[過去ログ] 中 裕司「スクエニを訴えます」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245: 2022/04/28(木) 22:04:06 ID:XV4WFnVf0(1/2)調 AAS
あと5年かけても面白くならなかったと思う
まずスピード感から間違ってる
246: 2022/04/28(木) 22:04:18 ID:uAsn0DD/0(1)調 AAS
発売半年前じゃ調整できるのその1/2ぐらいだろうしあまり変わらなそうだな…
247: 2022/04/28(木) 22:04:19 ID:XUBZIvG20(1/2)調 AAS
クソゲーだったのは本人のせいでなかったのか?
248: 2022/04/28(木) 22:04:28 ID:7wvhudLZ0(4/4)調 AAS
どのメーカーだろうと爺さんなんか要らない
ゲーム屋ってのは、自分のゲームを作りたい若手が沢山いるんだよ
それを押しのけて外から来た年寄りのゲームを手伝えなんて言われたら
社内のから不満がでる

中はもう年齢的に退き時なわけ
それがいつまでも現場に残りたがるから上手くいかない
歳を自覚しろ
249: 2022/04/28(木) 22:04:35 ID:Z0ibANtyd(1)調 AAS
いやいや
あれ未完成どうこうの問題じゃないだろ
根本的にどうしようもないゲームだぞ
250: 2022/04/28(木) 22:04:46 ID:1m199XXPd(1/5)調 AAS
色々言っちゃあいるが判決内容の一つも出せずに自分の主張だけを言ってるあたり裁判でボロッカスに負けたんだろうな
251: 2022/04/28(木) 22:04:47 ID:Z4VaoMhkp(4/4)調 AAS
このゲーム根幹からゴミなのに半年でどうしようとしたの?
デバッグ含めたらシステム弄れる期間なんてその半分程度でしょ
252
(3): 2022/04/28(木) 22:04:50 ID:b9inKrWka(1)調 AAS
駄目になったのわかってたなら発売するのやめればよくね?
なんでそのまま売ったのよ。まだ騙し売りできるユーザーがいると思ってたから中にも黙らせてたんだろ
253: 2022/04/28(木) 22:05:05 ID:truBgrXD0(2/2)調 AAS
ボランティアじゃないんだよ
活躍できてない人を過去の実績だけでディレクターにして
予算も確保してくれた社長やプロデューサーに感謝すべきじゃない?
254: 2022/04/28(木) 22:05:07 ID:H0vWQJzo0(1)調 AAS
スクエニ「とんでもねえもん拾っちまった」
255: 2022/04/28(木) 22:05:27 ID:ld7UbIhN0(1)調 AAS
これだけじゃ何があったのか分からん
しかしこの会社はディレクター切る判断ができるならもっと他に切るべきやつおるのでは…
256: 2022/04/28(木) 22:05:27 ID:sgUiD40S0(7/9)調 AAS
玄関開けたら即トイレの高級レストランの基本設計されてしまってたら

オープン前の内装装飾やスタッフ案内の工夫だけでどうこう出来るわけではない
257
(1): 2022/04/28(木) 22:05:30 ID:0GnGS+eJ0(1)調 AAS
最近の映画界隈みたく他にも告発者が現れないかな
FF関係は特に闇が深そう
258: 2022/04/28(木) 22:05:31 ID:FOttXWkH0(5/9)調 AAS
>>215
中はソニック生みの親なので米では尊敬されてるクリエイターの一人
バラン中だと思って期待して買った米国人が米で訴訟してもおかしくない
259: 2022/04/28(木) 22:05:37 ID:uq5US0Ngd(1)調 AAS
発売半年前だと
できるのて調整程度だろ
そういうレベルのゲームじゃないぞあれ
260: 2022/04/28(木) 22:05:47 ID:H2SAq05V0(1)調 AAS
>>252
逆じゃね?
発売を強行させる為に中を外した
261: 2022/04/28(木) 22:05:55 ID:Z++3Yywqd(1)調 AAS
外された理由はわからないんだっけ
その内容次第な気がするけどな
262: 2022/04/28(木) 22:05:56 ID:YUznBu/Ea(1)調 AAS
色々と惜しいゲームだったらまだ分かるが評判聞く限りこのゲームはそれ以前の問題なんじゃ……
263: 2022/04/28(木) 22:06:01 ID:ucrpSdli0(1/9)調 AAS
いいからファミリーフィッシングつくれよ
264: 2022/04/28(木) 22:06:02 ID:UVnhYOIH0(2/2)調 AAS
中を擁護してる馬鹿は今時のゲームが2週間で劇的に変えられると思ってんのか
265: 2022/04/28(木) 22:06:14 ID:TkHwz88kM(3/4)調 AAS
あとから入ってきた中年の老害にあぁでもないこうでもないって言われる立場で考えるとな
266
(1): 2022/04/28(木) 22:06:24 ID:BkErPKv60(1/2)調 AAS
発売の半年前だとマスターアップまで長くて2か月ぐらいしかない
どうやってもよくなるわけない
267: 2022/04/28(木) 22:06:34 ID:892lLiAQd(1)調 AAS
てか未完成品を強引に製品として出したスクエニもやべぇよ
ストアから引いといたら?
268: 2022/04/28(木) 22:06:35 ID:OuC6sizl0(7/12)調 AAS
>>252
チョコボみたいなクソだって売ったスクエニにモラルを求めるなよ
使った金回収するのは企業としては当然ではあるが
269: 2022/04/28(木) 22:06:39 ID:zY1shuDwd(3/4)調 AAS
つか半年前の段階でどうにもならない仕上がりとか、それもうほぼ中のそれまでの仕切りに問題があったとしか言えなくね
スクエニがこいつダメだと無下に切り捨てたのはどうかとは思うけど「あと半年あれば調整が〜」とか正直言い訳にしか聞こえない
270: 2022/04/28(木) 22:06:49 ID:hgJXqrF60(1)調 AAS
テネレスケ!(激寒)
271
(1): 2022/04/28(木) 22:06:52 ID:mCiDQnFu0(2/6)調 AAS
>>1
中さんが修正案出しても開発会社が直す気なかったのでは

もう一つは裁判資料によると、開発中に不具合が発生しているにも関わらず修正せずにアーゼストが提出してくる事に対して私が言った事や、ゲームを良くする為に私がコメントしている事でアーゼストとの関係が崩壊していると書かれていまして、それをプロデューサー藤本に大島が話をしたと言う事です。
Twitterリンク:nakayuji
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
272: 2022/04/28(木) 22:07:05 ID:T74JiCvy0(1/2)調 AAS
>>45
決着はついてるとは思うけど勝ち負けじゃなく時効だからってニュアンスじゃね?
273: 2022/04/28(木) 22:07:39 ID:HU+HRIw00(4/4)調 AAS
弄っても良くならないの判ってたからごねる中外してカタチつけて売り出したんだろ
開発続ける方が損って判断されたんだよ
274: 2022/04/28(木) 22:07:51 ID:TfrBdur5a(1/2)調 AAS
要約「バランがクソなのは俺のせいじゃないぞ!」
275
(1): 2022/04/28(木) 22:07:59 ID:CsvVHq7Y0(1/6)調 AAS
全文読んだけど、よく分からんな
説明下手なのか?
276
(1): 2022/04/28(木) 22:08:13 ID:FOttXWkH0(6/9)調 AAS
中の擁護でなく2週間で劇的に変わるものは存在するってだけだしな
変る訳ないって中でさえ事例示してるのにスルーしてるキチガイには理解出来ないんだろうけどw
277: 2022/04/28(木) 22:08:23 ID:hQANhd0gM(4/5)調 AAS
>>266
結局発売後までアプデしてたからそこまでって事はないな
278
(1): 2022/04/28(木) 22:08:27 ID:IXKmTgyl0(6/11)調 AAS
>>257
闇どころか見えてるクソだろ
三馬鹿なんて散々やらかしてFFの評判落としてんのに普通にいるんだぞ
ヴェルサス投げてFF7Rも投げてKH4やりますとかもう上層部が狂ってる
279: 2022/04/28(木) 22:08:32 ID:VchzU7LU0(2/2)調 AAS
発売半年前に辞めさせられたってだけで別に半年で改善する必要ないのでは?
未完成なら延期して一年くらい開発期間伸ばせばいいだけだし
280: 2022/04/28(木) 22:09:01 ID:8+5YuVTG0(1)調 AAS
中が居ても売上本数はほとんど変わらないだろうということも
中が居れば意外と遊べるゲームにはなっていただろうことも

両方ともWiiロデアをやった人はわかるはず
281: 2022/04/28(木) 22:09:15 ID:cEBVlX/Fd(2/4)調 AAS
多分外される時点でスクエニ側の弁護士がでてきて発売まで口外しないとか色々な取り決めにサインしてそこそこの手切れ金をもらったんだろう
だが納得いかなくて自分も弁護士に相談してあれこれやったが当然要求は通らず全てが終わったのが今日
282: 2022/04/28(木) 22:09:17 ID:1xBGinl/0(1/9)調 AAS
まあやっぱスクエニ腐りに腐ってんだなって
283: 2022/04/28(木) 22:09:32 ID:OuC6sizl0(8/12)調 AAS
>>275
クソ評価なのは俺が外されたからだ
切らなかったらマシになってたとかいう何の根拠もない妄想だし
284: 2022/04/28(木) 22:09:36 ID:K3OG2Yz4d(1/5)調 AAS
スクエニがゲームとゲームファンを大事にしない
ってのはみんな知ってる事なんで
285
(1): 2022/04/28(木) 22:09:38 ID:wCzQqrWyM(1)調 AAS
関わらない方がいいタイプの人?
286: 2022/04/28(木) 22:09:45 ID:ucrpSdli0(2/9)調 AAS
いいからファミリーフィッシングつくれよ
287: 2022/04/28(木) 22:10:02 ID:a9pDaitG0(1)調 AAS
>>11
これ
288
(5): 2022/04/28(木) 22:10:03 ID:EHhzNwT20(4/7)調 AAS
やっぱゲハって異常だわ
本人の引用リツイートでは擁護コメントしかないというのに
画像リンク

画像リンク

289: 2022/04/28(木) 22:10:06 ID:LuruO5vz0(1)調 AAS
>>276
そうは言うが昔のゲームって開発期間半年以内で作ってるものも多いから
昔の例持ち出して今のゲームと比較すんのは結構厳しいよな
290: 2022/04/28(木) 22:10:16 ID:jMqMVjyg0(2/14)調 AAS
>>240
細かい部分ならあるかもな
演出a案b案で時間を置いてから見たら
やっぱb案の方が見栄えするし意図が分かりやすい
ちょっとだけHP上げたり下げる程度とか
291
(1): 2022/04/28(木) 22:10:23 ID:w3dpBZUT0(1/3)調 AAS
発売半年前に更迭とか開発過程に相当な問題抱えてたのでは?
292: 2022/04/28(木) 22:10:31 ID:kd4eCxDO0(1/2)調 AAS
ゲームとゲームファンを大事にしないスクエニは確かにそうかもしれんな
293: 2022/04/28(木) 22:10:33 ID:W6CxtBjt0(1/2)調 AAS
中 にも悪いとこいっぱいあったんやろなというのは想像つくが、それよりもスクエニが腐りに腐り切ってんだろうなというのは
近年見てればすぐにわかる
294: 2022/04/28(木) 22:10:36 ID:1xBGinl/0(2/9)調 AAS
>>285
そういうタイプの人に頭おかしい事やった結果
295: 2022/04/28(木) 22:10:51 ID:jygfD2RM0(4/5)調 AAS
PS5に入れ込んでたみたいだけど、時間が無かったんならハプティックフィールドバックなんざの調整してないでゲームデザインに力入れれば良かったのに。
296: 2022/04/28(木) 22:11:13 ID:5w2pk8E30(3/4)調 AAS
>>81
メタルギア5は発売前に発表してたよな
297: 2022/04/28(木) 22:11:26 ID:umnru2Lq0(1)調 AAS
スクエニがホントに面白いゲーム作ったら、それはもうスクエニ作品ではない。
298: 2022/04/28(木) 22:11:27 ID:TkHwz88kM(4/4)調 AAS
外部リンク:automaton-media.com

本人のツイートよりこっちのほうが分かりやすいわ

不具合修正せずに上げてくる下請けサイドもあれだけどな
299: 2022/04/28(木) 22:11:31 ID:oRJlvoNBd(1)調 AAS
>>288
こいつらの中でどんだけの人間がバランプレイして
短期間であれどうにかなると思える知識あるんだか
300: 2022/04/28(木) 22:11:33 ID:jMqMVjyg0(3/14)調 AAS
>>243
これだけで判断するのは難しいんだよな
小島監督やハゲ神谷みたいなケースもある訳だし
野村は過去の実績があるからスクエニも許してるだけで
普通の会社は許さないよそりゃ
301: 2022/04/28(木) 22:11:51 ID:0SiNeNpad(1)調 AAS
プロデューサーの藤本は3DS版DQ8にスキル振り直しを実装しなかった
レベルカンストとスキルの種でマックスになればいいって問題じゃねえぞ
序盤にスキル試せるから振り直しが必要なんだよ
302: 2022/04/28(木) 22:12:02 ID:rS2l1xOCa(1)調 AAS
今年度末に出たゲームの惨状見たらスクエニがクソなのはわかる
303
(1): 2022/04/28(木) 22:12:11 ID:w3dpBZUT0(2/3)調 AAS
>>278
FFは売り上げ伸ばしてるんだけど誰が誰に何の文句を言うの?
304: 2022/04/28(木) 22:12:55 ID:S+SorhZU0(2/2)調 AAS
スクエニの評判悪いからな
今スクエニを訴える動きを見せたら世論を味方につけやすい
305
(1): 2022/04/28(木) 22:13:25 ID:jMqMVjyg0(4/14)調 AAS
>>252
どんなゴミでも買うまでは分からなくて買う奴はいるから
売らないで利益ゼロよりは少しでも儲けを取るのは企業としては当然やろ
まぁそれで信頼を失うのはあるけど、今さら言う事じゃないし
306: 2022/04/28(木) 22:13:40 ID:lYCPtM77d(1/2)調 AAS
バランは悪いゲームじゃないと擁護していたファンの梯子を今になって外すとか中々やるな
307
(1): 2022/04/28(木) 22:13:43 ID:T74JiCvy0(2/2)調 AAS
>>288
Twitterは良くも悪くも健全化してるから直接批判するやつは少ないと思う
308: 2022/04/28(木) 22:14:07 ID:Tneniymz0(1/2)調 AAS
パワハラしてそう
309
(1): 2022/04/28(木) 22:14:20 ID:ADqKU80ed(1)調 AAS
スクウェア・エニックスとアーゼストはゲームとゲームファンを大事にしない会社だと思います。

今頃そんな事言ってるからあんなもん作っちまうんだろ
セガでも広井王子とサクラ大戦蹴落として亡き者にしちまってるし

スクウェアはPS2後期からユーザーのことなんて
考えてねえよ!!
すごろくロマサガのあたりなんて最悪だったろ
310: 2022/04/28(木) 22:14:29 ID:ZTuW/cmMd(1)調 AAS
スクエニさん、、、
画像リンク

311: 2022/04/28(木) 22:14:33 ID:0m2MVZEr0(2/4)調 AAS
任天堂に企画を持っていってたらどうなってたのか興味はあるけど
多分持ち込んだ段階でボツになってるか
相当内容変わって作りそう
3Dゲーム老舗の任天堂から見ると、バランのあの出来は相当酷いもんだっただろうしな
312: 2022/04/28(木) 22:14:51 ID:mCiDQnFu0(3/6)調 AAS
外部リンク:automaton-media.com
詳細は不明ながら、中氏はスクウェア・エニックスを訴訟しており、その裁判は終わっているという。中氏のツイートはかなりとりとめもないが、内容をかいつまもう。結果からいうと同氏は、半年前にプロデューサーや取締役といった面々によってディレクターを外されたと主張している。

その背景としては、さまざまな事件をあげている。中氏いわく、開発会社アーゼストが不具合を修正せずゲームを送ってくることに対し、中氏が意見。そうした意見によってアーゼストとの関係が崩壊したと、裁判資料には書かれているそうだ。またプロモーションとして、(おそらくスクウェア・エニックスが)ゲーム楽曲のピアノアレンジの譜面を公開しようとしたところ、中氏はオリジナルの曲の譜面を公開したいと主張。こちらもトラブルになったと、中氏は語っている。

また中氏はSNS上で『バランワンダーワールド』についてのRTやイイネをすることも禁止されていたとのこと。過去に携わった人気作『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の開発を振り返り、マスターアップの直前にゲームの質を高めていたと振り返りつつ、自分が完成際にいなかったことを踏まえて、『バランワンダーワールド』を未完成品と呼んでいる。
313: 2022/04/28(木) 22:14:54 ID:TfrBdur5a(2/2)調 AAS
え⁉︎バランを半年で良ゲーに⁉︎
314
(1): 2022/04/28(木) 22:14:58 ID:IXKmTgyl0(7/11)調 AAS
>>303
三馬鹿がほとんど関わってないFF14擁護のキチガイなら他でやってくれ
315: 2022/04/28(木) 22:15:00 ID:vBLmY8MRM(1/2)調 AAS
例外は極少数居るが
スポーツと同じで
歳を取るとまともなの作れなくなるんだわ
316
(1): 2022/04/28(木) 22:15:08 ID:KbfQtrT20(1/2)調 AAS
中はそもそも人格的にかなりアレな人間だったから、そっちで外された可能性のが高い気もするがな
あとマスターアップって発売日のかなり前だから、外されたのが半年前だとゲームに与える影響はあまり無いぞ
ぶっちゃけクソなのは確定していた
317: 2022/04/28(木) 22:15:10 ID:xtfvZGCcd(1/7)調 AAS
マジかよチュンさん…
あれは未完成品だったんですね
どおりで…おのれスクエニ!!
318: 2022/04/28(木) 22:15:23 ID:AB1gg0y8d(1)調 AAS
いや、けどあれ短期間でどうにかなる出来じゃなかったぞ
319: 2022/04/28(木) 22:15:29 ID:jMqMVjyg0(5/14)調 AAS
>>288
そりゃ反応の中心がフォロワーだからだろ
320: 2022/04/28(木) 22:15:45 ID:PbdxTjOud(1/3)調 AAS
>>288
本人に引用で中傷したらファンネルが飛ぶだろ
裁判起こされるしな
321: 2022/04/28(木) 22:15:55 ID:jygfD2RM0(5/5)調 AAS
>>81
体験版という中裕司最後の良心
322
(1): 2022/04/28(木) 22:16:02 ID:5nQaIzij0(1/7)調 AAS
>>271
アーゼストはアクションで任天堂と組んですら(ヨッシーNewアイランドやHeyピクミン等)
結局良ゲーと言えるゲームを一度も出せなかったトコだからな…
仮に中裕司の能力が衰えてなくてもどうにもならんデペロッパーな気はする
323: 2022/04/28(木) 22:16:13 ID:0BhbE32l0(1/10)調 AAS
Twitterを見てきたが中氏の説明や主張が分かりずらいな
324
(1): 2022/04/28(木) 22:16:53 ID:zY1shuDwd(4/4)調 AAS
半年前に切り捨てときながら中のゲームとして売り出して責任を中に押し付けたスクエニがクソなのは確かだけど
かといって半年前までゴミ状態だった中の開発指揮も相当アレだったんだろう
325: 2022/04/28(木) 22:17:01 ID:ucrpSdli0(3/9)調 AAS
いいからファミリーフィッシングつくれよ
326: 2022/04/28(木) 22:17:09 ID:5zONsBCA0(2/2)調 AAS
関わってない事をバラされないように禁止してたんだろうなぁ
327
(1): 2022/04/28(木) 22:17:11 ID:GabQf5oF0(1)調 AAS
鈴木、中、名越

哀れな爺さんになったなあ
328
(2): 2022/04/28(木) 22:17:12 ID:cEBVlX/Fd(3/4)調 AAS
>>291
工程というか開発会社と険悪で中氏がディレクターを続けるなら我々は降ります的な話になってたと推測
そしてジャッジするスクエニも開発会社の言い分を聞いた
今後アーゼスト関係者が語り出したら
中氏は分が悪い
329
(1): 2022/04/28(木) 22:17:28 ID:IXKmTgyl0(8/11)調 AAS
もっといたら良い作品になったは小島で信用ゼロだよ
蠅の王国入れてもどうせフィールドはスカスカのままだろ
330: 2022/04/28(木) 22:17:28 ID:8WiPJWxC0(1)調 AAS
途中で外された理由は何なんだろう
331: 2022/04/28(木) 22:17:32 ID:M/tLpYoSM(2/2)調 AAS
>>288
そりゃ訴訟提起する人に直接中傷しにいくアホはおらんやろ
332
(3): 2022/04/28(木) 22:17:42 ID:FOttXWkH0(7/9)調 AAS
>>309
サクラ破壊したのは名越と判明してるからな・・・・
333: 2022/04/28(木) 22:17:43 ID:EFnFyvDE0(1)調 AAS
このゲーム中さんの名前使って宣伝してたよな?
途中で降ろしたの黙って売ったのは詐欺まではいかなくても悪い印象は受けるよね
334
(1): 2022/04/28(木) 22:17:48 ID:g9bvjh1lM(1)調 AAS
中もソニックで2週間でなんとかした!
って世代だから現代の開発に順応してないのでは?

ゼネコン仕事やハウスメーカー仕事に対応できない大工の棟梁みたく感じる
335
(1): 2022/04/28(木) 22:18:27 ID:V2KhVSv40(1/5)調 AAS
この人のキャラクターからして自分の脳内と内容が違うのを
不具合って言ってる可能性もあるし
336: 2022/04/28(木) 22:18:27 ID:R7O2+zYF0(1)調 AAS
中、お前SEGAに戻れ
チー牛ヤクザは消えたしソニックも勢いを取り戻しそうだぞ
337: 2022/04/28(木) 22:18:31 ID:xtfvZGCcd(2/7)調 AAS
半年もあればチュンさんの神調整でバランはナイツに匹敵する
いや、マリオデも超える作品になったはず…
半年もあれば全コスチュームでジャンプくらい実装されたしやられたからっていちいちコスチューム取りに戻るとか無かったはずっ…
ほんま、スクエニはカス企業や!
338: 2022/04/28(木) 22:18:34 ID:useNSw4QM(1/2)調 AAS
最初のキャラモデリングが完成した時点で爆死確定しとったやろあんなん
339: なかよし ◆B7JssWkIF. 2022/04/28(木) 22:18:41 ID:LVEsawA+0(1/6)調 AAS
まじか
バランがつまんないのスクエニのせいかよ
ゆるせねえーな
俺はソニックファンだからさ
中さんを応援してるぜ
340: 2022/04/28(木) 22:18:59 ID:fCBznJqwd(1)調 AAS
中もすっかり残念な老害になっちまったな…寂しい
341: 2022/04/28(木) 22:19:08 ID:lYCPtM77d(2/2)調 AAS
ツイートちょっと読んだけど表面的な内容だったり話が飛んでたりしてよく分からんな
342
(2): 2022/04/28(木) 22:19:09 ID:sa9aFWsk0(2/4)調 AAS
>>327
黒モヤシは龍だけはちゃんと結果残してたし
鈴木もまあ…エピックまでつり上げてよーやった方やろ
中は…うーん…これでマリオとタメはってるソニックを作った男みたいなこといってるの宮本とか笑ってそう
343
(1): 2022/04/28(木) 22:19:10 ID:5w2pk8E30(4/4)調 AAS
>>305
任天堂なら絶対取らない選択やな
344: 2022/04/28(木) 22:19:23 ID:fETEo33S0(2/2)調 AAS
GWセールでバランあってなんとも言えない感情になったよ
345: 2022/04/28(木) 22:19:26 ID:OuC6sizl0(9/12)調 AAS
何十年も前のことを美談みたいに言ってるロートルだから時代についていけてない老害なんだ
346: 2022/04/28(木) 22:19:27 ID:vBLmY8MRM(2/2)調 AAS
>>316
そもそも最初から中さんを使うのが悪いわな
347: 2022/04/28(木) 22:19:28 ID:IXKmTgyl0(9/11)調 AAS
体験版出したのはせめての良心だったのか?
売り逃げるならあんなことしねーと思うし
348
(2): 2022/04/28(木) 22:19:32 ID:BkErPKv60(2/2)調 AAS
アリカの三原が色んな意味で心苦しいですわ。
自分が考えている事も含めて。
ってツイートしてるからスクエニ側も相当ひどいことになってるだろうな
ゲーム作りに関しては安定してるアリカがクソゲー作っちゃうぐらいだし。
349: 2022/04/28(木) 22:19:49 ID:oYm8TEf60(2/3)調 AAS
まあ別に中さん擁護とかは言わないが過去の作品以上より遥かに劣化したアレ
が出てそれ以下って本人の沽券に関わるやろな
350: 2022/04/28(木) 22:19:53 ID:T7mE208k0(1)調 AAS
社内で敵作りすぎた結果じゃないのかね
どちらにせよスクエニという会社に誠意が無いのはわかっている
信用を簡単にドブに捨てる会社だし
351
(1): 2022/04/28(木) 22:20:05 ID:w3dpBZUT0(3/3)調 AAS
>>314
いやいやクソミソに言われた15だって13より売れてるし7REも売れてるじゃん
KH3もシリーズ最高のセールスを記録してるでしょ
北瀬も野村も結果残してるからあの立場で生き残ってるだけだよ?
352
(1): 2022/04/28(木) 22:20:18 ID:ggPivWBz0(1)調 AAS
>>332
それは新サクラ大戦の時の話

田中公平が「2008年にサクラのプロジェクトが全部終わりそうになった」とブログで公言したけど
その時の主犯格が中だったという噂がある
353: 2022/04/28(木) 22:20:22 ID:E9jngxwld(1)調 AAS
>>332
名越は棄てられてたサクラ大戦を拾ってメチャクチャにしただけ
354: 2022/04/28(木) 22:20:45 ID:FOttXWkH0(8/9)調 AAS
>>328
妄想はいらんぞ
中は弁護士了承得てツイッターに書いてるって事理解してる?
355: 2022/04/28(木) 22:20:53 ID:KbfQtrT20(2/2)調 AAS
>>307
SNS特有の単に同類同士のクラスターなだけだ
中のフォローするのは信者だけ。興味無かったり嫌いだったらフォローどころか見る事すらしない
つかTwitterが健全化なんてどこの世界線だよ
356: 2022/04/28(木) 22:21:03 ID:jy5S6lMX0(4/4)調 AAS
ここでアーゼスト開発が内部事情暴露する泥沼展開に期待
357
(1): 2022/04/28(木) 22:21:06 ID:Z3NVHkVS0(1)調 AAS
つーか開発難航しすぎたんだろ
358: 2022/04/28(木) 22:21:10 ID:3pByq1wP0(1)調 AAS
ごきちゃんどうすんのこれ・・・
359: 2022/04/28(木) 22:21:16 ID:N0kV8Jred(1/2)調 AAS
ドダイのコンセプトレベルからクソで「ディレクターが途中で外されたからクソになった」
とかそういうタイプのクソゲーじゃないだろバラン
360: 2022/04/28(木) 22:21:23 ID:XV4WFnVf0(2/2)調 AAS
MGS5みたいに面白いけど終盤力尽きたとかで叩かれるのなら分かるがバランは序盤からつまらなかったじゃん
そこが気になる
361: 2022/04/28(木) 22:21:28 ID:OBANZKg00(1/5)調 AAS
>>343
任天堂と詐欺企業は違うし
362: 2022/04/28(木) 22:21:39 ID:ucrpSdli0(4/9)調 AAS
いいからファミリーフィッシングつくれよ
363: アドセンスクリックお願いします [agete] 2022/04/28(木) 22:21:58 ID:osYF3V7P0(1/2)調 AAS
どっちもどっち
会社に所属しているのにそれに従えないのは社会人としてどうなのかと
364: くまだかおる ◆DOUTEIZAsE [詐欺sageブログ( ´(・)`)] 2022/04/28(木) 22:22:13 ID:bljejRi70(1)調 AAS
スクウェア・エニックス社長・松田洋祐氏

社長の立場でゲームの制作に関わることは、料理を待つことに似ています。
開発チームが一生懸命に調理をしている最中に、心配だからと介入しすぎてもうまくいきません。
気になるからといって、鍋のふたを勝手に何度も開けたり、覗いたりしてはいけないのです。
なので、料理人である開発者が作ってくれるものを辛抱強く待つことが重要だと考えています。
調理状況の良し悪しは、メンバーの表情や言葉の端々に表れます。
実際に、直接会って話しをすることでわかることも多いので、雰囲気から察するしかないのです。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
365: 2022/04/28(木) 22:22:21 ID:ccZftdmO0(1)調 AAS
売れないと思ったから損切りされただけでは
366: 2022/04/28(木) 22:22:27 ID:K3OG2Yz4d(2/5)調 AAS
クソゲーが発売されてしまうのには理由があるって事だな
367: 2022/04/28(木) 22:22:34 ID:IXKmTgyl0(10/11)調 AAS
>>351
FF7Rで普通に売上落としてるよ
368
(1): 2022/04/28(木) 22:23:01 ID:SyP0zN2Dd(1)調 AAS
>>348
アリカが安定?
格ゲー好きだからアリカの出したの買ったが
あまりに人おらんくて
そもそもそういう問題じゃなかったぞ
369: 2022/04/28(木) 22:23:09 ID:1xBGinl/0(3/9)調 AAS
アレな人間とアレな会社の争い
どうせならスクエニのクソな部分ガンガン広めちゃっていいぞ中さん
370: 2022/04/28(木) 22:23:17 ID:xtfvZGCcd(3/7)調 AAS
チュンさん…きっと最後の仕事がバランで会社放り出されたからまともな仕事が来ない不当な扱い受けてるに違いない…
もう結構経ったのにいまだになんかネコのクソゲー専門配信者に弄られてた…
あれはチュンさんの作品じゃないのに!
明らかにソニアドのチャオみたいななんか知らんヒヨコクリーチャーもたいした意味のない存在だし
そりゃあれが完成品なわけないですわな!
371
(1): 2022/04/28(木) 22:23:18 ID:XUBZIvG20(2/2)調 AAS
>>108
流石に半年あれば多少は変えられるぞ?
1-
あと 631 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*