[過去ログ] 【工作】レジェンズアルセウスさん、二日間で139ptも予約ポイントが増えてしまう【コングポイント】 (459レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132
(1): 2022/01/25(火) 10:04:13 ID:gcZClS/Ja(12/19)調 AAS
>>119
そんなの少しは自分で考えて
133: 2022/01/25(火) 10:04:26 ID:AFnoOdcRd(1)調 AAS
海外からのフラゲによって、神ゲーとは言われないにしろ良ゲー以上ってのがわかったからかね
134
(1): 2022/01/25(火) 10:04:51 ID:XEWbv2j00(8/20)調 AAS
>>130
じゃあPS5に出す必要もないってことだね
KPD

違ったQ.E.D.
135
(1): 2022/01/25(火) 10:06:03 ID:gcZClS/Ja(13/19)調 AAS
>>134
なにも論破になってないのに結論出てるふりして勝った気になってる
136
(3): 2022/01/25(火) 10:06:16 ID:RKxBTnlOM(1)調 AAS
コングptと市場全体とは結びつかないと証明されてるよね
137: 2022/01/25(火) 10:06:31 ID:UZNnVwwQ0(2/3)調 AAS
ID:gcZClS/Ja
ポケモンクレクレ
他スレで日頃の自分の行いを豚の成りすましって主張してるゴキが出没してるけど
これも豚の成りすましって主張するんだろうなぁ。

残念ながらPSユーザーにそこまで購買力は無いよ。
ソニーに良いように扱われてシリーズ終了するだけ。
散々過去の自社IPのヒット作潰してきたからな。
138
(1): 2022/01/25(火) 10:07:50 ID:yjSvTT3id(1/3)調 AAS
まあ田舎でそこまで予約されるかはともかくとして従来のポケモンではなく楽しそうだから普段ポケモン買わないけど今回は予約したぞ。
どういうゲームがわからなかったから予約控えていた層が動いたんじゃないかな。
139: 2022/01/25(火) 10:08:21 ID:3dPb816Vd(1)調 AAS
>>136
ポケモンが売れないと思ってる異世界に住んでる人?
140
(2): 2022/01/25(火) 10:08:31 ID:lRkvPJlv0(1/2)調 AAS
>>57
俺は新潟県出身だけど
上越にはコングなかったから全く縁なかったな
141: 2022/01/25(火) 10:08:38 ID:umPh6dh3p(1/2)調 AAS
なんかゴキブリが暴れてんの笑う
センスのない教祖にポケモンみたいな()ゲーム作って貰えばええやんw
それかドケピ持ち上げとけ
チンカス
142: 2022/01/25(火) 10:09:28 ID:5uy2r0/20(2/8)調 AAS
>>97
おれもそれ
十年ぶりだぞポケモンやるの
その十年前のもちょっと触っただけで基本ポケモンに興味ないし

今作はなんか刺さった
143: 2022/01/25(火) 10:09:34 ID:e/JHnWLLd(1)調 AAS
ど田舎コングで工作してどうすんだよw
144
(1): 2022/01/25(火) 10:09:59 ID:XEWbv2j00(9/20)調 AAS
>>135
鏡でも見ようね
お家にある?
145: 2022/01/25(火) 10:10:36 ID:umPh6dh3p(2/2)調 AAS
>>136
たしかに!笑ポケモンに至っては
ポケセンで買う人多いから
BDSPはコングポイントからして100万本前後の推測だったのに、蓋開けたら3日で136万本売れてたなw
146: 2022/01/25(火) 10:11:30 ID:gcZClS/Ja(14/19)調 AAS
>>144
まさかお前の家鏡ないの?どおりで
147: 2022/01/25(火) 10:12:20 ID:7530btg+d(1/2)調 AAS
>>136
コングはPSソフトは高めに任天堂ソフトは低めに出るもんな
コングで予約好調のPSソフトは全然売れず予約イマイチの任天堂ソフトは売れまくり
アルセウスは相当売れるわなこれ
148
(1): 2022/01/25(火) 10:12:30 ID:KfLw7xJo0(2/5)調 AAS
>>132
結局何もわからないのねwアホくさ
149
(1): 2022/01/25(火) 10:13:07 ID:gcZClS/Ja(15/19)調 AAS
>>148
なんで他人任せなの?
150
(1): 2022/01/25(火) 10:13:43 ID:Ad7owkp0d(1)調 AAS
売れてるように見せるのも大変だぁ大変だぁ
151: 2022/01/25(火) 10:15:25 ID:sWVRxuPtp(3/4)調 AAS
答えられない故の「自分で考えろ・自分で調べろ」
152
(1): 2022/01/25(火) 10:15:31 ID:WaJUZGWs0(4/6)調 AAS
>>107
グラ
153
(1): 2022/01/25(火) 10:15:40 ID:KfLw7xJo0(3/5)調 AAS
>>149
わからないものを知ってるやつに聞くことの何が問題なんだよ
お前は知ってるんだろ?その完璧なオープンワールドやらを
154
(3): 2022/01/25(火) 10:16:47 ID:WaJUZGWs0(5/6)調 AAS
>>138
糞グラに泣いても知らんぞ
155
(2): 2022/01/25(火) 10:17:06 ID:pLw8nEG+0(1/2)調 AAS
>>140
カメクラとかも無くなって今やゲオとメディア館しかないもんな
あとはお宝市場か
156: 2022/01/25(火) 10:18:35 ID:VPpB5ANLd(3/5)調 AAS
>>154
絵柄でしか判断できない単細胞が何言ってもな
157: 2022/01/25(火) 10:19:05 ID:sOQcUokzd(1)調 AAS
グラグラグラグラ!!!!

地震か?
158
(2): 2022/01/25(火) 10:19:23 ID:gcZClS/Ja(16/19)調 AAS
>>154
だからこそPS5で出してたら完全無欠の神ゲーになれていた
159: 2022/01/25(火) 10:19:58 ID:xfJPdHE2d(2/4)調 AAS
グラしか言わなくなったのも悲しいもんだな
160
(1): 2022/01/25(火) 10:20:25 ID:PFjEqEq40(1)調 AAS
>>158
ポケモン買うユーザーとPS5買うユーザーは違うのにバカやなぁ
PSで出ても売れねえよw
161: 2022/01/25(火) 10:21:12 ID:gcZClS/Ja(17/19)調 AAS
>>160
ポケモンなら売れる
162: 2022/01/25(火) 10:21:20 ID:5uy2r0/20(3/8)調 AAS
基地外演じるのも大変だなー
163: 2022/01/25(火) 10:21:29 ID:sWVRxuPtp(4/4)調 AAS
グラガグラガを続けて何か成果はありましたか?
164: 2022/01/25(火) 10:22:51 ID:1YAE1N5Id(1/3)調 AAS
32インチハーフHDテレビにPS5繋いでるんでしたっけ
165
(1): 2022/01/25(火) 10:23:06 ID:DDytlMxVa(1)調 AAS
尼ランもほぼほぼ1ヶ月ずっとトップキープしてるからなあ
これめちゃくちゃ売れるんじゃねーの?
DL版コミコミで初週100万本は普通に超えてきそう
166: 2022/01/25(火) 10:23:50 ID:lRkvPJlv0(2/2)調 AAS
>>155
お宝中古市場なんてできてたんだな
もう4年以上帰省してないから知らなかった
167: 2022/01/25(火) 10:23:59 ID:gcZClS/Ja(18/19)調 AAS
ポケモンが売れないとでも思ってるの?
168
(4): 2022/01/25(火) 10:24:03 ID:WaJUZGWs0(6/6)調 AAS
馬鹿高い金出してPS2レベルの糞グラゲームやるとか拷問かよ
169
(2): 2022/01/25(火) 10:25:47 ID:gcZClS/Ja(19/19)調 AAS
>>153
そんなだからいつまで経っても他人任せなんだよ
今回くらい自分で考えろ
170: 2022/01/25(火) 10:26:00 ID:yjSvTT3id(2/3)調 AAS
>>154
未だに変愚蛮怒みたいな文字だけのゲームもやってるし、グラフィックにはこだわらないよ。
3080搭載PCも持ってるからMSフライトシミュレーターとかもやるし、グラなんてゲームの1要素だからそれだけで面白いかどうかを決めるなんて勿体ない。
171: 2022/01/25(火) 10:26:07 ID:nGmmG93A0(3/3)調 AAS
なんか末尾aの奴で暴れてる奴おるけど
イッチが一回敗北宣言した後、ID変えて暴れてんのか、ダサすぎるだろ
172: 2022/01/25(火) 10:27:02 ID:UZNnVwwQ0(3/3)調 AAS
>>158
無いね。
ソニーがどんだけ自社IP潰したと思ってんだ。
ポケモンがソニーのものだったらとっくにシリーズ終了してる。
173
(1): 2022/01/25(火) 10:27:18 ID:Qz3fMx+b0(1)調 AAS
ゴキ「事実は捏造」
174: 2022/01/25(火) 10:27:20 ID:jrGNYOUbd(2/2)調 AAS
ブヒッチや糞箱ユーザーってPS2レベルのグラのゲームしかないのによく満足できるな
175: 2022/01/25(火) 10:28:19 ID:xfJPdHE2d(3/4)調 AAS
>>155
フラゲで有名だったマジカルとかメディアパワーも潰れたしな
お宝中古市場系だと夢大陸とかもそうか
ゲオはちょくちょく増えてきてて他にもジョーシンやヨドバシはゲームの品揃えは中々なんでフラゲは出来なくなったけど新潟市近辺だと前よりは入手の幅は増えたと思う
176: 2022/01/25(火) 10:28:34 ID:ki6VIuxsa(1)調 AAS
>>168
どんだけ貧乏なんだよお前
ゲハに入り浸ってないで働くのが先だろ
177: 2022/01/25(火) 10:28:38 ID:1YAE1N5Id(2/3)調 AAS
このソフトの金額がバカ高いってどんな金銭感覚してるんだ
178: 2022/01/25(火) 10:29:05 ID:KfLw7xJo0(4/5)調 AAS
>>169
ほーらやっぱり分かってないw
完全なって言った手前適当なこと言えないからな
179: 2022/01/25(火) 10:29:24 ID:XEWbv2j00(10/20)調 AAS
>>173
まぁ公式が勝手に言ってるだけとかのたまうガチキチガイやからな
180
(1): 2022/01/25(火) 10:29:42 ID:a3E2kXGU0(1)調 AAS
雑草まで判定のあるアルセウス
貫通しまくるエルデンリング

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]


いつの時代のオープンワールドだよw
181: 2022/01/25(火) 10:30:53 ID:xfJPdHE2d(4/4)調 AAS
>>168
アルセウスがPS2レベルに見えるとか流石にPS2の思い出補正が強すぎんだろ 
それくらいの違いもわからないなら高グラフィックになってもそりゃあ売れませんわな
182: 2022/01/25(火) 10:31:35 ID:5uy2r0/20(4/8)調 AAS
グラを否定してるわけじゃないぞ
どんなゲームに対してもグラでしか語れないから馬鹿にされてるだけだぞ
183: 2022/01/25(火) 10:31:36 ID:3XN1I3dea(1)調 AAS
>>28
「つきましては」がつきましたに誤字ってら
184: 2022/01/25(火) 10:33:16 ID:iE0eDlEJd(1)調 AAS
すごいな
売れそう
185: 2022/01/25(火) 10:36:27 ID:mtp/qqfe0(1)調 AAS
自分も普段ポケモン買わないんだが面白そうだからアルセウスは予約した
そういう人多いのかね
186: 2022/01/25(火) 10:36:34 ID:pLw8nEG+0(2/2)調 AAS
初週どんだけ売れるんだろうな
3桁いくんだろうか
187
(1): 2022/01/25(火) 10:36:42 ID:XEWbv2j00(11/20)調 AAS
コングってPSソフトのときは何人かに一人無料とかやってたよね、その割に売れないけど
188: 2022/01/25(火) 10:37:03 ID:wseXPzbt0(1)調 AAS
アルセウス楽しみだな
今BDSPやってるけど大体終わったし
189: 2022/01/25(火) 10:37:37 ID:T4V7Cf9M0(1/2)調 AAS
特典のカードが強いんだよなぁ
190: 2022/01/25(火) 10:37:54 ID:yjSvTT3id(3/3)調 AAS
グラが綺麗なほど面白いゲームもあるのは事実だけど、じゃあグラが綺麗ではなくても面白いゲームは沢山あるし、逆に3Dにすると面白さが下がるゲームもあるんだよなー。
ゲームには予算と開発期間があるんだからその中でどこに力を入れるかもバランスだとは思う。
191: 2022/01/25(火) 10:41:52 ID:XEWbv2j00(12/20)調 AAS
そもそもポケモンって元はゲームボーイのドットだからなw
192: 2022/01/25(火) 10:43:11 ID:qpbzigg80(1)調 AAS
>>1
今日も朝から発狂発狂
193
(1): 2022/01/25(火) 10:44:11 ID:WKhQZOp0a(1)調 AAS
FF7Rも急激に伸びて騒がれたの覚えてるやつおらん?
194: 2022/01/25(火) 10:46:36 ID:BslnRm1TM(1)調 AAS
ポケモンとかグラはその都度更新されてるけど
何十年もこだわるところが別にあったんだから
そりゃそう簡単に他はまねできんよ
GBの時代とか昔はグラにこだわること以外にも大事なことがあるって
みんなわかっていたのかもしれんが
195: 2022/01/25(火) 10:48:06 ID:FExQBa760(1)調 AAS
ポケモンはジワ売れするのが確定してるし
ゴキちゃん的には初動だけでも伸びないでくれって願望なんだろうな
196: 2022/01/25(火) 10:48:40 ID:gkXhlQ7+d(1)調 AAS
そもそもグラ汚いって言ってるのゴキブリだけだからな
CM流れたとき家族がめっちゃ進化したねって言ってたし
197: 2022/01/25(火) 10:48:50 ID:T+gL+xWK0(1)調 AAS
悔しくて仕方がないんだろう
ほっといてやれ
198
(4): 2022/01/25(火) 10:50:21 ID:nmridXr90(1/2)調 AAS
ポケモンPSはソニーの夢なんだよ。
WiiU失敗や3DS末期に国内サードを巻き込んで任天堂のハード事業を潰し、
PS5で大大的に任天堂参入をアピールする予定だったんだよ。
199: 2022/01/25(火) 10:52:21 ID:U3UqAldO0(1)調 AAS
>>198
それなのに国内は壊滅、海外はMSにボコられそうで散々だな…
200: 2022/01/25(火) 10:52:49 ID:VPpB5ANLd(4/5)調 AAS
夢視すぎだな
本体からして乙女の妄想に囚われてたのか
201: 2022/01/25(火) 10:52:58 ID:P4O95SmD0(1)調 AAS
>>193
覚えてるよ
1日で70ポイントくらい増えた日もあったよな
前日は増加無しだったから2日分なんじゃないかとも言われてた
202: 2022/01/25(火) 10:53:32 ID:OvcJmpoY0(1)調 AAS
>>198
セガ潰してMS(のゲーム事業)潰して任天堂潰して
潰した所をソフトメーカーとして迎えて自分らはロイヤリティで何もせず安泰

ってのがソニーのシナリオだったんだろうな
203
(1): 2022/01/25(火) 10:55:29 ID:gEfaYUof0(2/3)調 AAS
ポケモンの外伝作品はあまりじわ売れしないんだけど
今回フラゲカスの評判めっちゃ良いから伸びそうだよな
204: 2022/01/25(火) 10:57:51 ID:1YAE1N5Id(3/3)調 AAS
外伝じゃないよ
205: 2022/01/25(火) 10:58:27 ID:KfLw7xJo0(5/5)調 AAS
結局あいつ答えないまま逃げたのか
それとも今必死になって完全なオープンワールドはこれだってのを探してるのか?
206: 2022/01/25(火) 10:58:33 ID:lr/hGELsd(1)調 AAS
>>203
外伝がジワ売れしないのってガワがポケモンなだけでポケモンらしさがないからじゃないの
今回はポケモンを捕まえて育てるっていうポケモンらしさがあるし本編と似た売れ方すると思うわ
207
(2): 2022/01/25(火) 10:58:39 ID:7SPHH0HH0(1/4)調 AAS
>>198
確実にトドメ刺す気でいたよな
任天堂以外全てvs任天堂で、まさか任天堂が勝つとは思うまい
208: 2022/01/25(火) 11:00:02 ID:XEWbv2j00(13/20)調 AAS
そもそも「ポケットモンスター表記は本編」「ポケモン表記は外伝」って思い込みをなくすべきだわ
海外に合わせてポケモンなんでしょ、今回は
209: 2022/01/25(火) 11:00:30 ID:9HCpcW+g0(4/4)調 AAS
原神やFIFAなど他社コンテンツでユーザーが課金しまくって
そのロイヤリティを不労所得に近い形で徴収する、ていう
PS4末期あたりは割とソニーの理想に近いと思うよ

今の問題はPS5でそれが崩れそうな事だ
210
(2): 2022/01/25(火) 11:00:55 ID:ERmudz2Ya(1)調 AAS
ポケモンとポケットモンスターの使い分けだと外伝になる
211
(1): 2022/01/25(火) 11:03:56 ID:VPpB5ANLd(5/5)調 AAS
>>207
DS系の継続も視野に入れてたらしいし
スイッチが上手くいかなくても
ハード撤退はなかっただろうから
絵に描いた餅でしかなかっただろう
212: 2022/01/25(火) 11:04:06 ID:pPHmWt7U0(2/4)調 AAS
>>210
これまではそうだったんだけど、レジェンズに関しては本編だと明言されちゃってるからね
色々と変わりすぎてるけど、間違いなく本編なハズのBDSPよりも本編っぽさはある
213
(1): 2022/01/25(火) 11:05:50 ID:Wt3L7e530(1)調 AAS
ポケモンレジェンドアルセウスが本編なのは公式サイトに
《「ポケットモンスター」シリーズ》の文言がある事で確認できるだろ

画像リンク

画像リンク


外部リンク:www.pokemon.co.jp
外部リンク:www.pokemon.co.jp

ちなみに《「ポケットモンスター」シリーズ》の文言が本編を意味するのはポケモン公式サイトで
『ポケットモンスター』シリーズのみ表示する
にチェックを入れると本編系統の作品のみが出る事で分かるようになっていますよ

外部リンク:www.pokemon.co.jp
214: 2022/01/25(火) 11:07:45 ID:XEWbv2j00(14/20)調 AAS
>>213
ゴキブリには秘奥義「公式が勝手に言ってるだけ!」があるから正論吐いても無駄だよ
215: 2022/01/25(火) 11:08:56 ID:MuwLeS3va(1)調 AAS
>>180
やっぱ判定のあるものだけ表示してほしいよな
216: 2022/01/25(火) 11:11:06 ID:sTWU6DWVa(1)調 AAS
つまりBDSP(バグだらけスペシャル)よりも売れるってことかー
売れなかったら工作濃厚だな
217: 2022/01/25(火) 11:11:12 ID:bq7GTxbid(1)調 AAS
メタスコアっていつ頃出るんだろう
218: 2022/01/25(火) 11:11:32 ID:gEfaYUof0(3/3)調 AAS
へぇアルセウスも本編扱いなのか
実験作品っぽいけどこれからはこういうスタイルで行くつもりなのか?
219: 2022/01/25(火) 11:11:59 ID:7rxhUsl9p(1)調 AAS
本編か外伝かなんてどうでもよくない?
本編だから買おう、外伝だから買うのやめようなんてアホな理由で買うかどうか決めてるやつなんていないだろうし、
単純にアルセウスはPVとか見て面白そう、欲しいって思った人が多いから予約も好調なだけでしょ
220: 2022/01/25(火) 11:13:14 ID:2eR+v43xd(1)調 AAS
外伝といえば、ポケダン新作はよ!ずっと待っとるんやで!!
221
(1): 2022/01/25(火) 11:13:22 ID:XL2ABL/xd(1)調 AAS
ありそうでなかったポケモンのアクションRPG
対戦要素もないからそういうのが嫌だった人にはウケる
PV見る限り面白そうな事しか無いからな、これは売れると思う
222: 2022/01/25(火) 11:13:56 ID:030RBNQ60(1/3)調 AAS
流石にバグスペよりは売れるやろし
223: 2022/01/25(火) 11:14:10 ID:G9Lo7YgX0(1/2)調 AAS
>>210
正直、公式もそういう細かい事に拘ってないかと
そもそも本編という定義も曖昧で、完全新作のみなのか、
リメイクやマイチェンバージョンも含むのかとか色んな見方があるでな
今作は公式で販促でも『シリーズ最新作』と銘打ってるんだから間違いなく
格としては本編扱いと見て良い
予約状況から見て売上的にもそうなるだろうし
224: 2022/01/25(火) 11:15:02 ID:sh5DBTIS0(1/3)調 AAS
1月23日、新潟空港に100人の黒服工作員が降り立った…!
225
(1): 2022/01/25(火) 11:15:19 ID:0tCKeP0b0(1)調 AAS
新潟の人なんでここで予約するんだ?安いの?
226
(1): 2022/01/25(火) 11:15:26 ID:XEWbv2j00(15/20)調 AAS
>>221
ポケモンでこういうことやったらおもろいやろなぁ…って考えてきたものが実現したもんなw
227: 2022/01/25(火) 11:16:15 ID:TMhFUcH+M(1/2)調 AAS
>>225
>>28見るといい
228: 2022/01/25(火) 11:16:26 ID:hHDPJU570(1/2)調 AAS
>>198
同時期にスマホが普及してきて
結果任天堂とソニーのユーザーの奪い合いの図式がそもそも崩壊したから
もはや何やっても駄目になったのがFF16の頃
ただWIIUが死んでたおかげで顕在化するのに少し遅れた
229: 2022/01/25(火) 11:17:04 ID:7SPHH0HH0(2/4)調 AAS
>>211
まぁ三本柱構想の時代から保険は欠かさないもんは
一撃目で倒せたから要らなかっただけで
230: 2022/01/25(火) 11:19:54 ID:nmridXr90(2/2)調 AAS
地元の店舗を贔屓する感性は普通にあるだろ
231
(2): 2022/01/25(火) 11:20:10 ID:hHDPJU570(2/2)調 AAS
>>226
ポケモンの場合まずよくネタにされているMMOがなかったり
まだ手を出してない分野は多いのよね
これはゲームに限らずだが
232: 2022/01/25(火) 11:25:11 ID:9aBh5Tb8p(1)調 AAS
>>231
ポケモンのMMOとか、道の端っこに突っ立って、
他のプレイヤーが通り掛かったらテテテーンとか言いながら近付いて
ポケモンバトルを挑む野良トレーナーごっこでもするのかね
233
(1): 2022/01/25(火) 11:26:38 ID:3lsf7KY40(1/2)調 AAS
剣盾の初週と同じくらいか何本だったっけ?
234: 2022/01/25(火) 11:30:39 ID:qDDy48M10(1)調 AAS
ガクガクでも綺麗なグラフィックで売れるならバランは爆売れしてた
235
(2): 2022/01/25(火) 11:34:00 ID:XEWbv2j00(16/20)調 AAS
>>233
ピカブイ66万(3日間)
剣盾136万(3日間)
BDSP139万(3日間)

あと無能1の数字はズレてるから見間違う人多そうね
236: 2022/01/25(火) 11:35:05 ID:+naMIbNi0(1)調 AAS
alton®「グララアガア! グララアガア!」
237
(1): 2022/01/25(火) 11:39:43 ID:bE4DioE6r(1/5)調 AAS
任豚の汚い工作来たわねwww
でもだが買わぬで核爆死www
238: 2022/01/25(火) 11:40:29 ID:5uy2r0/20(5/8)調 AAS
>>237
90-0
239: 2022/01/25(火) 11:41:12 ID:3lsf7KY40(2/2)調 AAS
>>235
ありがとう初週140万くらいかな1月からミリオンとか今年も強いな
240: 2022/01/25(火) 11:41:16 ID:pNTZ5zc80(1)調 AAS
ゴキのポケモンアレルギーは異常だな
241: 2022/01/25(火) 11:44:19 ID:7530btg+d(2/2)調 AAS
>>150
売れないPSソフトを売れてるように見せるのは大変だけどポケモンは売れまくってるからそんな事する必要がないんだよなぁ
242: 2022/01/25(火) 11:48:41 ID:aSuMdOaxa(1)調 AAS
>>235
アルセウスも三日でミリオン確定だなこりゃ
1/31はTSUTAYAでアルセウス一位、ゲオでアルセウス一位、速報値で三日でミリオン達成プレスリリースの
ゴキブリ発狂ハットトリックが見れそうだね
243: 2022/01/25(火) 11:51:43 ID:G9Lo7YgX0(2/2)調 AAS
>>231
ポケモンをMMOにするという事は現状全く考えてないんじゃないかね
そもそも相性が悪いと思うしな
ポケモンの場合、スタンドアロンタイプのゲームですらコミュニケーション要素が強く、
時間をかけて育てるタイプのゲーム性だろう
それはMMOというジャンルのゲーム性ともろに被ってしまうから、逆に悪いんだわ
低年齢層やライトユーザーが購買層の主体で、大多数に売る事でコンテンツ全体を回す
ビジネスモデルで、コアなオタク層相手に廃人的な搾取をするビジネスとも合わない
FFもDQもMMO化したは良いが、逆に従来型本編の売上は下がっているだろう
これが考えられる影響だわな
もしブランド力で数百万のMMOユーザーを獲得出来ても、それで利益率が上がっても
従来の本編の売上が下がったらポケモン全体としては全く美味くないという事になる
MMO自体がコア層向け、斜陽コンテンツ向けのビジネスとも言える
ポケモンは現時点ではどんどん新規を獲得してまだまだ拡大の可能性があるコンテンツであるので、
ユーザーを狭めて閉じコン化するビジネスには適さない
244
(3): 2022/01/25(火) 11:53:16 ID:DXfgEiDep(1)調 AAS
正直ダイパリメイクより売れないだろって思ってたけどなんか超えそうな気がするわ
245: 2022/01/25(火) 11:55:58 ID:87Y/32sud(1)調 AAS
ダイパリメイクは初動は売れたけど、その後がかなり失速したからな
初動で勝てるかは微妙だが累計は超えるのはもう確信しとる
246: 2022/01/25(火) 11:59:06 ID:y1g4ph/1d(1)調 AAS
まーたゴキブリの事前工作かよ
247: 2022/01/25(火) 12:00:43 ID:Ho3TSGG+a(1)調 AAS
ダイパ超えは確定か
248: 2022/01/25(火) 12:01:00 ID:4RxKV+lrd(1)調 AAS
都合が悪い事は嘘やら工作やらほんと基地害だな
つーか嘘や工作してんのはゴキブリとゴキブリの教祖だろうがw
ゴキブリは自分たちのやってる事は他もやってるムーブいい加減辞めたら?
249
(3): 2022/01/25(火) 12:01:09 ID:vOJM8lP9a(1/4)調 AAS
周りはダイパは買うけどアルセはいらねーって奴だらけだったけど
なんかポケモン貰えるからみんな買う買う言い出したわw
250: 2022/01/25(火) 12:01:50 ID:030RBNQ60(2/3)調 AAS
>>249
そんなやついるのか
普通逆だと思ってたわ
251: 2022/01/25(火) 12:02:26 ID:gOKuJm4BM(1)調 AAS
まあ前座よりは流石に売れないとね
剣盾越えは流石に無理だろうけど
252: 2022/01/25(火) 12:03:28 ID:5uy2r0/20(6/8)調 AAS
ふぅん
おれはダイパは1ミリも興味なかったけどこっちは買う
253: 2022/01/25(火) 12:04:12 ID:0ruqyatG0(1/2)調 AAS
>>249
ゲハだと逆が多かった印象
254
(1): 2022/01/25(火) 12:04:58 ID:2fsN8sVVd(1)調 AAS
CMで「ポケットモンスター最新作」って言ってるし
普通にポケモン本編新作だと思って買う客もいるだろうな
255: 2022/01/25(火) 12:06:13 ID:vOJM8lP9a(2/4)調 AAS
ここじゃ逆なのか
俺もアルセはやりたいから買うけど
256: 2022/01/25(火) 12:07:27 ID:e1TX840+0(1)調 AAS
>>244
ちゃんと良作が売れるいい市場なんだなって思うわ
正直ダイパリメイクは売れててもゲーム的には反省点の多い代物だったし
257: 2022/01/25(火) 12:08:29 ID:1FJ7T8nja(1)調 AAS
>>12
叩いてるキチガイを完全に無視する
258: 2022/01/25(火) 12:09:22 ID:Pr4UG2eD0(1)調 AAS
>>1
(表が)ちょっとズレてるかな…
1-
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.334s*