[過去ログ] 【悲報】新サクラ大戦のストーリーを手掛けたイシイジロウ、セガを退社した名越を批判してしまう (538レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489: 2021/10/09(土) 11:27:15 ID:k211jqhu0(2/4)調 AAS
アニメのOP見る限り
久保なのは別に良かったんだよな

結局久保のデザインを活かしてないあの3Dモデル、
PS4の性能を活かすため、アニメルックはやめたという
あの誰も得しない画作りよ
490: 2021/10/09(土) 11:30:10 ID:zO4ugkuH0(1)調 AAS
>>487
ぶっちゃけサクラ革命のメインキャラデザの方が旧作リスペクトした上で個性とデザイン性はあったのは皮肉と言わざる得ない
まぁ太眉パッツンなんて一般受けしないマイノリティーをソシャゲの顔にしたのは致命的なミスなんだがw

新サクラは5人キャラいて褐色巨乳が二人とか言う滅茶苦茶な采配してる時点で依頼してるセガ側のセンスがゼロw
アナスタシアをリストラしてベルリンと上海の娘を入れて、旧作パラレルで普通に降魔を倒す話で良かったのにな
設定の中枢になってる問題が何も解決しないまま目下の中ボス倒して、メデタシは無いだろって
491
(1): 2021/10/09(土) 12:04:37 ID:/3/LP9h70(1/2)調 AAS
>>487
その久保にしても初期案はもっと旧作のイメージに合わせたようなデザインにしたって話が無かったっけ?
だけどそうしたらダメだしされた、みたいなやつ
492
(1): 2021/10/09(土) 12:14:02 ID:eGtTV3pM0(2/2)調 AAS
>>491
そもそも最初に久保は断ってるから
無理やり推し進めたスタッフ側の責任だと思ってるよ
493: 2021/10/09(土) 12:15:57 ID:aGBLTl8C0(1)調 AAS
人気漫画家を起用すれば話題になるし成功するはずだって安易に考えてしまったんだろう
494: 2021/10/09(土) 12:23:28 ID:/3/LP9h70(2/2)調 AAS
>>492
スタッフっていうか名越じゃない?
495: 2021/10/09(土) 12:30:03 ID:7peRjEHqr(1/2)調 AAS
新サクラの戦闘は戦ヴァルみたいなのにしとけばよかったんだよ
というか戦ヴァルはサクラ大戦開発チームの系譜だよね
世界各国の華撃団が戦うってシナリオにしちゃったのなら対戦系のアクションにするしかなかったんだろうけど
壁をダッシュで走れる場所もあります!サクラ大戦3のOPのあそこの場面みたいでしょ!(ドヤ顔)
駄目だこりゃと思った。それで面白ければいいだけど敵をうまくロックオンできない
ガチャガチャ操作。あとでそういうところは修正されたのかしらんけどクリアしたらそこまでだった
こんな戦闘の動きでいいの?って開発関係者の誰も言わなかったのか
496
(1): 2021/10/09(土) 12:32:49 ID:iO0WQorua(1)調 AAS
>>473
チャロンよりも野々村病院が売れている事を見た時はPCEユーザーも取り込んで居たのだと思った
天外魔境のREDという期待感もあっただろうね
497: 2021/10/09(土) 12:35:57 ID:7peRjEHqr(2/2)調 AAS
もういっそこれを機会に新サクラ大戦の初期の構想ではどういう画面にしたかったのか
見せてみればいいのに。キズナアイみたいなCGモデリングじゃない
旧シリーズみたいなアニメルックだと確かにこれは違うなとどれだけの人が感じたかな
498: 2021/10/09(土) 12:40:59 ID:vkO3aaEed(1)調 AAS
>>481
セガに言えばいいんじゃ?
広く買わせるため、興味を持たせるためにわざわざメジャーな週刊漫画雑誌に載せてんだぞ
ウマ娘とかもな
それ以外の理由が無いだろ
499: 2021/10/09(土) 12:59:01 ID:e7t+kmZ+0(1)調 AAS
大筋みたいのは決められてて
かつてのファンないがしろにしてるの承知のまま書かなきゃいけなかったのかな
500: 2021/10/09(土) 13:15:11 ID:QQIZGqru0(1/2)調 AAS
まぁ世界華撃団だのさくらかどうか分からないけど声は智佐タローの意味不キャラとか
企画の段階から混迷を極めてるし正直どうやっても面白くなる要素がないのでコイツもギルティ
501: 2021/10/09(土) 13:16:40 ID:k2FYVJnxr(1)調 AAS
とりあえず新サクラは無かったことにして仕切り直しやなブレイブリーみたいに
502: 2021/10/09(土) 13:32:41 ID:k211jqhu0(3/4)調 AAS
最初にイシイが出したプロットはボツ食らってるからな

それ自体はよくある事だけど
名越自身が武勇伝っぽく語ってる事や、イシイがぼちぼちつぶやいてきた事
そして結果出来上がったものを合わせて考えると
そこでぶっ壊す方向へかなり舵を切らされたんだろう

世界歌劇団とかはボツ出されてから考えたネタ

その上で、思う所あっても必死で考えたホンを
演者にNG出されたからって
セガサイドで勝手に修正入れられたりしたら
客に対してはあんまいい態度とはいえないが
どこか被害者然とした感じなるのもわからなくはない
503
(1): 2021/10/09(土) 13:33:27 ID:9nKlW77/a(1)調 AAS
イシイジロウ@jiro_ishii2020年12月1日

こういうプロデューサーいますよね。汗。こういうPに負ければ作品は地に落ちるし、勝っても手柄は持ち逃げされる。だいたい関わって評判わるかった作品にはこういうPがいる。

キャバクラ行ってる暇があればその時間で作品作ろうぜっていう僕らは頭硬いんですかね。今後の #チェイサーゲーム 楽しみ。
504: 2021/10/09(土) 13:33:35 ID:wWvIFF7va(1)調 AAS
サクラ革命のスペシャルアニメの方が新サクラ大戦より「サクラ大戦」してた
505: 2021/10/09(土) 13:35:07 ID:WP4HAtJe0(2/2)調 AAS
そもそもサクラ世代ってアラフォーとかやろ
懐かしいけど嫁や子供の前でさすがにギャルゲーとか出来ないってコメント結構見たぞw
506: 2021/10/09(土) 13:57:41 ID:cV26FvVr0(2/2)調 AAS
そもそも子供の前でゲームやらんだろ
PC部屋で子供がいないときにやるのがオヤジだ
子供に何時間もゲームしてる姿を見せるとかそれ自体が恥ずかしい
507: 2021/10/09(土) 15:39:49 ID:ZMyL6j8O0(1/2)調 AAS
xCloudに対応すればそんなパパの悩みも解消できるな
508: 2021/10/09(土) 19:35:52 ID:MyvWPcvO0(1)調 AAS
アラフォーでは先が見えないから新規を取りに来たけど見向きもされなかった
509: 2021/10/09(土) 19:42:04 ID:pm/bZGohr(1)調 AAS
なんかこの人も割と人間性に問題あるな
510: 2021/10/09(土) 20:44:21 ID:OS3EgtJD0(1/2)調 AAS
>>483
そうなるには自社ハードとアーケードの繁栄が必要だ。
511
(1): 2021/10/09(土) 20:47:18 ID:OS3EgtJD0(2/2)調 AAS
>>496
バーチャロンは移植も頑張っていたんだけどな、
どうしても画面分割での対戦が無理があった。
あの当時に今のオンライン環境があったらもっと売れていたと思うけどな。
512
(4): 2021/10/09(土) 20:55:21 ID:KxZHnIvMM(1)調 AAS
このスレ見ててもわかるけど
「サクラ大戦は新規獲得のためにヤンジャンでコミックやってた」「いやコミックじゃ足りない」
みたいな議論だとか
「キャラデザ担当の松原は新劇エヴァやっててうんたらかんたら」だとか
誰もゲームの中身を語ろうとせず
メディアミックスの話とかアニメオタク的な目線の話ばっかりなんだよ
お前らも本質的にゲームとしては魅力ないって気づいてんだろ?
513: 2021/10/09(土) 21:14:14 ID:tq9L86iwa(1)調 AAS
>512
サクラ大戦は最初から「ドラマチックアドベンチャー」なんだよ。
だからゲーム性よりもストーリーの熱さやキャラクターが重要。
514: 2021/10/09(土) 21:27:49 ID:qtcVhG9D0(1)調 AAS
>>512
舞台展開も長い間続いてたしゲームだけがコンテンツじゃなかったからな
515: 2021/10/09(土) 22:32:59 ID:fWrBpAP20(1)調 AAS
ぶっちゃけ、体が勝手に…とか言いながら風呂覗く大神隊長がみんな好きだっただけなんだよ
だから5は売れなかったし、新なんて見向きもしなかった
516: 2021/10/09(土) 22:47:11 ID:QQIZGqru0(2/2)調 AAS
サクラ大戦の絵は今じゃ漫画版の政一九って人が一番イメージ通りじゃねーの
松原だの藤島だのはもうおかしなってんで
517
(1): 2021/10/09(土) 22:52:54 ID:dzWOHNh00(1)調 AAS
新は神山だけはアンチからも評価されてる
何だったらVも一番可愛いのは男の主人公だったわ
518
(1): 2021/10/09(土) 23:01:08 ID:TIvXaZve0(1)調 AAS
>>517
今の時代はVの新次郎の方が主人公として人気でそうだ。
519: 2021/10/09(土) 23:07:29 ID:sXcHmwyK0(1)調 AAS
サクラ大戦もウマ娘もヤンジャン連載なんだよね
ゲームの漫画とかクソつまらないの前提でサクラ大戦もつまらなかった
でも、舐めていたウマ娘が普通に面白くてびっくりした
520: 2021/10/09(土) 23:08:47 ID:6tSYge9x0(1)調 AAS
Vの主人公が女装して謎の女優として大人気とかいう設定作ってたくらいだからな
大神とは違う主人公の姿にしたかったからだろうけどそれで作品の人気が出たかといえば…
521: 2021/10/09(土) 23:19:52 ID:R8EmUrGW0(1)調 AAS
>>400
野村はプロデューサーとしてはただの無能だけど
頭からつま先までソニーに染まったスクエニ社員の中では
まだ任天堂に仁義通している方だよな
522: 2021/10/09(土) 23:44:45 ID:k211jqhu0(4/4)調 AAS
スクエニが当時のSCEから金もらってPSハードへの時限独占が決まって
野村がPS売るために頑張ったって発言すんのと
名越や小島が自分の抱えてるチーム以外のIP(主に任天堂ハード向け)を
冷遇すんのは話が全然違うだろよ
523: 2021/10/09(土) 23:51:14 ID:ZMyL6j8O0(2/2)調 AAS
>>511
つXBAND
524: 2021/10/09(土) 23:52:49 ID:7SES2yOSr(1)調 AAS
名越のせいで酷い目にあって来たんだろ
525: 2021/10/10(日) 00:06:11 ID:jqmAmpUM0(1)調 AAS
>>512
例えるなら一時代を築いて大人気だった女優さんが、所属してた事務所のゴタゴタに合い休業した。そして、数年後いざ女優業を復帰するとなったら顔が大幅に整形されて、知らないヤクザみたいな男達が事務所の偉い人になって、その女優を売り込んだら、昔のファンが離れて、新しいファンが付かずに女優を引退した
みたいな感じ?
526: 2021/10/10(日) 00:30:43 ID:N2L+sjMH0(1)調 AAS
>>503
キャバ嬢と遊んでるヤツって名越の事だな…
ほぼ毎日性接待受けてたらまともなモン出来んやろな。
527: 2021/10/10(日) 00:50:57 ID:PcU9cTQ5p(1)調 AAS
>>1
画像リンク

528: 2021/10/10(日) 01:55:42 ID:dPUE/4RL0(1)調 AAS
>>61
あんなもののどこがチャンスだよ
529: 2021/10/10(日) 02:01:55 ID:0lxLLSRx0(1)調 AAS
これはマジだなw
530: 2021/10/10(日) 02:16:32 ID:+L7P3vaC0(1)調 AAS
なごじいw
531: 2021/10/10(日) 02:47:34 ID:q4cGXgAf0(1)調 AAS
まぁ会社内の空気ってあるから名越だけ消えてもSONYオンギマンはたっぷり残ったままでしょ
スクエニとかと同じで会社組織の空気の問題だな
532
(1): 2021/10/10(日) 03:06:09 ID:1wL8iFwP0(1)調 AAS
まあ実際売れるかどうかは面白いかよりもおもしろそうかどうか
なんだよなあ
だからPV売り逃げ、発売前だけ神ゲー連呼工作みたいなのがある
まあそういうのもやり過ぎて陳腐化してるけど
533: 2021/10/10(日) 03:18:55 ID:9oIIwMS10(1)調 AAS
ご当地ブス集めでクソを塗りたくりまくったから無理やろ
534: 2021/10/10(日) 06:48:38 ID:gBs8stOu0(1)調 AAS
>>532
まあ(発売日前後に)小売りに数押しつけれさえすればメーカー大勝利!な
パッケージソフトならその手法も分からなくはないんだけど
PSO2とか基本無料ゲーで中長期に継続して課金してもらわないといけないようなタイトルにまで
同じようなやり方通して失敗してるのが今のセガなので…
535: 2021/10/10(日) 07:00:42 ID:UyS119GNp(1)調 AAS
>>512
だってサクラ大戦ってアドベンチャーパートは劣化ギャルゲーだし、戦闘は劣化ドラクォだし
536: 2021/10/10(日) 07:24:58 ID:bXIiP02y0(1)調 AAS
>>518
大神の次だったからタイミングが悪すぎたのはあると思う
537: 2021/10/10(日) 07:53:19 ID:pXY19PdU0(1)調 AAS
お前がいうな
538: 2021/10/10(日) 08:07:14 ID:HSV701uF0(1)調 AAS
めっちゃ答え合わせ出来てスッキリしたわ
ありがとー
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*