[過去ログ] 【悲報】PSファンさん有料ディレクターズカット商法に怒りを表明し大炎上 (690レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445: 2021/07/06(火) 00:01:02 ID:zBSJe6Ky0(1/4)調 AAS
>>444
まだ出ても無いのに誰も知らんだろ
446: 2021/07/06(火) 00:09:11 ID:RVPRh1Ym0(1/2)調 AAS
これってハードの型番商法をソフトでやってる感じなんだろうか
447: 2021/07/06(火) 00:15:33 ID:4W2rVgT40(1/2)調 AAS
ほんとにPS事業儲かってるの?
448: 2021/07/06(火) 00:19:15 ID:wfFxQh1P0(1)調 AAS
映画館上映→セルBD→レンタル→個別配信→サブスク落ち
ソニーのやる事はこれに酷似してる
449(3): 2021/07/06(火) 00:28:44 ID:4PKf85s/a(1)調 AAS
有料ディレクターズカット版なんてps2の頃からやってるやん
450: 2021/07/06(火) 00:29:49 ID:4W2rVgT40(2/2)調 AAS
互換あるのに何でリマスター地獄になってるの?
互換つけた意味は?
451: 2021/07/06(火) 00:30:20 ID:zBSJe6Ky0(2/4)調 AAS
>>449
叩きたいだけだろ
幼稚なんだよ
452(1): 2021/07/06(火) 00:33:04 ID:RVPRh1Ym0(2/2)調 AAS
というかMSから型番商法(ハード、ソフト両方)の外堀埋められてる感じか
453: 2021/07/06(火) 00:36:41 ID:edWReds80(1/2)調 AAS
>>452
MSが新世代ビジネスモデルを投入してきたからソニーが古ぼけてきたんだね
454: 2021/07/06(火) 00:53:06 ID:ofVV9tkV0(1)調 AAS
アプグレに2000円とかアホらしくて買わんわ
グラ、ロード良くなったからって2周目やるわけないし
対馬発売の頃なら十分PS5見越して作ってただろ
455: 2021/07/06(火) 00:54:08 ID:v+I+9OzP0(1)調 AAS
PS4と5は互換があるはず…なぜこんなことになる
456(1): 2021/07/06(火) 00:57:56 ID:IwqahFB10(1/2)調 AAS
MSが本格的に資金力で圧殺してきてんな
457: 2021/07/06(火) 00:58:55 ID:tTE4b9wfr(1)調 AAS
>>456
MSのせいではないと思うが?
自業自得でしょ
458: 2021/07/06(火) 01:02:38 ID:IwqahFB10(2/2)調 AAS
ゲーパスなんて完全にMSの持ち出しサービスじゃん
それと比較されるんだからキツイだろう
資金力の差でしかない
459(1): 2021/07/06(火) 01:02:46 ID:t7RW9QJp0(1/6)調 AAS
>>449
ディレクターズカットにするための2200円じゃなくてps4からps5にアップグレードするのにかかる1100円がファンから文句言われてるんだろ
あと金かかる追加要素は要らないけどアプグレはしたいって層からも文句が出てるんじゃない
460: 2021/07/06(火) 01:04:49 ID:Yckfpl/l0(1)調 AAS
買わなければいいだけ
461: 2021/07/06(火) 01:05:47 ID:cYBixzmX0(1/8)調 AAS
ボッタクリのスマホ料金形態みたいで胡散臭いのよ
これを日本のゴキが普通に擁護してるのマジ宗教
462: 2021/07/06(火) 01:09:31 ID:LlflMJ8h0(1/5)調 AAS
ディレクターズカットにするには2200円払ってください
PS5の方は追加で1100円必要です
こういう事だな
463: 2021/07/06(火) 01:14:28 ID:41ZOra+30(1)調 AAS
買わないからセーフ
464: 2021/07/06(火) 01:21:42 ID:bp7VJzJ+0(1/2)調 AAS
SIE「完全版が出るまで待たなかったユーザーが悪い」
465: 2021/07/06(火) 01:25:02 ID:wGIAzVI60(1)調 AAS
むしろMS金出してくれた
いいひとやん
発表もCMも打ってくれて(´・ω・`)
466(1): 2021/07/06(火) 01:30:51 ID:zBSJe6Ky0(3/4)調 AAS
>>459
だからアップグレードはそもそも無い
PS4とPS5での価格差が1000円ってだけだろバカなの?わざとなのか?
そもそも価格差がなんであるのかはわからんが
467: 2021/07/06(火) 01:34:14 ID:MarXZfy4d(1)調 AAS
ハードホルダーは
お金がなけりゃ続かないよね
それが今、尽きようとしてる(´・ω・`)
468: 2021/07/06(火) 01:36:29 ID:r7xidoFBp(1/3)調 AAS
ただのアップグレードだと公約上無料になっちゃうから、PS5版だけDLCは1100円高くして金余計に取るって事?
色々考えるなぁ 笑えるw
XSXの方買って良かったw
469(2): 2021/07/06(火) 01:44:38 ID:cYBixzmX0(2/8)調 AAS
>>466
アプグレないなら↓はなんの料金なの?
本来、アプグレなんて無償か100円のはずだが
この1100円とやらはプレステへの親愛を込めた投銭かな
>PS4『ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズカット』からPS5版ディレクターズカットへのアップグレード:1100円[税込]
470(1): 2021/07/06(火) 01:44:44 ID:VY62bgAKM(1)調 AAS
ちなみになんだけどこれのソースってどこ?
まさか何もないのにずっと叩いてるの?
471(1): 2021/07/06(火) 01:46:01 ID:ZZmpyayOr(1/10)調 AAS
>>469
無印のPS4から無印のPS5っていう
単純なアプグレは出来ないのさ
無印PS4版はDCにしないとなにも出来ない
472: 2021/07/06(火) 01:46:41 ID:Gwl/BzRI0(1)調 AAS
なんかもうプレステ、ほんとに終わるなこれw
ステ豚くんたちどうする?w
473: 2021/07/06(火) 01:47:26 ID:do2tbWxtd(1)調 AAS
海外フォーラムで大炎上してるね
日本にまで明るさが回ってきてる(´・ω・`)
474: 2021/07/06(火) 01:47:35 ID:Ejavj+C50(1)調 AAS
すぐ安くなるやん
475: 2021/07/06(火) 01:47:41 ID:CZbFBiPI0(1/2)調 AAS
>>421
簡単なのはXboxだけで草www
PSの方が5倍ぐらい細かく説明しないとダメなのね
476: 2021/07/06(火) 01:47:53 ID:EohvAF8n0(1)調 AAS
>>449
外人は、もうその商法に金を出したくないって事だろ
不満なら諦めろってだけなんだけど、被害者面してゴネりゃ言い分を通せるかもって気持ちがマイノリティ保護、消費者保護の運動とかが活発な国だと起きてくる
477(4): 2021/07/06(火) 01:52:48 ID:zBSJe6Ky0(4/4)調 AAS
>>469
本当にバカで理解出来ないのか
可哀想に
PS4版の値段が2000円、PS5版の値段が3000円その差額が1000円
PS4版買っちゃた人でやっぱりPS5版にしたい人には
その差額の1000円払ってね?ってわかる?
じゃ無いとみんなPS4版買ってPS5にアップグレードするよね?
バカにはここまで説明しないとわからないのか
478: 2021/07/06(火) 01:54:19 ID:tiNqNxYNd(1)調 AAS
>>477
ゴキブリ、鏡見てみろ
顔真っ赤だぞ!
479(1): 2021/07/06(火) 01:55:43 ID:Akro06Si0(1)調 AAS
開発者が更に時間と制作費を掛けて作ったものをなんで無料で出来ると思ったんだ?
480: 2021/07/06(火) 01:57:02 ID:ZZmpyayOr(2/10)調 AAS
>>479
他が無料や100円でアプグレ出来てるからだろうね
481: 2021/07/06(火) 01:59:17 ID:CZbFBiPI0(2/2)調 AAS
>>477
俺もこの説明見てやっと理解できたぞ!
そもそもなんでこんな分かりにくい売り方するんだ??最初からPS4版もPS5版も3000円、もしくは2500円で統一すればいいじゃん
482(1): 2021/07/06(火) 02:00:03 ID:t7RW9QJp0(2/6)調 AAS
>>477
言ってることは大体分かったけどアップグレードはそもそもないってのが意味分からん あるじゃん
483: 2021/07/06(火) 02:00:41 ID:/dunDmo0d(1)調 AAS
MSは「無料」で過去作を
4kにしたり120fpsで動かせるように
スーパーアップデートしてるけど
ソニーはお金取るんですか?
ってので炎上してるのだな(´・ω・`)
484: 2021/07/06(火) 02:00:48 ID:F7CjHjv2M(1)調 AAS
DLCを1000円高くしてアプグレ含ませてたら誰も文句言ってなかっただろうな
ただ別売りかの違いで批判されてるのはなんかもどかしいわ
まぁ次からは別売りせずこの馬鹿共を黙らせればいい
485(3): 2021/07/06(火) 02:00:52 ID:ZZmpyayOr(3/10)調 AAS
>>482
だからないんだってば
DC版しかアプグレ出来ないの
486: 2021/07/06(火) 02:03:48 ID:cYBixzmX0(3/8)調 AAS
>>471
うん、それに関してはわかってるよ
PS5版やりたいなら二度アプグレもしくはフルプライスでがっぽりって魂胆だし
新規も大事だけど前世代から支えてくれたユーザーにこの仕打ちはさすがに酷い
>>477
アプグレ1100円というぼったくりを甘んじ受け入れるマヂキチがお前な
この手のギミック商法はお前みたいな頭プレステこそが養分だからなそもそも
487: 2021/07/06(火) 02:04:51 ID:t7RW9QJp0(3/6)調 AAS
まあ価格をps4版をps5版に合わしてアプグレ代は他と同じにすれば済む話な気がするけどな そうすると他と同じように安くなったps4版の中古をアプグレするやつが出るからやりたくないんだろうが、そういうユーザーを囲ったのが悪いってことで
488(1): 2021/07/06(火) 02:06:03 ID:4Bc17Pl8d(1)調 AAS
擁護してるゴキブリは
絶対ソフト買ってないよな?
金出す側になったら不満しか出ないはずなんだが?
489(2): 2021/07/06(火) 02:06:22 ID:LlflMJ8h0(2/5)調 AAS
>>470
外部リンク:blog.ja.playstation.com
>>485
●PS4版『Ghost of Tsushima』からPS5版『Director’s Cut』へのアップグレードは3,300円(税込)で可能です。
PS4無印からPS5DCにアプグレできるよ
490: 2021/07/06(火) 02:06:43 ID:SU3dq1zd0(1)調 AAS
ツシマのPS4Proブーストって4K60fpsじゃないのかな?
それなら無印アップグレードはいらないけど。
491(1): 2021/07/06(火) 02:07:09 ID:t7RW9QJp0(4/6)調 AAS
>>485
ああごめん、そもそもps4無印からps5dcにアプグレ出来るって伝わってたのか
492: 2021/07/06(火) 02:07:15 ID:Fgrpp2yl0(1)調 AAS
まあソニーがスマートデリバリーをることはまず無いだろうな
493(1): 2021/07/06(火) 02:07:25 ID:ZZmpyayOr(4/10)調 AAS
>>489
だからさぁ…
PS4版をPS5版に単純なアプグレは不可能なの
頭つみれかよ
494(1): 2021/07/06(火) 02:08:19 ID:LZLWe0PsM(1/4)調 AAS
>>485
アプグレあるって自分でいってるじゃん
495: 2021/07/06(火) 02:08:32 ID:/Y+CYuQAd(1)調 AAS
つみれなんだなぁ(´・ω・`)
496(1): 2021/07/06(火) 02:09:31 ID:ZZmpyayOr(5/10)調 AAS
>>494
DCにしないとアプグレ出来ないって何回言ったら理解するんだろうか
497(1): 2021/07/06(火) 02:10:05 ID:LlflMJ8h0(3/5)調 AAS
>>493
存在しないものにアプグレできないって何言ってるの?
498(1): 2021/07/06(火) 02:10:40 ID:ZZmpyayOr(6/10)調 AAS
>>497
PS4無印は存在しませんか?
つみれ辞めてくれよ…
499: 2021/07/06(火) 02:10:41 ID:cYBixzmX0(4/8)調 AAS
普通にPS5版無印用意して無印同士のアプグレ100円、
ディレクターズカットのDLC的要素やりたい人向けアプグレは2〜3000円
本来ならそれだけで済む簡単なお話し
500: 2021/07/06(火) 02:11:06 ID:t7RW9QJp0(5/6)調 AAS
>>491
こんがらがった 無印をDCにしてからじゃないとps5にアプグレ出来ないってことを言いたかったのかな
501: 2021/07/06(火) 02:11:21 ID:WSyqgx2ad(1)調 AAS
多分ソニーは
この後に出るPS4版デモンズRで
こんなことやろうとしてるが
炎上してどうしようか迷ってるはず
502: 2021/07/06(火) 02:12:42 ID:LlflMJ8h0(4/5)調 AAS
>>498
何でPS4無印にアプグレするんだよ馬鹿かよ意味不明だわw
503(1): 2021/07/06(火) 02:12:48 ID:LZLWe0PsM(2/4)調 AAS
>>496
DCだろうがなんだろうがアプグレあるじゃん
君ないって言ってたじゃん
504(2): 2021/07/06(火) 02:14:41 ID:ZZmpyayOr(7/10)調 AAS
>>503
過去ログ読めよ
他で出来る単純なアプグレは出来ないの
PS4→PS5は無理
PS4→PS4DC→PS5DCこれしか出来ない
ここが普通じゃないって騒ぎになってんだけどスレの趣旨も理解出来ないの?
505: 2021/07/06(火) 02:15:45 ID:spFNtnmn0(1)調 AAS
これってPS4DCにアプグレしてからPS5DC弁護士アプグレすれば両機種で遊べるって事か?
506: 2021/07/06(火) 02:18:04 ID:9QNLQ8Kgd(1)調 AAS
つか今時ディレクターズカット版みてーな
悪徳商法やってんじゃねーよwww
こんなことしてたら通常盤売れなくなるぞ?
あ、売れてなかったかwww
ババーナル、ラチェット、バイオ8......
507(1): 2021/07/06(火) 02:18:14 ID:cYBixzmX0(5/8)調 AAS
>>504
PS4DC→PS5DC
これはアプグレですよ
これが1100円なことが異常なんだよ
508: 2021/07/06(火) 02:18:33 ID:k7+1kxrba(1)調 AAS
>>1
PS5が大不調で稼げてないから仕方ないんじゃないかな?
PS5市場は、ソフト売り上げが実本数もタイレシオも極めて低調
Switchと比較すると同じCSプラットホームとは思えないほどの格差がある
(1)Switch市場は、PS5市場のおよそ26.9倍ものソフト売り上げがある
(2)Switchのタイレシオは、PS5のおよそ6.8倍もある
これはSwitchが好調ってのもあるけれど、それ以上にPS5が完全に産廃状態なのが大きい
09ヶ月目のPS5のソフト総売上本数=*250,131本:タイレシオ0.291
10ヶ月目のSwitchソフト総売上本数=6,728,849本:タイレシオ1.975
509(2): 2021/07/06(火) 02:18:50 ID:LZLWe0PsM(3/4)調 AAS
>>504
いやだからならアプグレはそもそもないって言うなよ
あるんだから
510(1): 2021/07/06(火) 02:19:28 ID:ZZmpyayOr(8/10)調 AAS
>>507
それも異常だけど
それよりもDLC抜きの単純なアプグレさせないなんて前代未聞だから
511: 2021/07/06(火) 02:19:32 ID:h8EJ7+jC0(1/2)調 AAS
>>509
ログ読めばそれぐらいわかるだろw
512(1): 2021/07/06(火) 02:20:48 ID:ZZmpyayOr(9/10)調 AAS
>>509
お前が人の書いた文章をよく読まないだけだろ
アホかよ
513: 2021/07/06(火) 02:22:29 ID:ZZmpyayOr(10/10)調 AAS
ごめん6こんなの前代未聞と言ったけど
FF7Rってゴミがあったかw
514: 2021/07/06(火) 02:22:44 ID:cYBixzmX0(6/8)調 AAS
>>510
あ、うんうんそれは全面同意だよ
無印間のアプグレがないのがそもそものおかしい点だね
515: 2021/07/06(火) 02:24:31 ID:AamSgzI6d(1)調 AAS
ソニーファーストってこんな売り方好きだよね
しかも今回フルプライスでやってるからな
516(1): 2021/07/06(火) 02:26:00 ID:LZLWe0PsM(4/4)調 AAS
>>512
ログは関係ないよ
アプグレあるかないかの単純な話してるんだよ
んであるんだから無いなんて言う必要全くないよねって。
517(1): 2021/07/06(火) 02:28:31 ID:ElfVb/A50(1)調 AAS
>>489
いやごめんこの炎上の方のソースね
どっかの記事を翻訳したっぽい感じだったから
518: 2021/07/06(火) 02:28:52 ID:/ljMxb4w0(1)調 AAS
DLCじゃんと思ってたが
サードが無料か100円アプグレしてるとこに
ファーストがdlc込みでアプグレ3300円は舐めてる感じる出てるな
519: 2021/07/06(火) 02:29:42 ID:h8EJ7+jC0(2/2)調 AAS
>>516
わかってないのお前だけやん草w
520: 2021/07/06(火) 02:33:42 ID:t7RW9QJp0(6/6)調 AAS
ps5はツシマDC版しかない、ps4、5のDC版で価格差がある この二つのせいでおかしなことになってる
ff7rみたいにps4無印をps5無印にアプグレしてそこからDC版に出来るようにするのと価格を統一するようにすれば済む
521: 2021/07/06(火) 02:34:27 ID:jY1y3NHI0(1/6)調 AAS
すごいよね
PC/XBOXならゲームパスでXBOXスタジオのゲームを最新作まで定額プレイできるのに
PS5だと去年発売したゲームのアプグレだけで3,300円も取られる
522: 2021/07/06(火) 02:39:20 ID:LlflMJ8h0(5/5)調 AAS
>>517
外部リンク:www.reddit.com
3600レス付いてるから炎上してんのかな?
ざっと見ても関係無い話も多くてよくわからんw
523: 2021/07/06(火) 02:44:20 ID:uxuAiMZC0(1)調 AAS
無料や100円でアプグレ版作ってたサードが可哀想
524: 2021/07/06(火) 02:44:42 ID:PjDNQwv00(1)調 AAS
ファンボーイならSIEにお布施するのは当たり前
黙って金を払えば良いんだよ
525: 2021/07/06(火) 02:45:16 ID:jY1y3NHI0(2/6)調 AAS
FF7Rもそうだけど発売日にゲーム買うユーザーが損する仕様
PS4/PS5では発売日にゲーム買っちゃいけないってことだよね
あとから完全版が発売されたり1年も経たずにフリプになるから、その完全版も即ワゴンだろうし
526: 2021/07/06(火) 02:46:13 ID:wPNtZzVk0(1)調 AAS
ファーストが道作ってあげなきゃいつまでもサードは100円でやらなきゃならないでしょ
527: 2021/07/06(火) 02:53:59 ID:BvrVJBBnd(1)調 AAS
箱なんてキムチも付いてくるのに
本体の煙で燻すこともできるし
528: 2021/07/06(火) 03:05:09 ID:P4gJ35EFa(1)調 AAS
■ロード短縮
・XSX|S
面倒な調整無しに短縮
・PS5
専用に調整が必要で開発の負担が大きい
■次世代へのアップグレード
・XSX|S
開発の負担が少なく無料でユーザーにも優しい
・PS5
開発の負担が大きく場合により有料でユーザーにも負担
529: 2021/07/06(火) 03:08:55 ID:jY1y3NHI0(3/6)調 AAS
XBOXスタジオのSea of ThievesがパイレーツオブカリビアンコラボDLCを追加料金なしでプレイ可能だってのに
PSスタジオは去年のゲームのアプグレ別途3300円…
これが成功したメーカーと失敗したメーカーの違い…
530: 2021/07/06(火) 03:14:54 ID:sBfxVrR2d(1)調 AAS
やっぱ360時代にマイクロソフトについていくべきだったんだなぁ
531(1): 2021/07/06(火) 03:20:18 ID:adM8SSNM0(1)調 AAS
PS4版とPS5版が価格が違うのは他のソフトでもそうなの?
532: 2021/07/06(火) 03:22:43 ID:Kdk2/+vxd(1)調 AAS
誰もプレステ持ってないから
わからんのかな?(´・ω・`)
533: 2021/07/06(火) 03:41:49 ID:RUwmqnXn0(1/2)調 AAS
なんか高いだけで機能もシェアも大した事ない末期のベータマックスみたいになってきたな
534: [saga] 2021/07/06(火) 03:59:49 ID:tqLHw1Tb0(1)調 AAS
>>531
バイオ村は全部同じ金額
ラストオブアス2のps5最適化パッチは無料
リターナル、ラチェクラが8690円だったから
PS4版と同時発売の縦マルチが今後あるなら
1100円アップデートになるんでないかなぁ
535: 2021/07/06(火) 04:18:33 ID:8xDVljlCd(1)調 AAS
なーんだかデモンズRとラチェクラも
PS4版が出そうで怖い、不安だ(´・ω・`)
536: 2021/07/06(火) 04:28:14 ID:4ySgFOED0(1/2)調 AAS
ラチェットは需要がないから出なそう
537: 2021/07/06(火) 04:31:41 ID:RMRLcSc9d(1)調 AAS
デモンズRなんかPC版とPS4版
さらにはPS5も巻き込んで
ディレクターズカット版として出そう
538: 2021/07/06(火) 04:43:45 ID:vpfHYvCWM(1)調 AAS
>>421
ゴミステのアプグレ方法酷すぎる
一般人は無理だろコレ
539: 2021/07/06(火) 04:47:04 ID:QLJFRtRv0(1)調 AAS
地味にPS5ファーストは70ドルになっているのも関係してそう
540: 2021/07/06(火) 04:49:58 ID:TL+gqY+0p(1/2)調 AAS
アプグレ無償であるべきなのは、PS4資産をPS5資産へと移行させて新ハードに定置させる手段だからこそ
まずはPS4版ソフトでいいから購入を促し買って貰い、やがて無償アプグレでPS5に引き込めば世代交代となる(ハード供給不足で時間はかかるにせよ)
アプグレ1100円容認派とSONYがおかしいのは、価格を釣り上げ間口を狭めることにより世代交代の好機を阻害しうることの自覚の無さ
つまりド級の馬鹿
541: 2021/07/06(火) 05:07:06 ID:jY1y3NHI0(4/6)調 AAS
ただ、PS5の場合はもともとPS4でソフト売れてないのにPS4資産をPS5に移行させてしまったらますますソフト買われなくなってしまう
PS5自体も戦略的価格設定()とやらでなぜか超低性能なのに逆ザヤということになってるからハード普及するだけじゃ利益が出ない
結果的にソフトの既購入者から高額を搾り取るしかない現在の形にせざるをえない
まあ全体的に、将来を見据えた販売計画を立案できない場当たり的な失敗ムーブだよね
542: 2021/07/06(火) 05:17:20 ID:bp7VJzJ+0(2/2)調 AAS
このスレの混乱ぶりをみるに一般人は大変なことになりそうだと想像に難くない
まあ今のPSに一般人がいるとは思えないけどw
543: 2021/07/06(火) 05:18:50 ID:VUB5vOX10(1)調 AAS
PS5発売前のSIE「PS5ソフトは定価を10ドル値上げします」「(代わりに)PS4ソフトを無料でアップグレード出来ます」
↓
現在「DLC料金とアップグレード料金合わせて3300円取ります(DLC付きだからノーカン)」ディレクターズカット版を連発
↓
炎上へ
544: 2021/07/06(火) 05:21:42 ID:4ySgFOED0(2/2)調 AAS
嘘つきジムの本領発揮
545: 2021/07/06(火) 05:26:51 ID:GC9Dnnrt0(1)調 AAS
ディレクターズカットなんて銘打たなければよかったのに
546: 2021/07/06(火) 05:32:27 ID:y4PW+TB+0(1)調 AAS
PCマルチでも怒るし
完全版でも怒る
547: 2021/07/06(火) 05:38:16 ID:8+80/Pe0d(1)調 AAS
そもそもディレクターズカットってなんなんだよ
ディレクターは一本目から仕事しとけよ
一本目買わされたゴキブリが手抜きバージョン掴まされてるようでかわいそうじゃん
548: 2021/07/06(火) 05:40:59 ID:jY1y3NHI0(5/6)調 AAS
まあ売れないソフトメーカーの末路だよ
どんどん価格を上げて完全版商法するしかない
PSプラス会員もぜんぜん増えてなくて末期だしね
549: 2021/07/06(火) 05:45:38 ID:pmH0+d4Dd(1)調 AAS
ジム「カネないねん、許してーや」
『叩かんといてぇ〜〜〜』
550: 2021/07/06(火) 05:55:10 ID:jY1y3NHI0(6/6)調 AAS
ソフトの値段をどんどん上げる
最近の買収先もPC移植メーカー
もうPS5だけじゃやっていけないのは明らかなんだからハード撤退してソフトメーカーとして細々とやっていった方がいいよ
551: 2021/07/06(火) 06:01:02 ID:RUwmqnXn0(2/2)調 AAS
PSNで儲かってるだけやろ
ハードは切り捨てれないしサービスは充実させないと負けるし
もう詰んでるで
552: 2021/07/06(火) 06:28:50 ID:k731e0df0(1)調 AAS
PS4版無印を単純にPS5版に出来ないのがどうしようもない
PS4版無印→PS4版DC→PS5版DCしかアップグレードのルートが無いからな
その金額が2200円、1100円という
ゲームパスアルティメット3ヶ月分の価格に対して、1本しかアップグレード出来ないのが笑うというか情けなすぎる
儲かってるなら還元しろよ
553: 2021/07/06(火) 06:34:50 ID:WvUXC2Pn0(1)調 AAS
プペルステーション
554: 2021/07/06(火) 07:08:34 ID:Z4L8ahtW0(1)調 AAS
金は取れるところから搾取するのさPSファンはどうせだが買わぬで信用されてない
555: 2021/07/06(火) 07:12:56 ID:a1MdFoci0(1)調 AAS
今頃かよ
本当にソニーユーザーはバカだったんだな
556(1): 2021/07/06(火) 07:21:55 ID:OG5v8hXN0(1/4)調 AAS
>>306
俺はSwitchの完全版やリマスター商法にはかなり呆れてるよ
WiiUで買ってきた奴を完全に舐めてる商売だと思う
かなり儲かってる割に水増しが多くてケチくさいだろ
ただ、任天堂ユーザーは宗教的な所があるからそういう不満を言いにくいムードがある
557: 2021/07/06(火) 07:22:12 ID:1BQQkcIW0(1)調 AAS
箱じゃスマートデリバリーで無料で次世代機に歓迎される
PS5ユーザーは1100円払えって言われる
この差
ソニーって見栄えするところは嘘ついてアピールして他全部セコくケチる
558: 2021/07/06(火) 07:23:09 ID:fqehZEG60(1)調 AAS
まぁソニーがそういう会社なのは前から分かってたじゃん
559(1): 2021/07/06(火) 07:30:16 ID:OG5v8hXN0(2/4)調 AAS
1100円ぼったくりでもしないと最適化が出来ない設計のハードだから仕方ない
低性能ハードのツケは情弱ユーザーが黙って払えって事だよ
560: 2021/07/06(火) 07:32:34 ID:edWReds80(2/2)調 AAS
DC版がフリプに来るまで待つのが真のPSユーザー
561(1): 2021/07/06(火) 07:36:28 ID:Ig4xsVR0a(1)調 AAS
PSのアプグレに100円かかるのは法律云々いってたけど嘘だったのか?ww
てか1100円はたけえよw
562(1): [age] 2021/07/06(火) 07:45:12 ID:e5F0Slgzd(1)調 AAS
>>559
頭悪そう
563: 2021/07/06(火) 07:53:17 ID:7zeUpVZz0(1)調 AAS
DC版が有料なのは新規DLCみたいなもんだから分かる
問題なのはPS5へのアプグレ料金これは無料か100円だろ
564(1): 2021/07/06(火) 07:53:44 ID:OG5v8hXN0(3/4)調 AAS
>>562
偏差値60だから普通くらいだよ
565: 2021/07/06(火) 08:11:42 ID:YWAk/jPZ0(1)調 AAS
これもう箱に移民した方がいいだろ
566: 2021/07/06(火) 08:13:09 ID:JkWzBVfLd(1)調 AAS
さすがにベセスダゲー遊べない時点でプレステ選ぶ理由は皆無に等しくなったからな
信者が哀れでならん
567(1): 2021/07/06(火) 08:15:36 ID:x9DIvZlUd(1)調 AAS
儲けるのは悪だ!
ソニーは利益度外視なんだよーーー!
と、ゲハで騒いでたのは何だったのかww
568: 2021/07/06(火) 08:17:45 ID:eMsIX6Xgr(1)調 AAS
>>567
任天堂は銭ゲバとか言ってたな
最近は無かったことになってるが
ソニーが過去最高益出しても何一つユーザーに還元しないし
569: 2021/07/06(火) 08:20:37 ID:CPY+cwva0(1)調 AAS
steamでも箱でも出てないから払うしかないね
570: 2021/07/06(火) 08:23:26 ID:9NP9oXIl0(1)調 AAS
任天堂の場合、WiiUが生産終了してるしなぁ
それでもサポートしろってのならPS2、PS3、PS4と移植してきたゲーム全てが問題って事になるし
まあ、FF7Rみたいに生産してるPS4を切ってPS5だけ追加ってのは論外過ぎるけどw
571: 2021/07/06(火) 08:23:40 ID:BwPoC9300(1)調 AAS
ただのアプグレで1100円だもんな
そりゃキレるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 119 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.094s