[過去ログ] 素朴な疑問なんだがSwitchユーザーって「グラが綺麗なゲームがやりたい」と思ったときどうしてるの? (855レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197: 2022/04/28(木) 01:46:27 ID:Egj05SPq0(1/5)調 AAS
そもそも可愛い系のグラじゃないとダメなんじゃね
198: 2022/04/28(木) 01:46:39 ID:aW1CW1770(6/8)調 AAS
モノリスはゼルダとかスプラ手伝ってるからゼノブレイド系は割と綺麗じゃん
もっと技術の横展開しろや任天堂は
199(1): 2022/04/28(木) 01:47:05 ID:zbUL6X5F0(1/2)調 AAS
>>195
別にグラフィックが売りのゲームじゃないしゲーフリは外観よりポケモンの作り込みを重視して鱗とか金属光沢とかに拘ってるじゃん
200: 2022/04/28(木) 01:47:53 ID:JrUQpZFL0(1)調 AAS
遊ぶゲームの選定基準に見栄えがいいかというのはあるけど
それは画作りやキャラデザ含めた総合的な話だから>>1が考えてそうな洋ゲーは選択肢に入らんw
201: 2022/04/28(木) 01:48:50 ID:Egj05SPq0(2/5)調 AAS
>>195
ポケモンのグラが時代に合ってないのは分かるけど
さすがに物量が違いすぎる
202: 2022/04/28(木) 01:49:36 ID:Egj05SPq0(3/5)調 AAS
>>196
汚言症
203(1): 2022/04/28(木) 01:51:09 ID:zYiFnP+E0(7/7)調 AAS
>>199
ゲーフリなりに頑張ってるのは分かるけど
それがゲーフリが技術レベルが低いことの否定にはならんと思う
一方で、技術の横通しって簡単な話じゃないと思うけどね
やりたいけど出来てない方が普通
204: 2022/04/28(木) 01:54:23 ID:aW1CW1770(7/8)調 AAS
後>>182にマリカー8DXとメトロイドドレッドも使いしとくわ(・ω・)
やっぱ任天堂ファーストだけじゃんグラを綺麗に見せんのが上手いの
205: 2022/04/28(木) 01:54:53 ID:aW1CW1770(8/8)調 AAS
使いじゃなくて追加
206: 2022/04/28(木) 01:54:54 ID:Pjlh3r2d0(1/4)調 AAS
スイッチでもマリカやアルセウスレベルのグラが汚く感じるのは例えるなら、マクドナルドや吉野家やその辺の立ち食い蕎麦屋が不味く感じるレベル。つまり、それらでも美味く感じるのは得やからゲームのグラフィックも同じ。
207: 2022/04/28(木) 01:56:22 ID:meESYeXq0(1)調 AAS
俺が今まで買ったゲーム機の中でSwitchが一番グラ綺麗だよ
だからそう思ったらSwitchやるだけ
208: 2022/04/28(木) 01:57:26 ID:zbUL6X5F0(2/2)調 AAS
>>203
そんなに低いか?
サンムーンとかなら分かるけど流石にもう昔の話やろ
209(1): 2022/04/28(木) 01:58:40 ID:Egj05SPq0(4/5)調 AAS
マックとかは高級貰ってる人が味の研究とかしてるけどね
210: 2022/04/28(木) 01:58:44 ID:9SDIAWX90(1/2)調 AAS
任天堂のソフト買っておけば鉄板じゃね?
最上級レベルでグラ綺麗だろ
211(1): 2022/04/28(木) 02:00:40 ID:tX6NoI2a0(12/17)調 AAS
>>194
でもよく信者仲間がSwitchとPCの組み合わせ最強とか言ってるからいいんじゃないかな?
212: 2022/04/28(木) 02:02:03 ID:t47KmIJh0(6/9)調 AAS
それ信者じゃなくて一般人じゃね?
213: 2022/04/28(木) 02:02:18 ID:Pjlh3r2d0(2/4)調 AAS
>>209
高給の誤字かな?
だとしたらマクドナルドは味と値段のバランスを追求しているからある意味任天堂とも似てるなw
スイッチも性能と値段のバランスを考えてるし
214(1): 2022/04/28(木) 02:03:28 ID:ck27DFxr0(5/6)調 AAS
任天堂ユーザーってPC持ってないんだな
215: 2022/04/28(木) 02:06:06 ID:Pjlh3r2d0(3/4)調 AAS
>>214
俺は持ってるよww
ワードエクセルパワポにたまにエロ動画観たり多用途に使えるよww
ゲームもスチームのインディーとかやってるし
216(2): 2022/04/28(木) 02:06:26 ID:sT9pFHnZ0(1)調 AAS
>>211
本当にそれ信者か?ただの一般論にしか見えないけど
217: 2022/04/28(木) 02:10:41 ID:Pjlh3r2d0(4/4)調 AAS
>>216
信者じゃないんやろ
218(1): 2022/04/28(木) 02:11:38 ID:yY7+hcH70(1/2)調 AAS
やればいいんじゃねーの
ちなみに何が表示されているか見てわかる(ぐちゃぐちゃ汚くない)という意味で
ぷよぷよやテトリスは普通に「綺麗な」ゲーム画面だと思うぞ
面白いかどうかや見てわかるかどうかじゃなく解像度だけが>>1の判断基準なら
>>1はPS5よりもずっと解像度が高い現実の空でも見てれば一日中過ごせるんじゃね
219: 2022/04/28(木) 02:14:02 ID:JzqgqrB30(2/2)調 AAS
テトリスエフェクトナントカは綺麗だと思った
220: 2022/04/28(木) 02:15:59 ID:LHLIt5Ff0(1)調 AAS
>>1
カービィディスカバリー綺麗だったよ
221(3): 2022/04/28(木) 02:16:52 ID:EJ+CX9Cod(3/6)調 AAS
>>218
何が表示されてるかわからないのは解像度が低いからだよ
んで、そのショボハードでもわかるように単純な形状と大袈裟な配色になるわけ
任天堂ゲームやってると目が痛くなるよね
222: 2022/04/28(木) 02:18:16 ID:+ufSyv6x0(1)調 AAS
>>221
暗い色って言われたの気にして明るい色に対する文句の付け方が目が痛くなるで草
223: 2022/04/28(木) 02:20:57 ID:Egj05SPq0(5/5)調 AAS
>>221
イカはさすがに酷いと思ったな
224(1): 2022/04/28(木) 02:21:38 ID:AuX9CkiY0(1/3)調 AAS
任天堂ユーザでもあるけどPCも一応あるが
ただ何を基準に画像きれいっていってるのか任天堂のゲームで
画像が汚いと思ったこともないんだが
実写で4kで感動したことはあるが
ゲームで4kで感動したこと一度もないんでね
225: 2022/04/28(木) 02:24:21 ID:kcbRaczt0(1/2)調 AAS
PS5用の4K60fpモニタの値段調べたら33万円
50インチTVより高くて笑えねーよ!
226(2): 2022/04/28(木) 02:27:14 ID:EJ+CX9Cod(4/6)調 AAS
>>224
そりゃそうでしょ…
CSでまともな4Kゲーミングなんて出来ないんだもの
可変解像度ばかりだよ
最低でもRTX3080以上のハイエンドPCなきゃいけない、持ってんの?
227: 2022/04/28(木) 02:31:13 ID:jc6/C7hC0(1)調 AAS
ゲームが嫌いなゴキくんには分からないだろうけど、
俺らがやりたいのはグラが綺麗なゲームじゃなくて面白いゲームなんだよね
228(1): 2022/04/28(木) 02:31:59 ID:yY7+hcH70(2/2)調 AAS
>>221
わかんねぇ奴だなあ
ゲームとして成り立つ映像を出すにはSwitchで十分なんだよ
もっと言えばSwitchより古いPS3とかでもユーザーが直感的に理解できる映像のゲームは出せる
解像度は高くても作者のセンスがなくて無駄にごちゃごちゃしたゲームは世の中に存在するし
オセロは白と黒とボードの色しかないがルールに対して綺麗な(汚くない)ゲームと言える
無条件に「綺麗」=「解像度が高い」とでも思ってるならゲーマー失格なんだよ
229: 2022/04/28(木) 02:36:20 ID:EJIcXjtVM(1/3)調 AAS
floweryとかきれいだったよね
230: 2022/04/28(木) 02:36:58 ID:GFxvipQR0(1/3)調 AAS
グラ綺麗なだけなら初代マリブラとか夢の泉デラックスくらいで十分キレイやろ
231(1): 2022/04/28(木) 02:38:29 ID:AuX9CkiY0(2/3)調 AAS
>>226
画質の話でいってるんだけどな
言ってる0意味がわからんならそれいいよ
232: 2022/04/28(木) 02:39:12 ID:h7/0B4tBa(1)調 AAS
グラはどうでもいいけど次世代機は耐久性上げてくれ
ここら辺最近適当すぎるぞ
233: 2022/04/28(木) 02:40:28 ID:EJ+CX9Cod(5/6)調 AAS
>>231
いや、4Kでゲームしたことないのに「4Kゲームで感動したことない」とか言ってんでしょ…
任天堂持ち上げ奴ってカネないのにプライドだけ高いよな…
234: 2022/04/28(木) 02:41:04 ID:kcbRaczt0(2/2)調 AAS
PS2の頃ですら、人型ポリゴンキャラ1体につき数百万円やで
今なら1千万するんじゃねーの?
235(1): 2022/04/28(木) 02:41:08 ID:Evo0Uri00(1/14)調 AAS
>>228
成金趣味なんだろう
高い=凄いで完結していて中身を見ていない奴
236: 2022/04/28(木) 02:42:05 ID:EJIcXjtVM(2/3)調 AAS
2Kが4Kになったところで感動なんてなかったな
誤差みたいなもん
237: 2022/04/28(木) 02:42:36 ID:EJIcXjtVM(3/3)調 AAS
>>235
高級ブドウワインとかだな
238: 2022/04/28(木) 03:02:01 ID:pFu2DcDu0(1)調 AAS
>>1
こう言うこと言う奴は本当は任天堂信者なんだろうw
PSは間違いなく誤った方向にすすんでる、肥大化する予算、開発期間、人員の原因は大体はグラのせいだよ
もう限界というか破綻してる
そして出来た作品のほとんどがバグと課金まみれで面白みのないゲームだ
本当のファンならグラフィックに金かけるぐらいならまともなの遊ばせろだろw
239(1): 2022/04/28(木) 03:02:07 ID:tX6NoI2a0(13/17)調 AAS
>>216
信者だったね
240: 2022/04/28(木) 03:06:51 ID:t47KmIJh0(7/9)調 AAS
それを信者と思うんならまずお前が信者じゃないじゃん
241(2): 2022/04/28(木) 03:08:04 ID:AuX9CkiY0(3/3)調 AAS
今まで何度か説明したことあるからめんどいんだわ
もし4k以上のHDR環境があるならArmadasさんの動画見てみれば
わかると思うんだが理解してもらおうと思ってないんで好きにしてくれ
242: 2022/04/28(木) 03:09:16 ID:YPPpe9D50(1)調 AAS
SFC時代にしかそんなこと思ったことない
あの頃はFFの魔法のエフェクト見るだけでもワクワクした
243(1): 2022/04/28(木) 03:11:25 ID:GFxvipQR0(2/3)調 AAS
>>239
なんで?
244(1): 2022/04/28(木) 03:14:05 ID:tX6NoI2a0(14/17)調 AAS
>>243
見りゃわかる
245: 2022/04/28(木) 03:17:56 ID:EJ+CX9Cod(6/6)調 AAS
>>241
あー…
典型的な「ネットは真実!」奴か…
こりゃ話が通じんわ
頭にアルミホイル巻いてるのと変わらん
実際に4K環境があればFHDと雲泥の差なのは誰にでもわかるレベルなのに
246: 2022/04/28(木) 03:22:35 ID:Z9p325Ze0(1)調 AAS
俺の場合そもそもクソニーのポリコレがなければSwitch買って無いからグラなんて関係ない、当時のオメラビライフはPC版とか無かったし
247: 2022/04/28(木) 03:24:44 ID:DBnYMLOO0(1)調 AAS
グラ特化ならPCでやるんじゃね
CSユーザーは皆そうやろ
248: 2022/04/28(木) 03:32:33 ID:C2cMpLqL0(1)調 AAS
現実がクソゲーだからゲームやってんだろ
結局面白さ優先してんだよ
249: 2022/04/28(木) 03:35:05 ID:ElCKGiMgM(1)調 AAS
グラが綺麗=写実としか捉えられない人って本当にいるんだね
250(1): 2022/04/28(木) 03:41:44 ID:GFxvipQR0(3/3)調 AAS
>>244
わかってなくて草
251: 2022/04/28(木) 03:44:44 ID:J38eknxv0(1)調 AAS
こういうスレ何度も立つけど技術的な綺麗と美術的な綺麗をごっちゃにするな
それから美術的な綺麗は多様だから
写実的な絵と抽象的な絵を比べてこっちのが綺麗とか言うアホいないだろ
綺麗の意味がハッキリしてないのに質問してもハッキリした答えなんて出てくるわけない
まず質問者はこの場合の綺麗をどういう綺麗だと想定してるのか明確にしろ
252: 2022/04/28(木) 03:58:54 ID:tX6NoI2a0(15/17)調 AAS
>>250
信者が言うんだから間違いない
この無駄なやり取りを続けても仕方ないのでそれじゃ
ちなみに俺もPCとSwitchが最強だと思うよ
PCが無ければ性能が低すぎるけどPCがあればそこが解決するからね
253: 2022/04/28(木) 04:25:29 ID:H2SAq05V0(1/2)調 AAS
ファンボーイはPS2の劣化移植時代はなかった事になってるのかな?
254: 2022/04/28(木) 04:26:54 ID:Opx9ZQ/Wd(1)調 AAS
一般人が考える綺麗なグラフィック
画像リンク
PS信者が考える綺麗なグラフィック
画像リンク
画像リンク
255: 2022/04/28(木) 04:29:32 ID:kcl+mc800(1)調 AAS
よくよく考えると綺麗なグラのゲームがやりたいと思ったのPS1〜PS2の過渡期が最後だわ
256: 2022/04/28(木) 04:40:45 ID:o6kGr9Zh0(3/33)調 AAS
写実主義以外を下手糞が描いた絵なんて言う輩に芸術性が理解できると思う?
257(2): 2022/04/28(木) 04:43:15 ID:BtAJnnCm0(1/4)調 AAS
ゲーマーの綺麗は世間で使われる綺麗とは違うから会話しない方がいい。喧嘩するだけ
これを痛感したのはFO4の時だったな
制作者すごく頑張って汚染された世界観を汚く描写してるのにゲーマーは綺麗綺麗言うんだ
258(1): 2022/04/28(木) 04:44:52 ID:s/YeQ+Qr0(1/8)調 AAS
>>257
当たり前じゃん
世界観がよく表現できてるんだから綺麗なんだよ
259(1): 2022/04/28(木) 04:49:04 ID:afGfu/n7d(1)調 AAS
>>257
それじゃアスペじゃん
綺麗とか汚いってそういう話じゃないでしょ…
汚いってのはジャギジャギマリオのスイッチみたいなのだよ
260(1): 2022/04/28(木) 04:50:06 ID:Evo0Uri00(2/14)調 AAS
>>258
汚いを綺麗とは言わないだろ
凄いならまだわかるけどな
261: 2022/04/28(木) 04:54:23 ID:uBqxA8d50(1)調 AAS
>>259
そのジャギジャギマリオをお前しか想定してないから誰にも伝わってないよ
262(1): 2022/04/28(木) 04:55:38 ID:s/YeQ+Qr0(2/8)調 AAS
>>260
アスペじゃなけりゃわかるんだよ
263: 2022/04/28(木) 04:57:11 ID:c2mzsmIId(1)調 AAS
マリオギャラクシーの時点で
同時期のオブリより綺麗という話はあったからな
マリオは原色バリバリでポリゴン数なんて比較するまでもないけど
そんなん気にするのはヲタクだけ
264(1): 2022/04/28(木) 04:59:21 ID:Evo0Uri00(3/14)調 AAS
>>262
お前が引き籠りなのは分かった
このレベルで忖度してもらえると思っているのなんて
よほど狭い人間関係じゃないと無理だし
265: 2022/04/28(木) 04:59:55 ID:WXxseAlC0(1)調 AAS
グラが綺麗ではなくてグラが凄いの間違いじゃない?
266: 2022/04/28(木) 05:04:12 ID:Ky+MPjnza(1/3)調 AAS
ファンボーイの綺麗=解像度
これだけの話
267: 2022/04/28(木) 05:04:57 ID:t47KmIJh0(8/9)調 AAS
ゴキブリが汚い汚い言おうと任天堂のソフトが滅茶苦茶売れてるじゃん、何の意味があるんだよその主張
268: 2022/04/28(木) 05:05:36 ID:BtAJnnCm0(2/4)調 AAS
世界観がよく表現できてるんだから綺麗?
ああ、日本人じゃないのね
翻訳ソフトで変に変換されてるのか
269: 2022/04/28(木) 05:17:29 ID:siR9LyABd(1)調 AAS
単に馬鹿だから語彙力がなさ過ぎてキレイキレイ言ってる説
270(1): 2022/04/28(木) 05:21:42 ID:s/YeQ+Qr0(3/8)調 AAS
>>264
論点が破綻してるな
自己投影か?
271: 2022/04/28(木) 05:26:35 ID:qXif1++I0(3/4)調 AAS
「綺麗」は意図的な誤用だろうな
解像度や使ってる技術なんかが高度なことを「綺麗」と言い換えることで、
本当に綺麗なグラフィックに付く「綺麗」という評価を自分達と同じところまで引きずり落とすことが出来る
272: 2022/04/28(木) 05:30:17 ID:SSpZ5x910(1)調 AAS
フォトリアルってただの劣化版じゃん
アートワークが映えないと脳に刺激が無いんだよ
273(1): 2022/04/28(木) 05:31:16 ID:Evo0Uri00(4/14)調 AAS
>>270
汚いを綺麗とは普通は言わないんだよ
それを正しいと思っているってことは
他者との交流が殆どない環境と言えるわけだ
274: 2022/04/28(木) 05:36:30 ID:qUd2hsrx0(1/2)調 AAS
面白くないゲームは別にやりたくないしなあ
275(1): 2022/04/28(木) 05:39:22 ID:s/YeQ+Qr0(4/8)調 AAS
>>273
ゲーム界隈は初めてかい?
276(1): 2022/04/28(木) 05:45:25 ID:Evo0Uri00(5/14)調 AAS
>>275
ゲハは長いよ
そしてゲハは数字と話題性が全てだ
汚いを綺麗だと思い込むみそれが正しいと言うようなマイノリティは蔑まれても仕方がない
277: 2022/04/28(木) 05:45:55 ID:ck27DFxr0(6/6)調 AAS
面白い面白くないより任天堂ゲーかどうかなんだろしょうもな
278: 2022/04/28(木) 05:46:57 ID:1meRZlRi0(1/5)調 AAS
たまたまやりたかったゲームのグラフィックが凄いって事はあるけど
グラフィックが凄いからやりたいってゲームなんてあるか?
279: 2022/04/28(木) 05:48:10 ID:JR9nzR4k0(1)調 AAS
Xboxでやるから問題ないな
SwitchとXboxの黄金コンビは最強よ
280(1): 2022/04/28(木) 05:51:51 ID:s/YeQ+Qr0(5/8)調 AAS
>>276
思い出した
君はいつもその主張をしてる有名人じゃないか
281(1): 2022/04/28(木) 05:53:23 ID:Evo0Uri00(6/14)調 AAS
>>280
そいつは凄い
どう呼ばれているか教えてくれよ
その有名とやらを俺は一度も聞いたことが無いんだ
282: 2022/04/28(木) 05:53:48 ID:nc/TS+Py0(1)調 AAS
そもそもその
グラが綺麗なゲームがやりたい
って発想がないだろ
面白いゲームがやりたい、ならわかるが
283: 2022/04/28(木) 05:54:50 ID:5dVqEJP30(1/2)調 AAS
大人気のSwitchでゲームがしたくないの間違いでしょ
284: 2022/04/28(木) 05:55:21 ID:LxklvTIH0(1)調 AAS
そもそも綺麗なグラフィックって言うけど解像度に特化した話しかしてないから意見が合わんのよ
285: 2022/04/28(木) 05:57:19 ID:o6kGr9Zh0(4/33)調 AAS
フォトリアルしか認めないのは
ピカソの絵を見て退廃主義だと罵った無能と同じ
286: 2022/04/28(木) 05:58:09 ID:1meRZlRi0(2/5)調 AAS
グラが綺麗なゲームというより内臓をぶちまけたりする
汚いグラフックを緻密に作り込んだゲームの間違いの気がする
287: 2022/04/28(木) 05:58:44 ID:BtAJnnCm0(3/4)調 AAS
フォトリアル至上主義ならゼノブレイドに嫉妬しなきゃいいのになあ
288: 2022/04/28(木) 05:59:57 ID:kKXomlHx0(1/3)調 AAS
そんな時は
289(1): 2022/04/28(木) 06:00:53 ID:kKXomlHx0(2/3)調 AAS
そんな時はYouTubeを見てエアプします
ブレワイ、リトの村でカクツキやすいから、続編が心配
290: 2022/04/28(木) 06:02:32 ID:nOZnlsOt0(1)調 AAS
グラが綺麗なゲーム?
普通はこのゲームがやりたいだろ
何でそのとんでも感性は
脳がイカれているのか?
291: 2022/04/28(木) 06:02:38 ID:t47KmIJh0(9/9)調 AAS
クオリティが高いゲームをやりたいなら分かる
でもクオリティが高い=解像度が高いとは限らない
292: 2022/04/28(木) 06:04:29 ID:7XM9jfGU0(2/6)調 AAS
アニメ絵+光のエフェクト=グラ綺麗理論が任信
次世代swichでPS4並のフォトリアルも動くようになったら手のひら返すんだろうなwww
293(1): 2022/04/28(木) 06:06:35 ID:s/YeQ+Qr0(6/8)調 AAS
>>281
そりゃ名前がついてるわけじゃないからな
にしても無意味な罵倒にしてももう少し内容考えようぜ
ただ嫌がりそうなワード並べ立てるだけじゃなくてさ
294(1): 2022/04/28(木) 06:08:45 ID:Evo0Uri00(7/14)調 AAS
>>293
それは有名なんかじゃなくて
負けて悔しかったから俺の言葉を覚えているってだけじゃないのか?
295: 2022/04/28(木) 06:10:04 ID:1meRZlRi0(3/5)調 AAS
グラの凄さを力説するソニーハードファンがやるグラの綺麗なゲーム
→アニメ絵の原神インパクトという基本無料ゲームでガチャが本体
296(1): 2022/04/28(木) 06:10:55 ID:s/YeQ+Qr0(7/8)調 AAS
>>294
この手の話題に必ずブチ切れて同じこと言ってりゃすぐ特定されちゃうぞ
297(1): 2022/04/28(木) 06:11:18 ID:Iirwl467d(1)調 AAS
そもそも任天堂のはゲームだってハードを追うごとに綺麗になっていってるのに
プレステに負けてるという劣等感だけでグラの進化を否定してんのがほんとに滑稽
298(1): 2022/04/28(木) 06:13:43 ID:Evo0Uri00(8/14)調 AAS
>>296
ブチ切れと調子に乗るの違いが分からないようだ
汚いを綺麗だと思い込んでいる人間だから仕方ないともいえるが
299(2): 2022/04/28(木) 06:15:10 ID:s/YeQ+Qr0(8/8)調 AAS
>>298
うん君の中ではそうなんだねわかったよ
独特の感性だね
300: 2022/04/28(木) 06:15:39 ID:5dVqEJP30(2/2)調 AAS
>>297
プレステに負けてるのはともかくプレステがいつ進化したんだ?
301: 2022/04/28(木) 06:16:45 ID:7XM9jfGU0(3/6)調 AAS
顔面グジャグジャの童貞が やっとの思いで付き合えた顔面グジャグジャのブスの良いところを無理矢理探しているようなもんだね
302(1): 2022/04/28(木) 06:17:17 ID:cVGJkY0t0(1/4)調 AAS
>プレステに負けてる
グラボの性能差でしかないからなー
描画に関してPS4-5とスイッチを比べてスイッチが見劣りするのは当たり前、としか思わん
それとゲームの面白さは別な次元 現実に国内売り上げランキングで答えが出てるよね
303: 2022/04/28(木) 06:18:11 ID:47vOYexq0(1)調 AAS
>>1
素朴な疑問なんだが、グラに優越感持ってたらいつの間にかシェア1%になってしまってる事についてどう思うの?
304: 2022/04/28(木) 06:20:15 ID:IfkcmkjQ0(1)調 AAS
グラなんてゲームの面白さに一切貢献しないブヒーと書き込んで
任天堂ゴミクズハードに対する信仰心を高めます
305(1): 2022/04/28(木) 06:20:42 ID:Evo0Uri00(9/14)調 AAS
>>299
ブチ切れだと途中で苦しくなって逃げ腰になるが
調子に乗るだと幾らでもできるのよ
だから継続してお前をバカにできるってわけ
306: 2022/04/28(木) 06:20:59 ID:7ikIaZ3vp(1)調 AAS
国内はPS4もPS5も売ってないしPCそれなりの物は高いし
Vtuberがやってるのを見てスパチャするのに行き着いた人が多いんじゃね?
エルデンのPS4売上見ればグラのためにわざわざ環境整える方が稀なのがわかる
307: 2022/04/28(木) 06:21:13 ID:1tm/Y4lm0(1)調 AAS
美しいグラは当たり前になってしまって特別意識した事ないですね
スイッチは違うんですか?
308(1): 2022/04/28(木) 06:21:59 ID:7XM9jfGU0(4/6)調 AAS
>>302
小中学生(Switchのメイン層)のチカラまで借りて誇らしげに売上自慢に逃げるのはチョット情けないと思いません?
309: 2022/04/28(木) 06:22:51 ID:1meRZlRi0(4/5)調 AAS
そのグラ性能では箱に負け
ファーストのIPは任天堂や箱に負け
サービスでは箱に負け
最後に残ったのは重視してないはずの日本市場で箱にだけ圧勝できた事だけ
310: 2022/04/28(木) 06:25:01 ID:2kMBPRdW0(1)調 AAS
グラが欲しければコナミに新作出してもらうしかない
311(1): 2022/04/28(木) 06:25:13 ID:nhqWwrI00(1/6)調 AAS
>>305
アレでバカにしてるつもりか
312: 2022/04/28(木) 06:26:56 ID:cVGJkY0t0(2/4)調 AAS
ゲーム機間におけるグラ自慢は、ヘッドホン自慢みたいになっててしょうもないぞ
解像度自慢するだけで聴いてる音楽がくだらない、あれ
313(1): 2022/04/28(木) 06:29:08 ID:Evo0Uri00(10/14)調 AAS
>>311
本人にはよく効いているぞ
>>299なんて他人は他人、自分は自分という体で終わらせようとしている
逃げ腰だな
314(1): 2022/04/28(木) 06:30:52 ID:cVGJkY0t0(3/4)調 AAS
>>308
?
ゲームって普通の大人にとっては趣味じゃないぞ ゆるい楽しみ・暇つぶしだ
PSのメイン層は成人!ゲームが趣味!というならそれは単に恥ずかしい連中だとしか思わんけど
315(1): 2022/04/28(木) 06:31:07 ID:nhqWwrI00(2/6)調 AAS
>>313
自称効いてる効いてるってやつ?
だって粘着ボーイなの知ってるし
316(1): 2022/04/28(木) 06:33:59 ID:BtAJnnCm0(4/4)調 AAS
やっぱりイキりたいだけで都合が悪くなったら相手の罵倒に走るんだね
317(1): 2022/04/28(木) 06:34:31 ID:7XM9jfGU0(5/6)調 AAS
>>314
グラの話題なのに売上ガーに逃げんじゃねーよの話
しかもここに小中学生いるとは思えんし成人同士の話し合いじゃないのかい?
318(1): 2022/04/28(木) 06:35:11 ID:Evo0Uri00(11/14)調 AAS
>>315
調子に乗っているのなら今の俺みたいに吹っ掛け続けるんだよ
なのに止まってしまった
つまり嫌になって逃げ出したんだな
319: 2022/04/28(木) 06:35:45 ID:HceQY1zm0(1)調 AAS
映画見るけど
320: 2022/04/28(木) 06:36:12 ID:nhqWwrI00(3/6)調 AAS
>>316
初手からそれやってたのがいたな
相手の素性が知れた以上もう何言ってっ無意味だしな
321(1): 2022/04/28(木) 06:37:04 ID:nhqWwrI00(4/6)調 AAS
>>318
意味がないレスバトルしかないけど好きなんだろそれ
俺は好きじゃないんだ
322: 2022/04/28(木) 06:38:14 ID:qUd2hsrx0(2/2)調 AAS
グラが結果的に綺麗になっていってるのと
グラが綺麗なだけなのは根本が違うんだわ
323: 2022/04/28(木) 06:39:03 ID:cVGJkY0t0(4/4)調 AAS
>>317
いや…だからグラの話題って「グラボの差」で終わりだろ
PS4-5がスイッチより描画性能上なの当たり前だろww
それを「話し合う」「成人」って馬鹿?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 532 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.101s*