[過去ログ] テイルズオブアライズ、体験版のコードを入れるとPS4/PS5が壊れる不具合が発生☆2台目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
678: 2021/11/11(木) 01:54:31 ID:yYq9VO3tM(1)調 AAS
ディスクは光当てて読み込んでるって知らんのかな
ポリカーボネートじゃない時点で
光通すのか?って疑問に思わんのかね
ま、それ以前に樹脂と紙の違いが
わからないってのがもうね
679: 2021/11/11(木) 01:55:36 ID:ljSO6dJf0(5/8)調 AAS
券売機の紙幣挿入口に硬貨を突っ込む爺さんみたいなものか
680: 2021/11/11(木) 01:56:02 ID:OSrLRD7OM(1)調 AAS
>>665
前に永遠にディスクが出てこなくなる不具合を体験したから安物がスロットインだと心配になる
681: 2021/11/11(木) 01:57:44 ID:PwOPD35O0(1/3)調 AA×

682: 2021/11/11(木) 01:59:52 ID:8TSnod/3a(1/2)調 AAS
いくら馬鹿でも紙のディスクPS5に入れるやつおらんやろ
683: 2021/11/11(木) 02:00:01 ID:QtLT7W1L0(1)調 AAS
話題の紙製ディスクを色んな機械に挿れてみた動画なんて作るなよ絶対だぞ
684: 2021/11/11(木) 02:00:53 ID:vu0ePeM60(1)調 AAS
ステイ豚って…w
685(1): 2021/11/11(木) 02:01:05 ID:a5R19j4fM(2/2)調 AAS
PSのディスクは黒かったからなあ
1センチ辺の基盤があれば無線通信出来る時代に
紙だからデータ読まないと思ってる奴の方が遅れてるんじゃね?
686: 2021/11/11(木) 02:02:35 ID:oYXKRU9T0(1/2)調 AAS
PSの体験版が異様に見つけにくいらしいのもわるいと思う
687: 2021/11/11(木) 02:02:37 ID:m6fRW8n20(3/6)調 AAS
と知恵遅れが申しております
688: 2021/11/11(木) 02:05:18 ID:VBvomlk/0(4/5)調 AAS
要らなくなったゲームハードの中身空っぽにして貯金箱にできるのがスロットインタイプの利点だな
689: 2021/11/11(木) 02:06:54 ID:kqIb10zba(1)調 AAS
つか体験版のためにわざわざアマゾンとヤマト運輸使ったわけ?
その結果がコレwwwwww
690: 2021/11/11(木) 02:11:11 ID:paGaeBvw0(1)調 AAS
自然素材流行りだもんね
691: 2021/11/11(木) 02:12:21 ID:ljSO6dJf0(6/8)調 AAS
WiiやWiiUなら自動的に吐き出してくれるかもなw
692: 2021/11/11(木) 02:13:15 ID:oYXKRU9T0(2/2)調 AAS
メガテンはもういらないな
かみでお腹いっぱいになっただろうし
693: 2021/11/11(木) 02:17:09 ID:j3SJbxoxM(1/2)調 AAS
ゲームのパッケージで送られてきたら勘違いも起きそうだけどな
694: 2021/11/11(木) 02:18:42 ID:m6fRW8n20(4/6)調 AAS
それでも紙を入れてみようって思っちゃう障害者っぷりよ、精巧にできたプラスチックでも騙されないわ
695(1): 2021/11/11(木) 02:21:09 ID:YuvpPPRBa(1)調 AAS
ユーザーもかわいそうだしPSもかわいそうだし紙もかわいそうな誰も幸せにならない
696: 2021/11/11(木) 02:25:18 ID:VlF6XRo30(1/4)調 AAS
雑誌の付録にソノシート(レコードプレーヤーで再生できるペラペラのビニールシート)
が付いてた時代のジジババだから仕方ない
697: 2021/11/11(木) 02:25:36 ID:x1K1d/sN0(3/3)調 AAS
>>695
ユーザーはPS解放されて幸せだろ
698: 2021/11/11(木) 02:30:00 ID:ljSO6dJf0(7/8)調 AAS
百歩譲って間違って入れたのは許そう
しかし取り込んだまま詰まるゴミステが一番の馬鹿だった
699(1): 2021/11/11(木) 02:34:34 ID:y0riblzF0(1/2)調 AAS
ディスク型の紙にしたんかそりゃ駄目だわ
700(1): 2021/11/11(木) 02:37:15 ID:j3SJbxoxM(2/2)調 AAS
>>699
ディスク汚れないように端を持ったら気がつかない可能性もあるね
普通裏なんか見ないし紙って気がつかなかったのかも
701: 2021/11/11(木) 02:42:14 ID:/H2qkvc4M(1)調 AAS
PS5の無料修理という神対応で終わるだろ
702: 2021/11/11(木) 02:43:21 ID:da0kiEqh0(4/4)調 AAS
厚紙ジェイソンじゃねンだわ
703: 2021/11/11(木) 02:45:05 ID:S+HiS8Cod(1)調 AAS
最新ハードに体験版程度の容量だと紙でも余裕ですと思ったのか
704(1): 2021/11/11(木) 02:45:18 ID:Pyj7rVL30(1)調 AAS
パンチカードってあったよな
705(1): 2021/11/11(木) 02:48:00 ID:IXz7Sj6Y0(1)調 AAS
マイクロSDカードをシムカードスロット刺して
取り出せなくて焦った事あるから気持ちは分かる
余程厚紙だったんだろうな
706: 2021/11/11(木) 02:48:05 ID:VlF6XRo30(2/4)調 AAS
凸版印刷とソニー、25GBペーパーディスクの開発に成功
〜ブルーレイディスクの特長を活かした紙素材のディスクを学会発表〜
外部リンク:www.sony.com
707: 2021/11/11(木) 02:50:44 ID:j9qkpI6/0(1)調 AAS
ヒント:頭の病気
ヒント:重度の糖尿病
好きな方を選んでね
708: 2021/11/11(木) 02:53:33 ID:4Am/466F0(3/3)調 AAS
>>705
あるある
スロットが隣あってるから分かりにくいんだよな
あれもフールプルーフ欲しい
709: 2021/11/11(木) 03:09:16 ID:W4QihyMJ0(1)調 AAS
ゴミステ買う奴って池沼しかいないんじゃないの
710: 2021/11/11(木) 03:13:08 ID:7UGlf7kU0(1)調 AAS
これ故障した奴保証対象外だよね…?
PS5に入れた奴はドンマイとしか言いようがない
711: 2021/11/11(木) 03:23:43 ID:ljSO6dJf0(8/8)調 AAS
1. ディスク型の厚紙にした馬鹿
2. それを間違えて挿入した馬鹿
3. そして厚紙を排出できずに詰まらせた馬鹿
3.がかしこなら問題にはなっていなかったのに
SONYだから仕方ないか
712: 2021/11/11(木) 03:25:18 ID:gVz+LV6V0(2/2)調 AAS
バーコードだと思ったんじゃない?
713: 2021/11/11(木) 03:30:54 ID:PCA2F1RB0(1)調 AAS
>>1の紙入れたマンやってるゲームにMHやMHRじゃなくわざわざMH”W”と書いてるがっつりPS信者かあw
しかし
スレタイ:またPSの不具合か
前スレ1:ユーザがアホだった
前スレ19:バンナムもクソバカだった。デザインの敗北
と素晴らしい三段オチ
714: 2021/11/11(木) 03:32:26 ID:cDBufzg60(1)調 AAS
テイルズ作ってる連中の頭の程度なんてこんなものだな
715: 2021/11/11(木) 03:34:58 ID:qTeHyceh0(1)調 AAS
「この体験版も形になって来たな!」
「んほぉ~このディスクの形状たまんねえ~」
716: 2021/11/11(木) 03:40:35 ID:DL9Cf5qLr(1)調 AAS
コード書かれた紙をディスク状にしたメリットが何一つないってのがほんと救えない。うっかりこの形とかじゃなくてただのイキりじゃん
717: 2021/11/11(木) 03:43:10 ID:OF488JmUd(1)調 AAS
アホやん
718(1): 2021/11/11(木) 03:44:38 ID:j2/fjCgT0(1)調 AAS
世の中には信じられないことをやらかす人間もいる
それでも何かあったら企業側の責任になるから取説の注意事項とか「こんなものまで?」っていうのも記述されてる
なんだっけ?猫を乾かそうと電子レンジに入れたら大惨事になったとかいうやつ
719: 2021/11/11(木) 03:45:12 ID:m8KvatjP0(1)調 AAS
DVDでもBDでもブランクメディアには養生の円盤状の紙やらプラスチックが入っているが
こんなもんトレイに入れるバカはいない
PSのユーザーが異常なんだ
720(2): 2021/11/11(木) 03:45:39 ID:vTT9TrgJd(1)調 AAS
そこそこの厚み
画像リンク
721(5): 2021/11/11(木) 03:46:01 ID:NhGroEN60(1)調 AAS
Twitterリンク:seven_rings
レント@I_love_playstation
任天堂のゲームしか遊んで来なかった人は、ディスクか紙かも分からず、浅いゲームしかないせいで知能が低いからこういうポカやっちゃうイメージある
画像リンク
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
722: 2021/11/11(木) 03:48:33 ID:Hg7lyLMV0(1)調 AAS
>>718
それはただのアメリカンジョーク
723: 2021/11/11(木) 03:53:16 ID:VBvomlk/0(5/5)調 AAS
>>720
全然ペラ紙じゃないな
曲がることなくスロットインするのも納得
724: 2021/11/11(木) 03:55:24 ID:VlF6XRo30(3/4)調 AAS
本物のソニー製紙ディスク
画像リンク
偽物の紙ディスク
画像リンク
725: 2021/11/11(木) 03:58:43 ID:qGwP/lOA0(1)調 AAS
>>721
言ってることがメチャクチャ
こいつらの脳味噌に紙挟まってんじゃねえの
726(1): 2021/11/11(木) 04:01:46 ID:dTezBTtcd(1)調 AAS
あれ???
やっと出てきたプレステ関連の話題
これ?
XboxはFORZA5で盛り上がってるのに
プレステは故障の話題?
ええええええwww
727: 2021/11/11(木) 04:02:45 ID:7acPbehrd(1/2)調 AAS
つか紙入れたぐらいで壊れんなよ
ディスクと同じ形してるんだから
728: 2021/11/11(木) 04:03:06 ID:7acPbehrd(2/2)調 AAS
狩野英孝のPS5コントローラーは
4個ぶっ壊れてます
729: 2021/11/11(木) 04:23:55 ID:146PgewS0(1)調 AAS
むしろちゃんと飲み込んだPS5ちゃんを褒めてあげて欲しいね
材質で差別なんかしないんだよ
730: 2021/11/11(木) 04:25:06 ID:HyAcdlDtr(1/5)調 AAS
紙にも負けるゴミということか
731: 2021/11/11(木) 04:32:54 ID:iBpYSxhpa(1)調 AAS
>>1
やっぱプレステユーザーバカだわ
732: 2021/11/11(木) 04:38:36 ID:IAyaZskQd(1)調 AAS
突っ込んだ奴もバカだけどゴミばら蒔いたバンナムもアホだな
733: 2021/11/11(木) 04:41:40 ID:Rsq+/51kd(1)調 AAS
バンナム「洒落でやったのに、ここまでバカとは」
734: 2021/11/11(木) 04:47:08 ID:L81yihuZd(1)調 AAS
わざわざコストの掛かる紙型にして何も考えてないテイルズ制作が悪い
こっちの方がカッコいいやろ〜w
みたいなポンコツが想像できて中でFF病みたいなのが流行ってないか心配だわ
735: 2021/11/11(木) 04:49:29 ID:h9OpxnINd(1)調 AAS
その紙に寄せ書きしてたら完璧だったのにな
736: 2021/11/11(木) 04:53:47 ID:HyAcdlDtr(2/5)調 AAS
バンナムもまさか紙すら吐き出せないゴミだとは思ってもなかっただろうな
737: 2021/11/11(木) 04:57:22 ID:8xOo6tJXa(1)調 AAS
こんな分かりそうな物でもわからない馬鹿が多いPSユーザーw
そりゃ無職6割超えるわ何処の会社も雇わんだろ
738: 2021/11/11(木) 05:00:40 ID:bz4KwbV80(1)調 AAS
これも有償修理費で稼ぐ作戦か
739: 2021/11/11(木) 05:00:53 ID:CnQgzreya(1)調 AAS
>>1
このペンギンって奴とやり取りしてる人もあーコイツガチもんのアホだと思って呆れてるよねw俺だったら絶縁するわ
ペンギンて名前便器に変えろこのアホ
740: 2021/11/11(木) 05:04:21 ID:HyAcdlDtr(3/5)調 AAS
これが新手のソニータイマーというやつか
741: 2021/11/11(木) 05:07:24 ID:Ab+iMRUKa(1)調 AAS
これを気にバンナム脱Pするかもな
救いようの無いガチでPSユーザーの頭の悪さ再確認したし
これでクレーム入れられたらもうお終いだろうね
普通なら関わりたくないだろうし
742(1): 2021/11/11(木) 05:09:06 ID:+n+/Sm7Sa(1)調 AAS
これ体験版なんでしょ?
なんで今のタイミングなってから話題になってるんだ?
743: 2021/11/11(木) 05:12:39 ID:7/5iLuR40(1)調 AAS
誰一人として悪気はないんだろうけどな
744: 2021/11/11(木) 05:19:50 ID:npwlNryx0(1)調 AAS
まぁまぁ硬い紙なんだろ
俺なら間違いなくやっちまってたな
持ってなくてよかったPS4or5
745: 2021/11/11(木) 05:21:01 ID:HyAcdlDtr(4/5)調 AAS
ドライブがすぐに壊れるように設計されてるのはPS1からのお家芸
746: 2021/11/11(木) 05:28:20 ID:HyAcdlDtr(5/5)調 AAS
ドライブに異物を入れたユーザーの責任として保証期間内でも法外な修理費を請求されて泣く泣く新品に買い換えるしかないという世にも奇妙な物語
747: 2021/11/11(木) 05:34:02 ID:hOxo4DX90(1)調 AAS
限定特典です、とか言ってそれっぽい厚紙を入れとけば
PS5爆売れで大勝利だなw
748: 2021/11/11(木) 05:59:40 ID:yldAAQyA0(1)調 AAS
体験版をパケ売上に計上して紙挿入で修理した本体も出荷台数にカウントできるからwlnwlnだな
749: 2021/11/11(木) 06:03:52 ID:mu+WI5kw0(1)調 AAS
>>11
つよい!
750: 2021/11/11(木) 06:12:38 ID:A7Li8+jx0(1/2)調 AAS
>>720
ペラ紙じゃん
たとえプラ混ぜた合成紙使ってても持った時点で絶対気付く
ていうか写真のも歪んでるし
751: 2021/11/11(木) 06:26:52 ID:rAfAI4rM0(1)調 AAS
やったねSIEちゃん(修理品返却を新品カウントで)出荷数がふえるよ!
752: 2021/11/11(木) 06:37:15 ID:uOpWO/kfa(1)調 AAS
アライズの架空の出荷報告もこれの分入ってそうだ
パッケージだし
753: 2021/11/11(木) 06:41:52 ID:wD0jQMyb0(1)調 AAS
テイルズみたいなブヒゲーがなんでFFみたいな事やりだしたんだろう
754: 2021/11/11(木) 06:50:42 ID:AmK5tNYnd(1)調 AAS
>>721
こういう末端構成員()まで擦りつけ行為が徹底してるのが怖い
ほんま悪質な宗教やわ
755: 2021/11/11(木) 06:52:15 ID:H1/wisoId(1)調 AAS
>>726
鬼滅ショック
スパロボショック
テイルズ体験版ショック←New!
ずっと盛り上がってるんだが?
756: 2021/11/11(木) 06:52:42 ID:xkVn8Neq0(1)調 AAS
CD見たり触ったことのある奴はやらんよな、つまり今の技術は発達してるなーって感じで入れたんだろうな
757: 2021/11/11(木) 06:54:33 ID:pScmVM2vr(1)調 AAS
>>721
壊れたら敵だ
758: 2021/11/11(木) 06:54:36 ID:QvY8f823r(1)調 AAS
体は大人
知能は子供
ステイ豚さぁ…
759(1): 2021/11/11(木) 06:56:59 ID:4hmoWsrl0(1)調 AAS
ステイ豚は圧倒的に知能が低い高卒
760: 2021/11/11(木) 07:00:05 ID:mXNLHPpK0(1/2)調 AAS
今一意味判らなかったけど
紙円盤入れて 取れなくなってしまってことかw
761: 2021/11/11(木) 07:01:18 ID:b5Z9zPoE0(1)調 AAS
テイルズオブ紙
762(1): 2021/11/11(木) 07:05:07 ID:y0riblzF0(2/2)調 AAS
紙円盤入れたからって出てこないなんてことがあるんだろうかな
763: 2021/11/11(木) 07:12:01 ID:jc1nw9yHd(1)調 AAS
>>759
受けりゃ入れてくれるFラン卒業や高卒でもこんな事しねーよ
小学校低学年くらいだろ
764: 2021/11/11(木) 07:12:56 ID:lzfG0vPp0(1/2)調 AAS
>>721
テイルズPS4で遊んでる奴は任豚ってマジ?
765: 2021/11/11(木) 07:16:29 ID:DM3uJ0+00(1)調 AAS
これもパッケージ出荷数にカウントされてそう
766: 2021/11/11(木) 07:18:10 ID:mXNLHPpK0(2/2)調 AAS
まあ横置きにしているなら 円盤の印刷面を↑にして記録面は見ないからな
767: 2021/11/11(木) 07:21:55 ID:KeBBRDrWd(1)調 AAS
>>11
PS本体持ってもいないステ豚の戯れ言だと思ってたけど所持者がやらかすのは少しガッカリだわな
768(1): 2021/11/11(木) 07:22:44 ID:+RPWydyBa(1/4)調 AAS
そもそも、こういう風に送られてきて、DVDケースに入れられてるブツを
なんの先入観もない状態で初見で躱せるか?って観点を抜いて話してもしょうがない気がする
後追いで見たら、そりゃこんなもん何処の馬鹿が入れるんだよwwwプギャーwwwだけどもさ
持った時点で気付くだろ、ってのも実物を手に持ってみない事にはなんとも
丁寧に持つ奴ほど端だけ掴んで気付きにくいだろうし
個人的にはスロットインあまり使わんから
普段スロットイン当たり前の人が、この場合にメディアをどういう扱いするのかが想像しにくい
縦置きだと絶対間違えない自信があるな。ディスク両面見て確認しちゃうから
769(1): 2021/11/11(木) 07:27:43 ID:FDR/1+zQ0(1)調 AAS
今の子供は光ディスクの実物を一度も見たことない可能性があるのでは
770: 2021/11/11(木) 07:30:36 ID:+RPWydyBa(2/4)調 AAS
>>769
PS4/PS5持ちが、どの程度物理メディア買ってるか、って話やな
amazonで関連商品買ってないと届かないだろうからそこそこメディアには馴染みありそうなもんだけど
ゲーム機以外では全く触れなくてもおかしくないからな、今の時代
771: 2021/11/11(木) 07:41:19 ID:PwOPD35O0(2/3)調 AAS
メーカーがディスクケースに入った円盤を送ってきて「これは体験版です」と手紙が入っている
ディスクは少し今まで触った事のあるものと違う質感だがハードには問題無く入りそう
772(1): 2021/11/11(木) 07:41:50 ID:48OCxyaf0(1)調 AAS
・歯磨き粉と取り違えて洗顔フォームで歯を磨いた
・ガラケー時代にうっかりリモコンを持って外出した
・麦茶と間違えてめんつゆを一気飲みした
・ディスク型の厚紙をPSに入れて壊した←New!
773: 2021/11/11(木) 07:41:53 ID:qj7rGEj6d(1)調 AAS
>>762
硬さの問題かと
普通のディスクと同じくらい(ボール紙とか)なら
破れないし歪まないからそのまま出てくると思うよ
774: 2021/11/11(木) 07:43:15 ID:lzfG0vPp0(2/2)調 AAS
バンナム「ディスク型の紙にコード書いたらシャレてね?←ソ、ソレダー!」
PS5民「何か体験版のディスク送られてきた!→即挿入→PS5破壊」
全員アホだろ
775(2): 2021/11/11(木) 07:48:18 ID:VlF6XRo30(4/4)調 AAS
同じ事を任天堂がやるとこうなる
画像リンク
776: 2021/11/11(木) 07:48:23 ID:ErngHSoU0(1)調 AAS
>>11
PSユーザーは視覚は発達してクソグラを見分けることには長けているが、
その分触覚が衰えているので、紙とディスクの質感は区別できない。
これがPSに特化したゲーマーの進化形なのか。
777(1): 2021/11/11(木) 07:49:43 ID:PwOPD35O0(3/3)調 AAS
>>775
任天堂じゃなくても普通の頭してるメーカーなら何かしらの方法で物理的に入れられなくするわな
778: 2021/11/11(木) 07:51:09 ID:5I/tvcaUd(1)調 AAS
普通ってのが例えば99%だとすると相当数が挿入するってことになるよね
99%の常識と99.9999%の常識は常識人には判別付かないけど、多数に配ると明確な差が出てくる
779: 2021/11/11(木) 07:51:43 ID:0MlFFGwR0(1)調 AAS
ほんと草
780: 2021/11/11(木) 07:53:40 ID:+RPWydyBa(3/4)調 AAS
>>777
1回書いたけど企画した奴は
間違えてセットして欲しかった
としか思えんのだよな
実際に試しもせず、まあちょっと厚みつけときゃ吐き出してくれるだろ、くらいのいい加減さで
うっかりセットしちゃったよーってネタでバズってくれ、とか思ってそうで困る
781: 2021/11/11(木) 07:53:59 ID:YVVP9bFM0(1/2)調 AAS
>>772
リモコンじゃないけど固定電話の子機を持ってきた女性なら知ってる
782: 2021/11/11(木) 07:57:17 ID:+RPWydyBa(4/4)調 AAS
見た目で驚かすってネタなら、CD型の紙はもっとペッラペラでいい筈なのよ
微妙に厚み付けてるっぽいあたりが企画側のアホっぷりが出てる感じがして
783(1): 2021/11/11(木) 08:02:10 ID:GsKwIe2YM(1/2)調 AAS
これってテイルズの売り上げ水増し作戦なんじゃね?
故障も誘発出来るし
クソニーがやりそうだわ
784(1): 2021/11/11(木) 08:03:35 ID:hWBER3sba(1)調 AAS
>>783
そうでしょ
売れてないのに売れたと言い張ってる時点で
785: 2021/11/11(木) 08:09:35 ID:/o2lfXrAa(1)調 AAS
馬鹿すぎるユーザーいるな
786: 2021/11/11(木) 08:10:01 ID:KYR4I2LW0(1)調 AAS
百人に一人か千人に一人かのミスだが自分は大丈夫とは言い切れないものでもあるな
787(1): 2021/11/11(木) 08:14:13 ID:02Webgmr0(1)調 AAS
ペラペラといえば5インチフロッピー
>>704
タイミングよく今Dr.stoneで使ってるなぁ
>>721
事故はPSで起こってるんだよ!
788: 2021/11/11(木) 08:17:31 ID:YVVP9bFM0(2/2)調 AAS
>>787
安物は磁気が薄くて、蛍光灯に翳して見たりしたなあ
789: 2021/11/11(木) 08:24:29 ID:8w84lWeMd(1)調 AAS
子供がwiiのに色々詰め込んで壊したの思い出した
790: 2021/11/11(木) 08:24:47 ID:GsKwIe2YM(2/2)調 AAS
>>784
だな、ほんとひでえ会社だよ
ソニーは韓国見たいだよ、ソニー信者装ってるのって在日なんかなぁ
791: 2021/11/11(木) 08:25:07 ID:vHzR/yhD0(1)調 AAS
企画側
「ゴミステ民は想像以上のアホでした。」
792: 2021/11/11(木) 08:28:22 ID:VHHOP4wB0(1)調 AAS
ほんとPSユーザーはダメなんだな
793: 2021/11/11(木) 08:38:37 ID:m8MKbIYKp(1)調 AAS
まあコードの下とか目立つところに、挿入しないでくださいとでかく記載するべきだったな
794: 2021/11/11(木) 08:40:18 ID:FmB8KEb+d(1)調 AAS
ディスクみたいな紙入れちゃう奴もバカだけど
誤挿入を想定もしないで粋だと思って
企画出してOK出して送っちゃう奴等もかなりのバカ
795: 2021/11/11(木) 08:49:47 ID:ao4nvtej0(1)調 AAS
ペラペラの紙じゃなくて厚紙なんだろうね
796: 2021/11/11(木) 08:50:11 ID:pQTtN8pGa(1)調 AAS
>>11
くやちいっ!😡💢 ←ゴキブリwww🤣
797: 2021/11/11(木) 08:51:32 ID:NF7h5+hL0(1/2)調 AAS
>>11
山本由伸は使用禁止
798: 2021/11/11(木) 08:56:36 ID:XfCrHyvc0(1)調 AAS
あーあーあー、ついに海外メディアにも
ここまで日本人の知能?教育?レベルは下がったのか?って記事で取り上げられてる
799: 2021/11/11(木) 08:59:26 ID:Cbcoams30(1)調 AAS
>>775
任天堂は子供向けでずっと商売してたから間違える子供を想定して商品作ってるよね
そこの意識が足らんかったな
800: 2021/11/11(木) 09:09:44 ID:f92vb0XC0(1)調 AAS
ケチなんだよ
昔は体験版のディスクとかあったよね
801(1): 2021/11/11(木) 09:10:23 ID:7ISSEUbS0(1)調 AAS
この期に及んでテイルズ買うような限界オタク層が要知育レベルってのはさすがに想定外だろうから多少はね?
802(1): 2021/11/11(木) 09:13:01 ID:WdjJedYtd(1)調 AAS
こんなスレがパート2まで伸びてることにビビる
803: 2021/11/11(木) 09:18:29 ID:5yvLKTa7d(1)調 AAS
コード入力をした事がないなら入れちゃうかもな
同梱してる紙とか問題の紙ディスクにコード入力方法も書いてあるのかな
804: 2021/11/11(木) 09:20:00 ID:VB7l4GeMd(1)調 AAS
アメリカなら賠償問題だよなw
見たらわかるだろってことでも注意書きがないと勝てるからなあっちは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.080s