[過去ログ] 【工作】レジェンズアルセウスさん、二日間で139ptも予約ポイントが増えてしまう【コングポイント】 (459レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
320: 2022/01/25(火) 14:52:57 ID:38MELYDWH(3/3)調 AAS
>>287
何枚刷られると思ってるんだ・・・
普通にノーマルバージョンの方が市場に少ないまであるぞ
321: 2022/01/25(火) 14:53:32 ID:U8RI/HPA0(1)調 AAS
>>315
リメイクで伝説にまつわるエピソードを描くのはありそうだな
BWやXYは古代戦争のエピソードとか
322: 2022/01/25(火) 14:55:45 ID:7H5BEzCN0(1)調 AAS
でもアルセウスだからこそレジェンズってタイトルが似合ってるしもしBW版でレジェンズケルディオとかやられても正直名前負け感ある
323(1): 2022/01/25(火) 14:56:03 ID:KGLIprME0(1)調 AAS
ポケモンは宗教と思ってる自分でも面白そうに感じるからな、今回は純粋に内容でも売れるやろ
いつもの本編の方はよう飽きんなと思うが
324: 2022/01/25(火) 15:00:42 ID:rsO98Ptj0(4/7)調 AAS
本編だとして追加設定多すぎてわけわからん
325(2): 2022/01/25(火) 15:01:30 ID:01JB6vN10(1)調 AAS
>>319
つーかモンハンライズの時もそうだったけど
なんでそこまで外伝に拘るのか。
326: 2022/01/25(火) 15:01:31 ID:rsO98Ptj0(5/7)調 AAS
もうレジアルスでいいだろ 略称
327: 2022/01/25(火) 15:01:32 ID:rsO98Ptj0(6/7)調 AAS
もうレジアルスでいいだろ 略称
328: 2022/01/25(火) 15:02:33 ID:uhfmEOTX0(1)調 AAS
ファンボ理論だと外伝は除外できるからだろうな
329: 2022/01/25(火) 15:03:26 ID:rsO98Ptj0(7/7)調 AAS
>>303
ブリシャダイ
330: 2022/01/25(火) 15:04:23 ID:WGKHfY7xa(5/5)調 AAS
>>325
予防線張っときたいんでしょ
331: 2022/01/25(火) 15:05:34 ID:0ruqyatG0(2/2)調 AAS
>>323
飽きてきたのでダイパはスルーしたけど、こっちは買う
332: 2022/01/25(火) 15:05:43 ID:tAt65/H8d(5/5)調 AAS
>>293
最初から最後まで全部間違ってるけど…
333: 2022/01/25(火) 15:08:30 ID:XDXoteGmd(1)調 AAS
>>325
昔からそうだよ
テイルズ全盛期もこれは本編か外伝かで争ってたし
334: 2022/01/25(火) 15:09:30 ID:1VUFFotg0(2/2)調 AAS
従来のポケモンなら「よくあんなコマンドRPG、未だに遊んでられるなw」と
笑ってオープンワールドアクションをやってる俺だけど
今作はそっちに寄せてきてるから凄く惹かれる
評価良かったら買うと思う
335: 2022/01/25(火) 15:43:35 ID:Tq6qoQdj0(1)調 AAS
フラゲの評判も良くて予約率もダイパ越えでゴキブリは今更焦り始めたのかよ
336: 2022/01/25(火) 15:54:24 ID:eGuwjgagd(1)調 AAS
メタスコアも80後半くらい行きそう
337(1): 2022/01/25(火) 15:58:19 ID:8LpHU33Qr(1/2)調 AAS
一般人の認識として、アルセウスって本編と思われてるんかな、それとも外伝だと思われてるんかな
それによって売上に大きく影響有りそう
338: 2022/01/25(火) 16:03:42 ID:4MYrvy2lr(1)調 AAS
これまで全貌が見えなかったから様子見してた層はいると思う
339(1): 2022/01/25(火) 16:03:54 ID:026iGFS6p(5/8)調 AAS
ポケモンをある程度知ってる層の認識はダイパの派生作品だろ
本編最新作なら今までにない地方が舞台で新規御三家が最低条件
340: 2022/01/25(火) 16:08:15 ID:8LpHU33Qr(2/2)調 AAS
>>339
これまでのポケモン作品のどの辺りに一番近いんかな?
ダークルギアのやつとかと同系統かね?
341(1): 2022/01/25(火) 16:11:10 ID:siILcifh0(1)調 AAS
一般人は本編とか外伝とか意識しないんじゃないかね
342: 2022/01/25(火) 16:12:13 ID:sbuifUyV0(2/2)調 AAS
ポケモン側が本編扱いしてるので本編です
343: 2022/01/25(火) 16:15:06 ID:Oi8u9NLc0(1)調 AAS
新ポケが数十種類登場する外伝とか今まで存在しないわけでね
カブポケの扱いも宣伝方法も外伝ではなく本編
これまで本編は完全新作とマイチェンとリメイクの3本立てだったが、マイチェンがDLC化した今、レジェンズの成功は非常に重要
344: 2022/01/25(火) 16:16:24 ID:mmQptvFSa(1)調 AAS
豚®︎さんいつも新潟のクソ田舎の店と馬鹿にしてたのにそのクソ田舎の店のポイントに興味津々なんですね
345(1): 2022/01/25(火) 16:17:50 ID:026iGFS6p(6/8)調 AAS
公式が本編扱いって言っても明らかにリメイクのピカブイも「ポケットモンスター」表記だしどうでもいい基準だな
アルセウスはダイパの設定を元に世界観が構築されてるから完全新規作品では無いだろ
ジャンルもコマンドRPGじゃなくてアクションRPGだし
それでいてアルセウスは剣盾に迫る予約ポイントという異色作
346: 2022/01/25(火) 16:19:04 ID:YOg/n4p8a(1)調 AAS
>>345
???
リメイクは本編だけど?
347: 2022/01/25(火) 16:22:40 ID:qPkGEnlkM(1/2)調 AAS
ずっと前からリメイクだろうがマイナーチェンジだろうが本編扱いだが
348: 2022/01/25(火) 16:23:38 ID:jZddzCfY0(3/3)調 AAS
>>341
するだろ 本編が売れ筋に決まってますよ
あえて言うなら シリーズが違う本編としか言いようがない
まぁカムイ伝とカムイ外伝 どっちがカムイ?
349: 2022/01/25(火) 16:29:57 ID:qPkGEnlkM(2/2)調 AAS
株ポケが運営する公式のゲームリストで
「ポケットモンスター」シリーズでフィルターかけて
出てくるのが公式が考える核となるタイトル群だろうに
なぜ僕の考える本編区別を披露したがるのか
どうでもいいのはお前のほうだよ
350: 2022/01/25(火) 16:31:27 ID:026iGFS6p(7/8)調 AAS
そりゃあゲハの評価基準は売上だからだろ
リメイクと新規本編じゃ明らかに売上が変わってくるからな
351(1): 2022/01/25(火) 16:34:10 ID:026iGFS6p(8/8)調 AAS
リメイクは本編だからサンムーンから大幅に売上を落としたピカブイは爆死とか暴れ続けたゴキブリが居たのもゲハでリメイクと本編新作を区別するきっかけになったな
あのアホが居なければ誰もそこまで拘らなかったと思うが
352(1): 2022/01/25(火) 16:42:01 ID:pAOpkIZ+0(1)調 AAS
>>351
ピカブイも結局1380万本売れたから本編リメイク作品としてもまあまあな水準なんだよな
353: 2022/01/25(火) 17:08:43 ID:pPHmWt7U0(4/4)調 AAS
日本人自体が「周りがやってるから自分もやる」気質だから、そういう意味でも本編か外伝かってのは関係してくるかもね
本編=メジャー作品、外伝=マイナー作品、みたいな感覚は知らずのうちに持ってそう
354: 2022/01/25(火) 17:26:38 ID:sh5DBTIS0(3/3)調 AAS
正史の一部だけどシステムを大きくいじってるということで位置的にはピカブイがかなり近い
もちろんリメイクと完全新作という違いは無視できないが
355: 2022/01/25(火) 17:30:52 ID:4I2egqXU0(3/4)調 AAS
ライト層には本編と認識されてなくて、従来のポケモンにしか興味ない層は買うか買わないか迷ってたんだろうね
新ポケ公開とCM効果で本編と認識されて、無視できなくなった
356: 2022/01/25(火) 17:36:53 ID:4I2egqXU0(4/4)調 AAS
新ポケ公開は偉大だね
ライト層に本編だと認識させられるし、新路線に興味ない勢からしても無視できない存在になる
357: 2022/01/25(火) 17:42:17 ID:afrlzFbS0(1)調 AAS
>>352
まあまあどころかリメイク作品で一番売れてんのがピカブイだろ
HGSSで1200万本だし
358: 2022/01/25(火) 17:46:43 ID:oS0cOAP10(1/2)調 AAS
ピカブイはリメイクは買わない勢の俺も買ったからな
システム違うのはカンフル剤になる
359: 2022/01/25(火) 18:01:48 ID:A96g0gua0(4/6)調 AAS
ビカブイはポスターとか街の特色凝ってたな
360: 2022/01/25(火) 18:32:42 ID:EeEYzJ/K0(1)調 AAS
ピカブイはGOユーザーがメルメタル欲しさに参入したからな
50代上司が健康のためにGO始めてピカブイやってそこから剣盾に流れた
361: 2022/01/25(火) 18:41:35 ID:q/kdQ0hY0(1/4)調 AAS
工作ってコングポイントの改ざん?どうやるんだろ
任豚や任天堂関係者が集中して予約入れたとか思ってんのか?
362: 2022/01/25(火) 18:52:23 ID:q/kdQ0hY0(2/4)調 AAS
>>28
ギリギリまで様子見てた勢が遂に動いたんかぁ
裾野が広いからID:iP1QoBZCaの様なPS勢から見たらちょっとした山が動いた様な感じで焦ってんのねw
363: 2022/01/25(火) 18:57:11 ID:VyLLkfhk0(1/2)調 AAS
ピカブイも散々叩かれたけど良ゲーだったな
364: 2022/01/25(火) 18:58:37 ID:q/kdQ0hY0(3/4)調 AAS
>>67
映像やムービーを御褒美にするゲームが有ったって良い
けど配信で見れてソレを遊んだ体で済まされる時代にまだ主力にするのはヤバいな
365: 2022/01/25(火) 18:59:17 ID:A96g0gua0(5/6)調 AAS
コングpt改ざんとかハッキングでもしないと無理だぞ
てか空予約とかまじで言ってるならとっくのとうにコング潰れます
366(1): 2022/01/25(火) 19:00:39 ID:5uCE6eE60(1)調 AAS
コングpt増やしてもいつもの雑なゲハ算ができなくなるだけでファミ通の集計には影響ないぞ
367: 2022/01/25(火) 19:03:04 ID:A96g0gua0(6/6)調 AAS
>>366
その前にコングが在庫抱え込んで死ぬよ
あれ予約数そのまんまだし
数字盛るメリットがコング側からしてもローカル店でしかないのに皆無
368: 2022/01/25(火) 19:14:35 ID:vNNgaRT40(1)調 AAS
ほんとテレビ見ない連中が多いな
こんなん明らかにTVCM効果だで
369: 2022/01/25(火) 19:14:50 ID:q/kdQ0hY0(4/4)調 AAS
>>169
株ポケは開放しろPS5に寄越せ!と他力本願な人が他人任せを非難とか何のギャグだろ?
370: 2022/01/25(火) 19:19:42 ID:12UgMFQV0(1)調 AAS
良くわからんけど万が一工作したとしてコングポイント工作してなんの意味があるの?
371(1): 2022/01/25(火) 19:27:53 ID:bE4DioE6r(3/5)調 AAS
>>294
死んでるのはブビッチwww
372: 2022/01/25(火) 19:28:09 ID:bE4DioE6r(4/5)調 AAS
>>295
願望でなくて事実
373: 2022/01/25(火) 19:28:38 ID:bE4DioE6r(5/5)調 AAS
>>296
ミリオンは確実なんですけど
374(1): 2022/01/25(火) 19:38:00 ID:PM4crysQ0(1)調 AAS
>>1
工作とかそういう寝言は実際に売れなかった時言えよw
実際に大ヒットしたらそれは工作でも何でもなく単純に予約が一気に殺到したってだけだろ
虫けらはネガキャンしかすることねえの?w
375: 2022/01/25(火) 19:38:39 ID:oS0cOAP10(2/2)調 AAS
>>371
ブビッチはたしかに死んでるな
スイッチは元気いっぱいだけど
376: 2022/01/25(火) 19:46:44 ID:VyLLkfhk0(2/2)調 AAS
>>374
売上も工作だから…
377: 2022/01/25(火) 22:46:34 ID:I/Um7fTo0(1)調 AAS
>>207
人間だから勝てると思ってた相手が範馬勇次郎だったみたいな
378: 2022/01/25(火) 23:35:20 ID:5uy2r0/20(8/8)調 AAS
>>337
おれ全くのニワカだけど普通に本編だと認識して予約したよ
379: 2022/01/26(水) 00:06:47 ID:lFE6ogN60(1/3)調 AAS
元からDL版一択ですわ
380(4): 2022/01/26(水) 00:08:26 ID:NEaMxjQV0(1)調 AAS
工作丸出し 豚はほんとうに汚いな
381: 2022/01/26(水) 00:09:36 ID:lFE6ogN60(2/3)調 AAS
何が工作だよw
382(1): 2022/01/26(水) 00:09:54 ID:IvT0D2gt0(1/2)調 AAS
今日はどれくらい伸びるかな
ゴキノスケの発狂が面白いから期待
383: 2022/01/26(水) 00:10:29 ID:OvSVFD750(1)調 AAS
>>380
工作なんてしなくても売れるソフトを新潟のチェーン店のゲハ民くらいしか見ないポイントの工作なんてするわけないだろ
藁にも縋る思いで全然売れないPSソフトじゃないんだからw
384: 2022/01/26(水) 00:11:04 ID:RWeuNwEXd(1)調 AAS
>>380
ポケモンとか何度ネガキャンされても売れてるのに池沼すぎない?
385: 2022/01/26(水) 00:11:21 ID:lFE6ogN60(3/3)調 AAS
>>382
スレ乱立させて発狂中よ
386: 2022/01/26(水) 00:14:08 ID:IvT0D2gt0(2/2)調 AAS
工作ってのはこういうのを言うんだよな
エルデンリング、コング予約ポイントが合算で100を越える!PS久々の爆売れへ
2chスレ:ghard
68 名無しさん必死だな sage 2022/01/25(火) 11:20:12.60 ID:SQooz2jCM
買わないけど予約だけしておいたこれ以上豚に舐められても困るぶーちゃんはアルセウス予約したの?
387: 2022/01/26(水) 00:23:03 ID:gFt/vOHJ0(1)調 AAS
わかりやすい工作だなあ
388: 2022/01/26(水) 00:25:10 ID:ddrn9tn9d(1)調 AAS
ピカブイ剣盾BDSPと失敗続きのゴキさんがまた性懲りも無くネガキャン始めてるけどそろそろ学習したらどう?
389: 2022/01/26(水) 00:32:57 ID:wqKZ7n/x0(1)調 AAS
ダイパより予約集まってるのかすごいな
390: 2022/01/26(水) 01:23:31 ID:bZz9xVf+d(1)調 AAS
>>380
国内なんかどうでも良いとか良いながら根拠も証拠も無い事柄に難癖付けて呆れるわ
391: 2022/01/26(水) 02:19:20 ID:Hx8iyV4L0(1/2)調 AAS
>>277
アルセウス200万くらいは売れるしてそのうちカード要らないやつ180万人くらいいるんじゃないの?
わざわざ売る手間かけるやつがどのくらいいるかはわからんけど子供や甥姪にあげる人も多いだろうしそう高値はつかんのでは
392: 2022/01/26(水) 04:05:21 ID:OgtXIGXjp(1)調 AAS
たのしみだなぁー
393: 2022/01/26(水) 04:25:06 ID:nwQ+9w5/d(1)調 AAS
>>380
仮に工作だとしてこの店舗の予約数偽って何が変わんの?
394: 2022/01/26(水) 05:05:06 ID:OHRK/oCL0(1)調 AAS
元々発表された時ってそんなに期待されてなかったよな気がする
ダイパリメイクの方が話題性あったような
盛り上がったのってPV出てからかね
最初変だと思っていた主人公たちのデザインも良く思えて来たのも大きい
395: 2022/01/26(水) 06:47:05 ID:PL4z4MOu0(1/3)調 AAS
BDSPは初報から悪い方にしか話題にならず、出てきたものは予想を遥かに下回るゴミだったからなぁ
そのせいでアルセウス警戒してた人達がここに来て一気に盛り上がってる感じ
396: 2022/01/26(水) 07:11:27 ID:NJsDmGQr0(1/2)調 AAS
BDSPはネガキャンされても売れまくってパッケージだけで245万本超えたのにw
ほんとに糞ゲーなら初週139万本から100万本以上も伸びないよw
397: 2022/01/26(水) 07:16:22 ID:PL4z4MOu0(2/3)調 AAS
BDSP3本買ったけど酷い出来だったよ
アルセウスの連携特典がダークライだからまだ売れるとは思う
398: 2022/01/26(水) 07:21:19 ID:3wWrQiZbp(1/4)調 AAS
アマでパッケ予約したわ
人気沸騰の特典カード付きなの教えてくれた人ありがとう
399(1): 2022/01/26(水) 07:22:02 ID:3295pkcT0(1)調 AAS
ブレワイ信者でポケモン全然やってない妹が急に買うって言い出したし直前の情報が結構クリティカルだったんじゃねーの
俺は買う予定のゲームの情報は仕入れない主義だからわからんけど
400: 2022/01/26(水) 07:25:54 ID:NJsDmGQr0(2/2)調 AAS
BDSPのネガキャン失敗した事実からも目を逸らすステイ豚
アルセウスが売れまくっても頭の悪い難癖をつけ続けるんだろうなあ
まあ頑張ってみんなの笑いものになってくれw
401: 2022/01/26(水) 07:26:40 ID:H2goJz7Ma(1)調 AAS
和風オープンワールドの新作ポケモンとかGBA以来ポケモンやってない俺も予約したわ
402(2): 2022/01/26(水) 07:28:49 ID:hUzgMnEr0(1/2)調 AAS
なんで普段ポケモンスルーしてる連中がわざわざ?
毎度やってるこっちからしたら不思議だわ
ポケモンはポケモンなのに
403: 2022/01/26(水) 07:29:14 ID:YBjhYbxj0(1/2)調 AAS
今日641p
700行くか?
404: 2022/01/26(水) 07:29:16 ID:3wWrQiZbp(2/4)調 AAS
スイッチは大作コアゲーひでりだったから売れるやろ
ブレワイ2や
モノリス晋作あたりが発表されてれば
そっちに興味が削がれたろうけど、
意図的に伏せてるしな
405: 2022/01/26(水) 07:29:54 ID:3wWrQiZbp(3/4)調 AAS
高杉モノリス晋作
406: 2022/01/26(水) 07:31:11 ID:hUzgMnEr0(2/2)調 AAS
モノリスゲーとポケモンじゃ注目度も規模もぜんぜん違うんじゃないの
407: 2022/01/26(水) 07:32:11 ID:3wWrQiZbp(4/4)調 AAS
オープンワールド系が好きな人は注目してるやろ
エリア制だとしても
408: 2022/01/26(水) 07:39:21 ID:aadXG/6Fr(1/3)調 AAS
100%売れるから数週間ゲハ閉じて寝込んだ方がええぞ
409: 2022/01/26(水) 07:46:20 ID:K/oLD+fYd(1)調 AAS
最近スイッチのゲーム買って無いから、なんとなく予約したわ
410(1): 2022/01/26(水) 07:50:07 ID:/ys75OW1d(1)調 AAS
>>402
毎度やってるなら今作がいつものポケモンとは大幅に違うのは分かりそうなものだが…
411(1): 2022/01/26(水) 07:54:39 ID:PL4z4MOu0(3/3)調 AAS
アルセウス5週目VSエルデン初週
アルセウス4週目VSホラ2初週
神ゲーすぎてエルデンにも勝ったらゲハ的には面白いな
412(1): 2022/01/26(水) 08:08:31 ID:zz8TzcwXa(1)調 AAS
何度ネガキャン失敗しても挑むんだな
メンタルロケット団かよ
413: 2022/01/26(水) 08:09:30 ID:YBjhYbxj0(2/2)調 AAS
>>411
なんかさw
アライズの時にゴキちゃんがめっちゃ売れるぞ!!みたいに言ってて
steamも同接5万超えでこれはすげぇ!!してたけど
蓋開けたら1ヵ月で150万本ってなんかあれだけ騒いで持ち上げたのに
笑うなw
414: 2022/01/26(水) 08:12:01 ID:454lOX+rd(1)調 AAS
アライズ歴代一売れたんだろ
売れたせいで悪質DLCが問題になった訳で
415(2): 2022/01/26(水) 08:16:08 ID:rVzIkQ7q0(1)調 AAS
>>410
いやポケモン自体に興味ないやつがプレイするんだ?と不思議すぎて
416: 2022/01/26(水) 08:29:40 ID:y5CcjLrUM(1/3)調 AAS
アライズはDLCの内容が悪いわけじゃなくて
キャンプ中にゴリ押してくるのがウザかっただけでは?
417: 2022/01/26(水) 08:38:20 ID:cmNgN6cm0(1)調 AAS
>>415
積極的に興味なくてもポケモン自体全く知らんやつはそうそうおらん
ポケダンだけやってるやつとか結構おるし
ポケgoだってポケモン好き以外を取り込んで成功したしそういうもんやろ
418(1): 2022/01/26(水) 08:47:05 ID:aadXG/6Fr(2/3)調 AAS
>>415
ポケモンGOがあれだけ流行ったのにまだわからんか
捕まえる楽しさの方に軸を置くだけでやる気になる層は厚いぞ
アルセウスがそういうゲームかどうかは知らんが
本編は個体値からんで数字を上げることがハードルになってポケモン世代じゃない俺には辛い
初代だけはクリアしてるが
419(1): 2022/01/26(水) 08:57:03 ID:LdyGfSkV0(1)調 AAS
剣盾のワイルドエリアもある意味そうだったが
個人的はあくまでいつものポケモンの延長線上でこうなってほしいなという願望が形になったのがアルセウスだったんで
すまんね
420: 2022/01/26(水) 09:44:37 ID:HdhfgOiqr(1)調 AAS
まあポケモン自ら本腰入れて手がけるならゲーム部分に
ポケモンから逸脱するようなものはないだろうし
ナンバリングのシリーズものがなんとか0とかに戻ったと思えば
ゲームから長く離れてたような人も手を出しやすいか
421: 2022/01/26(水) 09:48:18 ID:kHxQ5UqRM(1)調 AAS
ファイナルPVでライドしながらゲットしてたのすげースタイリッシュ
422: 2022/01/26(水) 09:50:53 ID:z68A2ECQa(1)調 AAS
>>419
逆に本編やってる奴らにはあんまり興味持たれて無いと思ってたわ
発表当初ポケモン板ではダイパリメイクのスレの盛り上がりとは別にアルセウスの方は伸びがイマイチだったから
まぁ前者は批判で盛り上がってたけど
423: 2022/01/26(水) 09:52:08 ID:yF56hFha0(1)調 AAS
何気に1月に出るポケモン主力級タイトルって珍しいのよな
過去の例を見てもGBAのFRLGくらいまで遡らないと例が無い
そもそもシリーズ前作含めてもこれ以外に例が無いのでは無かったかな
近年のポケモン新作は任天堂としても大抵戦略級タイトルの位置付けにあって
年度毎に主力としての配置をされてるから、年末を睨んだ9月や11月になる事が多い
FRLGは初動で95万くらい出て累計でも300万ちょっとくらいだったと記憶してるが、
今作はGBA以上のハードの恩恵がある訳で、どういう結果になるか
個人的には小売の見立てからも出荷数からも初動では一気に行かず、
後伸び型のDSダイパみたいな推移も有り得ると見ている
カービィが出る春商戦〜GW辺りに連動という形で再点火というパターンもあるんじゃないかね
いずれにしても今年後半に第9世代やリメイク・派生のポケモン新作は予定されてない訳だから、
今作が年末まで売れていくのは確実であろう
424: 2022/01/26(水) 09:57:31 ID:zCXHIq8Md(1)調 AAS
BDSPは従来型で気力が湧かないからスルーしたけどアルセウスはニンチケで予約したわ
そう言う人多そうだよね
425: 2022/01/26(水) 10:00:11 ID:cP8gmYrZ0(1)調 AAS
>>418
?草むら等でエンカウント
?画面切り替え→登場演出
?「やせいの ○○○が あらわれた!」 「いけ! ○○○!」
従来作ではここまでの固定演出があってから初めて捕獲可能だった
一方でレジェンズはエンカウント無しで即モンボ投げて捕獲できるし、
バトル込みだとしても上記の?は無いし、??のテンポもまるで違うもんな
426(1): 2022/01/26(水) 10:02:23 ID:y5CcjLrUM(2/3)調 AAS
あまり期待しないようにしてたけど
フラゲの時点で評判良いから楽しみになってきた
剣盾のときは前評判悪すぎて
発売日になっても中々プレイする気起きなかったなぁ
427: 2022/01/26(水) 10:11:40 ID:aadXG/6Fr(3/3)調 AAS
今までのスクランブルだのダンジョンだのというスピンオフと今回のは違う
「ポケモンがこうなったらいいのになあ」に近いから
仮に欠点があっても要望が出て次作も出る、この方向性は間違いなく期待される
428: 2022/01/26(水) 10:22:38 ID:JHVm9K730(1)調 AAS
一月って全然ソフト出ないから売り上げ集中しそうだな。
エルデンが出たら影響はあったと思うが多少は。
429: 2022/01/26(水) 10:24:52 ID:FAGEXNmd0(1/2)調 AAS
メルカリで特典のカードを2-3千で売ってソフトを5千ちょいで売って稼いでるやついるがあのカードそんな価値あるんか
430: 2022/01/26(水) 10:26:24 ID:cDzZ1CdCM(1)調 AAS
ポケモンgoの通知がバグってハングルになって焦ったわ
431: 2022/01/26(水) 10:30:05 ID:FAGEXNmd0(2/2)調 AAS
外部リンク:jp.mercari.com
こいつな
432: 2022/01/26(水) 10:35:08 ID:hS7odVMIr(1)調 AAS
ファイナルPV出来良かったしまだまだサプライズありそうで楽しみだわ
433(1): 2022/01/26(水) 10:47:31 ID:IajgZHsZ0(1)調 AAS
>>426
ちょっと自分のリテラシーを調整した方がよいかもね
剣盾って結果的には高評価タイトルだったので
434(1): 2022/01/26(水) 10:48:27 ID:1tnRFJdK0(1)調 AAS
そもそも前評判なんて参考にするもんじゃない
435(1): 2022/01/26(水) 10:48:51 ID:v6+gW8Rj0(1)調 AAS
特典のカード自体は今も付属してるから、小銭が欲しいなら真似ればいい
メルカリは手数料で1割取られるのでバイト程度の稼ぎにしかならないがな
ウーバーイーツやタクシーもそうだけど
手間を減らす為にポンと金を払う大人は意外と多い
中には数百円の差すらケチって手間をかける「お前、自分の人件費を考えてねーだろ」って奴もいるけどな
436(1): 2022/01/26(水) 11:35:44 ID:Y4J7aShCd(1)調 AAS
何でもコアゲー扱いなんだな
437(1): 2022/01/26(水) 11:45:32 ID:m1TGftyv0(1/2)調 AAS
特典のカードは、限定とか関係なく今売れるカード
アルセウスV自体に需要がある
どんなデッキにも入ってしかも強いから、需要が半端ない
RRのアルセウスVの相場が今メルカリだと1,100円〜くらい
しかも飛ぶように売れてる
438: 2022/01/26(水) 11:51:55 ID:qv6b4YR2M(1)調 AAS
アルセウスVスターの進化に必要だからね
上手いタイミングでカードとゲーム出したな
439: 2022/01/26(水) 11:56:43 ID:m1TGftyv0(2/2)調 AAS
入れるとしたらVが3枚、VSTARが2枚の3-2だから
Vのが需要あるんだよなぁ
440: 2022/01/26(水) 12:11:34 ID:rdlqztEDp(1)調 AAS
>>412
今回のロケット団は正義だし(白目)
441: 2022/01/26(水) 12:25:05 ID:y5CcjLrUM(3/3)調 AAS
>>433
リテラシー云々言うけど
アルセウスが未知の要素多くて不安だっだのは
俺だけじゃないでしょ
442(1): 2022/01/26(水) 12:43:07 ID:iemdK5A+r(1)調 AAS
デバッグすらしないバグまみれの未完成品しかプレー出来ない任豚www
443: 2022/01/26(水) 12:56:22 ID:Q1l2EAOHp(1)調 AAS
BDSPが売れまくって発狂するしかないステイ豚w
たった2ヶ月でBDSPを超える予約が集まったアルセウス発売でさらに発狂w
444: 2022/01/26(水) 12:57:18 ID:OZI20W1k0(1)調 AAS
>>442
頭が壊れてテンプレレスしかできなくなった負けハード信奉者ゴキwww
445: 2022/01/26(水) 13:32:03 ID:h9TrE+w/0(1)調 AAS
>>402
別にGBの初代からポケモンやっててゲーム性は同じだし対戦もコンプも興味ないからブラックで一旦買うのを辞めた。
ポケモンというタイトルでゲーム性を変えてきたから興味がある。
新しい路線で作る可能性もあるからね。
446(1): 2022/01/26(水) 14:02:25 ID:5D1HG4+r0(1)調 AAS
そういう意味でもゼルダのブレワイと似てるわな
ゼルダファンはどれが出ても買うしまんまとブレワイにどハマりしたが
一方普段はゼルダプレイしてないプレイヤーもブレワイを買っていた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s