[過去ログ] ついにファルコム(自社)からスイッチでゲーム発売 (879レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
563
(1): 2021/11/12(金) 19:57:04 ID:4kjdqW910(2/5)調 AAS
>>562
元からファルコムゲーやってなさそうな任天堂アンチが何を言っても別にって感じだけどな
564: 2021/11/12(金) 20:04:00 ID:WtVCbQxt0(2/2)調 AAS
>>563
そうかもな
閃の軌跡3あたりまではスイッチ同発じゃなくてまだ上辺だけ持ち上げてたやついたけど
本格的にマルチ出したり一斉トライアルに入ったりした途端
黎の軌跡も無視されるようになって露骨だったし
565
(1): 2021/11/12(金) 20:07:25 ID:9/Q+ZGOkr(1/6)調 AAS
>>554
ぽっぷるメイル以外出してねーよ
566: 2021/11/12(金) 20:07:54 ID:IasQiGrVM(1)調 AAS
泥舟PSからの逃走に必死なんだろうけど
Switchで初週5000本も売れないゴミゲーメーカーが来ても他に影響なんてないわ
567
(1): 2021/11/12(金) 20:37:16 ID:4TBLc3/D0(2/2)調 AAS
>>565
それSFC
568: 2021/11/12(金) 20:38:47 ID:U9QghQAB0(1)調 AAS
ファーストのSIEが脱Pだもの同じくファーストのファルコムも脱Pするよ
569: 2021/11/12(金) 20:40:23 ID:DKqqr9530(1)調 AAS
>>299
これに尽きるw
3年遅いだろ
570
(1): 2021/11/12(金) 20:43:15 ID:Br2QWQJY0(2/2)調 AAS
3年前に空を移植してたら移行もスムーズだったかもな
手遅れだけど
というか空移植する気すらなさそうだけど
571
(1): 2021/11/12(金) 20:47:13 ID:6nIgEihQa(1/2)調 AAS
>>557
だって国内PS限定でしか作ってない製品部門の売上高が、去年と今年両方軌跡出してんのに今年は前期比で36%ダウンだぜ
一方でSwitchやPCの外注移植を担当するライセンス部門は絶好調で、製品部門が不調にもかかわらず社全体としては非常に好調な決算
そりゃ方針転換も当たり前ってもんだ
572
(1): 2021/11/12(金) 20:47:45 ID:cc7UYPRR0(1/2)調 AAS
いや判断は早かったんだよ18年にイース8を移植してるわけだし
ただそこから2年近く音沙汰なしで次はいきなり閃3という謎行動
判断は早かったけどヤル気がなかったわけだ
573
(1): 2021/11/12(金) 20:51:08 ID:9/Q+ZGOkr(2/6)調 AAS
>>567
うん、日本ファルコムパブリッシャーで任天堂のゲーム機に出してるのはこれだけだったはず
574: 2021/11/12(金) 20:51:33 ID:SQsz0pwI0(1)調 AAS
あのアトリエだって最初はいきなり不思議3からのベタ移植だぞ
本気出し始めたのは同発マルチとDXやり始めてから
575
(2): 2021/11/12(金) 20:51:49 ID:nkM2nOAn0(3/6)調 AAS
ゴミっちに移籍しても失敗するのが目に見えてるからな
まともな経営者ならそういうことはしない( ´ー`)y-~~
576
(1): 2021/11/12(金) 20:54:06 ID:4kjdqW910(3/5)調 AAS
>>573
イース5もファルコムよ
577: 2021/11/12(金) 20:54:53 ID:YE1VhGo6a(1/2)調 AAS
>>570
零と碧はアメリカで出すから出しそうだが空は無いみたいだな
578
(1): 2021/11/12(金) 20:57:01 ID:9/Q+ZGOkr(3/6)調 AAS
>>576
パブリッシャーは光栄だけどデベロッパーが日本ファルコムなのね
こういうのってたいてい移植の会社に頼むのかと思ってた
579
(1): 2021/11/12(金) 20:57:16 ID:6nIgEihQa(2/2)調 AAS
>>575
なお現実
外部リンク[html]:teitengame.com
Switchに完全移籍したコナミは年間サード売上でモンハンを出したカプコンに次ぐ第2位
ソフト売上としてはPS4の1年間の全ソフト売上に匹敵する本数をSwitchだけで売っています
580: 2021/11/12(金) 21:00:15 ID:4kjdqW910(4/5)調 AAS
>>578
光栄はエキスパートだけで無印は無関係のはず
581
(1): 2021/11/12(金) 21:00:44 ID:cc7UYPRR0(2/2)調 AAS
>>579
ヤニゴキに何言っても無駄だぞ
屁理屈と言い訳しかしないし
582
(1): 2021/11/12(金) 21:02:27 ID:nkM2nOAn0(4/6)調 AAS
なお
国内限定( ´ー`)y-~~イミネェヨ
583: 2021/11/12(金) 21:03:30 ID:nkM2nOAn0(5/6)調 AAS
コナミって最近なんか出したっけ?
ポリスノーツ??( ´ー`)y-~~
584: 2021/11/12(金) 21:04:34 ID:9/Q+ZGOkr(4/6)調 AAS
>>581
でもめちゃくちゃキレてるってのは上を見たらわかるw
585: 2021/11/12(金) 21:05:06 ID:F8IAQHT90(1)調 AAS
EGGがブランディシュとか出してくれた方がいいとか思う。
586: 2021/11/12(金) 21:05:31 ID:YE1VhGo6a(2/2)調 AAS
ゴキブリ発狂しまくりで草
587: 2021/11/12(金) 21:07:32 ID:4kjdqW910(5/5)調 AAS
コナミはパワプロRをPSに出さないし
本格的に年齢層の限界を感じてそうだな
588: 2021/11/12(金) 21:07:33 ID:Ol9t1764a(1)調 AAS
もうイースナンバリングって出してないの?
どの機種でだしてもスーファミみたいな奴
589: 2021/11/12(金) 21:09:23 ID:he3MB9mer(2/2)調 AAS
売れなくなってから動いてるから無能なんだ
素人でも未来は見えてたのに
3年前から幾らか指摘してたやついたぞゲハにも
590: 2021/11/12(金) 21:42:26 ID:eQfW7B380(2/2)調 AAS
コーエーが他社作品移植したのはファルコム作品だけだよな
591: 2021/11/12(金) 21:54:02 ID:tGtJTW9x0(3/3)調 AAS
今の経営上層部が逃げ切るまで稼げればOKって考えてそう
ジリ貧だけどそのまま突き進む気がする
592
(1): 2021/11/12(金) 22:07:21 ID:FY4/1ajR0(1)調 AAS
>>571
Switchで出せば取り敢えずのニワカライト層分が売れることは売れる
でも1万とは行かないだろうな
593: 2021/11/12(金) 22:10:41 ID:9/Q+ZGOkr(5/6)調 AAS
>>592
それは売り方の問題だとロックマンロックマンで実証してた
594: 2021/11/12(金) 23:03:03 ID:8XmUmmwu0(2/2)調 AAS
>>575
確かにゴミっちステーションになんて移籍しても失敗は目に見えてるな
595: 2021/11/12(金) 23:04:28 ID:WAbrBUxr0(1)調 AAS
>>412
軌跡内でカードゲームにアレンジされてたな
なかなか面白かった
596
(2): 2021/11/12(金) 23:05:39 ID:nkM2nOAn0(6/6)調 AAS
どうせ出してもお前ら買わねぇだろ( ´ー`)y-~~
597: 2021/11/12(金) 23:23:54 ID:9/Q+ZGOkr(6/6)調 AAS
>>596
とかいって気になってそう
598: 2021/11/12(金) 23:38:37 ID:zrMbgysn0(1)調 AAS
>>596
うんw
天外魔境コレクションとかならいざ知らずファルコム()とかイラネw
599: 2021/11/12(金) 23:44:50 ID:CmUVQyqy0(4/4)調 AAS
ゴキって本当に馬鹿なんだな
PSだけじゃ利益が出せないってことなのにSwitchにケチつけてるんだから
600
(1): 2021/11/13(土) 00:45:43 ID:V8qG8Uo7a(1)調 AAS
>>582
ファルコムで今回の決算で売上落ちて今後Switchにも出そうとしてる製品部門って「国内限定」の部署なんだけど、まさか知らないの?
601
(1): 2021/11/13(土) 01:03:56 ID:RSO371tH0(1)調 AAS
自社名義に切り替えるってSIEとの契約でも切れたのか?
602
(1): 2021/11/13(土) 01:24:38 ID:Q/ASkRaP0(1/3)調 AAS
>>601
今までは移植したいって他社の希望にライセンス委託しますからどうぞご自由にって感じだったのを
これからは自社で戦略的に出していくって感じなんだろ
603: 2021/11/13(土) 01:37:58 ID:5//nvbu90(1/2)調 AAS
軌跡とかより初期ドラスレを移植した方が客は喜ぶような
604: 2021/11/13(土) 02:15:48 ID:vRh6GvmU0(1)調 AAS
ゼノブレ2遊んだキッズに普通に比較されてメーカーとしてもイメージダウンしそう
605: 2021/11/13(土) 02:39:18 ID:HRRwJkXpM(1)調 AAS
キッズたちの目に留まればまだいいけどイースや軌跡みたいな老害向け閉じコンシリーズでは辛いわ
606: 2021/11/13(土) 02:52:26 ID:E3cDJkQ40(1)調 AAS
>>539
企業レベルでは無理じゃない?
順番よ
小島→名越ときたら次は原田ってとこか
近藤もいつかはな…と思ったが脱Pしやがったかw
607
(1): 2021/11/13(土) 02:57:05 ID:K9GCNoV5a(1)調 AAS
ファルコム以外のサードもさ…
・スクウェアに足並み揃えて64ハブ
・360版を出した後に完全版商法
・わざわざ箱1の市場をぶっ壊してPS4に集中

これだけやって何故売れないかを考えた方がいいよな
608: 2021/11/13(土) 06:56:38 ID:UCyriKNm0(1/5)調 AAS
>>602
他社移植で品質酷いことになる例が出ちゃったんではな
全機種の日本語版を自分ところで作ってローカライズだけやってもらうなら
その辺の懸念は払拭できるはず
609: 2021/11/13(土) 07:04:45 ID:9k3rzyzZ0(1)調 AAS
>>1
こっち来んなw
PSと共に死ね。
610
(1): 2021/11/13(土) 07:48:37 ID:S9DSWqxbd(1)調 AAS
>>572
閃の軌跡3はPS4独占にしてみたけど思ったより売れなかったから
携帯機に出そうと思ってSwitchに出しただけのような
閃2まではvitaマルチだし
ユーザーはソニーだからvitaを選んだわけじゃなく携帯機だから選んだわけで
任天堂だからSwitchだからというのは関係ない

脱Pだなんだと騒がれるが
ただvitaからSwitchに移行してるだけの場合が多いよ
コエテクとか
611: 2021/11/13(土) 07:56:38 ID:FxKkXs220(1)調 AAS
軌跡シリーズって完結したのか?
最初の2作で脱落したからよくわからんが総集編みたいにひとまとめにすればと思ったりする
612: 2021/11/13(土) 08:37:40 ID:gMHr2ubT0(1/3)調 AAS
ま、こんなしょーもないゲハ史観でFalcom嫌ってるのってここの基地外数十名くらいだろうし普通に大躍進するだろうな
イース10あたり予算潤沢になって前世紀の栄光を取り戻しそう
613
(1): 2021/11/13(土) 08:47:53 ID:JPlD/1W50(1/11)調 AAS
>>600
アホやな
黒の軌跡とかメジャー狙いだよ
国内なんか小銭稼ぎぐらいにしか思ってない
近藤社長はな
事実トンキンザナドゥーとか初動10万叩き出しながら
メジャーの様子を見てからと国内売上なんか無視してたわw( ´ー`)y-~~
614: 2021/11/13(土) 08:49:20 ID:JPlD/1W50(2/11)調 AAS
ゴミっちなんか所詮代替携帯機で売れてるだけだからな
据え置き専用で売ってたら爆死してたわ( ´ー`)y-~~
615: 2021/11/13(土) 08:56:13 ID:UCyriKNm0(2/5)調 AAS
ホント分かりやすくレス番が飛ぶな
ファルコム系のスレは頭にNGワード書いとくのがいいね

書くとその人のレスが飛ぶんだが
616: 2021/11/13(土) 08:57:46 ID:JPlD/1W50(3/11)調 AAS
また逃げるんですか( ゚Д゚)y─┛~~
617: 2021/11/13(土) 08:57:50 ID:gMHr2ubT0(2/3)調 AAS
しかし君らも暇だよなぁ
昔と全然変わらんのがウケるわ
もう15年くらいアフィブロの養分やってるの?
618: 2021/11/13(土) 09:08:02 ID:5//nvbu90(2/2)調 AAS
ファルコムゲーは既に古典芸能の域だから保護しないと廃れる
しかし保護するほどの価値がないだけだ
619: 2021/11/13(土) 09:09:43 ID:JPlD/1W50(4/11)調 AAS
ブランディッシュ2、3のリメイク欲しいな
どうせお前ら買わないけど( ´ー`)y-~~
620: 2021/11/13(土) 09:17:48 ID:tS4VGpWx0(1/2)調 AAS
自社販売するならお布施で買ってあげるかな
621: 2021/11/13(土) 09:22:08 ID:JPlD/1W50(5/11)調 AAS
しかし新作が高すぎるんだよな
今回なんか8200円とかな
東亰ザナドゥなんか5000円ぐらいでDL版買えてただろ
その点亭天堂は薄利多売だから安くていいよな
低質だけど( ´ー`)y-~~
622: 2021/11/13(土) 09:30:58 ID:JhHJEpxa0(1)調 AAS
顔文字とか久々に見たわ
10年以上前だろそのセンス
623
(1): 2021/11/13(土) 09:48:55 ID:RifTrITf0(1)調 AAS
売れない実績作ってSwitchの足を引っ張る作戦だぞ
624
(1): 2021/11/13(土) 09:49:06 ID:SlRVTDmW0(1)調 AAS
>>613
アホはお前
ファルコムは国内PS向けに自社製品を作る製品部門と、それを後から外注で他機種移植するライセンス部門で成り立ってる会社
つまり国内PS向けに新作を作る製品部門のソフトが売れなきゃ、全ての歯車が狂う組織形態なんだよ
そんなことすら知らないマヌケだったのか?
625: 2021/11/13(土) 09:53:23 ID:3asyftfl0(1)調 AAS
>>623
相手にノーダメージの自爆テロじゃないですかー
626
(1): 2021/11/13(土) 09:57:54 ID:cCKiFPpO0(1)調 AAS
どうやら本命はまだPSみたいなので安心した
スイッチはセフレみたいなもんだろ
これならばセーフだ
627
(1): 2021/11/13(土) 09:59:28 ID:JPlD/1W50(6/11)調 AAS
ゴミハードは所詮小銭稼ぎで
本命はPSだよどこのサードも

あんなロースペでまともなゲームなんか作れるかいなw( ´ー`)y-~~
628: 2021/11/13(土) 09:59:49 ID:UCyriKNm0(3/5)調 AAS
>>626
NTRフラグやめろ
629: 2021/11/13(土) 10:10:19 ID:ZPVpEsgl0(1/3)調 AAS
>>627
それよく言ってるけどさ、つまりPSだけじゃ採算が取れないってことになるんだが・・・
前も聞いたら逃げ出したけどさw
630
(1): 2021/11/13(土) 10:20:33 ID:LVls3XVwM(1)調 AAS
>>624
爆死したPSソフトを移植し続けりゃ良いだけだから問題ないやろ
・・・・んなわけ無いかw
631: 2021/11/13(土) 10:26:29 ID:UCyriKNm0(4/5)調 AAS
>>630
それなら最初から売れるハードで作った方が効率いいからな
632: 2021/11/13(土) 11:02:23 ID:tS4VGpWx0(2/2)調 AAS
おめでとう
633: 2021/11/13(土) 11:08:09 ID:EUIaUV5H0(1)調 AAS
今Switchで出して売れるかというよりも閉じたPS市場に居続けても先が無いからなあ
634: 2021/11/13(土) 11:16:53 ID:znXd6REb0(1)調 AAS
イライラしすぎてニコチン摂取が止まらないw
635: 2021/11/13(土) 11:29:35 ID:MMMQJq0f0(1/10)調 AAS
1980年代国産PCゲーム参入
1994年SFC参入
1995年SFC撤退
1996年国産PCゲーム撤退
1996年Windows参入
2006年PS(PSP)参入
2009年Windows撤退
2022年Switch参入

国産PC時代以外マルチなんて器用なこと出来たことないから
メインプラットフォームを2、3年で絞りきれなかったら死にそうだな
636: 2021/11/13(土) 11:37:48 ID:MMMQJq0f0(2/10)調 AAS
SFC参入時期にはPCEでも自社開発他社パブで出してたけど
PCEにせよSFCにせよPS、SS、64の32bit次世代機が出る直前で参入判断が遅い
この頃はPC98はほぼエロゲしかない頃でWindowsに移行したけど
Windows95初期のゲームはDirectXもなくマジでひどかった
637: 2021/11/13(土) 11:40:16 ID:MMMQJq0f0(3/10)調 AAS
Windowsじゃなく95年の時点で他PCゲームメーカーの様にPS、SSに行ってれば違った未来があったろうに
638: 2021/11/13(土) 11:40:43 ID:JPlD/1W50(7/11)調 AAS
1年でゴミっち撤退するんだろうなw( ´ー`)y-~~
639
(1): 2021/11/13(土) 11:48:02 ID:MMMQJq0f0(4/10)調 AAS
ちなみにWindowsの撤退時期はPCゲームがMMO主流になってて
Windows版ゲームのパッケージ販売がほとんどなくなってた時期かつ日本ではDL販売サイトがエロゲしかなかった時期
steamはあったけど日本では流行ってなかった

追い込まれてPSPに逃げ出す、PS2やPS3に行かないところがファルコムって感じだよね
640
(1): 2021/11/13(土) 11:48:33 ID:tKDakzI60(1/2)調 AAS
判断が3年遅いが
遅いなりに今後はSwitch一本に絞るならまだ可能性はある
この期に及んでまだPSに未練を残すとは
もうだめぽ
641: 2021/11/13(土) 11:58:23 ID:MMMQJq0f0(5/10)調 AAS
PS4残留は死を待つだけ、PS5は死にに行くだけ
もう選択肢はSwitchしか残ってない、Switchを選ぶしかない

ライセンス売上がまだある今が正念場だよ
642
(1): 2021/11/13(土) 12:01:01 ID:JPlD/1W50(8/11)調 AAS
>>639
逃げたとか言い方悪いね
利用しただけだろがガキ信者( ´ー`)y-~~
643: 2021/11/13(土) 12:06:34 ID:JPlD/1W50(9/11)調 AAS
ゴミっち逝って売上戻るか?
お前ら戻ると思ってねぇだろ
今回落とした原因は別にあるのは明らかなのに
ハードのせいにするのはいかにも子供じみた発想だ( ´ー`)y-~~
644
(1): 2021/11/13(土) 12:08:12 ID:MMMQJq0f0(6/10)調 AAS
>>642
イージーな方へ逃げのプラットフォーム変更は昔も今も変わってない
元々PS4を主軸にやってたんだから、本来ならPCとPS5のマルチ移行が順当なのに
PS4とSwitchのマルチに逃げたんだよ
2006年時点で据置行かない逃げのプラットフォーム選択と全く一緒
645: 2021/11/13(土) 12:10:18 ID:dcmswGZs0(1/6)調 AAS
ファルコムってもうPCに戻る気ないのかねえ
SteamやらDMMやらが整備(どれも欠陥は多いが)されてPSP参入直前よりマシな状況に見えるが
646
(1): 2021/11/13(土) 12:12:03 ID:JPlD/1W50(10/11)調 AAS
>>644
ファルコムはいつでもイージーに逃げてないだろ
PSPにしてもVitaにしてもPS4にしても
お前らからすれば「負けハード」だったんだがな
それらに投入してもなおかつずっと利益出し続けてきた
近藤社長はすごいわ( ´ー`)y-~~
647: 2021/11/13(土) 12:12:56 ID:MMMQJq0f0(7/10)調 AAS
良い言い方をするなら石橋を叩いて渡る?
いや石橋を叩いても渡らなかったかな
648
(1): 2021/11/13(土) 12:16:45 ID:JPlD/1W50(11/11)調 AAS
あの当時ならPSPじゃなくてNDSに参入するのが
当時のトレンドだったが
それを無視してPSPだからな
お前らも当時絶対爆死と言いながらバカ売れだわ( ´ー`)y-~~
649: 2021/11/13(土) 12:16:56 ID:MMMQJq0f0(8/10)調 AAS
>>646
もうちょっと言い換えてあげようか
自分をよく知ってて分をわきまえてるんだよ
あからさまにPCやPS5では開発能力が伴ってないからね
2006年の時代にしてもPS3は絶対に無理だったよ、行きたくても行けなかったが正解だから
650: 2021/11/13(土) 12:17:42 ID:zMfzKmW2a(1)調 AAS
もういいわここ

ハッキリ言う

クソグラセンスねえぞボケ
651: 2021/11/13(土) 12:17:59 ID:dcmswGZs0(2/6)調 AAS
>>640
PSで売れなくなっても社内ソニーシンパが残って次の行動に足を引っ張る
PS参入サードが必ず負う代償だ
652
(1): 2021/11/13(土) 12:18:49 ID:MMMQJq0f0(9/10)調 AAS
>>648
NDSも逃げだろ、Wiiに行くべきだから
まああの当時Wiiにサードの居場所はなかったけど
653
(1): 2021/11/13(土) 12:20:45 ID:dcmswGZs0(3/6)調 AAS
これだけPSが痛めつけられても未だにイキっている煙草AAのPS信者が生き残っているのは驚愕
たばこカッコイイって4・50代か?キモイ中年だわ
654
(1): 2021/11/13(土) 12:26:05 ID:NTpxwzKOr(1)調 AAS
>>653
アラシックスかもしれない
655: 2021/11/13(土) 12:36:15 ID:EJ44qPwH0(1)調 AAS
20万の原チャでイキってたアホやで
656: 2021/11/13(土) 12:40:10 ID:dcmswGZs0(4/6)調 AAS
>>654
肉体だけ老化した幼稚性が発露していて
見ているだけでおぞましく感じるわ
くわばらくわばら
657
(1): 2021/11/13(土) 12:46:50 ID:3GS0Zp8y0(1)調 AAS
老眼のファルコム創価信者がSwitch版DQ11の尼レビュー荒らしてた時もあったし
ファンの老化が激しい
658
(1): 2021/11/13(土) 12:48:02 ID:ZPVpEsgl0(2/3)調 AAS
>>652
>まああの当時Wiiにサードの居場所はなかったけど

その考えがいけないんだけどなw居場所は見つけるもんじゃない、作り出すものなんだよ
659: 2021/11/13(土) 12:51:20 ID:dgulVAFqa(1)調 AAS
石橋をピンポンダッシュして引き返すのがファルコムの持ち味だったのに
660: 2021/11/13(土) 12:53:39 ID:MMMQJq0f0(10/10)調 AAS
>>658
PSPを選択したのはバンダイが事前にガガーブトリロジーで居場所を作ってくれてたからね
余計にPSPの選択はイージーな選択なんだよね
661: 2021/11/13(土) 13:00:05 ID:dcmswGZs0(5/6)調 AAS
バンダイにとってスワンの後継機がPSPだったな
スワンでGBAから外れてから負けハードに版権を乱投下するセガ化が始まったのがバンダイ系
662
(1): 2021/11/13(土) 13:12:42 ID:4sr9vupd0(1)調 AAS
>>657
PC88時代メインのオールドファンだった人の大半は、リメイク連発や軌跡シリーズ入ってから以降はだいたい離れて、ファルコムはもう過去の思い出として切り分けて消化してると思うんだけど
その辺の時期すら突き抜けて、会社そのものに執着し続けて狂信者と化した老害古参なんかが滅茶苦茶ヤバそうな感じはする
663
(1): 2021/11/13(土) 13:14:08 ID:dcmswGZs0(6/6)調 AAS
ファルコムは老害古参役員がネット広報を仕切って任天堂を公式でネガキャンしているという逸話を聞いたことあるな
664: 2021/11/13(土) 13:18:33 ID:gMHr2ubT0(3/3)調 AAS
>>663
開示されるぞお前
665: 2021/11/13(土) 13:19:44 ID:KAHA7rMw0(1)調 AAS
>>607
ぶっ壊してって・・・
自力で普及台数50万台にもできない糞箱ONE市場(最終普及台数11万台)に参入しろって頭おかしいのか?
しかもPS4でミリオン売れたFF15を同発マルチしたんだぞ
666: 2021/11/13(土) 13:39:56 ID:LuxEztmf0(1)調 AAS
psp・vitaで入った奴らはもう20代だ
switchでやりたいのなら今の10代向けに完全新作の一本でも作ってみろよ
667: 2021/11/13(土) 13:43:35 ID:GNzPjkFZ0(1)調 AAS
まだファルコム崇拝してるのなんてPCEの残党ぐらいじゃねーの レトロゲーム板で今でも暴れてるような手合い
668: 2021/11/13(土) 14:00:01 ID:Q/ASkRaP0(2/3)調 AAS
当時、ブレイク寸前のPSPに移ったのは最適解だった
あれがなければここ10年のファルコムの成功はない
669: 2021/11/13(土) 14:02:03 ID:Kqhs8GTg0(1)調 AAS
ソニーハードファンのぶーちゃん良い感じに荒れてるな良き
670: 2021/11/13(土) 14:05:42 ID:J61i+Mina(1)調 AAS
ファルコムがSwitchにソフト出すのはさすがに時代の変化を感じるな
671: 2021/11/13(土) 14:10:50 ID:PpWa1hqd0(1)調 AAS
日本一よりも糞移植だったりしてw
672: 2021/11/13(土) 14:20:55 ID:zt8aemSx0(1)調 AAS
黎の軌跡をまともに移植するのは無理だろうしキッズ層にウケそうな内容でもない

黎の軌跡の続編あたりまでPS4向けに作るしかないだろうけど
イースの新作や軌跡の次々作あたりからは最初からSwitch向けに作るようになるんだろう
673
(1): 2021/11/13(土) 15:15:35 ID:eZ1avyDqM(1)調 AAS
いい加減、軌跡以外出せとか思います。
674: 2021/11/13(土) 15:47:13 ID:nexgyxb/0(1)調 AAS
セルセタHD、YS7HDは来ないのかな?
675: 2021/11/13(土) 16:18:26 ID:Q/ASkRaP0(3/3)調 AAS
>>673
>>1で完全新作を制作中と書いてある
676: 2021/11/13(土) 17:05:05 ID:wV+CYLXs0(1/4)調 AAS
>>177
Switch3軍ってメトロイドとかだしな
677
(2): 2021/11/13(土) 17:05:08 ID:d7Xz18zc0(1/4)調 AA×

678: 2021/11/13(土) 17:06:58 ID:wV+CYLXs0(2/4)調 AAS
>>224
目くそ鼻くそ定期
679: 2021/11/13(土) 17:11:15 ID:6kLs2qa10(1)調 AAS
>>662
8801時代のファルコム好きだから、98版とかその頃のソフト買いまくってる
グラはしょぼいが今の軌跡とかより、遥かに楽しい
680
(1): 2021/11/13(土) 17:14:23 ID:wV+CYLXs0(3/4)調 AAS
>>432
次元断絶草
さすがPS5は異次元から来たという設定を早速生かしているな
681: 2021/11/13(土) 17:18:26 ID:d7Xz18zc0(2/4)調 AAS
>>677
これ見ると軌跡シリーズがどれだけ会社に大きな利益をもたらしたかよく分かるんだよな
内部留保20倍になってるし
682: 2021/11/13(土) 17:19:51 ID:d7Xz18zc0(3/4)調 AAS
特に閃の軌跡からの伸びがやばい
683: 2021/11/13(土) 18:49:06 ID:tKDakzI60(2/2)調 AAS
>>680
そもそもPSPで流行ったシリーズだろ
ハードの性能なんか全然関係ないじゃん
684
(1): 2021/11/13(土) 19:09:36 ID:HpBpb+IPa(1/2)調 AAS
Vitaで発売されてるevolutionシリーズをSwitch、PS4、5、PC向けにダウンロード販売できないものかね〜
685: 2021/11/13(土) 19:16:42 ID:d0b/o8uF0(1)調 AAS
>>677
閃1くらいから角川にライセンスで移植させて利益余剰金増えたのかね?
そりゃライセンス事業に力入れるよな
686: 2021/11/13(土) 19:24:42 ID:dznIPdGKa(1)調 AAS
くやーちくてーw😡←ゴキブリ

かなーちーくてーww😭←ゴキブリ

こらーえたーよるーwww😡💢←ゴキブリwwwww
687: 2021/11/13(土) 19:27:01 ID:fdQYkZNI0(1)調 AAS
日本一は配信完全NGだからチューバーは喜んでそう
688
(1): 2021/11/13(土) 19:29:34 ID:z2nagLFV0(1)調 AAS
自分達のユーザーはPSにしかいないって思い込んで頑なに任天堂ハードに出さなかったのが愚策すぎるわ
ソニーが携帯機撤退決めた時点でSwitch参入するだろ普通
689: 2021/11/13(土) 19:34:52 ID:IoVM+3LK0(1)調 AAS
中高年でなく10代20代に通るゲームが出せるなら望ましいわな
イースも軌跡も通用しない世代に挑戦、頑張って欲しいね
1-
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s