[過去ログ] テイルズオブアライズ、体験版のコードを入れるとPS4/PS5が壊れる不具合が発生☆2台目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: 2021/11/11(木) 06:03:52 ID:mu+WI5kw0(1)調 AAS
>>11
つよい!
750: 2021/11/11(木) 06:12:38 ID:A7Li8+jx0(1/2)調 AAS
>>720
ペラ紙じゃん
たとえプラ混ぜた合成紙使ってても持った時点で絶対気付く
ていうか写真のも歪んでるし
751: 2021/11/11(木) 06:26:52 ID:rAfAI4rM0(1)調 AAS
やったねSIEちゃん(修理品返却を新品カウントで)出荷数がふえるよ!
752: 2021/11/11(木) 06:37:15 ID:uOpWO/kfa(1)調 AAS
アライズの架空の出荷報告もこれの分入ってそうだ
パッケージだし
753: 2021/11/11(木) 06:41:52 ID:wD0jQMyb0(1)調 AAS
テイルズみたいなブヒゲーがなんでFFみたいな事やりだしたんだろう
754: 2021/11/11(木) 06:50:42 ID:AmK5tNYnd(1)調 AAS
>>721
こういう末端構成員()まで擦りつけ行為が徹底してるのが怖い
ほんま悪質な宗教やわ
755: 2021/11/11(木) 06:52:15 ID:H1/wisoId(1)調 AAS
>>726
鬼滅ショック
スパロボショック
テイルズ体験版ショック←New!

ずっと盛り上がってるんだが?
756: 2021/11/11(木) 06:52:42 ID:xkVn8Neq0(1)調 AAS
CD見たり触ったことのある奴はやらんよな、つまり今の技術は発達してるなーって感じで入れたんだろうな
757: 2021/11/11(木) 06:54:33 ID:pScmVM2vr(1)調 AAS
>>721
壊れたら敵だ
758: 2021/11/11(木) 06:54:36 ID:QvY8f823r(1)調 AAS
体は大人
知能は子供
ステイ豚さぁ…
759
(1): 2021/11/11(木) 06:56:59 ID:4hmoWsrl0(1)調 AAS
ステイ豚は圧倒的に知能が低い高卒
760: 2021/11/11(木) 07:00:05 ID:mXNLHPpK0(1/2)調 AAS
今一意味判らなかったけど
紙円盤入れて 取れなくなってしまってことかw
761: 2021/11/11(木) 07:01:18 ID:b5Z9zPoE0(1)調 AAS
テイルズオブ紙
762
(1): 2021/11/11(木) 07:05:07 ID:y0riblzF0(2/2)調 AAS
紙円盤入れたからって出てこないなんてことがあるんだろうかな
763: 2021/11/11(木) 07:12:01 ID:jc1nw9yHd(1)調 AAS
>>759
受けりゃ入れてくれるFラン卒業や高卒でもこんな事しねーよ
小学校低学年くらいだろ
764: 2021/11/11(木) 07:12:56 ID:lzfG0vPp0(1/2)調 AAS
>>721
テイルズPS4で遊んでる奴は任豚ってマジ?
765: 2021/11/11(木) 07:16:29 ID:DM3uJ0+00(1)調 AAS
これもパッケージ出荷数にカウントされてそう
766: 2021/11/11(木) 07:18:10 ID:mXNLHPpK0(2/2)調 AAS
まあ横置きにしているなら 円盤の印刷面を↑にして記録面は見ないからな
767: 2021/11/11(木) 07:21:55 ID:KeBBRDrWd(1)調 AAS
>>11
PS本体持ってもいないステ豚の戯れ言だと思ってたけど所持者がやらかすのは少しガッカリだわな
768
(1): 2021/11/11(木) 07:22:44 ID:+RPWydyBa(1/4)調 AAS
そもそも、こういう風に送られてきて、DVDケースに入れられてるブツを
なんの先入観もない状態で初見で躱せるか?って観点を抜いて話してもしょうがない気がする
後追いで見たら、そりゃこんなもん何処の馬鹿が入れるんだよwwwプギャーwwwだけどもさ

持った時点で気付くだろ、ってのも実物を手に持ってみない事にはなんとも
丁寧に持つ奴ほど端だけ掴んで気付きにくいだろうし

個人的にはスロットインあまり使わんから
普段スロットイン当たり前の人が、この場合にメディアをどういう扱いするのかが想像しにくい
縦置きだと絶対間違えない自信があるな。ディスク両面見て確認しちゃうから
769
(1): 2021/11/11(木) 07:27:43 ID:FDR/1+zQ0(1)調 AAS
今の子供は光ディスクの実物を一度も見たことない可能性があるのでは
770: 2021/11/11(木) 07:30:36 ID:+RPWydyBa(2/4)調 AAS
>>769
PS4/PS5持ちが、どの程度物理メディア買ってるか、って話やな
amazonで関連商品買ってないと届かないだろうからそこそこメディアには馴染みありそうなもんだけど
ゲーム機以外では全く触れなくてもおかしくないからな、今の時代
771: 2021/11/11(木) 07:41:19 ID:PwOPD35O0(2/3)調 AAS
メーカーがディスクケースに入った円盤を送ってきて「これは体験版です」と手紙が入っている
ディスクは少し今まで触った事のあるものと違う質感だがハードには問題無く入りそう
772
(1): 2021/11/11(木) 07:41:50 ID:48OCxyaf0(1)調 AAS
・歯磨き粉と取り違えて洗顔フォームで歯を磨いた
・ガラケー時代にうっかりリモコンを持って外出した
・麦茶と間違えてめんつゆを一気飲みした
・ディスク型の厚紙をPSに入れて壊した←New!
773: 2021/11/11(木) 07:41:53 ID:qj7rGEj6d(1)調 AAS
>>762
硬さの問題かと
普通のディスクと同じくらい(ボール紙とか)なら
破れないし歪まないからそのまま出てくると思うよ
774: 2021/11/11(木) 07:43:15 ID:lzfG0vPp0(2/2)調 AAS
バンナム「ディスク型の紙にコード書いたらシャレてね?←ソ、ソレダー!」
PS5民「何か体験版のディスク送られてきた!→即挿入→PS5破壊」

全員アホだろ
775
(2): 2021/11/11(木) 07:48:18 ID:VlF6XRo30(4/4)調 AAS
同じ事を任天堂がやるとこうなる
画像リンク

776: 2021/11/11(木) 07:48:23 ID:ErngHSoU0(1)調 AAS
>>11
PSユーザーは視覚は発達してクソグラを見分けることには長けているが、
その分触覚が衰えているので、紙とディスクの質感は区別できない。
これがPSに特化したゲーマーの進化形なのか。
777
(1): 2021/11/11(木) 07:49:43 ID:PwOPD35O0(3/3)調 AAS
>>775
任天堂じゃなくても普通の頭してるメーカーなら何かしらの方法で物理的に入れられなくするわな
778: 2021/11/11(木) 07:51:09 ID:5I/tvcaUd(1)調 AAS
普通ってのが例えば99%だとすると相当数が挿入するってことになるよね

99%の常識と99.9999%の常識は常識人には判別付かないけど、多数に配ると明確な差が出てくる
779: 2021/11/11(木) 07:51:43 ID:0MlFFGwR0(1)調 AAS
ほんと草
780: 2021/11/11(木) 07:53:40 ID:+RPWydyBa(3/4)調 AAS
>>777
1回書いたけど企画した奴は

間違えてセットして欲しかった

としか思えんのだよな
実際に試しもせず、まあちょっと厚みつけときゃ吐き出してくれるだろ、くらいのいい加減さで

うっかりセットしちゃったよーってネタでバズってくれ、とか思ってそうで困る
781: 2021/11/11(木) 07:53:59 ID:YVVP9bFM0(1/2)調 AAS
>>772
リモコンじゃないけど固定電話の子機を持ってきた女性なら知ってる
782: 2021/11/11(木) 07:57:17 ID:+RPWydyBa(4/4)調 AAS
見た目で驚かすってネタなら、CD型の紙はもっとペッラペラでいい筈なのよ
微妙に厚み付けてるっぽいあたりが企画側のアホっぷりが出てる感じがして
783
(1): 2021/11/11(木) 08:02:10 ID:GsKwIe2YM(1/2)調 AAS
これってテイルズの売り上げ水増し作戦なんじゃね?
故障も誘発出来るし

クソニーがやりそうだわ
784
(1): 2021/11/11(木) 08:03:35 ID:hWBER3sba(1)調 AAS
>>783
そうでしょ
売れてないのに売れたと言い張ってる時点で
785: 2021/11/11(木) 08:09:35 ID:/o2lfXrAa(1)調 AAS
馬鹿すぎるユーザーいるな
786: 2021/11/11(木) 08:10:01 ID:KYR4I2LW0(1)調 AAS
百人に一人か千人に一人かのミスだが自分は大丈夫とは言い切れないものでもあるな
787
(1): 2021/11/11(木) 08:14:13 ID:02Webgmr0(1)調 AAS
ペラペラといえば5インチフロッピー

>>704
タイミングよく今Dr.stoneで使ってるなぁ

>>721
事故はPSで起こってるんだよ!
788: 2021/11/11(木) 08:17:31 ID:YVVP9bFM0(2/2)調 AAS
>>787
安物は磁気が薄くて、蛍光灯に翳して見たりしたなあ
789: 2021/11/11(木) 08:24:29 ID:8w84lWeMd(1)調 AAS
子供がwiiのに色々詰め込んで壊したの思い出した
790: 2021/11/11(木) 08:24:47 ID:GsKwIe2YM(2/2)調 AAS
>>784
だな、ほんとひでえ会社だよ

ソニーは韓国見たいだよ、ソニー信者装ってるのって在日なんかなぁ
791: 2021/11/11(木) 08:25:07 ID:vHzR/yhD0(1)調 AAS
企画側
「ゴミステ民は想像以上のアホでした。」
792: 2021/11/11(木) 08:28:22 ID:VHHOP4wB0(1)調 AAS
ほんとPSユーザーはダメなんだな
793: 2021/11/11(木) 08:38:37 ID:m8MKbIYKp(1)調 AAS
まあコードの下とか目立つところに、挿入しないでくださいとでかく記載するべきだったな
794: 2021/11/11(木) 08:40:18 ID:FmB8KEb+d(1)調 AAS
ディスクみたいな紙入れちゃう奴もバカだけど
誤挿入を想定もしないで粋だと思って
企画出してOK出して送っちゃう奴等もかなりのバカ
795: 2021/11/11(木) 08:49:47 ID:ao4nvtej0(1)調 AAS
ペラペラの紙じゃなくて厚紙なんだろうね
796: 2021/11/11(木) 08:50:11 ID:pQTtN8pGa(1)調 AAS
>>11
くやちいっ!😡💢 ←ゴキブリwww🤣
797: 2021/11/11(木) 08:51:32 ID:NF7h5+hL0(1/2)調 AAS
>>11
山本由伸は使用禁止
798: 2021/11/11(木) 08:56:36 ID:XfCrHyvc0(1)調 AAS
あーあーあー、ついに海外メディアにも
ここまで日本人の知能?教育?レベルは下がったのか?って記事で取り上げられてる
799: 2021/11/11(木) 08:59:26 ID:Cbcoams30(1)調 AAS
>>775
任天堂は子供向けでずっと商売してたから間違える子供を想定して商品作ってるよね
そこの意識が足らんかったな
800: 2021/11/11(木) 09:09:44 ID:f92vb0XC0(1)調 AAS
ケチなんだよ
昔は体験版のディスクとかあったよね
801
(1): 2021/11/11(木) 09:10:23 ID:7ISSEUbS0(1)調 AAS
この期に及んでテイルズ買うような限界オタク層が要知育レベルってのはさすがに想定外だろうから多少はね?
802
(1): 2021/11/11(木) 09:13:01 ID:WdjJedYtd(1)調 AAS
こんなスレがパート2まで伸びてることにビビる
803: 2021/11/11(木) 09:18:29 ID:5yvLKTa7d(1)調 AAS
コード入力をした事がないなら入れちゃうかもな
同梱してる紙とか問題の紙ディスクにコード入力方法も書いてあるのかな
804: 2021/11/11(木) 09:20:00 ID:VB7l4GeMd(1)調 AAS
アメリカなら賠償問題だよなw
見たらわかるだろってことでも注意書きがないと勝てるからなあっちは
805: 2021/11/11(木) 09:30:18 ID:NF7h5+hL0(2/2)調 AAS
見たら試供品って書いてるから使えると思うやろってつっこまれておしまい
806: 2021/11/11(木) 09:35:54 ID:BL9+ijJSa(1)調 AAS
アメリカでコレやって無い時点でね
誤認目当て破壊とパケ換算のSIEとナムコの策略だよ
807: 2021/11/11(木) 09:44:50 ID:1PD2BoQzM(1)調 AAS
ザコステユーザー低脳すぎ
808: 2021/11/11(木) 09:50:50 ID:bR1/GtRS0(1)調 AAS
PSユーザーは紙とディスク見分けが付かない人が多いってことかぁ
809: 2021/11/11(木) 09:53:21 ID:IVAh4g8dr(1)調 AAS
88. 名無しのPS4速報さん
2021年11月11日 09:46
>>81
いやコレはまあ体験版だからまたちょっと違う話しかもだけど商売の基本はバカにも売れる事だぞ
それこそ某天堂とかわかりやすいけどバカでも遊べるって言う安心感はメリットになりうるよ
勿論全部が全部そうする必要はないと思うけど あとこういう度が過ぎたバカに限って声がデカいのも・・・
810: 2021/11/11(木) 09:55:57 ID:q12Wc4Vvd(1)調 AAS
>>802
本来ならバンナムが悪いで済むけど普段からゴキちゃんは大人向けとイキリまくってるし
よく分からんデータでPSユーザーはIQ高いとか騒ぎまくってたからな
811: 2021/11/11(木) 09:57:51 ID:SqauKWd3a(1)調 AAS
>>742
紙だと気付かずにゴミステに挿入する馬鹿が大量にいたから、amazonから注意メールが今頃になってきたんだろ
ゴミステの修理受付も混んでるって話だし、鈍臭いPSユーザーが修理の結果報告で紙挿入が原因と知って、自分の低知能を棚にあげてamazonにクレーム入れたんじゃね
812: 2021/11/11(木) 09:59:23 ID:TY2/Xkyr0(3/3)調 AAS
>>801
何言ってんだ
どう考えても知能低そうだろ
813: 2021/11/11(木) 10:00:44 ID:KuqnwyjQM(1)調 AAS
>>685
馬鹿かな?
 
814: 2021/11/11(木) 10:05:14 ID:Ju5a5ptN0(1)調 AAS
バンナム「この紙は、(プレステの呪縛から)きっとあなたを解き放つ。」
815: 2021/11/11(木) 10:06:59 ID:8TSnod/3a(2/2)調 AAS
低脳PSユーザーのPS5使い物にならなくするとか
バンナムやるやんGJ
816
(1): 2021/11/11(木) 10:08:02 ID:JSmmzdDtM(1)調 AAS
天災サーニーがPS4で”5才児以上推奨”の
ゲームを入れた理由が分かるなw
 
817: 2021/11/11(木) 10:09:45 ID:m6fRW8n20(5/6)調 AAS
その結果が修理工場パンクっていう
818: 2021/11/11(木) 10:16:04 ID:5j7G2aZI0(1)調 AAS
Lv.0 内容別として伸びるのが悔しい

Lv.1 スレタイしか読まず明後日の書き込み

Lv.2 内容は理解完了!ユーザー側を卑下する

Lv.3 バンナム側の問題点に気が付く/誤認の背景を考察する

Lv.4 問題回避の手法や他の事例等に目が行く

Lv.5 紙ディスクの実現可能性や過去事例等を調べる

…ざっとスレ読むとこんな感じか
819
(1): 2021/11/11(木) 10:18:51 ID:2vki4zzWd(1)調 AAS
紙だと気付かなかった、気付いてもディスクドライブに入れた人の過失が無いとは言わないけど、こういうヒューマンエラー誘発する作りにした上で目立つ注意書きの1つも入れてない製作側が問答無用で一番悪い
820: 2021/11/11(木) 10:26:42 ID:RZI849aWM(1)調 AAS
ケースから取り出すときに気づくわ
ボケ
 
821: 2021/11/11(木) 10:27:55 ID:gWzb3BF20(1/2)調 AAS
>>768
「事故るまで試行する」んだからそら確実に事故る
822
(1): 2021/11/11(木) 10:28:43 ID:8yfR2Deha(1)調 AAS
自動ドアのガラスに気づかずぶつかって行くタイプかな?
823: 2021/11/11(木) 10:31:58 ID:DdBotDSfM(1)調 AAS
入るタイミングわからずに回転ドアとか通れないタイプ
824
(4): 2021/11/11(木) 10:32:17 ID:pjAUS00Ya(1/2)調 AAS
>>819
お前みたいのが「ブレーキとアクセルを足元に並べるのが悪い」とか言いながら暴走するんだろうな
825
(1): 2021/11/11(木) 10:34:37 ID:w0/KxL3ha(1)調 AAS
>>824
人は間違うからな
暴走した後で間違いでしたと反省するよりは暴走しない仕組みを作るべき
826: 2021/11/11(木) 10:35:45 ID:tGA9doOtp(1)調 AAS
>>7
まあ、0時販売に凸するゲーマーなら
やりかねねえ
827: 2021/11/11(木) 10:35:50 ID:gWzb3BF20(2/2)調 AAS
>>824
つっても
どこもかしこも「それ」対策してるからなぁ
828: 2021/11/11(木) 10:36:07 ID:m6fRW8n20(6/6)調 AAS
「ブレーキが効かなかった、暴走じゃ、ワシは悪くない!」する老害もいるけどね
829: 2021/11/11(木) 10:37:46 ID:pjAUS00Ya(2/2)調 AAS
>>825
老人社会になって暴走事故が表面化した
今まではそれほどなかったよな
つまりPSユーザーの痴呆化がメーカーの予測を上回ったゆえの悲しい事故なんだな


830: 2021/11/11(木) 10:40:35 ID:FdUxUZj+M(1)調 AAS
低能の擁護も大変だなw

実生活で紙と樹脂の違いもわからんとか
終わってるだろwwwwwww
 
831: 2021/11/11(木) 11:05:29 ID:w0/KxL3ha1111(1)調 AAS
まあ、その終わってる事故が実際に起きているのがプレイステーションなんだよね
すごい時代になったでしょう
832: 2021/11/11(木) 11:16:40 ID:2vki4zzWd1111(1)調 AAS
>>824
頭の中30年前で止まってるぞ爺さん
833
(1): 2021/11/11(木) 11:22:49 ID:I4i12wXF01111(1/5)調 AAS
>>824
まさにそれが事故原因だからこそ企業はコスト掛けて対策してるだろ
834
(2): 2021/11/11(木) 11:32:18 ID:pjAUS00Ya1111(1)調 AAS
>>833
事故の原因は「踏み間違える間抜け」にあるんだよなぁ
お前料理中に包丁で指切って「切れすぎンゴ!」とか言いそう
835: 2021/11/11(木) 11:33:05 ID:w9o6RXB/a1111(1)調 AAS
やっぱりステイ豚は豚だけに脳みそ小さいんだろうなwww
普通入れないだろマヌケ過ぎwwwww
836
(1): 2021/11/11(木) 11:36:11 ID:9/5pGAVr01111(1)調 AAS
>>834
ゲームボーイにおけるGBC専用カセット、ファミコンにおけるNES規格カセット
ゲーム業界ってのはその間抜けが火傷負わないように古くから対策してんだよな
837
(1): 2021/11/11(木) 11:37:22 ID:OLA9AhdY01111(1)調 AAS
紛らわしい形状で作った無能と気づかない馬鹿が並行して存在している事実に震える
838: 2021/11/11(木) 11:42:03 ID:3Q/kje9m01111(1)調 AAS
ゴキが「PSユーザーはIQ高い天才ばかり!」とかほざいてメーカーが勘違いした結果かもな
実際はゴキ見りゃ分かる通り、ガイジばかりだがw
839: 2021/11/11(木) 11:44:51 ID:6bCRcG5S01111(1)調 AAS
もう「日本のPSユーザーは特にIQ低い」でいいんじゃないの
そうすりゃセカイ大好きなゴキちゃんも傷付かないし納得だろ
840: 2021/11/11(木) 11:49:31 ID:RpQxNnuqa1111(1)調 AAS
日本の恥だからゴキちゃん隔離しろって頭悪過ぎだろ
841: 2021/11/11(木) 11:57:24 ID:vPU1bFxud1111(1)調 AAS
>>836
アメリカでは1960年代から、遅れてた日本でも1990年代には、容易に消費者がミスをするような商品は製造者が責任問われるようになってるからな
842: 2021/11/11(木) 12:05:11 ID:90Ntil9Br1111(1)調 AAS
PSはメクラ独占
843
(2): 2021/11/11(木) 12:05:16 ID:obUpfNa001111(1)調 AAS
1番悪いのはバンナムだろうけど、紙ディスクって外す時に気づかないもんなのか?
844: 2021/11/11(木) 12:13:33 ID:xbOlG9oF01111(1/5)調 AAS
>>843
ケースの中央を押すとポコンとディスクが外れるしその場合はペラペラの紙でも歪まずに外せる
実際の現物も普段から丁寧に扱ってると意外と行けちゃうくらいの強度はある
845: 2021/11/11(木) 12:14:03 ID:imrjVcSB01111(1)調 AAS
こんな連中が普段よそをガキガキ言ってるの?
846: 2021/11/11(木) 12:14:17 ID:CgbSiDlAd1111(1)調 AAS
>>843
直前まで塩入り氷水に手を漬け込んでいたから指先の感覚が無くて気付かなかったんだろ
847: 2021/11/11(木) 12:23:58 ID:tGA9doOtp1111(1/4)調 AAS
>>834
そーゆー対策しねーから
PSPでフライングディスクしちゃうんだよなあ
848: 2021/11/11(木) 12:27:50 ID:hPLJFcMep1111(1)調 AAS
アホとしか思えん
メーカーでなくユーザーが
849: 2021/11/11(木) 12:31:10 ID:AhfcUOVW01111(1/2)調 AAS
4歳児ならわかる
あほか
850: 2021/11/11(木) 12:36:30 ID:7XQC4myL01111(1)調 AAS
おっさん「お?令和のソノシートか?入れてみよ」
851: 2021/11/11(木) 12:38:35 ID:TOrXks9U01111(1)調 AAS
さすがバンナム
普及しない売れないなら壊してしまえ
参考になります
852: 2021/11/11(木) 12:38:56 ID:nqhPCLimp1111(1)調 AAS
あんなに「PSはDL販売が主流!」って豪語してたのに
DLコードの使い方すらわからないんですかぅ?
853: 2021/11/11(木) 12:39:55 ID:AhfcUOVW01111(2/2)調 AAS
非を認めたくなくてナムコのせいにしてるのが一番醜いな
854: 2021/11/11(木) 12:40:11 ID:jH6ywnYhr1111(1)調 AAS
>>266
流石に上がダメだったから下に行くくらいはできるだろ
855: 2021/11/11(木) 12:41:56 ID:RK2PRmye01111(1/3)調 AAS
>>700
ある分けねぇだろボケ
856: 2021/11/11(木) 12:42:28 ID:JlgKbS9y01111(1)調 AAS
>>671
紙の体験版送りますって書けよ
857: 2021/11/11(木) 12:45:26 ID:sXXIQwu801111(1/2)調 AAS
>>645
自分は意味が理解できませんって告白だろ
ディスクしか知らない=老人だろうって予測するのは自然だよな
858: 2021/11/11(木) 12:46:52 ID:oL5o/OVVa1111(1)調 AAS
>>822
自動ドアがどのガラスなのか探したことならあるわ
859: 2021/11/11(木) 12:48:23 ID:sXXIQwu801111(2/2)調 AAS
ソフトをDLするなんて思いつきもしないような年代が多いって証明やね
860: 2021/11/11(木) 12:49:00 ID:iBIf0vold1111(1)調 AAS
視覚と触覚に問題があるからゲーム楽しめてるか気になるわ
861: 2021/11/11(木) 12:49:03 ID:Lh+1FljOM1111(1)調 AAS
面白すぎるだろこれ、、、
862: 2021/11/11(木) 12:52:27 ID:Qk9vUueH01111(1/2)調 AAS
負の連鎖というかほんとに何やってもダメな感じしかねぇな…
863: 2021/11/11(木) 13:10:47 ID:gVz+LV6V01111(1)調 AAS
コードの使い方説明付けてやれよ
864: 2021/11/11(木) 13:13:56 ID:VI54qvfTa1111(1)調 AAS
>>11
高精細のフォトリアルドブスよりアニメ絵の美少女に群がる虫共に何を今さら…
865
(2): 2021/11/11(木) 13:16:01 ID:HyAcdlDtr1111(1)調 AAS
てか体験版ごときを落とすのになんでコードなんか必要なんだよ、ゴミシステムか
866: 2021/11/11(木) 13:16:53 ID:Qk9vUueH01111(2/2)調 AAS
フォトリアルに美人〜フツメンが居なけりゃそりゃ俺でもアニメ絵美少女の方が良いわ、エログロ奇形以外なら
867
(1): 2021/11/11(木) 13:18:55 ID:MqQpVcyS01111(1)調 AAS
360でディスク回転中に縦置きから横置きにしたら
キズがついた、欠陥ハードだ!っていう煽りがあったのを思い出した
メーカーの常識を飛び越えてしまうのがユーザーだから
しようがないけどね

次からはドライブに入らない大きさの紙にすればいい
868
(1): 2021/11/11(木) 13:19:39 ID:RK2PRmye01111(2/3)調 AAS
>>865
選ばれた人にゲリラ配布するのが目的だからな
ただ選ばれし物たちがバカばっかだったのだ!
PSでテイルズを買う日本人の何割かがこんなバカとその予備軍ってこった
869: 2021/11/11(木) 13:28:17 ID:SqauKWd3a1111(1)調 AAS
PSユーザー相手に、おこちゃまでも間違えないように対策しろと?
そんな対策したらしたで、低能のくせに「馬鹿にするな!」とか怒り出すだろ、あいつら
870
(1): 2021/11/11(木) 13:30:40 ID:1JyGpzFEF1111(1)調 AAS
メガテン5の配信観てるが、コメントで「PS4・Steamクレクレ」いたな。
871: 2021/11/11(木) 13:33:09 ID:gR0lpa7La1111(1)調 AAS
おじいちゃんには難しかったな
872: 2021/11/11(木) 13:33:55 ID:240FarqMa1111(1)調 AAS
>>870
どうせ買わないくせにな
873: 2021/11/11(木) 13:43:33 ID:MEFT54L+01111(1)調 AAS
このレベルを対象にしているならアライズの適当ストーリーにも納得
874: 2021/11/11(木) 14:04:30 ID:47eAaSgJ01111(1/2)調 AAS
何この面白事案
875: 2021/11/11(木) 14:07:15 ID:K4QAe9bRa1111(1)調 AAS
??「女子供はDLわからないからswitchはDL売れない!」
尚、彼らはディスクと紙の違いがわからない模様
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s