[過去ログ] 素朴な疑問なんだがSwitchユーザーって「グラが綺麗なゲームがやりたい」と思ったときどうしてるの? (855レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 2022/04/27(水) 23:36:58 ID:J64VZr0o0(1/4)調 AAS
Switch大好きなんですけど〜
いかんせんグラが酷すぎるので、そういう時は仕方なくPCで遊んでます
45: 2022/04/27(水) 23:38:54 ID:6Tl7ucBD0(1/2)調 AAS
XBOX起動する
46: 2022/04/27(水) 23:39:38 ID:SlwEnAV10(1)調 AAS
綺麗汚いって言ってんのゴキブリだけだから難しい質問だな…
47: 2022/04/27(水) 23:40:21 ID:Gobc9c80a(1)調 AAS
グラが綺麗なゲームがやりたいってなんだよw
48: 2022/04/27(水) 23:41:32 ID:Tie7AEpta(4/5)調 AAS
なんでバカは画像が細かいことと綺麗なことを一緒にしたがるんだ
理解できないほどバカなのか?
49: 2022/04/27(水) 23:41:33 ID:z9dclaTx0(1)調 AAS
グラがきれいなゲームしたいと思うことがない
Switchのゲーム、グラきれいだから既にその欲求は満たされてる
どうしてもSwitchのグラじゃ納得いかないならSteamでやればいい
でもPCもPSも箱もコントローラーのボタンが逆だから自分には無理、合わない
50(2): 2022/04/27(水) 23:41:49 ID:Aex4S25t0(1)調 AAS
RTX3080持ってる人もカービィディスカバリーやって
「おお、綺麗だなー」って言ってるよ
51: 2022/04/27(水) 23:42:07 ID:WRfTd5yZa(1/3)調 AAS
別にSwitchで充分やし
PS1の時のあのジャギポリとかじゃないだけ目に優しい
52: 2022/04/27(水) 23:42:56 ID:mstDs1qC0(1)調 AAS
あーグラが綺麗なゲームやりてぇなーグラが綺麗なゲーム買うか
なんて考えたことねぇわ
53: 2022/04/27(水) 23:43:00 ID:DXPz/ZmH0(1)調 AAS
多くのユーザーが「綺麗なグラ」よりも、ゲームの面白さや取り回しの良さを優先したからこうなったんだよ。
54(1): 2022/04/27(水) 23:43:10 ID:B6RF5lLS0(2/2)調 AAS
絵作りの綺麗さって
解像度というよりデザインセンスだしな
55(1): 2022/04/27(水) 23:44:56 ID:KVg7uQafd(1/2)調 AAS
グラが綺麗だなぁって感動しないんだよ…
うわぁ明るーい走り回りたーいって感動するんだよ…
グラ綺麗でも荒廃したゾンビだらけの世界嫌なんだよ
56: 2022/04/27(水) 23:45:25 ID:WRfTd5yZa(2/3)調 AAS
>>54
そうか?
オリジナルのFF7よりSwitchのFF7の方がやっぱ見やすいし目障りじゃないなぁとか思ったが
今更あの頃には戻れんわ
57(1): 2022/04/27(水) 23:46:03 ID:IlvitAU20(1/2)調 AAS
いい加減いらないんだよ。
同じプロのカメラマンが
最高品質のカメラで撮ったノーメイクのハリセンボンと
安いスマホのカメラで撮ったメイクしたガッキーの
どっちが綺麗かって比較はさ。
PS5はまず最低でもポリコレに媚びるのやめてから出直してこいよ
58(1): 2022/04/27(水) 23:47:16 ID:2KyItvVt0(1)調 AAS
ファミコンでも楽しめるしこっちのがよっぽどゲーマーじゃね
59: 2022/04/27(水) 23:47:37 ID:bT5Ug1vo0(1/2)調 AAS
>>50
(子供向けの雰囲気とかは出てて)綺麗だね
60(2): 2022/04/27(水) 23:48:14 ID:G7oIHoY9F(1)調 AAS
グラが綺麗なゲームやりたいw
フワッとしてんなーw
61(2): 2022/04/27(水) 23:48:31 ID:bT5Ug1vo0(2/2)調 AAS
>>57
モデルを変えるというただの意味のない比較
これでいいんだよ
画像リンク
画像リンク
62: 2022/04/27(水) 23:48:54 ID:ox9jYPQba(1)調 AAS
>>60
言ってる奴がゲームろくにしない奴だからな
63(1): 2022/04/27(水) 23:48:56 ID:WRfTd5yZa(3/3)調 AAS
>>58
ドット絵は違うんじゃねーか?
イメージとしてはPS64あたりのローポリだと思う
64: 2022/04/27(水) 23:50:12 ID:xhF+koMqM(1)調 AAS
>>50
ディスカバリーはプレイしたやつら皆「綺麗すぎ!キャッキャ!」って馬鹿みたいに興奮してる
デザインセンスが良すぎる
65: 2022/04/27(水) 23:51:06 ID:iyvAsVE+0(1/2)調 AAS
PS3時にグラが綺麗、美麗って言ってた某ゲームは
お花がPSレベルかよって思うくらい適当な折り紙をブッ刺したグラで
解像度だけ無駄に高かった
そんな美麗グラなら要らないわ
66(4): 2022/04/27(水) 23:52:12 ID:J64VZr0o0(2/4)調 AAS
>>55
リアル系もそうじゃないのもさ
やっぱグラは綺麗な方が行ってみたいって思うし遊んでて楽しいのよ
画像リンク
画像リンク
67: 2022/04/27(水) 23:53:55 ID:1Y+qkb1p0(1/3)調 AAS
豚の乙女は妄想は得意だから
それで40年間は補ってる
68: 2022/04/27(水) 23:54:14 ID:JPglsLNk0(1)調 AAS
ゲーム画面外に目を向ければいくらでも存在するじゃん
69(1): 2022/04/27(水) 23:54:23 ID:V9ROC35O0(1)調 AAS
>>66
1枚目綺麗なだけで何もないけどなにが「行ってみたい」なの?
70: 2022/04/27(水) 23:54:35 ID:FdaKdG8Vp(3/3)調 AAS
>>60
それもだけど、よく使われるものとして
スイッチのグラフィック、PS5のグラフィック もなかなか酷い
スイッチのグラフィックで満足してる奴おる?とかって話題で
よく話してるけど
ゲームによるだろうそんなものは
71(1): 2022/04/27(水) 23:55:22 ID:IlvitAU20(2/2)調 AAS
>>61
だからswitchを所持する一般人(マジョリティ)はその
高品質カメラのハリセンボンも
スマホのハリセンボンも
いらないの。
そのゲームswitchで一番売れたの?
72: 2022/04/27(水) 23:55:32 ID:kvGMXP750(1)調 AAS
ゲームのスクショ等を見て「このゲームやってみたい」と思うことはあっても
漠然と「グラが綺麗なゲームやりたい」なんて考えた事ないわ。
73: 2022/04/27(水) 23:55:37 ID:axSfFluw0(1)調 AAS
「グラが綺麗なゲームやりたいなー」って思ったこと無いな
74: 2022/04/27(水) 23:55:59 ID:KVg7uQafd(2/2)調 AAS
>>66
興味わかねぇ
ツシマやエルデンは綺麗だったな
地下墓はゲンナリしたけど
75: 2022/04/27(水) 23:56:25 ID:iyvAsVE+0(2/2)調 AAS
そもそも大多数のSwitchでしか遊ばない人は
Switchのグラがとても綺麗と感じるんだから比べるのもおかしくね?
76: 2022/04/27(水) 23:56:35 ID:81I3He66d(1)調 AAS
ゲハで一番解りやすい例がshosi
LoveR kiss、パンツが日替わりのSwitch版と、パンツがババアカラー固定のPS4版、どっちを買いますか?
彼はSwitch版一択でした
「綺麗なグラ」で汚いモノなんか誰も見たくないんだよ
77(1): 2022/04/27(水) 23:56:45 ID:J64VZr0o0(3/4)調 AAS
>>69
車に焦点当ててるからな
自由に走り回りたいって感じでラフに捉えてくれりゃいいよ
78: 2022/04/27(水) 23:57:32 ID:oPJi+H+m0(1)調 AAS
外に出て遊ぶといいぞ
何よりも綺麗だ
79: 2022/04/27(水) 23:57:39 ID:1Y+qkb1p0(2/3)調 AAS
豚の乙女は妄想はだけは得意だから
それで40年間は補ってる
80(1): 2022/04/27(水) 23:57:39 ID:dCtXUzbx0(1)調 AAS
>>66
2枚目のイモータルズとかPC版とSwitch版でかなり違うけどそれでもSwitch版やるの?
81: 2022/04/27(水) 23:57:53 ID:LN6DOfIe0(2/2)調 AAS
PCでエルデンリングやって綺麗だなーって思ってるよ
遊べない人は可哀想だけど
82(1): 2022/04/27(水) 23:57:55 ID:/68Qjjcn0(1)調 AAS
>>71
ハリセンボンとやらでない別のをどうぞ
83: 2022/04/27(水) 23:58:01 ID:BVEHF0de0(1)調 AAS
>>1
ブレワイ綺麗だよ
84: 2022/04/27(水) 23:58:53 ID:6Tl7ucBD0(2/2)調 AAS
>>66
FH5の嵐とかめちゃテンション上がりまくる
85(1): 2022/04/27(水) 23:58:55 ID:rogpKPbMd(1)調 AAS
>>1
グラが綺麗なゲームやりたいはずなのに、そんなゲームはプレステじゃ全く売れて無いよね…
86: 2022/04/27(水) 23:58:59 ID:I8ufoOPg0(2/2)調 AAS
グラが綺麗なゲームをやりたいなんて思う奴いんの?
面白いゲームをやりたいと思うなら分かるが
綺麗なグラが見たかったらツベで見れば良いだけだろ
87: 2022/04/27(水) 23:59:04 ID:Tie7AEpta(5/5)調 AAS
そろそろゴキブリの相手するの飽きてないかw
88: 2022/04/27(水) 23:59:16 ID:UkGGYQ1Xa(1)調 AAS
綺麗なゲームやるだけでは?
89: 2022/04/27(水) 23:59:24 ID:BJl6kPGD0(1)調 AAS
マリオカート8dxで十分きれいだと思っちゃうんだけどおかしい?
90: 2022/04/27(水) 23:59:48 ID:1Y+qkb1p0(3/3)調 AAS
おかしい
91(1): 2022/04/27(水) 23:59:50 ID:J64VZr0o0(4/4)調 AAS
>>80
本当はSwitch大好きなんで〜
Switchでやりたいけどグラとかフレームレートとか酷すぎるので
仕方なく、もう断腸の思いでPC版でやりました
92: 2022/04/28(木) 00:00:30 ID:lj/mF1s+0(1)調 AAS
8K120fpsでも追い付かない美麗なグラフィックが日常には溢れているのにそれから目を背ける意味とは?
93: 2022/04/28(木) 00:00:56 ID:t47KmIJh0(1/9)調 AAS
>>63
結局はゲームに依るんだよね、そこら辺のでも視認性悪くなければ普通にプレイできるっしょ
94(1): 2022/04/28(木) 00:01:00 ID:GplO4Uhvp(1/2)調 AAS
>>91
ちなみにその時は
グラが綺麗なゲームをやりたくて
そのゲームに行き着いたの?
95: 2022/04/28(木) 00:01:23 ID:ck27DFxr0(1/6)調 AAS
普段グラの綺麗なゲームばかりやってるとゼノブレDEとか荒らさが気になる
96(1): 2022/04/28(木) 00:01:47 ID:tX6NoI2a0(1/17)調 AAS
>>94
それだけではないけど一つの理由ではあるかな
97: 2022/04/28(木) 00:02:12 ID:Gd16o+L90(1)調 AAS
>>85
グラがイマイチなPSゲーも売れてないので、PSユーザーもグラなんてそれほど重要視
してないと思うぞ
98: 2022/04/28(木) 00:03:29 ID:0aWka5kOd(1/2)調 AAS
たぶん綺麗なグラの方がとか言ってるやつの思考回路は
「SwitchしかやってないやつもPSの画面さえ見てくれればその綺麗さに電流走ってもうSwitch捨てるに違いない!」
「だって今更3DS戻る気ないだろ!?ってことはSwitchの汚ない画面もPSゲームにさえ触れたら捨てられる!」
って感じなんだと思うんだ
今どきSwitchしか持ってないやつも動画で綺麗なPSゲームの画面見てるけどそれでもPS買わない判断してるし
多機種持ちが「Switchゲームでも綺麗なもんは綺麗」って他のハードのゲームと並走して遊んでるとか
絶対に認められないし信じられないんだろう
99(2): 2022/04/28(木) 00:04:44 ID:Pv5qF3vza(1)調 AAS
3DSですら戻ろうと思えば戻れるぞ
流石にアドバンス以前は嫌だけど
100: 2022/04/28(木) 00:05:03 ID:07J1SX0W0(1/4)調 AAS
そもそもゴキだってグラなんかに拘ってねえじゃん
もうPS5が発売して2年経とうってのに未だにPS4の方がソフト売れてんだから
唯一GT7はPS5が初週で勝ったが結局PS4に抜かれたし
ゴキですらグラに拘ってないのにSwitchユーザーに拘る奴が居る訳がない
101(1): 2022/04/28(木) 00:06:14 ID:GplO4Uhvp(2/2)調 AAS
>>96
グラが綺麗なゲームを探す
↓
イモータル(スイッチ版)に行き着く
↓
グラが酷いのでPC版に変えた
この流れに矛盾を感じないのかな?
102(1): 2022/04/28(木) 00:06:50 ID:0aWka5kOd(2/2)調 AAS
>>99
でもインディーゲームってアドバンスくらいグラ表現で面白いやつも多くね
キツいのはローポリだなぁ
103: 2022/04/28(木) 00:07:07 ID:oAMuiQOL0(1/2)調 AAS
>>82
本当にどうしてPS5のフォトリアルゲーは
ハリセンボン級の女しか出てこないだろうな。
ちゃんと綺麗な女出せばもう少し買う奴も増えるかもしれないのに。
104: 2022/04/28(木) 00:08:04 ID:07J1SX0W0(2/4)調 AAS
>>99
Switchでファミコンやってるけど普通に面白いが
105(1): 2022/04/28(木) 00:08:18 ID:SjD706UT0(1/4)調 AAS
ここにいるのはゲームしない任豚だけだから
聞く相手間違ってる
106: 2022/04/28(木) 00:08:49 ID:tX6NoI2a0(2/17)調 AAS
>>101
いや単純に全機種マルチだし、好きなSwitch版選びたかったけど
グラが酷いので泣く泣くPC版にしましたってこと
107: 2022/04/28(木) 00:09:05 ID:1oTVpRG2d(1)調 AAS
結局、グラがどうであろうと、PSに請求力は無いってことだ。
108: 2022/04/28(木) 00:09:19 ID:o8uTXz/ea(1)調 AAS
>>102
アドバンスはSPにならないと画面暗いし…
109(1): 2022/04/28(木) 00:09:27 ID:07J1SX0W0(3/4)調 AAS
>>105
こんな糞スレ立てるのはお前みたいなPS5買わないゴキだけだろ
110(1): 2022/04/28(木) 00:10:03 ID:NU7txPII0(1/4)調 AAS
>>77
走り回ってどうすんの?
走るだけならマリオカートでも出来るよ
111: 2022/04/28(木) 00:10:26 ID:EdiJ5GwUd(1/2)調 AAS
まぁ今時CSゲーム機程度でグラフィックが綺麗とか言われてもな
そんなにグラフィックに拘りあるならPCで3080以上使わないと
112: 2022/04/28(木) 00:10:43 ID:P1b4FHIq0(1)調 AAS
ローポリ時代も見せ方が上手だったり面白いゲーム沢山あるけど
あの頃のゲームはロードが頻繁に入ってきつい
ロードの長さよりも頻度がきつい
113(1): 2022/04/28(木) 00:11:31 ID:tX6NoI2a0(3/17)調 AAS
>>110
ゲームジャンル違いすぎでしょ
それにマリカーで走れる範囲なんてFHに比べたら米粒と東京ドームくらい違うじゃん
114: 2022/04/28(木) 00:12:43 ID:07J1SX0W0(4/4)調 AAS
ヒント
少年とやりたい元チョニー副社長
115: 2022/04/28(木) 00:13:02 ID:/aDO2IgHd(1)調 AAS
Switchユーザーだけど
マイクラで影MOD使いたいと思えばPCでJava版やるし
レイトレでやりたいと思えばPCで統合版やるし
別に何も困らないな
116: 2022/04/28(木) 00:13:08 ID:8NHBblwK0(1)調 AAS
>>1
switchで遊んでるけど?PSユーザーだって下位のPS4版遊んでるじゃん。
PSのみグラがよくないハード遊んでても問題ないけど、switchだと問題あるわけ?
117: 2022/04/28(木) 00:14:29 ID:H9wgI2Mva(1)調 AAS
スレタイで↓を思い出した
撮り鉄「撮り鉄を叩いてる人に言いたい。電車の写真が見たいなあって時に撮り鉄がいないと困るぞ?」
2chスレ:ghard
118(2): 2022/04/28(木) 00:14:31 ID:NU7txPII0(2/4)調 AAS
>>113
FHやったことないけどリアルな街並みとか舗装された道路だけでしょ
マリオカートは玩具箱の中でも宇宙ステーションでも城でも空でも海賊船でもパリでも東京でも火山でも砂漠でも遺跡でも美麗グラフィックで走れるけど
119: 2022/04/28(木) 00:15:32 ID:t47KmIJh0(2/9)調 AAS
新しくハード買ってまで綺麗な方を選ぼうとは思わんね、持ってるハード内で綺麗な方は選ぶけど
結局マルチ作品は他ハードを買わせる要因にはならない、重要なのはやりたいと思ったゲームが独占の場合だ
この場合はハードごと買う
120(1): 2022/04/28(木) 00:17:05 ID:bI9mHX+p0(1)調 AAS
現実って言う最高の解像度と最高のリアリティーを兼ね備えた神ゲーがあるだろ
121: 2022/04/28(木) 00:18:12 ID:MK39ekwb0(1)調 AAS
グラ先行でゲームの購入考えたことなんて無いからなぁ
いくら綺麗でもつまらなそうなら買わないし
122(1): 2022/04/28(木) 00:19:56 ID:MA6PKQPsa(1)調 AAS
>>118
そんなんチョコボレーシングでもできるけどw
123: 2022/04/28(木) 00:20:56 ID:OSrL8L6J0(1)調 AAS
奇麗かどうかの基準はスマホゲーだからな
ポケモン剣盾程度のグラでもツイッター上では大絶賛されてたし
124: 2022/04/28(木) 00:21:07 ID:ck27DFxr0(2/6)調 AAS
綺麗なグラ体験したいならUE5で遊ぶといい
125: 2022/04/28(木) 00:21:36 ID:NU7txPII0(3/4)調 AAS
>>122
じゃあFHはチョコボレーシングでも出来るような事ができないのか
126(1): 2022/04/28(木) 00:23:31 ID:OAn5XKZF0(1/2)調 AAS
普通の人はまず「グラの綺麗なゲームをやりたい」なんて思わない
万一思ったとしてもマリカーとかスプラみたいに明るくて綺麗なゲームをやる
127(1): 2022/04/28(木) 00:25:25 ID:G6OtHFJQ0(1/2)調 AAS
>>126
1行目はまあわかるけどマリカとスプラは可愛いとかおしゃれならわかるけど綺麗とは思ったことないなw
128(1): 2022/04/28(木) 00:26:33 ID:tX6NoI2a0(4/17)調 AAS
>>118
それもう完全にエアプの意見だな
まぁ認めてるけど
せめてどんなゲームかくらい調べてみてくれ
129: 2022/04/28(木) 00:28:29 ID:XP9+2iyx0(1)調 AAS
グラフィックが綺麗なゲームを買わないPSユーザーさんが答えでしょ?
なんでスイッチユーザーに聞いたのこれw
130(1): 2022/04/28(木) 00:29:04 ID:jiluPRtLa(1)調 AAS
>>120
まあ「リアルで美しい風景の中を探索したい」って思ったときには普通に山とか海行くわな。
131: 2022/04/28(木) 00:30:44 ID:K3Y6FA7z0(1)調 AAS
色使いが綺麗なゲームはやりたいが、
解像度が高いだけなゲームってそんなにやりたいか?
132: 2022/04/28(木) 00:30:47 ID:G6OtHFJQ0(2/2)調 AAS
ゲームなんだからゲーム性が大事、ゲームで綺麗な映像見てどうするのwって気持ちもわかるけど
綺麗な映像だって十分な娯楽だぞ
人間は絵見ただけで感動するし音聞いただけでも感動する
133: 2022/04/28(木) 00:31:08 ID:gfrJTmpR0(1)調 AAS
>>130
いつでもすぐいけてどんなことでもできちゃうウルトラセレブなの?
134(1): 2022/04/28(木) 00:31:35 ID:NU7txPII0(4/4)調 AAS
>>128
調べたけどGTAみたいに好き勝手走れる感じか
まず綺麗なグラフィックのゲームをやりたいって段階からゲーム選びの基準として間違ってるね
マリオカートと違って好きに走りたいってのが理由じゃん
135(1): 2022/04/28(木) 00:33:44 ID:tX6NoI2a0(5/17)調 AAS
>>134
綺麗な方がいいなんて当然のことでなんも間違ってないよ
ゲームの進化に興味があるとか理由はいくらでもあるし
あの広大で綺麗な世界を自由に走れるのが良さの一つだよ
136: 2022/04/28(木) 00:35:15 ID:ck27DFxr0(3/6)調 AAS
綺麗なグラの基準がPSなのがおかしい。普通PCだろ
137(1): 2022/04/28(木) 00:36:44 ID:u4YSdFyId(1)調 AAS
グラが綺麗、つまり実写ゲー最強だな
逆にロクにヒット作ない辺り需要ない証明でもあるな
138: 2022/04/28(木) 00:38:42 ID:5w5fB7E80(1)調 AAS
グラが綺麗なゲームはスイッチには山程あるから大丈夫やぞ
139: 2022/04/28(木) 00:40:23 ID:uvQvI5oL0(1)調 AAS
Steamを起動する
140(1): 2022/04/28(木) 00:40:48 ID:0BebFtv/0(1)調 AAS
人間の目の解像度は約100万画素しかないんだから、
SwitchのフルHD(1920×1080ピクセル)以上の綺麗さとかは認識出来てないぞ
脳が補完してるのと、それぞれの個人の思い込みだからな
141: 2022/04/28(木) 00:43:34 ID:ju334u+a0(1)調 AAS
マリカ8DXはスプラの試射会やブレワイの後だと綺麗だなと思ったけど
すぐ慣れるし飽きたらどうでもいい要素だな
142(1): 2022/04/28(木) 00:44:14 ID:zYiFnP+E0(1/7)調 AAS
>>135
綺麗なグラのゲームを遊びたくてFH5を買った と
レースゲームを遊ぶならグラは綺麗な方がいい って
違うからな
日本語が難しいようで
143: 2022/04/28(木) 00:45:17 ID:Z84gDiHb0(1)調 AAS
>>137
実写は動かせない
だからPS1時代に苦肉の策として登場して廃れた
144(1): 2022/04/28(木) 00:45:48 ID:EJ+CX9Cod(1/6)調 AAS
任天堂のゲームってジャギジャギボケボケしかないから色調がちょっとドギツイのよね
ゼルダも一面緑色、スプラも黄色と紫で画面が埋め尽くされる
145(1): 2022/04/28(木) 00:46:09 ID:tX6NoI2a0(6/17)調 AAS
>>142
おかしくない
なぜならどちらも理由だから
146: 2022/04/28(木) 00:48:17 ID:t47KmIJh0(3/9)調 AAS
>>144
それはトゥーンだからだよ、解像度関係ない
147: 2022/04/28(木) 00:50:35 ID:ck27DFxr0(4/6)調 AAS
>>140
SwitchはフルHDでさえボケボケジャギジャギになるのは処理能力が足りてないのだろう
148(1): 2022/04/28(木) 00:51:41 ID:zYiFnP+E0(2/7)調 AAS
>>145
うーん、説明が難しい
この例で伝わらなければ諦める
ゲームを買うなら高いよりは安い方がいいよな
来週にならないと手に入らないよりは今日手に入る方がいいよな
この辺りはいつどのゲームでもそう
一方で、
安かったからこのゲームを買った
今日変えたからこのゲームを買った
は特定の状況しか成り立たないだろ
判断材料の一つに入るという意味での理由と
決定する決め手になったという意味での理由は違うんだよ
149: 2022/04/28(木) 00:52:34 ID:d5c8B0fm0(1)調 AAS
グラが綺麗なゲームをやりたくなるって概念がおかしいよね
150: 2022/04/28(木) 00:52:36 ID:2Bk66wl+a(1/4)調 AAS
>>1
PCでやる
つっても「グラフィックが綺麗なゲームをやりたい」ってなる事はまずは無いな
大多数の人間にとって一番重要なのは面白さ
151: 2022/04/28(木) 00:54:52 ID:EJ+CX9Cod(2/6)調 AAS
ボケボケジャギジャギだと精細なオブジェが表示できないから、単純にドギツイ色味で大まかに描くしかできないんだよね
任天堂のゲームがいつも幼稚園児のクレヨン画みたいな色彩なのはそれが原因
152: 2022/04/28(木) 00:57:03 ID:t47KmIJh0(4/9)調 AAS
結局GT7もホライゾン2も日本じゃ全然売れなかったからな、中身に興味持てなかったり面白くないと綺麗なだけじゃ購入には至らない
153: 2022/04/28(木) 00:57:57 ID:2oe3JOn70(1/3)調 AAS
ゲームのグラフィックが綺麗だと嬉しいってのはあるけど綺麗なグラフィックのゲームをやりたいなんて事はないよ
ご飯を食べに行ったら見映えが良くて美味しそうってことがあっても、お腹が空いたから見映えの良いご飯を探そうって支離滅裂でしょ
154(4): 2022/04/28(木) 00:59:01 ID:tX6NoI2a0(7/17)調 AAS
>>148
決め手にもなってるんで
ならない人もいるだろうけど
だからSwitchf大好きなんだけど〜
あまりにも性能が低すぎてグラが悪くてついPCで買っちゃうんだよね〜
155: 2022/04/28(木) 00:59:25 ID:0AcgpxgFa(1)調 AAS
フォトリアルの綺麗な景色が見たいなら旅行するに限る
156: 2022/04/28(木) 01:00:05 ID:wbkJym7X0(1)調 AAS
>>6
正論ぶちかまして草
FF7RとかYouTubeで観たわ
157(1): 2022/04/28(木) 01:01:00 ID:Ch1wsv690(1)調 AAS
>>154
PCで遊べない任天堂のゲームに興味ない奴がよくスイッチなんか買えるな?
158: 2022/04/28(木) 01:01:38 ID:2Bk66wl+a(2/4)調 AAS
グラフィックは確かに重要で
グラフィックのクオリティは高ければ高い程良い
ただグラフィックよりもまずはゲームの内容ゲームの面白さが重要
面白く無いゲームは論外
159: 2022/04/28(木) 01:06:13 ID:zYiFnP+E0(3/7)調 AAS
>>154
お前の場合は置いといて
言葉の違いが分かってくれたらそれでいいわ
満足して寝れる
160: [age] 2022/04/28(木) 01:08:45 ID:CESI0lvfd(1)調 AAS
グラがきれいなゲームがやりたくなるって発想が無かったわ
161(2): 2022/04/28(木) 01:09:00 ID:tX6NoI2a0(8/17)調 AAS
>>157
好きなのに興味ないって?
そりゃあなんでもかんでも興味あるわけじゃないけどさ
人間贅沢なものでね、映像でも音でも一度いいものに触れてしまうと中々戻れなくなっちゃうのよ
趣味の娯楽なら尚更かな
162: 2022/04/28(木) 01:09:10 ID:/cURaciv0(1)調 AAS
>>154
ボロ負けしすぎて新手のイカれた奴出てきてんじゃん
163: 2022/04/28(木) 01:10:55 ID:2Bk66wl+a(3/4)調 AAS
>>161
> 人間贅沢なものでね、映像でも音でも一度いいものに触れてしまうと中々戻れなくなっちゃうのよ
> 趣味の娯楽なら尚更かな
だからみんなPSから離れてSwitchやPCに移ってくんだよな
164: 2022/04/28(木) 01:11:01 ID:tSksOv4x0(1)調 AAS
>>1
そう思ったときはグラが綺麗なゲームをするよ?
Switch以外にもハードは持ってるし
165: 2022/04/28(木) 01:11:10 ID:PSjbPIZJ0(1)調 AAS
対応機種にPCとSwitchあったら大半はPCだけどジャンルよってはSwitchだわ
解像度よりもロード時間が挟む場合はどうしてもPCの方が圧倒的
166(1): 2022/04/28(木) 01:11:28 ID:2oe3JOn70(2/3)調 AAS
>>154
Switch好きはどこ行ったんだよ
167: 2022/04/28(木) 01:11:52 ID:zYiFnP+E0(4/7)調 AAS
>>161
今でもFCのゲームで楽しめるぞ
少数派でもないと思うし
楽しめない人もグラよりシステムの問題だろうな
168(2): 2022/04/28(木) 01:13:32 ID:tX6NoI2a0(9/17)調 AAS
>>166
好きだからこそ悲しいのよ低スペックであることが
169(1): 2022/04/28(木) 01:14:37 ID:2Bk66wl+a(4/4)調 AAS
>>168
でも質の良いゲームばっかりだから離れられないんだよな
170: 2022/04/28(木) 01:15:27 ID:o6kGr9Zh0(1/33)調 AAS
PS4サイパンよりマリオの方が倍以上綺麗だぞ
だって540p20fpsだったからなwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 685 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s