[過去ログ]
【PS】プレイステーション失墜のターニングポイントって「ソニーレイ規制」だよな (321レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
192
: 2022/05/05(木) 13:25:35
ID:p0+rKMWYM0505(1/9)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
192: [sage] 2022/05/05(木) 13:25:35 ID:p0+rKMWYM0505 SMEが離れたからだろ。エンタメ事業なのに技術者しかいない。ゲームプラットフォームは家電じゃない。 本社がアメリカに移ってSPEとの連携は深めてるけどな。そっちはある程度の成果はある。けどアメリカのエンタメ自体がポリコレに毒されてきてる。 根本的には経営体制の問題で、SIEをいったん解体してSME、SPEが株式を半分ずつもつファミメーションみたいな体制にしたほうがいい。 ここに米SMEやソニー株式会社を入れて4社25%ずつでもいい。 あるいはSIEはハードとネットワーク機能のみにしてソフト開発や販売部門をSPE、SMEに譲渡するとか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1651702939/192
が離れたからだろエンタメ事業なのに技術者しかいないゲームプラットフォームは家電じゃない 本社がアメリカに移ってとの連携は深めてるけどなそっちはある程度の成果はあるけどアメリカのエンタメ自体がポリコレに毒されてきてる 根本的には経営体制の問題でをいったん解体してが株式を半分ずつもつファミメーションみたいな体制にしたほうがいい ここに米やソニー株式会社を入れて社ずつでもいい あるいははハードとネットワーク機能のみにしてソフト開発や販売部門をに譲渡するとか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 129 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.061s