[過去ログ]
【悲報】ドラクエ10さん、FF14との売上を比較されないために同じ決算期に拡張を出してしまう (194レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
57
: 2021/09/02(木) 13:47:23
ID:LKhGManF0(7/45)
調
AA×
画像リンク
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
57: [sage] 2021/09/02(木) 13:47:23 ID:LKhGManF0 そもそも何よりも重要な決算で大差ついてんだからいい加減に諦めたら?w FF14の拡張売上は出っ張った部分の1/3が国内売上だと想定できるけど(「国内規模はちょうど1/3」←公式発言) https://i.imgur.com/kZXeJKj.jpg 20年Q2、FF14拡張発売により売上136億 136億からQ1の88億とQ3の86億の平均87億を引いて49億円がFF14拡張売上とする そのうち1/3は約16億円これが国内売上 拡張には高価な限定版などもあるがざっくり約4000円として40万人が購入した計算になる 時差がなく接続時間帯が18時〜2時に集中する国内ローカルのドラテンにはアクティブ三倍算は適用されないので同接17万の頃でも40万人はいない その頃よりアクティブは当然減っているのでどうやっても漆黒の国内売上を上回れない (そもそもグラフを見れば一目瞭然だが) http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1630481128/57
そもそも何よりも重要な決算で大差ついてんだからいい加減に諦めたら? の拡張売上は出っ張った部分のが国内売上だと想定できるけど国内規模はちょうど公式発言 年拡張発売により売上億 億からの億との億の平均億を引いて億円が拡張売上とする そのうちは約億円これが国内売上 拡張には高価な限定版などもあるがざっくり約円として万人が購入した計算になる 時差がなく接続時間帯が時時に集中する国内ローカルのドラテンにはアクティブ三倍算は適用されないので同接万の頃でも万人はいない その頃よりアクティブは当然減っているのでどうやっても漆黒の国内売上を上回れない そもそもグラフを見れば一目瞭然だが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 137 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s