を受ける、怪物に上半身を食べられる(まどマギの通称「マミられる」と似た状況)など)
twitter.com/Nore139/status/1477589384103104515
ユメミドリーマー、評判通りムナクソ展開多いし毎回ジリ貧でこれどうやって話終わらせるつもりなんだ?って思えてくる
午後7:35 ・ 2022年1月2日
twitter.com/mashiroi/status/1469207304805715970
ユメミドリーマー、制作陣の血の色は何色だーと言いたくなる虐待描写やで…
twitter.com/R_NAMIO/status/1468828393982799874
ユメミドリーマー4話も泣いた...(T . T)
虐待の話は心が痛い...
ほんとシナリオいいね。
twitter.com/Thirteen_freak/status/1468957759747940370
このゲーム3話以降いつも鬱展開な気がするな!
#ユメミドリーマー #NintendoSwitch
画像リンク
画像リンク
↓
PS、Switch、Steamマルチのうち
Steam→審査時に表現に問題ありと判断され発売延期、発売日未定に
PS→数週間一時配信停止になる事態に(現在は配信再開中)
Switch→配信停止する事もなく野放し
twitter.com/KOGADO_STUDIO/status/1471409022045933572
今か今かとまっていたSteamでの配信ですが、やっとこちらでも動きが取れる状態になりました。
可能な限り対応を急ぎますので、今しばらくお待ちください。
焦点は、ローカルとグローバルの価値観や表現の許容範囲の齟齬でした。
twitter.com/KOGADO_STUDIO/status/1471409023593623555
通常の審査フローから外れて個別の対応をいただいているようです。お手数お掛けしてすみません。
そんなスペシャルな問題作 #ユメミドリーマー Steam版、もう少々お待ちください。
twitter.com/KOGADO_STUDIO/status/1466330907413942276
【お詫び】
本日より配信を予定しておりましたSteam版 #ユメミドリーマー ですが、諸般の事情で公開が遅れております。
いつ公開と宣言し難い状況にあり、誠に申し訳ございませんが、今しばらくお待ち下さいますようお願いいたします。
twitter.com/KOGADO_STUDIO/status/1466330909452345351
ゲームに収録されている内容と表現において、やや問題視する部分がある、と、審査のお手間を余計にかけてしまっております。
世界基準となると、そういうことなのでしょう。なんであれ、余裕をもった進行をしていない弊社の問題です。
twitter.com/KOGADO_STUDIO/status/1466330911058763780
(ちなみに某社でも、同様のストップはありました)
SteamとPSはゲーム中の内容や表現に問題があったらきちんと待ったをかけるのに、
Switchだけお構いなしにザル審査で問題作を放置する無法地帯化
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
268(1): 2022/05/05(木) 23:42:39 ID:fbup9NBQ0(1)調 AAS
>>258
むしろまた緩くもどったとなると
規制していた期間にたまたま引っかかったメーカーが悲惨すぎるな
カグラ新作とか、もう出せないと判断されて損切りされたのに
269: 2022/05/05(木) 23:45:00 ID:vN8DM3tza(1)調 AAS
>>251
モデルがいないキャラをブスで作るならともかく顔立ちが良いモデルを起用してるのにわざわざブスに作るのはもう悪意しかないわ
270: 2022/05/05(木) 23:47:17 ID:d97JtD9wd(2/2)調 AAS
>>268
いや緩くなったと言ってもまだまだきゃるがんとかキュリエイトとかのソフトが出せるレベルでは無い
ユメミドリーマーの件を見ても独自規制はまだ続いてると見た方がいい
271(1): 2022/05/06(金) 00:02:38 ID:YXmGAYIG0(1/2)調 AAS
作るのに数年掛かるゲームに
規制基準がその日の気分でコロコロ変わったら
今は緩いですよとか言われても誰も乗らんだろ
272: 2022/05/06(金) 00:06:29 ID:KpZX2ral0(1)調 AAS
画像リンク
273: 2022/05/06(金) 01:12:23 ID:9pNG3pfz0(1)調 AAS
Vitaのカグラとかオメガナンチャラとかを
「任天堂ハードじゃ出来ないオトナのゲーム!」とか勘違いして崇め祀ってたヤツらの
優越感を踏みにじったのは間違いないな
274: 2022/05/06(金) 01:15:54 ID:Ljd/8Nkk0(1)調 AAS
>>226
唐突に降ってくるのが怖いのよね
チャイナリスクと一緒で
275: 2022/05/06(金) 01:22:45 ID:hEfzymCR0(1)調 AAS
マリオメーカーとスプラトゥーン関連の動画がネットでバズり倒した時期があった
プレステのゲームでああいう盛り上がりは絶対にない
276: 2022/05/06(金) 01:35:44 ID:ayZ9l9yX0(1)調 AAS
>>1
あれは良くなかった
277: 2022/05/06(金) 02:05:32 ID:cbKbZ8vQ0(1)調 AAS
識者「新しいPS PlusはGame Passと同じに見えるも大きな違いがあり、それが解約の決定打になるかも」
2chスレ:ghard
278: 2022/05/06(金) 02:09:21 ID:R+fYXKRe0(1/2)調 AAS
>>254
よかったやん。
これならスカスカカスも安泰やね^^
279: 2022/05/06(金) 02:09:49 ID:QxCNHmSW0(1)調 AAS
>>5
同じ規制なんかやってないぞ
280(1): 2022/05/06(金) 02:15:39 ID:R+fYXKRe0(2/2)調 AAS
一応言っておくと、某〇ニーのエロゲ移植に関わってるが、基本Hシーンや裸・半裸シーンは全カットだぞ。
お風呂のシーンで、バスタオルで完全に体をくるんでいてもアウト。
ストーリー重視のエロゲだから、お風呂のシーンは別のシーンに差し替えて音声も録り直し。
281: 2022/05/06(金) 02:18:00 ID:KZTF4Rb00(1/10)調 AAS
>>173
だな
ソニーレイに対する業界人の感想をききたい
282: 2022/05/06(金) 02:18:06 ID:znAMS6Szd(1)調 AAS
被害者の幽奈さんが捨て値でセールしてるな
283: 2022/05/06(金) 02:19:24 ID:KZTF4Rb00(2/10)調 AAS
>>179
少なくとも
同人エロゲはファミ通週販ランキングにガンガン入れるくらいではある
284: 2022/05/06(金) 02:20:51 ID:KZTF4Rb00(3/10)調 AAS
>>197
エロ派のようなコア層が個人で大量にゲームを買うと大きいからなあ
285: 2022/05/06(金) 02:22:00 ID:KZTF4Rb00(4/10)調 AAS
>>199
むしろ
子供こそエロ好きだろwww
法律で「子供もエロ解禁します」
ってなったら喜ぶ子供は多いだろうw
286: 2022/05/06(金) 02:24:42 ID:KZTF4Rb00(5/10)調 AAS
同人エロゲがファミ通週販ランキングに食い込めるくらい大きくなったからなあ
287(1): 2022/05/06(金) 02:32:19 ID:wiOs/ngA0(1)調 AAS
>>280
入浴シーン普通にモリモリ出てくるけど
>225
288: 2022/05/06(金) 04:18:43 ID:ZIVFR5v0M(1)調 AAS
ソニーピクチャーズはハリウッドで唯一中国に屈しなかったって言われてるのにSIEは原神に頼りまくってるな
289(2): 2022/05/06(金) 04:52:22 ID:AallzGQr0(1)調 AAS
>>1
日本だけでなく世界でも売上減ってんだから
全く関係ねーだろ
日本では明らかにProVRから続くテンバイヤー野放し問題だろ
あれで半数以上のPSユーザーは去っていった
290: 2022/05/06(金) 05:25:59 ID:KZTF4Rb00(6/10)調 AAS
>>289
全くは難しいんじゃない?
自分はソニーレイで離れたし
海外もポリコレ嫌いはあるとして
魅力は減ったのだろうな
291: 2022/05/06(金) 05:27:22 ID:KZTF4Rb00(7/10)調 AAS
>>289
あと前回のファミ通ランキング入りしたゲームがネプテューヌの時点で
オタ層は重要だろう
292: 2022/05/06(金) 07:04:07 ID:h7jA5wSN0(1)調 AAS
今も規制だらけでした
293(1): 2022/05/06(金) 07:10:48 ID:CJ8R1zQo0(1)調 AAS
そういえばドキドキ文芸部は墨汁になってたし訳わからんなこのプラットフォームは。
おっぱいはOKになっただけ?
294: 2022/05/06(金) 07:27:34 ID:wTODLMzgd(1/2)調 AAS
>>287
基準がわからんから厳しめにやるしかない所もあるだろうよ
295: 2022/05/06(金) 07:37:06 ID:KZTF4Rb00(8/10)調 AAS
>>265
それな
あれだけの規制してまた信用するには時間がかかるだろう
というか自分はもうPCに移行したから戻る理由はほぼ無いレベル
296(1): 2022/05/06(金) 07:39:55 ID:l4qyX5lkd(1)調 AAS
>>293
SIEの公式解答は「役員がケースバイケースで判断する」なので
強いて言うなら役員がチンピクしたらアウトなんじゃねえのとしか言えない
297: 2022/05/06(金) 07:41:33 ID:wTODLMzgd(2/2)調 AAS
>>296
紙芝居でストーリー重視のは出てるけど、シノビリフレ的なエロ重視のは出てないもんな
298: 2022/05/06(金) 07:53:13 ID:VquF8Isg0(1)調 AAS
ソニーはPS1時代から規制は厳しいよ
299: 2022/05/06(金) 07:58:32 ID:9PjNMQ3S0(1)調 AAS
>>1
これはぐぅ正
メイン層かつボリューム層だった、
オタク男性がほぼ全員そっぽ向いた
女子供人気はswitchがチート過ぎるし、ここにそっぽ向けれた時点で詰み
300: 2022/05/06(金) 07:58:50 ID:2BGu0EJv0(1/3)調 AAS
ソニーレイ規制は緩くなった論調が出ているけど
審査はあいかわらずSIEがあるアメリカ本社だし
直接おっぱいや股間をタッチできるようなゲームがPSで発売されてない
ところを見るとあんまり変わってはない
301: 2022/05/06(金) 08:10:16 ID:sqv+5Pw/0(1)調 AAS
PS1でパンツ規制破ったのはファーストのSCE
ダブルキャスト以前とダブルキャスト以降にわけられる
302: 2022/05/06(金) 08:20:47 ID:Lpz47rfOd(1)調 AAS
キラー7によりソニー独自規制が発覚してからなんかおかしくなった気が
303: 2022/05/06(金) 08:31:09 ID:0e22Ejzep(1)調 AAS
ソニー規制最大の問題はガイドラインなどを設けず役員の胸先三寸で行ったこと
仮に規制を止めようと思っても規制の存在自体が公ではないので止めたという証拠をサードやユーザーに示せない
ガイドラインに沿ってやっていればそれを示して、「今後これに沿った規制はしません」と宣言することで信頼をある程度取り戻せたかも知れないが、それができないので疑心暗鬼は続く
304: 2022/05/06(金) 08:39:06 ID:o51l5SaD0(1)調 AAS
Steamの規制はクレカ会社にビビってるんじゃないかな
クレカ会社とて金融機関だしキリスト教の価値観だからそこにロビー活動掛けるってやり方が規制派で流行ってる
pornhubやtumblrが折れたのもこれ
305: 2022/05/06(金) 08:51:51 ID:rUGm+FuO0(1)調 AAS
ソニコレにちゃんとした基準を儲けないのは
結局固定してしまうとまた都合良くコロコロ変えられないから
あとSIEやコネのある大手だけ見逃すってことが出来なくなるからだろう
そんなことのために不特定多数のエロゲメーカーや萌えオタからどんどん遠巻きにされたのだから
誰の判断か知らないが無能
306: 2022/05/06(金) 09:05:27 ID:1zvtCyOk0(1)調 AAS
あの規制とマルチソフトはまずPSに出さなくてはならないお約束の
合わせ技で発売できなくて潰れた会社もあるしな
307: 2022/05/06(金) 09:33:05 ID:KZTF4Rb00(9/10)調 AAS
それに比べてPCの同人プラットフォームDLsiteはすげえよな
ロリからゲイエロまで揃ってるし
女性向けのエロも人気
308(3): 2022/05/06(金) 09:34:02 ID:P3OGpfzW0(1)調 AAS
誤算はSwitchだろこれいなければ大成功だった
309: 2022/05/06(金) 09:35:06 ID:t5GVWX7ca(1)調 AAS
>>308
全く関係ない
Switch関係なしにPSは自滅しただけ
310: 2022/05/06(金) 09:36:24 ID:KZTF4Rb00(10/10)調 AAS
ソニーは情けなくないのか?
エロのDLsiteやDMMが女性にも人気なんだぞ
311: 2022/05/06(金) 09:46:19 ID:2BGu0EJv0(2/3)調 AAS
>>308
むしろスマホに逃げられたのが誤算だろうな
原神のヒット(課金具合)からみるとね
312: 2022/05/06(金) 09:47:23 ID:Ca29LZRB0(1)調 AAS
パンツハードと言えばPSだったのになー
313: 2022/05/06(金) 10:05:12 ID:4hg7nSrs0(1/2)調 AAS
[現実がゲハ]任天堂信奉者共“PS失墜のターニングポイントってソニーレイ規制だよな”実際のPS売上高、2.31兆円→1.98兆円→2.66兆円→2.73兆円(見通し)
外部リンク[html]:blog.hokanko-alt.com
ニシくんはこういうゲハの現実統合絶好調した挙げ句“PSが失墜したのは事実”とかいう曲ツ機じみた歪んだ認知を事実と思い込むものだからどんどん此岸から遠いところへと逝ってしまう訳ですが。
ゲハで“ソニーレイ”なる言葉が持ち出されたのは2018年12月の事…だったっけ。
あれはその後のソフトにおける対応を考えるに対応が面倒くさいと思ったパブリッシャが雑に全部隠しておけとなっただけの話だったみたいですが、ではその後PSプラットフォーム…ソニーグループのゲーム&ネットワークサービス分野が失墜したかというと。
そりゃ失墜していないことは分かりきってるからこうしてニシくんを馬鹿にする記事を書いているわけですけど一応説明しておきます。
2019年3月期の売上高は2兆3109億円、内ソフトウェア売上高は1兆2938億円。
2020年3月期の売上高は1兆9776億円、内ソフトウェア売上高は1兆1268億円とやや減少していますが、この辺でPS4本体在庫の減少が問題になっていた記憶があります。
2021年3月期の売上高は2兆6563億円、内ソフトウェア売上高は1兆5926億円とPS5の発売で大幅増。
そして2022年3月期については売上高の通期見通しが2兆7300億円と更に増える見通しとなっています。
世界的な半導体不足とサプライチェーンの混乱が続きPS5が見込み通り出荷出来ない中でも業績が安定しているのはソフトウェアとネットワークサービスの売上高が安定して高い水準を保っているからなのは見れば分かる話ですよね。
まあ売上高が出ているから何をしても良いかというとそういう物でも無いのですが。
任天堂らしい利益水準さえあれば何をしてもいいと思った結果こんなんなったんだけ堂みたいな反面教師もいることですし。
ただ、このソニーレイガーみたいな話が言いがかりに過ぎない…CEROの規制ギリギリを狙ってやりすぎだったタイトルについては締め付けが強くなった面もあるのでしょうが、ニシくんの大好きなお布が絶対出せなくなったみたいな話ではありませんし。
314: 2022/05/06(金) 10:08:49 ID:Pq6na08Ua(1)調 AAS
これキッカケでこの手のジャンルが
Switchに流れたのは確か
だがソニーが必要なのは大手サードだけなので
何の問題もないという
315: 2022/05/06(金) 10:10:53 ID:4hg7nSrs0(2/2)調 AAS
外部リンク[html]:blog.hokanko-alt.com
要するに任天堂信者は頭がおかしいんですよね。
人心じゃなくて任信が浮世から離れて行っているという。
大体任天堂チェックガー、ってお前ら任天堂プラットフォーム向けのソフトは任天堂様がしっかりチェックしているから安心、PSはパンツゲーがあるから親御さんが安心できないとか言ってたのがニシくんなんですが…
つまり任天堂信者は頭がおかしいんですよね。
まあこんなんだからニシくんに日本語が、何なら人語が通じると考えるだけ無駄なことは分かります。
外部リンク:blog.hokanko-alt.com
3.2022年05月05日 16:30
蟲毒で煮詰まった豚さん今日もキマってるね(´・ω・`)
4.2022年05月05日 16:34
ゲハとまとめブログの声が総意だったり事実だったりになっちゃってんのほんとキツい
あとVita時代と違ってそういったゲームって売れてるんじゃなくて任天堂が放り投げた小銭拾ってるだけだしなあ
7. 2022年05月05日 16:43
PS失墜ってどこの世界線から書き込んでるんだろう
何年も子供部屋で妄想してないでちゃんと現実見なきゃ
13.2022年05月05日 17:15
最近ではメイドラゴンはCERO C(15才以上対象)にも関わらず服破けがあったし、エロゲーからの移植版であるPS4版ガラス姫もCERO D(17才以上対象)で出したのか、パンツやら胸揉みやら(流石に謎の光つきだが)入浴シーンも普通にあったな。
これならボンバーガールやスーパーリアル麻雀LOVE2~7!!もPS4/PS5で出せると思う。
14. 2022年05月05日 17:22
決算でまた負けそうだから現実逃避仲間同士で妄想を現実として認識しようとしてるわけか
まさに思想の先鋭化そのものだな
33. 2022年05月06日 02:08
ガバガバ堂はこの前1日51本ストアに増えて最高記録とか自慢してたな
内容見たら大半がスマホやPCから文字通りボタン一つでコンバートレベルの雑移植したやつでゲーム機のゲームはライセンスの審査があるからある程度質が担保されているってイメージをぶち壊してる
36.2022年05月06日 08:31
乙女ゲームは早く任天堂から離れないと破滅ルートまっしぐらになってしまうと思いますよ
316: 2022/05/06(金) 10:14:01 ID:2BGu0EJv0(3/3)調 AAS
キチガイブログ貼るのはやめとけ
317: 2022/05/06(金) 10:22:13 ID:nQKrKZh4p(1)調 AAS
>>271
担当がシコった後は緩くなるのか
厳しくなるのか
318: 2022/05/06(金) 12:16:58 ID:YXmGAYIG0(2/2)調 AAS
>>308
あんなゲームのマルチなのに
プラットフォーム毎にギリギリ狙うとか(SIE視点では)想定外だろうな
どこかのサッカー部の暴行事件に近いというか
319: 2022/05/06(金) 15:16:25 ID:9liIx5Rkd(1)調 AAS
最大の犠牲者
WILL:素晴らしき世界
320: 2022/05/06(金) 15:38:45 ID:gCpfIwpMa(1)調 AAS
規制無いんだー無いんだー
現実はブサイゾンw
321: 2022/05/07(土) 00:54:53 ID:ro64RDDN0(1)調 AAS
willは文章だけど凄惨な拷問描写があるからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*