[過去ログ] 【悲報】 日本は安全すぎて「ゲームの舞台」としてイマイチ。銃なし、モンスターは山奥にクマだけ。 (55レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2021/09/01(水) 16:51:03 ID:Hgv3Pe+i0(1)調 AAS
銃や武器らしい武器がないからゾンビがでたら詰み
冒険しようにも治安がいい
犯罪しても優秀な警察がすぐ逮捕
命をおびやかす動物は山奥のクマだけ
ぬるま湯すぎる
2: 2021/09/01(水) 16:51:53 ID:jgluoeFar(1)調 AAS
熱湯にでも浸かってろ
3: 2021/09/01(水) 16:53:33 ID:bLw/9DwJ0(1)調 AAS
妖怪がおるやん
4: 2021/09/01(水) 16:55:36 ID:s8OHc13HM(1)調 AAS
ワキガだょ❤
5: 2021/09/01(水) 16:56:13 ID:G69lorHXa(1)調 AAS
SIREN
6: 2021/09/01(水) 16:56:23 ID:b2Pal6Wg0(1)調 AAS
これは分かる邦画ドラマや映画で平気で街中で銃ぶっ放すけど全然リアリティない
7: 2021/09/01(水) 16:56:34 ID:gHF5ZTiIa(1)調 AAS
>>1
ノクティス
なんかこうして おまえらの顔見たらさ―
悪い やっぱ辛えわ
プロンプト
そりゃ 辛えでしょ
グラディオラス
ちゃんと言えたじゃねえか
イグニス
聞けてよかった
ノクティス
みんな どうもな
オレ おまえらのこと好きだわ
8: 2021/09/01(水) 16:59:00 ID:9do+FXiY0(1)調 AAS
ヤクザならおる
9: 2021/09/01(水) 17:00:03 ID:mgigWno+M(1)調 AAS
海外だと宗教的な事もあって土葬によるゾンビの存在感は高いけど日本は火葬だからゾンビ何それ?なんだろうな
対外的な敵も多いアメリカとかだとCODみたいなFPSもロシアや中東にテロ組織なんかもあるけど日本の驚異はサラダ油ぐらいか?
日本で異世界転生が流行るのも特殊な場を用意しないとネタに困るかもね
10: 2021/09/01(水) 17:02:40 ID:mxGDLmL50(1)調 AAS
火葬の国なのでゾンビは出ません
11: 2021/09/01(水) 17:03:32 ID:Zr68aDhGr(1)調 AAS
毎週毎に怪獣や怪人が暴れまわるのは日本くらいのものなんだがなぁ。
12: 2021/09/01(水) 17:04:35 ID:7oQbZc4q0(1)調 AAS
妖怪ウォッ……なんでもないです
13: 2021/09/01(水) 17:06:18 ID:1ABrfcrca(1)調 AAS
だから東京を壊滅させる必要があったんですね
14(2): 2021/09/01(水) 17:09:20 ID:0ZfUtxcUd(1)調 AAS
都市部の繁華街はサラリーマンが喧嘩吹っ掛けてくるって聞いたんだが
15: 2021/09/01(水) 17:12:53 ID:gJGowZuL0(1)調 AAS
アフィはゲームにできる?
16: 2021/09/01(水) 17:14:41 ID:v41kg98I0(1)調 AAS
迷子を探すゲームにすれば
街から山遊びに来た家族の子供が…とか
17: 2021/09/01(水) 17:18:22 ID:RtIV6Fj3r(1)調 AAS
でも日本には花森がいるんだが?
18: 2021/09/01(水) 17:18:31 ID:AUTqfi0WM(1)調 AAS
アメリカ人が恐れるスズメバチがおるやろ。
避けりゃ済む話だが。
19: 2021/09/01(水) 17:18:41 ID:I4t0p1wn0(1)調 AAS
アフィは危険だよ
20: 2021/09/01(水) 17:22:49 ID:l+Ukl/nfM(1)調 AAS
アモンスターはいるぞ
フ
ィ
21: 2021/09/01(水) 17:23:09 ID:oNWksl3Ca(1)調 AAS
アフガニスタン行けば楽しめるよゴキちゃん
22: 2021/09/01(水) 17:24:41 ID:EAaVS8M/p(1)調 AAS
アフィガニスタン?
23: 2021/09/01(水) 17:28:24 ID:Z6vP3OxZ0(1)調 AAS
アフィ語使いに汚染されようとしてる
24: 2021/09/01(水) 17:30:51 ID:JdrpNxOY0(1)調 AAS
日本もちょいと昔は土葬やろ
明治あたりが舞台ならゾンビ出てもおかしくない
でも日本だとやっぱり妖怪かな
25: 2021/09/01(水) 17:31:12 ID:R99iIEWR0(1)調 AAS
いやいや、銃が無いから良いんだろ
銃が有ったら大体のモンスター倒せちゃうじゃん
外人は敵を薙ぎ倒すゲームしか作れないから仕方ないけど
26: 2021/09/01(水) 17:31:22 ID:8X3nxr/k0(1)調 AAS
>>1
蛇もおるぞ
27: 2021/09/01(水) 17:33:52 ID:Rz7p4RhNd(1)調 AAS
>>1-9
全 角
ス
ペ ー ス
立 て 逃
げ
ア フ
ィ
28(1): 2021/09/01(水) 17:40:51 ID:QN0qUmNRd(1)調 AAS
>>14
それどころか女子高生やトラキチまでインネンふっかけてくるんやで(くにお脳)
29: 2021/09/01(水) 17:43:35 ID:Fuh5pzg4d(1)調 AAS
クマとイノシシくらいかね
カモシカも案外危ない
野犬もか
あとはニホンオオカミ
30: 2021/09/01(水) 17:48:00 ID:7oHLTh+od(1)調 AAS
ターボババア「ほんそれ」
31: 2021/09/01(水) 17:50:13 ID:P8d6Ccdg0(1)調 AAS
そんなに零が欲しいの?w
32: 2021/09/01(水) 17:51:26 ID:qU6K66m00(1)調 AAS
シェンムー「駐車場で練習してすまんな」
33(1): 2021/09/01(水) 17:52:34 ID:ClpifaNMa(1)調 AAS
ゴッキーがそこらじゅうにおるやろ
34: 2021/09/01(水) 17:53:38 ID:Rd7Md25W0(1/2)調 AAS
武器がないところにゾンビ出たら危険だろw
35: 2021/09/01(水) 17:56:06 ID:Rd7Md25W0(2/2)調 AAS
むしろクラフト要素が映えるではないか
36: 風林火山 ◆27lGosbYAuyR 2021/09/01(水) 17:56:10 ID:1dW153urM(1)調 AAS
アイアムアヒーローの世界でZQNから逃げるゲーム
あの感染が広まる直前の世界を味わいたい
37: 2021/09/01(水) 18:09:20 ID:uxKTqacA0(1)調 AAS
メガテン、ペルソナは日本だよ
38: 2021/09/01(水) 18:10:19 ID:4uaptRiTd(1)調 AAS
モンスターならケンノスケとテトリスがいるじゃん
39: 2021/09/01(水) 18:10:34 ID:yBqLndIrp(1)調 AAS
>>28
大阪民国は日本じゃないから
40: 2021/09/01(水) 18:13:09 ID:AOdHGp1T0(1)調 AAS
>>14
おまえ、『龍が如く』で人生に大切なことを学んだろう?
わかるぞ
41: 2021/09/01(水) 18:16:31 ID:dj6HOIv70(1)調 AAS
検挙率50%くらいだろ
世界一安全なのはカタール
42: 2021/09/01(水) 18:16:57 ID:DnDdwVafM(1)調 AAS
>>33
任豚は雑魚ばっかだから敵としてはいまいち
43(1): 2021/09/01(水) 18:18:58 ID:gPVrEQIvd(1)調 AAS
妖怪や八百万の神やマサカド様やら
44(1): 2021/09/01(水) 19:09:14 ID:gUK0fwoD0(1)調 AAS
>>43
まぁこれだよな
興味本位でお堂に入ったら〜的な
45: 2021/09/01(水) 20:04:57 ID:krNGBvLWa(1)調 AAS
熊が山奥に出ると思ってる時点で無知のアフォ
46: 2021/09/01(水) 20:20:19 ID:iEVkp8T8d(1)調 AAS
普通に農道にいるからな
47: 2021/09/01(水) 20:21:23 ID:vXSf+j3U0(1)調 AAS
ぬし釣りシリーズ復活が待たれる
48: 2021/09/01(水) 21:29:21 ID:X7NkaQsV0(1)調 AAS
>>1はいくらフォトリアル絶対主義だからって現実の世界観をそのままゲームにすることしか考えられないのか?と思ったが、ゾンビは出てくるのかよ。
そんなのが出てくる時点で非現実的なのに、なぜ武器は現実的でなければならないの?
ゲームなんだから銃でも刀剣でもそこらに転がってるでいいじゃん。
日本がどんだけ治安がよかろうが、ゲームの世界くらい武器も敵も好きなように作ればいいだろ。
ていうかゾンビがいるのに治安はいいのかよ。
山奥のクマだけなのかモンスターがいるのか、現実の話なのかゲームの話なのかどっちなんだよ。
49: 2021/09/01(水) 23:37:38 ID:8SisGrvya(1)調 AAS
ほぼ毎週怪人に襲撃されてるやん
50: 2021/09/01(水) 23:43:45 ID:Gmasigt/0(1)調 AAS
クマ相手に銃無しの時点でほぼ詰むだろ
51(1): 2021/09/02(木) 00:00:48 ID:iR1GCZXH0(1)調 AAS
>>44
日本で怖いのはタタリとかノロイだよね
52: 2021/09/02(木) 00:28:19 ID:ELRH7jEO0(1)調 AAS
銃はあるだろ
なんの為に国が許可書出してると思ってんだ
53: 2021/09/02(木) 09:04:23 ID:zoOBDzykM(1)調 AAS
残虐なモンスター民族が日本人に擬態してるやん
54: 2021/09/02(木) 19:53:37 ID:D0nBUE++0(1)調 AAS
>>51
ディアブロのスレで
「魔王の完全復活には依り代になる肉体が必要なので、依り代にするために幼い王子を拉致します
っていう考えが理解できない。依り代なんて必要ないはずだろう」
って意見を見たことがある
悪魔・悪霊の類は肉体がないと完全復活じゃないってのは西洋独特の考え方で
日本の怨霊とかの類ってそんなのいらないものなあ
55: 2021/09/03(金) 00:29:00 ID:Hb7YlrKS0(1)調 AAS
サブシナリオ思い出した
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*