[過去ログ] PS STOREのPS3/VITAのストア、完全に閉鎖決定。今後はソフトは一切購入不可に (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164: 2021/03/22(月) 23:59:41 ID:rr+57w6Q0(1)調 AAS
>>150
ネットで買うとこれだから信用出来ない
やっぱりパッケージなんだよな?
165: 2021/03/22(月) 23:59:49 ID:aiL9v43J0(2/2)調 AAS
やはりDL版やDLソフトはだめだな
166: 2021/03/22(月) 23:59:52 ID:RzIkhCQb0(1)調 AAS
ソニーにかかわると長い目でみると損害になるっていう
いい勉強になったろ?、まぁゲーム以外のこの手のサービスでも似たようなこと
してるからみんな知ってると思うけど
167(3): 2021/03/23(火) 00:00:33 ID:Z03VSaCq0(1/2)調 AAS
>>155
新規購入ができなくなるだけで既に購入済みなら再DLできるんじゃないの?
てかできないとおかしいレベル
168(1): 2021/03/23(火) 00:00:54 ID:Z5t6Vsc10(1/5)調 AAS
幻想水滸伝とか買っといたほうがいいのか
169: 2021/03/23(火) 00:00:55 ID:m1Mv29OU0(1/2)調 AAS
SIEJAってもう誰も存在していないんじゃあこれ
170(1): 2021/03/23(火) 00:01:35 ID:5OMzUocc0(1/4)調 AAS
>>167
PSPはサ終してからダウンロード出来なくなったしこれも期待しない方が
171(1): shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2021/03/23(火) 00:01:45 ID:Q3eC4i2E0(1/11)調 AAS
最近はDL版買ってたけど
やっぱパッケージ買うべきだな
172(1): 2021/03/23(火) 00:01:53 ID:3PTyTiwF0(1/10)調 AAS
>>161
ゲーム事業撤退するんじゃ?
173: 2021/03/23(火) 00:02:01 ID:u3euY+hH0(1)調 AAS
ひとつひとつ粛々と閉じていくこの冷たい感じ
174: 2021/03/23(火) 00:02:13 ID:aKhDTsNLd(1/2)調 AAS
>>163
気を付けろ
PS3のストアは見てるだけでどんどん重くなって暗転→XMBに戻される
175(1): 2021/03/23(火) 00:02:16 ID:1gSAsMkRa(1/7)調 AAS
>>168
あー幻想1、2もできなくなるのか
スイッチでコレクションだしたらどうか
176: 2021/03/23(火) 00:02:27 ID:tD22Br0e0(1/6)調 AAS
ゲームアーカイブス完全終了はマジで糞だな
177: 2021/03/23(火) 00:02:33 ID:qBAOen+Q0(1/3)調 AAS
咲全国編とダントラ2-2は消滅か
P4Gはスチームにあるのか
178: 2021/03/23(火) 00:02:36 ID:4oJWq+n30(1)調 AAS
>>171
PS5本体買えよ
179: 2021/03/23(火) 00:02:55 ID:n0CvTYiY0(1)調 AAS
>>167
本や音楽でも別の似たようなサービスの案内するだけでそんな対応は基本しないよ
180: 2021/03/23(火) 00:03:01 ID:UnLpjnLP0(1/3)調 AAS
生き残るのは『PSVR』だけなの?
181: 2021/03/23(火) 00:03:03 ID:JR7Mo1ns0(1/3)調 AAS
日本の名だたる名作達が外人にめちゃくちゃにされていくのか…
182: 2021/03/23(火) 00:03:34 ID:dsz7WbOI0(1/7)調 AAS
PS1パッケージ買っといて正解だったわ
終わった途端に当時アーカイブス出て落ち着いてたパッケの値段上がるぞ
183(1): 2021/03/23(火) 00:03:38 ID:ihg7vXk+d(1)調 AAS
>>5
お宝自体はWiiショップの方が多いけどね
184(1): shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2021/03/23(火) 00:03:51 ID:Q3eC4i2E0(2/11)調 AAS
>>172
Wiiもストア閉じて、再DLもしばらくたったらできなくなるはずだったが
任天堂は撤退したか?
185: 2021/03/23(火) 00:04:09 ID:hDrxJFI90(1/12)調 AAS
ラクガキショータイムは絶対買っておきな
186(1): 2021/03/23(火) 00:04:48 ID:q1Zu1gQ90(1/2)調 AAS
VITAマジかよ
PSPのDLタイトルかなり突っ込んでるのに
あの特殊なメモカ逝ったら完全終了か…
さすがにショックだわ
187: 2021/03/23(火) 00:05:08 ID:tD22Br0e0(2/6)調 AAS
パネキットは絶対買っとけ。
188(1): 2021/03/23(火) 00:05:12 ID:Z03VSaCq0(2/2)調 AAS
>>170
ダウンロードリスト経由でDLできるだろ
189: 2021/03/23(火) 00:05:22 ID:97nj58Hsd(1/2)調 AAS
アクシズの脅威Vは中古が高いから買っとけ
190(1): 2021/03/23(火) 00:05:27 ID:5OMzUocc0(2/4)調 AAS
>>186
あのメモカ放置してふとやりたくなって起動すると急に逝くから気を付けて
191: 2021/03/23(火) 00:05:33 ID:IPoodnUL0(1)調 AAS
LSDも買っとくか
192: 2021/03/23(火) 00:05:39 ID:3PTyTiwF0(2/10)調 AAS
メモリースティックにのみ残るSONYという名前
193: 2021/03/23(火) 00:06:03 ID:Qpf3lsla0(1)調 AAS
事務ライアンは本当ゲーム文化の破壊者だな
194(1): 2021/03/23(火) 00:06:10 ID:hDrxJFI90(2/12)調 AAS
あれ? PSPのメモカって専用だったけ?
vita:は買ったことないからわかんないけど
195: 2021/03/23(火) 00:06:25 ID:aKhDTsNLd(2/2)調 AAS
>>184
ニンテンドーガー
196: 2021/03/23(火) 00:06:28 ID:ebpl4/Iu0(1)調 AAS
>>11
良かったじゃん長命で
君も早死には嫌だろう
197: 2021/03/23(火) 00:06:34 ID:Z5skAqxP0(1)調 AAS
>>142
PS4にも出してない時点でスイッチガーとかそういう事じゃないじゃん
198: 2021/03/23(火) 00:06:36 ID:tD22Br0e0(3/6)調 AAS
ガンパレも携帯機で遊びたいなら絶対おさえとくべきだし、地味にRPGが揃ってるからゲームアーカイブス一通り再確認したほうがいい。
ダンジョン商店街とポヤッチオも買っとくべき。
199(1): 2021/03/23(火) 00:06:40 ID:HI6I2fNh0(1/5)調 AAS
朧村正(主にDLC)
ネットハイ
全年齢版Fate2作(特にファンディスクの方)
次点でフルボイス版 空の軌跡3作
Vita専用ソフトで抑えるならこれぐらいか?
200: 2021/03/23(火) 00:06:40 ID:di1W6s2ma(1)調 AAS
DL販売で購入したゲームが再ダウンロードできなくなるな
steamの足元にも及ばないな
201: 2021/03/23(火) 00:07:11 ID:PxQwjenn0(1/2)調 AAS
ガンパレなんて遊んだらゲロ嶋になっちゃうよ
202: 2021/03/23(火) 00:07:23 ID:R5cDN4VB0(1/3)調 AAS
もうPCで買った方が良さそう
203(1): 2021/03/23(火) 00:07:25 ID:hDrxJFI90(3/12)調 AAS
あ、それから聞きたいけどvitaのメモカって何か壊れやすいって聞いたけど実際どうなんだ?
204: 2021/03/23(火) 00:07:36 ID:UnLpjnLP0(2/3)調 AAS
ジムライアン「PS、PS2の古臭いゲームは誰もプレイしないだろ」
(修正)
ジムライアン「PS、PS2、PS3、PSP、PSVitaの古臭いゲームは誰もプレイさせない」
205: 2021/03/23(火) 00:07:37 ID:QoW/dkQP0(1/5)調 AAS
俺のギャルゲーの資産が...
もうパケ以外信用しない
206(1): 2021/03/23(火) 00:07:42 ID:FWOsnLPw0(1/3)調 AAS
>>194
ソニーのメモリースティックでしょ?
専用ではないけどソニー製品でくらいしか使わない
207(1): 2021/03/23(火) 00:07:43 ID:3PTyTiwF0(3/10)調 AAS
>>199
一つも知らねえw
208: 2021/03/23(火) 00:07:45 ID:tD22Br0e0(4/6)調 AAS
あとライジング斬も奇妙なゲームだから是非とも買っておいてほしい
209: 2021/03/23(火) 00:08:03 ID:PI31qMxma(1/2)調 AAS
vitaとかのフリプ最後に落としておくか
210: 2021/03/23(火) 00:08:39 ID:J9VHjzt50(1/5)調 AAS
MGSHDエディションやFF13を遊べる現行機が箱だけになってしまうとはw
211: 2021/03/23(火) 00:08:41 ID:wgHPIXHp0(1/4)調 AAS
>>203
ある日突然壊れる
理由はわからない
212: 2021/03/23(火) 00:08:50 ID:hDrxJFI90(4/12)調 AAS
>>206
成る程thx
とりあえずメモカある程度買っておくかな
213: 2021/03/23(火) 00:08:52 ID:JR7Mo1ns0(2/3)調 AAS
なんかハード文化なんか無くして全部PCに統一して欲しいって思っちゃうな
ストア終了とか考えられねー
214: 2021/03/23(火) 00:08:59 ID:FY3mrSoL0(1/2)調 AAS
VITAのメモカはすぐ、ぶっ壊れるので有名だから
大量に買って確保した方がいい
215(1): 2021/03/23(火) 00:09:06 ID:Z5t6Vsc10(2/5)調 AAS
>>175
いいね
でもKONAMIって旧作移植ってあんましてくれんからなあ
216(1): 2021/03/23(火) 00:09:14 ID:qBAOen+Q0(2/3)調 AAS
戦場のヴァルキュリア3E2も完全消滅か
遊戯王タッグフォース系も消滅か
217(3): 2021/03/23(火) 00:09:20 ID:tD22Br0e0(5/6)調 AAS
マジな話、煽りとかどうでもいいからゲームアーカイブスのオススメソフトを書き込んで情報共有してくれ。
終わる前に買っておきたいんだたのむみんな。
218: 2021/03/23(火) 00:09:22 ID:vAK8K9+H0(1/2)調 AAS
Vitaなんてまだ海外では新作インディーよく出てるんだから閉鎖はないだろ
PSPはしらん
219: 2021/03/23(火) 00:09:33 ID:l0XSqB4f0(1)調 AAS
ここ最近縮小しまくりだなぁ
220: 2021/03/23(火) 00:09:40 ID:RGxK6qAS0(1)調 AAS
アーカイブズもダメになるのかよ
221(1): 2021/03/23(火) 00:10:09 ID:rghuxj0Yr(1)調 AAS
そういや、PSって新ハードは基本的に画質向上しか売り文句無い割りに
単純な過去作リマスターってそんなにやらない感じ
何でだろ?絵を綺麗にしただけじゃ別に面白くならないからかな?
絵が綺麗になっただけじゃ誰も金出してくれないからかな?
新ハードは基本的に画質向上しか売り文句が無い割りに
222: 2021/03/23(火) 00:10:12 ID:QoW/dkQP0(2/5)調 AAS
>>217
ラングリッサーシリーズ
安いしお勧め
223: 2021/03/23(火) 00:10:28 ID:m/JeWm6z0(1/9)調 AAS
再DLできないのがキツい
メモカすぐエラー出るし
224: 2021/03/23(火) 00:10:33 ID:2OU4MiCn0(1)調 AAS
>>217
ナムコミュージアムは全部だ
225: 2021/03/23(火) 00:10:45 ID:3PTyTiwF0(4/10)調 AAS
メモリースティック売ってるの?
226: 2021/03/23(火) 00:10:49 ID:hDrxJFI90(5/12)調 AAS
え? まさかと思うがその壊れやすさ未だに直ってないわけ?
vita買ってそっちでまたアーカイブス入れたいんだがやばそうなのか……
227: 2021/03/23(火) 00:10:56 ID:QoW/dkQP0(3/5)調 AAS
はぁマジでうんこうんこ
228(1): 2021/03/23(火) 00:11:00 ID:J9VHjzt50(2/5)調 AAS
>>217
そうはいってもPS3やVita、PSPの本体寿命が切れるのも時間の問題だし
今落としたところで遅かれ早かれ遊べなくなるぞ
229: 2021/03/23(火) 00:11:20 ID:QoW/dkQP0(4/5)調 AAS
パケで買い直しとかありえねぇ
230: 2021/03/23(火) 00:11:27 ID:JR7Mo1ns0(3/3)調 AAS
アマガミは完全版をswitchで出せよ
231: 2021/03/23(火) 00:11:40 ID:Ak0LxERu0(1)調 AAS
ものすごい月光蝶を感じる
黒歴史になりたくないでござる
232: 2021/03/23(火) 00:11:48 ID:Z5t6Vsc10(3/5)調 AAS
あとはミッシングパーツとかもか
233: 2021/03/23(火) 00:11:56 ID:uQBptHEa0(1/3)調 AAS
アマガミって今出すならパブリッシャーどこよ
234(1): 2021/03/23(火) 00:12:03 ID:F6AsWw8g0(1/2)調 AAS
xboxなんかいまだに初代箱のスプセルカオスセオリーとか買えるからな
235(1): 2021/03/23(火) 00:12:10 ID:QoW/dkQP0(5/5)調 AAS
>>228
そこは公式じゃなくても修理屋があるし
236: 2021/03/23(火) 00:12:53 ID:m/JeWm6z0(2/9)調 AAS
レコラヴのキャラDLC買っとけよ
パケは不完全版になる
237(1): 2021/03/23(火) 00:12:55 ID:3PTyTiwF0(5/10)調 AAS
メモステ売ってるね
2Gで2,600円とか読めるけどマジかな?
238: 2021/03/23(火) 00:12:57 ID:RaMskEu8a(1)調 AAS
アーカイブ終了のお知らせかな
239(1): 2021/03/23(火) 00:13:07 ID:lE97TzHIa(1/2)調 AAS
シナリオ通り
外部リンク[html]:japanese.engadget.com
まず匿名従業員によると、ソニーは日本でのPS4の売上が期待外れだった後、米国市場をより重要視しているとのこと。
さらに日本のマーケティングチームがPS4の販売台数を予想通りに伸ばさなかったことに米国側が不満を抱いたことや、その結果として日本スタッフはPS5のプロモーション計画から外されてカリフォルニア州(PlayStation事業の本社)からの指示待ちであるとの証言が伝えられています。
さらにソニーが日本での開発体制を弱めているとの噂もあり、国内の開発者サポートチームはピーク時に比べて3分の1も削減されており、社内最古のゲーム制作部門の1つJAPANスタジオも多くのゲームクリエイターとの定期契約を更新していないとのこと。
そしてカリフォルニア本社の従業員による、米国側はPlayStationビジネスに日本でしか通用しないゲームは必要ないと考えているとの発言も報じられています。
240(1): 2021/03/23(火) 00:13:08 ID:dsz7WbOI0(2/7)調 AAS
債務超過ビル売却会社消滅本社統合セカイセカイ言ってたツケは大きすぎたな
これでも日本の会社を応援しようって言えるのかね
SIEはもう完全に別のもんだ
241: 2021/03/23(火) 00:13:53 ID:1gSAsMkRa(2/7)調 AAS
>>215
グラディウスと悪魔城ドラキュラはコレクションあったけどね
でも可能性は低いか
>>216
ヴァルキュリアも2と3はPSPだけなんだよな
名越降格だし出しやすくはなるとは思うけどどうなるか
242: 2021/03/23(火) 00:14:19 ID:tDuAJ+YW0(1/2)調 AAS
>>99
そもそもnowのPS3ソフトはハードを遠隔操作してるだけだからな
PS3のストック切れたら終わりの始めから限界が見えてるサービス
243(1): 2021/03/23(火) 00:14:31 ID:3PTyTiwF0(6/10)調 AAS
>>240
品川の本社あるやん
244: 2021/03/23(火) 00:14:45 ID:FWOsnLPw0(2/3)調 AAS
老後にやるつもりで買っておいたアーカイブスが…
245: 2021/03/23(火) 00:15:08 ID:gquMOHQA0(1)調 AAS
>>3
完全に乗っ取られたな
xboxは元から海外だったがpsも同じようになるな
246: 2021/03/23(火) 00:15:13 ID:FY3mrSoL0(2/2)調 AAS
>>237
VITAはメモリースティックじゃ無いけどな
完全にVITA専用
247(2): 2021/03/23(火) 00:15:27 ID:AfNkc2eT0(1)調 AAS
>>234
同じMSのWindows Phone10はストア停止で購入済みソフトの再ダウンロードすらできないから他所の事は言えない
248: 2021/03/23(火) 00:15:46 ID:KpRw0FQt0(1/5)調 AAS
コンテンツとして
すごく勿体無いな
フリプで配ればいいのに
まあ互換ないから、ただの負債化してるかもしれんが
249: 2021/03/23(火) 00:15:48 ID:nAuPB+iI0(1)調 AAS
半世紀は続けろよ
詐欺じゃん
250: 2021/03/23(火) 00:15:51 ID:m/JeWm6z0(3/9)調 AAS
パッチなんかも不可になると
251: shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2021/03/23(火) 00:15:59 ID:Q3eC4i2E0(3/11)調 AAS
PSアーカイブスやVC買い集めてた人は死亡だし
これからDLで買おうって人は少なくなりそうだな
252: 2021/03/23(火) 00:16:01 ID:hDrxJFI90(6/12)調 AAS
>>239
重要視してるなら尚更レトロゲーは保守した方がよくないか?
253: 2021/03/23(火) 00:16:12 ID:BHdvC7rvM(1)調 AAS
>>38
あると思うか?
うちソニーですよ?
254: 2021/03/23(火) 00:16:16 ID:dsz7WbOI0(3/7)調 AAS
>>243
SIE本社はアメリカだぞ
255: 2021/03/23(火) 00:16:20 ID:5OMzUocc0(3/4)調 AAS
>>188
PSPから直ならいけたっけ?
いま実機持ってて起動してるが無線が対応してなくてストアに繋げられねーわw
256: 2021/03/23(火) 00:16:27 ID:F6AsWw8g0(2/2)調 AAS
>>247
そういや360で買ったマーブルブラストウルトラがDLできなくなってたわ
257: 2021/03/23(火) 00:16:28 ID:tD22Br0e0(6/6)調 AAS
ワイルドアームズもアークザラッドももう思い出の中にしか残らないの悲しすぎる
258: 2021/03/23(火) 00:16:44 ID:+Oqkm6+fp(1/2)調 AAS
見てると全部欲しくなるな
ゼノギアス、幻想水滸伝、パラサイトイブ、ベイグランドストーリー、フロントミッション等々
ガンパレは電撃ガンパレードマーチと一緒にな
259: 2021/03/23(火) 00:17:30 ID:HI6I2fNh0(2/5)調 AAS
>>207
知らなくても恥ではないけど流石に名前くらい聞いたことあるやつあるだろw
260(1): 2021/03/23(火) 00:17:33 ID:m/JeWm6z0(4/9)調 AAS
PSが終わった感あるな
261: 2021/03/23(火) 00:18:22 ID:bML9hzT30(1/7)調 AAS
まあそういう流れになったら大手メーカーは現行機に移植するよ
262: 2021/03/23(火) 00:18:36 ID:hDrxJFI90(7/12)調 AAS
そういやリンダキューブアゲインとかlainとかアーカイブスで出てたっけ?
263(1): 2021/03/23(火) 00:18:46 ID:pCQ7eC8Ca(1/5)調 AAS
ジムライアンはゲームに愛がないよ
264(1): 2021/03/23(火) 00:18:46 ID:5OMzUocc0(4/4)調 AAS
街ってダウンロード版あったっけ?
265(1): shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2021/03/23(火) 00:19:07 ID:Q3eC4i2E0(4/11)調 AAS
>>260
これで終わりなら、WiiやDSiストアが終わった任天堂も終わったことになるぞw
266: 2021/03/23(火) 00:19:14 ID:9HT+nYfBa(1/2)調 AAS
大航海時代4はSwitchで完全版が出るからいいか
267: 2021/03/23(火) 00:19:23 ID:1gSAsMkRa(3/7)調 AAS
PS5に関してはジム優秀だがこれはさすがにやりすぎだ
誰も得しない
268: 2021/03/23(火) 00:19:37 ID:dsz7WbOI0(4/7)調 AAS
>>264
PSP版
269: 2021/03/23(火) 00:19:39 ID:vAK8K9+H0(2/2)調 AAS
ゲーパスに対抗してNowにPS3配信タイトル突っ込むとか?
270: 2021/03/23(火) 00:19:41 ID:Dr3KZzWQ0(1)調 AAS
さすがジム・ライアン
店仕舞いに定評がある男
271(1): 2021/03/23(火) 00:20:12 ID:HI6I2fNh0(3/5)調 AAS
PS専門誌は特集組むべきだな
Wiiショッピングチャンネルが終わる時ニンドリはちゃんと特集組んでたしな
272: 2021/03/23(火) 00:20:19 ID:hDrxJFI90(8/12)調 AAS
>>265
一応VCってWiiUで出来るからまだいいかな
273: 2021/03/23(火) 00:20:24 ID:J9VHjzt50(3/5)調 AAS
>>263
まあ根っからのゲーマーのフィル・スペンサーと違って
単なるビジネスマンだわな
274: shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2021/03/23(火) 00:20:38 ID:Q3eC4i2E0(5/11)調 AAS
再ダウンロードはしばらく続けてもらわないとな
いつかは終わりはあるが、さすがに今のタイミングだと早すぎる
275: 2021/03/23(火) 00:20:41 ID:rUzNfjtOM(1)調 AAS
過去は振り返らない姿勢
新作をそれだけガンガン出してくれるならいいんだがw
276: 2021/03/23(火) 00:20:46 ID:/Uxj3kRg0(1)調 AAS
PSで面白いのなんかPSとPS2にしか無いんだから残しとけよ
277: 2021/03/23(火) 00:20:47 ID:o8oLAcFBM(1)調 AAS
フリープレイの認証できないのかな?
権利さえ持ってればダウンロードできるのかそれが知りたい
278: 2021/03/23(火) 00:20:53 ID:dsz7WbOI0(5/7)調 AAS
ゲーム獲ってくると思ったら粛清だった
279(2): 2021/03/23(火) 00:20:57 ID:6mXm9Tcp0(1/2)調 AAS
>>271
もうPS専門誌はないんや…
280: 2021/03/23(火) 00:21:09 ID:vV8T2m5PM(1)調 AAS
PSソフトは最悪エミュもあるけど
PSPはソフトあってもなかなかしづらいという
281: 2021/03/23(火) 00:21:46 ID:3PTyTiwF0(7/10)調 AAS
>>279
ファミ痛がある!
282: 2021/03/23(火) 00:21:56 ID:1gSAsMkRa(4/7)調 AAS
>>279
ファミ通が実質そうだよw
283: 2021/03/23(火) 00:22:10 ID:k2OpshCw0(1/9)調 AAS
>>3
普通ならその考えが正しいやろ
新ハードや新タイトル金かけて作ってるのにいつまでも古いタイトルに時間費やされるんだから
任天堂もVC無くしたし
人は一度にひとつのゲームしか遊べない
古いゲームを資産とみなしているのはマイクロソフトだけ
284: 2021/03/23(火) 00:22:15 ID:KpRw0FQt0(2/5)調 AAS
思いの外リマスターされてない
285(1): 2021/03/23(火) 00:22:21 ID:Z5t6Vsc10(4/5)調 AAS
nowとかこういうの対応してくれてもいいのにな
286: 2021/03/23(火) 00:22:42 ID:qBAOen+Q0(3/3)調 AAS
戦場のヴァルキュリア3E2とグローランサー4オーバーリローデットはおすすめ
PSPDLでまだあるか知らんけど
287: 2021/03/23(火) 00:23:03 ID:erUfWJgt0(1/2)調 AAS
ルプさらだ買っちゃおうかな…
288: 2021/03/23(火) 00:23:19 ID:hDrxJFI90(9/12)調 AAS
あ、lainはアーカイブスされてなかったのか
じゃあソフト買うかな
289: 2021/03/23(火) 00:23:40 ID:mj88X1tra(1)調 AAS
vitaじゃGEと幻水くらいしかあんまり遊ばんかったな
完全閉店だし遊ぶかどうかはともかくとして何か探して買ってみるか
290(1): 2021/03/23(火) 00:23:44 ID:Wy9dWQLB0(1/4)調 AAS
>>285
ライアン「化石みたいなゲームやらないでしょ?処分しておいたよ、後ちゃんとゲーム買っておいてね」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s