[過去ログ] 【悲報】PSファンさん有料ディレクターズカット商法に怒りを表明し大炎上 (690レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2021/07/05(月) 18:16:36 ID:kNMQdUku0(1)調 AAS
こらこら信心が足りないぞ🤗
22: 2021/07/05(月) 18:16:36 ID:ZjqzzDtJ0(1)調 AAS
大本営様が金払えって言ってるんだから従えよ
23
(1): 2021/07/05(月) 18:16:44 ID:2L40sxmqd(1/2)調 AAS
>>9
完全新規DLCが付いてるから
BF2042とかのサードもスマデリ非対応の次世代機と価格差あったりするしここでソニー叩いてるのはただのアホ
24
(1): 2021/07/05(月) 18:16:54 ID:w1+vQGcz0(1)調 AAS
箱ユーザー → MS、ベセスダ、レア社等の20を超えるスタジオの新作がゲーパスで遊べる
PSユーザー → 前世代で遊んだタイトルの焼き直しを何度もフルプライスで買わされる

どうして…
25: 2021/07/05(月) 18:17:20 ID:jPvErD+Cp(1/8)調 AAS
SIEも悪いぞ
速攻セール、ファーストタイトル絶対フリプだからな
そらこうなる。定価で買わなくてええんやマン
セールやフリプでペイ以上出来ない仕組みにも問題あり
デイズゴーンの中の人には同情する
26: 2021/07/05(月) 18:17:47 ID:spJnySmr0(1)調 AAS
>>3
資金力の差とシェア1位のあぐらだろうな
27: 2021/07/05(月) 18:17:55 ID:D9Fw01y80(2/12)調 AAS
別にこの件だけが原因でキレてる訳じゃねえと思うぞw
28: 2021/07/05(月) 18:18:10 ID:BdPxUhBQ0(1)調 AAS
どーせまたフリプ落ちするだろうし、買うだけ無駄でしょ
29: 2021/07/05(月) 18:18:14 ID:6Wpig5uka(1/2)調 AAS
>>19
なるほど納得だね
ソシャゲネイティブ世代と同じでゲームは趣味ではなく暇潰しタイプだわ
30: 2021/07/05(月) 18:18:14 ID:tXJfCOPB0(1)調 AAS
ゲームに熱くなれるゴキちゃんってなんか良いよね
31: 2021/07/05(月) 18:18:24 ID:kQMEUEo80(1)調 AAS
ジムは有能
32
(3): 2021/07/05(月) 18:19:18 ID:dWPHnJK00(1/6)調 AAS
>>23
DLCは別売りだろ
アプグレは高解像度とか振動、リップシンクとか
DLCというには微妙過ぎる
33: 2021/07/05(月) 18:19:20 ID:/zEmExb00(2/2)調 AAS
一方日本のPS5ユーザーはF2Pしか遊ばなかったwwww
34
(1): 2021/07/05(月) 18:20:16 ID:2L40sxmqd(2/2)調 AAS
>>32
別売りはしないぞ
ディレクターズカット版に統合されてる
35
(1): 2021/07/05(月) 18:20:30 ID:YA3x6wWy0(2/3)調 AAS
FFといいツシマといい何かわかりにくくしてごまかしてない?
36
(2): 2021/07/05(月) 18:21:04 ID:6cNlqJ46M(1)調 AAS
理屈はよくわからんけど、ディレクターズカット?エディションって昔から有料やったやろ?
スターオーシャンとかローグギャラクシーとか
FFとかもなんとかエディションとか出すたびにフルプラチスだったし、そんなもんじゃないのか?
37: 2021/07/05(月) 18:22:13 ID:WlmpQ2Y20(1/5)調 AAS
アプグレに強制30ドルってのが拒否反応示されてるみたいだな
無料アプグレと有料DLCに分けろって言ってるやつ結構おる
38
(1): 2021/07/05(月) 18:22:46 ID:xw+/pQMYM(1/4)調 AAS
買わなかったら買わなかったでまた叩くんだろ?
高い連呼してんのって本当にPSユーザーなのか疑問だわ
39
(1): 2021/07/05(月) 18:23:12 ID:6Wpig5uka(2/2)調 AAS
>>36
PSファンが騒いでるっていうのがミソなんだと思う
PC版のSKYRIM SEとかの拡張版で騒いでる人は目立ってない
40: 2021/07/05(月) 18:23:30 ID:iEpzF3oJ0(1/13)調 AAS
PS5のビジネスモデルが破綻してるんでしょ
儲かってるXBOXは無料アップグレード、無料で追加DLCやってるのに

だからPS5はもう限界なんだよ
フリプで見かけ上の本数増やしたり、タダゲー目当てのユーザーをいくら集めてもどうにもならないのはEpicの例で証明されてるんだから
PS5は失敗したんだよ
41: 2021/07/05(月) 18:23:33 ID:+pgmk5iN0(1)調 AAS
でぇじょうぶだ、フリプになる
42: 2021/07/05(月) 18:23:42 ID:D9Fw01y80(3/12)調 AAS
ファーストにコエテクやバンナムみたいな事されても困るわな
43: 2021/07/05(月) 18:24:18 ID:1LWV/fxD0(1)調 AAS
ギアーズなんて元はONEタイトルなのに SX版に無料でアップグレードしつつ
DLCのハイブバスターもゲーパスでやれちまうからな
44: 2021/07/05(月) 18:25:28 ID:aKLVz3Il0(1)調 AAS
まあファーストの企業努力が足りてねぇってことだろ
45: 2021/07/05(月) 18:25:39 ID:x/3EsofY0(1/2)調 AAS
これもフリプみたいなもんだな
早く買った人がバカを見る
発売してからまだ1年しか経ってないんだぞ
46: 2021/07/05(月) 18:25:49 ID:iEpzF3oJ0(2/13)調 AAS
>>38
まあPS5ユーザーはもう養分扱いだからな
旧作ゲームをリマスターや追加DLCで同じユーザーから何度も搾り取る構造になってる

だからわかってるユーザーはもうPSからPCに逃げてる
47
(3): 2021/07/05(月) 18:25:52 ID:FZUhkQ+o0(1/10)調 AAS
>>32
別売りというか>>9がおかしい
PS4→PS5にするには3300円
PS4→PS4なら1100円
PS4→PS4したあとにPS5にするのは2200円
書いててなんかよくわからなくなってきた
48: 2021/07/05(月) 18:26:09 ID:jPvErD+Cp(2/8)調 AAS
>>36
100円アプグレが足枷なんだろう
込み込みで出来る思ったヤツ多い思うよ
PS5版!?ええやん!
え、DLC込みで金払え?キー!←今ここ
DLCやらんからアプグレだけさせろってやつもいるだろうが、好きなら別に気にせず買うわなと
要は乞食根性丸出しってことだ
49: 2021/07/05(月) 18:26:32 ID:K+aYNskF0(1/5)調 AAS
これよりツシマはps4でもアプデ出来るのにff7rは出来ない方がおかしいだろ もしソニーがps5の普及のためにスクエニに頼んだのならファーストもそうしろよ
50: 2021/07/05(月) 18:26:49 ID:vF3JnA5h0(2/2)調 AAS
新作作りたくないから何回もこすってるだけだろ
51: 2021/07/05(月) 18:27:35 ID:2cDx/CSX0(1/4)調 AAS
サードがアップグレード料金100円しかとってないのに
ロイヤリティ支払いもないファーストが一番高い1100円も取ってて草
52
(2): 2021/07/05(月) 18:27:35 ID:k8+xkKeM0(1/6)調 AAS
これは追加シナリオあるんだから有料なのは当たり前だと思うんだが
53
(2): 2021/07/05(月) 18:29:20 ID:FZUhkQ+o0(2/10)調 AAS
これはDLCはいらないから単純にアップグレードしたい人のことを何も考えてない売り方なのが問題
アップグレードするなら強制的にDLC分のお金を払う必要がある
54
(1): 2021/07/05(月) 18:29:27 ID:qpTYleWn0(1)調 AAS
ペルソナ5「ひどい話だ」
55: 2021/07/05(月) 18:29:40 ID:jPvErD+Cp(3/8)調 AAS
>>52
PS5買ったご褒美で無料にしてくれてもええやんマン多そう
ゴネたらどうにかなるなんてSIEがやったこと…旧コンテンツ辞めるの辞めるって言ったぐらいか
56: 2021/07/05(月) 18:29:40 ID:dWPHnJK00(2/6)調 AAS
>>47
なるほどPS4→PS5はどっちにしろ3300円で
DLC付きがマストになるって事か
57: 2021/07/05(月) 18:30:15 ID:FJYk6Fad0(1)調 AAS
本業が儲かりすぎてるMSと比べちゃだめよ
一週間前に時価総額2兆ドル超えたと思ったらもう2.1兆ドルまで上がっとる
金がゴミのようだ
58
(1): 2021/07/05(月) 18:30:15 ID:unFxvPs3r(1)調 AAS
>>54
これダントツで酷かったのにあんま叩かれてないよな
新規の人は良いかもしれんけどワイはクリア済みだったからもう面倒すぎて途中で投げたわ
59
(1): 2021/07/05(月) 18:30:39 ID:iEpzF3oJ0(3/13)調 AAS
>>52
XBOXスタジオは無料でやってる
ゲームパスでファーストタイトル遊び放題

PSスタジオは3300円も取ってる
ゲームパスなし、フルプライス販売しかない

もう差がありすぎ
PS5買うとかアホくさい
60: 2021/07/05(月) 18:30:43 ID:Qg+rtxpja(1/2)調 AAS
ディレクターズカットは本来作ってたものを
落として製品版にしたのを復活させる名目なのに
単なる二重搾取の言い訳づくりはひどいよな
61: 2021/07/05(月) 18:30:58 ID:0NvTKgQUM(1)調 AAS
PSがフリプ待ちをしてる間にゲーパスでインする箱
62: 2021/07/05(月) 18:30:59 ID:jPvErD+Cp(4/8)調 AAS
>>53
単にSIEの殿様商売なのかこのくらいやらんと利益どうにもならんのかは不明
63
(1): 2021/07/05(月) 18:31:15 ID:uvThvnvL0(1/2)調 AAS
>>47
要するにアップグレードだけに2200円取るわけだ

箱ならFPSブーストやエンハンストがあるから互換でやれば済む話
64: 2021/07/05(月) 18:31:30 ID:v7h19ivpd(1)調 AAS
有料なんだから文句を言うな
65: 2021/07/05(月) 18:31:44 ID:D9Fw01y80(4/12)調 AAS
企業努力は足りんわな
MSは勿論だがマリパのアップデートとか見てても任天堂の方が努力してるでw
66: 2021/07/05(月) 18:31:57 ID:E6cq7GP8d(1)調 AAS
ここ数年のソニーの方針がほんと理解できんな
67
(1): 2021/07/05(月) 18:32:15 ID:bCl/5x9/d(1)調 AAS
PS4からPS5になるのに1100円がボッタクリ
DLCはまだしも

ちなみにXbox版だとConanやARK、Decenders等々はXB1→XSX対応自体は無料w
話になりませんね
ファーストは身銭を切れ
68
(1): 2021/07/05(月) 18:32:27 ID:Cdik4WCcd(1)調 AAS
MS「ゲーパス加入者はファーストタイトル発売日から遊び放題」
MS「この先発売される全てのXboxでアプグレ最適化される、もちろん無料」

PS5「有料完全版買い直し!アプグレだけでも有料!1年後にはフリプ!PC版も出るよ!PS6でまた買い直し!」

いやキレるでしょ…
69: 2021/07/05(月) 18:32:38 ID:FZUhkQ+o0(3/10)調 AAS
>>63
PS4→PS5のアプグレしたいなら、どんな手順でやろうが3300円だぞ
70: 2021/07/05(月) 18:32:40 ID:8aUXSi9SM(1/9)調 AAS
遊んだら仲間だ
文句言ったら敵だ

これそのものやんけ

まぁゴミムシ豚キムチ共の殴り合いとか見てて愉しいからもっとやれwwwwww
71: 2021/07/05(月) 18:33:18 ID:TxFFOL6Hd(1)調 AAS
これ、任天堂が悪いやろ
72: 2021/07/05(月) 18:33:30 ID:eHskXvSi0(1/2)調 AAS
PS5になってゲームの値段が高すぎるってヨーロッパ人怒ってるな
これ価格を見直さないとユーザー逃げるよ
73
(1): 2021/07/05(月) 18:33:49 ID:YA3x6wWy0(3/3)調 AAS
PS4DCからPS5DCへのアップグレードで1100円も取るのはね
内容自体は何か差別化されてるの?
74: 2021/07/05(月) 18:34:14 ID:yxhBpqAqa(1)調 AAS
ゴミステユーザーは黙って金払えよwww
75: 2021/07/05(月) 18:34:21 ID:FZUhkQ+o0(4/10)調 AAS
PS4→PS4のところ間違えてたわすまん

PS4→PS5DCにするには3300円
PS4→PS4DCなら2200円
PS4→PS4DCしたあとにPS5DCにするのは1100円
こうだった
76
(3): 2021/07/05(月) 18:34:29 ID:wWn1X9Cyr(1)調 AAS
>>34
いや単純なアップグレードが1100円で追加要素付きのアップグレードが更に高い3300円だろ
77: 2021/07/05(月) 18:35:02 ID:iEpzF3oJ0(4/13)調 AAS
結局こうやって少数のゲーム購入者から何度も何度も搾り取るビジネスモデルになってる
そんで、すぐフリプ化

この構造があるからよけいにPSはソフトが売れない
一度買ったが最後、ケツの毛まで抜かれる
78: 2021/07/05(月) 18:35:09 ID:jPvErD+Cp(5/8)調 AAS
>>68
明らかに他企業の姿勢と比べて非難されてるよなこれ
お前なんで出来んのやと
正直言って、そうせざるを得ない状況ですって言われたとしてもPSユーザー文句言えんと思う
だってソフトの売れ行きヤバくねってずっと言われてるじゃん
腑に落ちる
79: 2021/07/05(月) 18:35:15 ID:8aUXSi9SM(2/9)調 AAS
>>73
それな
アプグレで1100円、これが高いと思わないやつは
飼いならされすぎ
まぁ脳みそゼロのゴミステ豚キムチらしいが
80: 2021/07/05(月) 18:35:30 ID:RlkV6pxhd(1/4)調 AAS
MSが無料でやってる事なのに、ライバルのPS5は有料ですとか、そら文句も出るわな
81
(4): 2021/07/05(月) 18:35:57 ID:veQ9hh/30(1/2)調 AAS
え?じゃあMSさんはこれからDLCで一切金取らないの?
そいつはすげぇや!
82: 2021/07/05(月) 18:36:14 ID:FZUhkQ+o0(5/10)調 AAS
>>76
単純なアップグレードなんて売らないぞ
83
(1): 2021/07/05(月) 18:36:15 ID:sXZ7N3HQM(1/4)調 AAS
>>67
どのハードでも同じソフトが動く箱だから出来るのよね
PS4とPS5は別のソフト扱いなので金が発生する
84
(1): 2021/07/05(月) 18:36:31 ID:ntFN/WBAr(1/4)調 AAS
>>81
頭悪くて草
85: 2021/07/05(月) 18:36:32 ID:gAa4U3V4d(1)調 AAS
マイクロソフトのファーストタイトル
ゲームパス会員は無料だぞ?

それにゲームパス会員費だって高いわけじゃない
100円アプデを使えば1ヶ月400円ぐらいだ
PS plusが850円だから半額以下で

XBOXのオンライン
XBOXのゲームパス
XBOXの無料配布ソフト
PCのゲームパス

のサービスが受けられる
割とガチで今プレステにしがみついてるヤツは
馬鹿だと思う
86
(1): 2021/07/05(月) 18:36:36 ID:k8+xkKeM0(2/6)調 AAS
>>59
箱も基本DLCは有料でしょ
ギアーズ5とかデスティニー2みたいにゲーパスでDLC配信してるのが一部例外的にあるだけで
(それもゲーパス会費払ってるわけだから無料というわけではないけど)
単に次世代機バージョンへのアップグレードだけしたいのにDLCセットしかないって不満なら分かるけどね
87
(1): 2021/07/05(月) 18:36:50 ID:uj9IXmLJ0(1/2)調 AAS
任天堂は次世代機どうすんだろうな
マリカなんかまんま買い替えさせられたけど
次世代機ではそういうのはもう通用しなくなるんかね
88: 2021/07/05(月) 18:36:58 ID:oTBatUiq0(1)調 AAS
PSファンは1100円すら払う価値がないと思ってるの?
89: [saga] 2021/07/05(月) 18:37:02 ID:wp0MlCpv0(1/3)調 AAS
>>76
単純なアップグレードはプランとして存在しない
90: 2021/07/05(月) 18:37:09 ID:RlkV6pxhd(2/4)調 AAS
>>81
ん?PS4からPS5に上げるのがDLCなの?

すげー()
91
(2): 2021/07/05(月) 18:37:21 ID:veQ9hh/30(2/2)調 AAS
>>84
イライラで草
やったらスルーするんだろうなぁ
92: 2021/07/05(月) 18:37:35 ID:FZUhkQ+o0(6/10)調 AAS
何度も言ってるけどアプグレ+ディレクターズカットで3300円な訳で、アプグレだけの単品はないぞ
1100円のやつはPS4DCに2200円かけてアップデートした後にそれをさらにアプグレする時に払うの
93: 2021/07/05(月) 18:37:38 ID:ntFN/WBAr(2/4)調 AAS
>>91
アプグレはDLCは草
94
(1): 2021/07/05(月) 18:37:40 ID:p3asdjq9M(1)調 AAS
任天堂も金とってるけど
ソニーは時間をおかないからアホ
1年で有料アプグレは文句出るわ
95
(2): 2021/07/05(月) 18:37:43 ID:Lo4N2bSi0(1)調 AAS
これって海外のファンだろ?
日本のはおとなしいからな

ペルソナとかドラクエとかもそうだった
ありがたく2回買うw
96: 2021/07/05(月) 18:37:45 ID:cnF7ijavr(1/2)調 AAS
>>24
これさPS5はさ
箱の互換機能に対して酸っぱい葡萄丸出しで
古いゲームなんか遊ばない!ふんっ!とイキってた連中が推してるハードなんだぜ…
97: 2021/07/05(月) 18:37:52 ID:sXZ7N3HQM(2/4)調 AAS
>>87
次はSwitchと互換あるだろうから箱みたいになると思うよ
98
(1): 2021/07/05(月) 18:37:52 ID:2cDx/CSX0(2/4)調 AAS
ツシマ新拝金版価格は
PS4版が7590円
PS5版が8690円

PS4『汚物』→PS4『汚物カット版』へのアップグレードは2,200円
上記のPS4『汚物カットアップグレード版』 もしくは 新しい『汚物カット』を購入 →PS5『汚物カット』へのアップグレードは1100円

PS4『無印汚物』 →PS5『汚物カット』へのアップグレードは3300円

汚物カットせずに PS4汚物をPS5汚物にアップグレードする方法はないようだな

なんで1100円やねん 他社は100円やぞ
99
(1): 2021/07/05(月) 18:37:53 ID:exKmoH28r(1)調 AAS
DLCとアプグレを混同させてるやつ多すぎ
100: 2021/07/05(月) 18:37:55 ID:W8V7Q9a/M(1)調 AAS
このくらいお布施しろよとは思う
PS5は持ってないけどw
101
(1): 2021/07/05(月) 18:38:01 ID:WlmpQ2Y20(2/5)調 AAS
>>76
今ある対馬からのアップグレードはどうあがいても3300円だ
1100円ってのはディレクターズカット版パッケ買い直しが必要になる
102: 2021/07/05(月) 18:38:02 ID:8aUXSi9SM(3/9)調 AAS
>>83
まぁそこらへんもやっぱりMSは箱1の時から互換とか考えて動いてるのが分かったからな
日本じゃパッケ売ってへんが安心してDL版買える
103: 2021/07/05(月) 18:38:17 ID:myBeh4pva(1/10)調 AAS
PS+を値上げして、会員ならファーストは全て無料で遊べるようにしたほうがいいだろ
PS+1ヶ月、1680円
PS+3ヶ月、4280円
PS+12ヶ月、9980円
PS+36ヶ月、19800円
PS+99ヶ月、29800円
PS+999ヶ月、49800円

これなら会員である限りファーストタイトルはずっと遊べるから信者も満足だろ
104: 2021/07/05(月) 18:38:31 ID:H5kJtarb0(1)調 AAS
>>17
アプグレを中途半端につけたのがマズった
105: 2021/07/05(月) 18:38:35 ID:jPvErD+Cp(6/8)調 AAS
>>81
金取る取らないじゃなくて様々な選択肢無いのが一番ダメだと思うぞ
気に入らないなら買うな。←MS相手にこれはちょっとな
106: 2021/07/05(月) 18:38:36 ID:rl0RyuD30(1)調 AAS
最適化無料です
拡張無料です
ゲームパスで遊び放題です
なぜかSteamで爆売れしてます
107
(2): 2021/07/05(月) 18:38:42 ID:RlkV6pxhd(3/4)調 AAS
>>99
違う違う。混合したいやつが扇動してるだけw
108
(2): 2021/07/05(月) 18:38:44 ID:K+aYNskF0(2/5)調 AAS
何かよく分かんなくなってきたな ps5にはディレクターズカット版しかないからps4版を100円(海外は無料)でアプグレすることが出来ない、だから必ず追加シナリオの料金を払わないといけないので怒ってるってことでいいのか?
109: 2021/07/05(月) 18:38:47 ID:D9Fw01y80(5/12)調 AAS
>>95
日本の客は黙っていなくなる
サイレントクレーマーて言われてる
いなくなっただろ?
110: 2021/07/05(月) 18:38:53 ID:0iRPxROC0(1/2)調 AAS
>>91
ステイトンと違って批判するし、買わんよ
お前ら肉屋を支持する豚🐷じゃん
ステイトン言われてるしww
111: 2021/07/05(月) 18:39:06 ID:b9leTgNF0(1/4)調 AAS
>>95
日本人は文句言う前に黙って去るからな
だからPSは売れなくなった
112: 2021/07/05(月) 18:39:26 ID:8aUXSi9SM(4/9)調 AAS
>>98
汚物連呼は草生える
113: 2021/07/05(月) 18:39:34 ID:Ak83u23t0(1)調 AAS
文句を言ったら敵だ
114
(1): 2021/07/05(月) 18:39:54 ID:iEpzF3oJ0(5/13)調 AAS
>>86
PS5はDLCだけじゃなくアップグレードも有料だからな
しかも超高額、養分だよ完全に

そしてこの養分が払ったカネで新作をつくらず延々と旧作リマスターしかつくってない
そりゃ不満しかないわな
115: 2021/07/05(月) 18:40:08 ID:cnF7ijavr(2/2)調 AAS
>>107
FF7RIG同様に単に恐ろしく分かりにくいだけだろこれ
116: 2021/07/05(月) 18:40:27 ID:acHjfvGXd(1)調 AAS
PS5買うのがバカなんだから
怒るのは間違ってない?
バカな自分にキレろよ
117: 2021/07/05(月) 18:40:55 ID:dWPHnJK00(3/6)調 AAS
>>94
任天堂の場合「WiiU持ってなかったからできなかったけど
実はやりたかったんだよね」みたいなゲームが多いし
時間も経ってるから不完全版だ!みたいな不満が起きにくいのは確かにあるな
118: 2021/07/05(月) 18:41:00 ID:dMv8sQLNa(1)調 AAS
上にディレクターズカット版なるからとか言い出してる奴いるけど
ps4で2200でps5にするだけで更に1100円取られるんだよなこれ
119: 2021/07/05(月) 18:41:02 ID:iPuKwe6B0(1/3)調 AAS
中古対策なんだろうけどよくこんなセコイ金儲けの仕方思いつくなw
120: 2021/07/05(月) 18:41:09 ID:bB/7QL8dM(1)調 AAS
追加コンテンツも込みでアプグレにしてるから頭の悪い人たちが怒っちゃってるだけですよね?
121
(1): 2021/07/05(月) 18:41:31 ID:jPvErD+Cp(7/8)調 AAS
PS4中古で買って100円でアプグレしたろ→できませんやるならDLC込みで金払え。DLCは要らない?じゃあアプグレ無理だな

以上
122: 2021/07/05(月) 18:42:06 ID:sXZ7N3HQM(3/4)調 AAS
>>108
普通のアップグレードは100円なのに余分な1000円が追加されてるからそれに対しての不満では?
123: 2021/07/05(月) 18:42:07 ID:q9FIJ4q1p(1)調 AAS
追加で開発した分なんだから金払うのは当然だろ
気に食わんなら買わなきゃいいし
124
(1): 2021/07/05(月) 18:42:10 ID:eHskXvSi0(2/2)調 AAS
これ好決算を維持する為の新たなスキームだな
125: 2021/07/05(月) 18:42:15 ID:w/Xe1N2tr(1/2)調 AAS
>>121
なんで追加コンテンツ込みでやってしまったんだろうね
インターグレードより酷いじゃん
126: 2021/07/05(月) 18:42:36 ID:Ahm8Lx+K0(1)調 AAS
FF7もだけどアップグレード関係でほんとゴチャゴチャになるな
さっさと箱のスマートデリバリーをパクれ
127
(1): 2021/07/05(月) 18:42:38 ID:00s5KXFL0(1)調 AAS
これを賞賛してるの世界中でゲハだけだったりして
128: 2021/07/05(月) 18:42:44 ID:FZUhkQ+o0(7/10)調 AAS
とにかく今持ってるPS4版ツシマをPS5版にアップグレードするには合計3300円払う以外に方法はありません
129
(2): 2021/07/05(月) 18:42:44 ID:D5jZUAc70(1)調 AAS
知らねぇけどさ
スカウォが移植の割に高い!とかこれにしろさ
それに価値があると思えば払えばいいじゃん
金であーだこーだ言ってるのは本当に馬鹿らしい
130: 2021/07/05(月) 18:42:58 ID:8aUXSi9SM(5/9)調 AAS
>>124
インディからショバ代せしめてるのと
度重なるリマスター商法は間違いないやろな
131: 2021/07/05(月) 18:43:00 ID:SPXyFmgl0(1)調 AAS
>>1
何で燃えてるのかよく分からないんだがとりあえずソース
132
(1): 2021/07/05(月) 18:43:15 ID:nK5fWl9G0(1)調 AAS
まずディレクターズカット版ってなんなの
発売時に没にしたデータでも売ろうとしてるの?
133
(1): 2021/07/05(月) 18:43:24 ID:Bn1/ScgN0(1)調 AAS
DLC10ドルだとまあそんなもんだろと思うが
アップグレード30ドルとなると確かに急に高く感じるなwww
134
(4): 2021/07/05(月) 18:43:25 ID:xw+/pQMYM(2/4)調 AAS
ユフィDLCの時もそうだったけど、結局叩きたいだけだからね
普段は任天堂のソフトだったら3300円も払えない貧乏ゴキブリかよとか言うくせにこういう時だけやたら高い連呼してんのは草
PS批判より今度出るゼルダのHD版くらいは買ってやれよ
135: 2021/07/05(月) 18:43:26 ID:w/Xe1N2tr(2/2)調 AAS
>>127
ゲハだけということはないだろうが
少なくともファンボーイやゴキだけなのはほぼ間違いない
136: 2021/07/05(月) 18:43:35 ID:uj9IXmLJ0(2/2)調 AAS
FF7アプグレの表のときも思ったけどわかりにくいのも問題だな
137: 2021/07/05(月) 18:43:36 ID:k8+xkKeM0(3/6)調 AAS
>>114
まあ確かに他のゲームは100円なのにこのゲームだけ1100円ってのは納得しにくいなw
海外で炎上してるのは単純アプグレで金取るのがおかしいってことなのかな
100円取るのも日本だけだったはずだし
138: 2021/07/05(月) 18:43:48 ID:ntFN/WBAr(3/4)調 AAS
>>129
価値が無いって判断なんだろ?
139: 2021/07/05(月) 18:44:03 ID:JFB+Gef5r(1)調 AAS
>>39
そらDLC購入者は無料でアプグレだったからな。
140: 2021/07/05(月) 18:44:11 ID:uvThvnvL0(2/2)調 AAS
いろいろ損したい奴だけがPSに固執するんだからええやん
俺は得したいからXBOX
141
(1): 2021/07/05(月) 18:44:33 ID:myBeh4pva(2/10)調 AAS
PSの問題点は基本無料やフリプ目当ての客層がメインなのに、買切りタイトルが異様に高いからミスマッチが起こってる
こういうビジネスはアクティブが減ると一気にオワコン化が進む
購買欲のあるユーザーからPCやSwitchに逃げるよ
142: 2021/07/05(月) 18:44:41 ID:sXZ7N3HQM(4/4)調 AAS
>>134
無印版の買ってる人は既に1本分の金払ってるからだと思うぞ
143
(1): 2021/07/05(月) 18:44:43 ID:a8Ce78x50(3/3)調 AAS
アプグレ弱者を差別するなと声が上がるのも時流なのかもな
144: 2021/07/05(月) 18:45:13 ID:WlmpQ2Y20(3/5)調 AAS
>>133
海外だと無料だったものが30ドルだからよけいインパクトは強いね
145: 2021/07/05(月) 18:45:14 ID:dEOxni3F0(1)調 AAS
小島「やべぇ…」
146: 2021/07/05(月) 18:45:15 ID:2cDx/CSX0(3/4)調 AAS
まず先に汚物カット版(2200円)にアップグレードしないと
PS5版アップグレード(1100円)は買えないという

無駄に複雑だな
147: 2021/07/05(月) 18:45:52 ID:sXQgGjFPd(1/2)調 AAS
もうAAAビジネスは破錠してるんだよ
1-
あと 543 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.081s*