[過去ログ] テイルズオブアライズ、体験版のコードを入れるとPS4/PS5が壊れる不具合が発生☆2台目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 2021/11/10(水) 18:30:28 ID:GJ7WaPw+0(1)調 AAS
PS5を買ってる時点でちょっとおかしい人なんだから
ちょっとおかしい人にこんなの送っちゃだめだろ
47
(1): 2021/11/10(水) 18:30:35 ID:fRmBV0CR0(1)調 AAS
ステイ豚の知能の低さにアマゾンも驚愕
48: 2021/11/10(水) 18:30:36 ID:PWlfAR/La(1)調 AAS
PSユーザーってIQ20くらいの奴らだなwww
49: 2021/11/10(水) 18:31:03 ID:JopoRgYy0(1)調 AAS
まさにかみゲー
50: 2021/11/10(水) 18:31:28 ID:faa75aTw0(1/3)調 AAS
ゲーム業界が低能のプレステガイジのせいで
余計なコストかけないといけない辛さよ
51: 2021/11/10(水) 18:31:33 ID:K7ZmJYDM0(1/3)調 AAS
普通にバンナムの考えが足りてないだけの話だわなこれ

なんか他の事を並行してやってたら手癖で入れるとかあるだろうし
52: 2021/11/10(水) 18:31:51 ID:r+d6VTRu0(1/31)調 AAS
普通にPSのパケケースじゃなくてプラ袋にチラシ入れるのじゃダメだったの?
53: 2021/11/10(水) 18:32:12 ID:S5s1LosN0(1)調 AAS
なんだこれウケる
54: 2021/11/10(水) 18:32:22 ID:EtqMlzcfM(2/4)調 AAS
画像だけだと紙ディスクの質感はわからないな
55: 2021/11/10(水) 18:32:31 ID:plfKaiPI0(1)調 AAS
PSはこんなんばっかりだな
運気が下がってるからお祓いしてもらえ
56
(1): 2021/11/10(水) 18:32:42 ID:uzBzLuXj0(1/9)調 AAS
ぶーちゃんさぁ
テクノロジーに置いてかれてるよ
コードを書いた紙をハードにぶち込むとか、やべえでしょ
技術力だの高性能だの喚く前に
自分の認知能力をアップデートしようよ
57
(1): 2021/11/10(水) 18:33:01 ID:jziq7J4Hr(1)調 AAS
そもそもこれコード無くてもストアに体験版あるんじゃないのか?
わざわざコードを別途送る意味とは
58: 2021/11/10(水) 18:33:07 ID:xtjScKnud(1)調 AAS
>>22
ソニーがやるならわかるけど…
59: 2021/11/10(水) 18:33:11 ID:1SfpTJKO0(1)調 AAS
DLコードがディスク型って普通に考えておかしいわな
60: 2021/11/10(水) 18:33:52 ID:8ou2XYiP0(1/7)調 AAS
形状が似てたら紙とディスクの違いすら判別出来ないとか冗談抜きで知能障害あるんじゃないの?
61: 2021/11/10(水) 18:34:02 ID:gYTG1Hkv0(1)調 AAS
>>1
これ見ると厚めもしくは硬めの紙だった?
62: 2021/11/10(水) 18:34:20 ID:OLXVkAY00(1/2)調 AAS
バンナムだってユーザーがこんなにバカだとは思わなかっただろ
大人向けだろ?さすがにこの企画を責めるのは酷では?
単純にユーザーがバカすぎるとしか・・・
63
(1): 2021/11/10(水) 18:34:31 ID:JxVOuxlL0(1)調 AAS
画像リンク

神経質な人間がこんなに凹んでるのに気付かないとか
最早奇跡✨✨
64: 2021/11/10(水) 18:34:41 ID:VypeYVr80(3/3)調 AAS
PSってやっぱ老人率が高いのな
65: 2021/11/10(水) 18:34:45 ID:RIsFtWZR0(1)調 AAS
まさにゴキブリ並みの知能
66: 2021/11/10(水) 18:34:53 ID:2SLA5KbE0(1)調 AAS
ゲーム脳バカスw
と思ったけどこれは紛らわしいだろ
未必の故意では?
67: 2021/11/10(水) 18:35:17 ID:p/Gda4axa(1)調 AAS
バンナムは客商売ナメてるからな
68: 2021/11/10(水) 18:35:32 ID:pAHG66eL0(1)調 AAS
基地害ユーザーしかいないのかよ
69: 2021/11/10(水) 18:35:41 ID:zkoCr4eH0(1/4)調 AAS
いやまぁプロダクトコード付きの紙が円盤型してたって入れようとすんのは相当マヌケだろう
70
(1): 2021/11/10(水) 18:36:12 ID:r+d6VTRu0(2/31)調 AAS
わざわざ紙を円形に切ってプラスチックケースに入れてってコスト掛け過ぎだろ
チラシ一枚で良いだろ
71: 2021/11/10(水) 18:36:38 ID:bHl9wo0d0(1)調 AAS
任豚がおもしろおかしくいじってるのが腹立つ
ハブの分際で
72
(1): 2021/11/10(水) 18:36:41 ID:OLXVkAY00(2/2)調 AAS
形状とかデザインによる所持欲ってのがあるんだから
この形でうれしいってファン向けでしょ

どうかんがえてもこのユーザーが圧倒的にバカなだけ
73: 2021/11/10(水) 18:37:12 ID:8ou2XYiP0(2/7)調 AAS
>>70
形状が似てるからチラシ一枚だと板海苔と勘違いして食べて喉に詰まらせるだろこいつらの場合
74: 2021/11/10(水) 18:37:19 ID:faa75aTw0(2/3)調 AAS
>>63
こんな変形するペラペラな紙をケースから
とりだす初手で気づかない層がいるのが凄い
これがライト層を多く含むswitchならまだしも
自称ゲーマーのPS5やPS4末期層で起こりうるのがホラー
75: 2021/11/10(水) 18:37:20 ID:q0u+y7rz0(1)調 AAS
紙をディスクと誤認させるには相当の厚みと強度が必要
勘違いしても仕方ないくらいのカードならおそらく普通に排出できる強度はある
76
(1): 2021/11/10(水) 18:37:51 ID:eJjBTmjD0(1/9)調 AAS
そりゃソニー盲信しているから、何の疑いも持たず、紙も読める新技術を導入したドライブなのかと思ったんだろ
77: 2021/11/10(水) 18:38:05 ID:fgfMvyuX0(1/2)調 AAS
>>47
やらかしたのが1人じゃないんだもんなぁ
78
(1): 2021/11/10(水) 18:38:38 ID:r+d6VTRu0(3/31)調 AAS
>>76
紙の裏側に反射材を貼り付けてビットを印字すれば...可能か?
79: 2021/11/10(水) 18:39:15 ID:jPy1xcLs0(1)調 AAS
誤配された郵便の封を切っちゃうタイプだろうなw
80: 2021/11/10(水) 18:39:18 ID:900VK5Hm0(1)調 AAS
わざわざ専用のディスクケース作ってまでディスク型の紙を入れてくるんだから
完全に錯誤させようとしてるだろw

カッコつけるならプラスチックのカードに特別デザインとかにしたほうがいいのにな
81
(2): 2021/11/10(水) 18:39:24 ID:/QoKDsLk0(1)調 AAS
バンダイのおもちゃ部門なら誤挿入の危険があると止めてたかもな
合併した時にナムコの人間見て世の中なんも知らんガキが入ってきた
とバンダイ側に思われたそうだが今でも是正せずか
82: 2021/11/10(水) 18:39:55 ID:qLrQYKNT0(2/3)調 AAS
>>57
認知してもらうためでしょ
83
(1): 2021/11/10(水) 18:40:21 ID:jjSzkvyOa(1)調 AAS
バカを相手に騙し売りしてたくせに詰めが甘いな
84: 2021/11/10(水) 18:40:27 ID:ZRiD3ynm0(1)調 AAS
ステイ豚「ソニーのテクノロジーすげぇ」って感じで入れたんかな
85: 2021/11/10(水) 18:40:37 ID:faa75aTw0(3/3)調 AAS
もうすこしゴキブリの知能にあわせて
紙ディスクに触れたら音、電撃がはしって注意喚起
ケースから外したら四散してプロダクトコードだけが残って、その場で入力しないと消える仕組みにしないと駄目だね
食べないように苦く味付けもしてあげよう
86: 2021/11/10(水) 18:40:58 ID:iwvWA88ta(1)調 AAS
>>83
さすがにここまでとは思わないじゃん?
87
(1): 2021/11/10(水) 18:41:14 ID:AsNxIxY20(1/15)調 AAS
ケースの中央を押してディスクを丁寧に取り外す人だと気付かない程度の強度はあるんでないかな
これは作った側の未必の故意を追及されても仕方ないかも知れない
88: 2021/11/10(水) 18:41:54 ID:emxGL+N7a(1)調 AAS
メーカー側が悪いな
89: 2021/11/10(水) 18:42:34 ID:qLrQYKNT0(3/3)調 AAS
>>87
この外し方の人は気付き辛いと思うわ
90: 2021/11/10(水) 18:42:50 ID:WtjXGPJc0(1)調 AAS
警告文の1つは書いとくべきだったな
子供が触る可能性もあるんだから
91: 2021/11/10(水) 18:43:37 ID:xonKFKJCr(1)調 AAS
さすが虫は普段から何も考えてないんだな
条件反射で生きている
92: 2021/11/10(水) 18:44:01 ID:r+d6VTRu0(4/31)調 AAS
お詫びしますと言いつつ長文書いて、コスト高な上に誤認誘発するパケを見るに、ホントPS脳ってズレてるよなと
>>81
バンダイは3歳児相手に鍛えられてるからな
DX日輪刀はマジで感心した
子供向けに鋭利な形は無理だから水や炎のエフェクトパーツを纏わせて安全性とデザインを両立してるんだよ
93: 2021/11/10(水) 18:44:16 ID:OEIoRvAm0(1/2)調 AAS
こんなもん封筒にDLコード書いた紙入れて送ったほうが安上がりなのに
わざわざパッケージソフト風にして送りつけたのはSIEからバンナムに
ソフト売れなくてケースがダダ余りだから何か有効な使い道見つけろとか言われたのかね
94: 2021/11/10(水) 18:44:31 ID:Tt9dxrGGp(1)調 AAS
コアゲーマーが聞いて呆れるなw
95: 2021/11/10(水) 18:45:24 ID:F40pUWH10(1/5)調 AAS
すごい
コードで本体破壊できるんだ?
96: 2021/11/10(水) 18:45:53 ID:ZKgYxvCna(1)調 AAS
故障修理対応の体験版だった可能性がありうる?
97
(3): 2021/11/10(水) 18:46:42 ID:r+d6VTRu0(5/31)調 AAS
任天堂はこうしたんだよな
そもそも取れない
画像リンク

98: 2021/11/10(水) 18:46:58 ID:MRG/fY/c0(1)調 AAS
>>72
これファンじゃない奴に一方的に送りつけたやつやぞ
99: 2021/11/10(水) 18:47:20 ID:F40pUWH10(2/5)調 AAS
試供品w
100: 2021/11/10(水) 18:47:29 ID:lknuKUwJ0(1)調 AAS
東一企業で客相に絡む仕事してたけどアホしかおらんのかて思うでマジで
101: 2021/11/10(水) 18:47:39 ID:yA2YkthJ0(1)調 AAS
こんなパッケージまで作ったのなら、ちゃんとオフラインでも出来るようにデータも入れとけよ
102: 2021/11/10(水) 18:48:06 ID:ZRvHYjH5a(1)調 AAS
前レスだけど何であろうと100近くレス付いてるの初めて見たわ
103
(3): 2021/11/10(水) 18:48:14 ID:tVGzT5770(1/3)調 AAS
にしてもキモいお気持ちポエムやなぁ。
酔ってんのかな?
104: 2021/11/10(水) 18:48:24 ID:0TMQyr5R0(1/3)調 AAS
アマゾン使ってPSのゲーム買ってる人に送り付けられたのか?
いろいろ突っ込みどころ多すぎるだろwww
105: 2021/11/10(水) 18:48:48 ID:gJXG26KlM(1/2)調 AAS
よれ方からしてそこそこ固め厚みのある紙のコースターっぽい感じかな
106: 2021/11/10(水) 18:50:16 ID:ImmCE6Rf0(1/4)調 AAS
これ流石に故障修理費用はバンナム持ちだよねぇ
形が誘導してるから落ち度が100
107: 2021/11/10(水) 18:50:21 ID:r+d6VTRu0(6/31)調 AAS
>>103
長いんよな
読む気がしない長文は印象悪い
だから広告にコピーライターは必須
108: 2021/11/10(水) 18:50:49 ID:koOd2vIOp(1)調 AAS
あーそういうことなのか
なんでわざわざ丸型に
109: 2021/11/10(水) 18:50:54 ID:VA7CeJid0(1)調 AAS
関係者全員アホってすげえな
110: 2021/11/10(水) 18:51:05 ID:Ui4zk/QM0(1)調 AAS
これって注文とかせずに勝手に送られてくる?
欲しいんだが
111: 2021/11/10(水) 18:52:16 ID:ImmCE6Rf0(2/4)調 AAS
コードを円盤形の紙に書く意味がないからな
円盤が普段入ってるところに体験版が入ってたら
それはディスクだ
体験版だから質感が紙っぽいんだろうなと自己完結は普通にある
112: 2021/11/10(水) 18:52:25 ID:hU5al7k30(1/2)調 AAS
ディスクの印刷する会社に発注したんだと思うけど色々酷いなこれ
これをドライブに入れるとかどんだけだよ
113: 2021/11/10(水) 18:52:27 ID:KieRlrgt0(1)調 AAS
バンナムとバンナムユーザーらしいほっこりニュース
114: 2021/11/10(水) 18:53:59 ID:XYwDxADba(1)調 AAS
スロットインできる強度じゃなければな
115: 2021/11/10(水) 18:54:52 ID:eJjBTmjD0(2/9)調 AAS
昔CD名刺があったよね
CDを四角く切った奴
116: 2021/11/10(水) 18:55:50 ID:BHFiOflg0(1/2)調 AAS
何がアレってポエムのお手紙は普通に紙で入ってたことよな
117
(1): 2021/11/10(水) 18:56:05 ID:xs+hh1Z7d(3/9)調 AAS
メルカリに出すやついそう
118: 2021/11/10(水) 18:56:10 ID:0P1q6jwn0(1)調 AAS
見て紙だと分からないのか?
119: 2021/11/10(水) 18:56:53 ID:r+d6VTRu0(7/31)調 AAS
パケ入りで、ディスク型で、取り出せて、厚紙で、と色んな条件が重なったが故だな
たぶん見た目重視でディスク型にしようが先で取り出せて読めるように厚紙にしたんだろうな
せめてペラ紙で表に印字なら良かった
120
(1): 2021/11/10(水) 18:57:16 ID:/iRe+uQK0(1)調 AAS
多分これは訴えられるとまずいからバンナムが補償することになるやろな

>>2
そうやって意味不明なレッテルを張り付けて思考停止するのはやめとけ。馬鹿になるぞ
121: 2021/11/10(水) 18:57:16 ID:8ou2XYiP0(3/7)調 AAS
>>97
>>1の奴ならマリオの部分をハサミで切り取って円盤状にしてWiiUに突っ込むと思う
122
(1): 2021/11/10(水) 18:57:41 ID:F40pUWH10(3/5)調 AAS
ソニーの技術力で髪円盤から動くようになったんだろう!
123: 2021/11/10(水) 18:58:28 ID:zLWWHsaga(1)調 AAS
注意喚起する程度には発生してるんだろうからマジメに裁判すれば一定の過失は認められそうだな
124
(1): 2021/11/10(水) 18:58:46 ID:AsNxIxY20(2/15)調 AAS
>>122
それが紙光ディスクの特許持ってるらしいのよ
125: 2021/11/10(水) 18:59:02 ID:F40pUWH10(4/5)調 AAS
ポエム書くなら
ちゃんと使い方説明書書いてやれよ(´・ω・`)
126: 2021/11/10(水) 18:59:18 ID:OEIoRvAm0(2/2)調 AAS
むしろ正常な使い方じゃないから保証対象外ですって修理費請求しそうだけどな
それでふざけんなってクレーム入れたら今回だけ特別に無料で修理しますって言って
クレーム入れなかったヤツは普通に修理費取られるんだろ
127: 2021/11/10(水) 19:00:21 ID:r+d6VTRu0(8/31)調 AAS
紙に試供品と書いてるのも悪いな
見た目だけじゃディスクにしか見えない
たぶん実際にテイルズを買った時のイメージを抱いて欲しかったんだろうがフールプルーフが頭から抜けていたようだ
てか、重要なのはゲーム本編であってパケの所有感とか今は重視されてないだろ
128
(1): 2021/11/10(水) 19:00:30 ID:c1+aBCSh0(1/2)調 AAS
体験版配るぞ!↓

DL用に配信するぞ!←わかる
ディスクで配るぞ!←わかる

ディスクに似せた紙で配るぞ!←いやバカなん?
129
(3): 2021/11/10(水) 19:00:33 ID:2crYPUysd(1)調 AAS
>>117

画像リンク

130: 2021/11/10(水) 19:00:50 ID:d2VlppWHd(1)調 AAS
>>11

131
(1): 2021/11/10(水) 19:01:07 ID:5xMbM3PCH(1)調 AAS
>>103
TWITTERでファンに向かって変化で痛みに耐える云々ほざいてた時点で・・・
132
(3): 2021/11/10(水) 19:01:56 ID:8ou2XYiP0(4/7)調 AAS
>>128
お前も木で出来た板とスマホの区別が付かない未開の土人なん?
133: 2021/11/10(水) 19:02:40 ID:ImmCE6Rf0(3/4)調 AAS
糊とか文房具を食品パッケージに詰めて売るのってエモいからインスタでは受けるけど
Twitterで誤飲方面で叩かれてたからそういう紛らわしさは大いにある
134: 2021/11/10(水) 19:02:55 ID:F40pUWH10(5/5)調 AAS
保証対象外がちゃんと注意書きが書いてあった場合に成立するんじゃ
135: 2021/11/10(水) 19:03:02 ID:r+d6VTRu0(9/31)調 AAS
こうするなら紙じゃなくて普通にディスクで良かったよな
オフラインでも遊べるし
BDのプレスコストっていくらだろ
136: 2021/11/10(水) 19:03:16 ID:yAY4Tq5C0(1)調 AAS
>>124
半分以上紙でできたブルーレイディスク
凸版印刷と共同開発

外部リンク:www.sony.com
137: 2021/11/10(水) 19:03:32 ID:9kcL0H4Wr(1)調 AAS
頭は悪いかもしれないけど気持ちはわかる
pswはことごとくメーカーが無能
138: 2021/11/10(水) 19:03:35 ID:csrOvivpp(1)調 AAS
>>129
(PSを)解き放つ
まちがってないな!
139: 2021/11/10(水) 19:03:53 ID:PgNmIzZr0(1/2)調 AAS
PSって設計した奴もサード開発しているところも
ユーザーもみんなアホって言うかバカだったんだなぁ
140: 2021/11/10(水) 19:03:54 ID:qirI3p1cd(1)調 AAS
プレステユーザー
あまりにガイジすぎる
141
(1): 2021/11/10(水) 19:04:13 ID:c1+aBCSh0(2/2)調 AAS
>>132
なにいってだこいつ
142: 2021/11/10(水) 19:04:35 ID:GyjPV+gd0(1)調 AAS
JRPGやる層の知能を考慮しなかったのが悪い
143: 2021/11/10(水) 19:04:50 ID:0TMQyr5R0(2/3)調 AAS
>>129
PS5から解き放つな 
転売いるのかw
144
(1): 2021/11/10(水) 19:04:56 ID:ImmCE6Rf0(4/4)調 AAS
>>132
誘導されるからそういう物だと流される可能性は大きい
ディスク型の紙だけじゃなくて
ディスクがセットされてる見慣れた装丁もセットでこれはおかしい
145
(1): 2021/11/10(水) 19:05:16 ID:LOVE959xa(1)調 AAS
>>1
ちなみに紙製のCD型記憶媒体は実在する
外部リンク:www.g-mark.org
146: 2021/11/10(水) 19:05:23 ID:r+d6VTRu0(10/31)調 AAS
厚紙への印刷とBDへのプレスならコスト差どのくらい?
封筒にチラシ一枚が一番低コストなのは確かだろうけど
147: 2021/11/10(水) 19:05:26 ID:NE3wN1uad(1)調 AAS
>>11
火の玉ストレートやめたれ
148: 2021/11/10(水) 19:08:11 ID:qLzjiZ36a(1)調 AAS
>>11

149: 2021/11/10(水) 19:08:25 ID:HyF1ydgld(3/3)調 AAS
今はフルインストールだから体験版ディスクって難しいのかな
ファミ通とかに付けて欲しいわ
150: 2021/11/10(水) 19:08:32 ID:PgNmIzZr0(2/2)調 AAS
でもこれアメリカだと
紙入れたくらいで詰まって壊れる
SONYに賠償請求が行く案件だろ
151
(1): 2021/11/10(水) 19:09:48 ID:8ou2XYiP0(5/7)調 AAS
>>141
案の定やな
>>144
百歩譲ってディスク状のプラ板なら間違えるかもしれんけど紙だぞ
ケースから取り外した時に普通は気付くだろ
152: 2021/11/10(水) 19:10:23 ID:TFN8lyWv0(1)調 AAS
>>131
ディスクが紙になるのが変化なのかな
153: 2021/11/10(水) 19:10:38 ID:r+d6VTRu0(11/31)調 AAS
昔は雑誌の付録とかで体験版ディスクあったよな
154
(1): 2021/11/10(水) 19:10:53 ID:L+qsUODcd(1)調 AAS
>>151
考える前に体が一連の動作をするから
気付いたところでもうガリガリいってるんだわ
155: 2021/11/10(水) 19:11:19 ID:iJe/8HTva(1)調 AAS
裁判で「紙だから分かると思った」って言っても通用しなさそう
156: 2021/11/10(水) 19:12:14 ID:tVNXilZ9M(1)調 AAS
バンナム担当者は青ざめてるだろうな
っていうかSIEから損害賠償請求をされてるかもしれん
157: 2021/11/10(水) 19:12:34 ID:6/UdYK2q0(1/4)調 AAS
これはバンダイ側の頭がヤバいわ
ディスクスロットに入れられる形状の物体をディスクケースに入れて送ったら
そのまま放り込む奴が1000人に1人いるだけでも問題になるのがわからないとか
158: 2021/11/10(水) 19:12:43 ID:rJR+FnQX0(1)調 AAS
>>154
虫なのに脊髄反射するのかよ...
進化だな...
159: 2021/11/10(水) 19:12:47 ID:zi1NbHE7a(1)調 AAS
DL率の圧倒的低さの証明になってるなwww
160: 2021/11/10(水) 19:14:14 ID:wh95CG/ra(1/2)調 AAS
ピュアすぎて心配だよ
161: 2021/11/10(水) 19:14:33 ID:QPkO01t/a(1)調 AAS
メーカーもユーザーも両方馬鹿でアホっていう哀しい事例
162: 2021/11/10(水) 19:14:37 ID:mpG/5vKOd(1)調 AAS
交換で台数稼ぐんだっけ
163: 2021/11/10(水) 19:14:40 ID:0PWVmyjY0(1)調 AAS
これバンナムの公式は何か言ってんの?
164: 2021/11/10(水) 19:14:46 ID:r+d6VTRu0(12/31)調 AAS
こうしたら面白いんじゃない?って奇をてらうとフールプルーフが疎かになって事案発生って割とあるよな
思いつくけど先人がやらなかった事にはちゃんと理由がある
165: 2021/11/10(水) 19:15:05 ID:qeQibl+Y0(1/2)調 AAS
>>11
<#`Д´>・・・グッ・・・
166: 2021/11/10(水) 19:15:58 ID:5YeCjX7za(1)調 AAS
こんな事するおっさんが普段ガキがどうとかって任天堂ハードやユーザーを馬鹿にしてるとはな
167: 2021/11/10(水) 19:16:35 ID:YOzxPARV0(1)調 AAS
これ企画したやつ今頃どうなってんのやら
168: 2021/11/10(水) 19:17:22 ID:qae0iMI70(1)調 AAS
これが「変革の痛み」って奴ッスか(笑)
169: 2021/11/10(水) 19:18:48 ID:5afDyxp2M(1)調 AAS
注意書きすら書いてないのがダメ
170: 2021/11/10(水) 19:19:28 ID:EtqMlzcfM(3/4)調 AAS
試供品です
PS4とPS5で使用できます
ディスク型です
171: 2021/11/10(水) 19:19:33 ID:eMK8fBqk0(1/2)調 AAS
バンナム側ヤバいのに気づいてて見て見ぬ振りした奴いるだろうなぁ
責任取らされたり恨まれるの面倒だから
172: びー太 ◆VITALev1GY 2021/11/10(水) 19:20:01 ID:coajv1wU0(1/7)調 AAS
2スレ目かw
1-
あと 830 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s