[過去ログ]
【チョンゴキブリ歓喜】PS Game Passの詳細が漏洩、月額1150〜1840円の定額制配信か (141レス)
【チョンゴキブリ歓喜】PS Game Passの詳細が漏洩、月額1150〜1840円の定額制配信か http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645741427/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん必死だな [] 2022/02/25(金) 07:23:47 ID:fUcNZoE80 以前からたびたび伝えられていた情報だが、ソニーは現在Xboxゲームパスに対抗するため スパルタカスという定額制配信を企画しているとの噂がある。 そしてこれは詳細が一切不明ながらも今春からサービスが開始されるとの見方が強まっているのだが 今、業界の中でも屈指の事情通であるジェフ・グラブがその内容を明らかにした。 彼はまずソニーの定額制配信の発売時期はかなり近いと話すと 自身の情報源からも開発は順調に進んでいると聞いたと発言。 「おそらく配信開始日はかなり近いでしょうね。今月末には何かが起こるでしょう。 これは必ずしも正式発表されるという意味ではありません。が、ソニーの内部で一つの仕事が完了したようです」 と述べていた。 彼はまたスパルタカスの詳細を説明。 「いま現在これはエッセンシャル、エクストラ、プレミアムの三つの選択肢を用意しています。 それぞれ月額10ドル(1150円)、13ドル(1495円)、16ドル(1840円)になる形でね」 「個々の内容を明かせば、まずエッセンシャルはPS Plusとほぼ同じものです。 毎月、幾つかのソフトが配信されるものですね。 次いでエクストラはPS Nowで配信されているソフトが利用可能になるようです。 私が聞く限りでは250〜300本ぐらいのソフトがプレイできるとの事でした。 クラウドストリーミングには対応していないようなのでダウンロードする形になっています」 「一方プレミアムの場合…これは何というか、まあ一言でいえばEA Playのようなものを想像してください。 ユーザーは新作の体験版を利用できます。 全てのソフトを試遊出来るようになるか分かりませんが、彼らはそれが可能になるよう動いているようですね。 古典的な名作もプレイできます。クラウド対応のようなものではなく、普通にそれが利用できる状態になります。 過去の傑作にどういったものが並んでいるのかは不明です。 ただこのサービスの中核を構成しているのはそこであるようですね。試遊と往年の名作。これが中心にあります」 グラブの主張は過去にブルームバーグが報じたものと似通った点があり 一定の信用が置けるのは間違いない。 しかし、現時点でこれは噂の域を出るものではないのには注意が必要だ。 https://gamingbolt.com/sonys-project-spartacus-is-pretty-close-to-launching-journalist-claims-rumour http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645741427/1
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 140 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.094s*