[過去ログ] 【悲報】 外国人「日本では任天堂スイッチのソフトしか売れない、どうにかならないの?」 (190レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): 2021/03/03(水) 13:05:21 ID:RwhB3C/i00303(1)調 AAS
外部リンク:boards.4channel.org
64: 2021/03/03(水) 14:47:04 ID:mrgybpsv00303(1)調 AAS
売るための努力をしろよ
65: 2021/03/03(水) 14:47:28 ID:FNQuvVYaa0303(1)調 AAS
>>26
もっとステイ豚®が買えばいいだけだな
え?口だけで買う金ないって?
66: 2021/03/03(水) 14:48:43 ID:QroX/9oea0303(1)調 AAS
暗いグロいブサいAAAは面白くても手に取る気になれないんだわすまんな
67: 2021/03/03(水) 14:51:28 ID:OB3oJqS400303(1)調 AAS
海外というか西洋は文化が保守的なんだよな
新しいものが一般に認められるまでの期間は日本より遅い気がする
他は日本より早いのに
68: 2021/03/03(水) 14:52:05 ID:ckExbzOt00303(1)調 AAS
FortniteとApexが流行ってる以上、単に話題になれてないだけなんじゃないかな
69: 2021/03/03(水) 14:54:20 ID:gLVaGFuSa0303(1)調 AAS
>>32
いいんじゃねーの
多様性とか個人主義を掲げる欧米の主義に染まった日本なんだ
買い物だけは右に倣えで同じものを買う必要性はないだろ
70: 2021/03/03(水) 14:58:42 ID:n5/7/3H900303(1)調 AAS
たぶん今でも日本はゲーム先進国
日本で起きてることがやがて遅れて世界に広がっていく
71(1): 2021/03/03(水) 14:59:49 ID:F7xPMiEBM0303(1/2)調 AAS
>>61
PS5本スレで殆どの人間が4ktvを持ってないことがわかったからな
ステイ豚は何故PS5欲しがるのか謎
ロード?PS4prssdの方が早いから更に謎は深まる
72: 2021/03/03(水) 15:02:20 ID:F7xPMiEBM0303(2/2)調 AAS
ステイ豚無職フリーターだから転売する為にPS5欲しかったんだなすまんすまん忘れてた
貧乏人の思考ってよくわからねーからさ
73: 2021/03/03(水) 15:03:32 ID:7wWendRha0303(1/2)調 AAS
貧しいのはステイ豚のみだろ
スイッチ界隈は賑わってんだから
74: 2021/03/03(水) 15:03:46 ID:jeCFVPiaM0303(2/2)調 AAS
蓮舫豚®︎5=粗大ゴミ
75: 2021/03/03(水) 15:04:31 ID:pJdmOChh00303(4/4)調 AAS
>>71
4kテレビ自体は3万切りそうだし貧乏人でも買えるでしょ
貧困の問題は貧困はNHK受信料払いたくないからテレビを持たない、あるいは自分用テレビを買ってもらえない
買ったとしても部屋に置く場所がないってこと
ブヒッチをマンセーする理由も見えてくるよね
76: 2021/03/03(水) 15:04:39 ID:nxvJNFtNd0303(1)調 AAS
ゲームオタクってのはごく狭いジャンルのゲームにしか興味持たない奴のことを言うのか?
違うだろ
77: 2021/03/03(水) 15:06:05 ID:Opck0EkJa0303(1)調 AAS
>>16
海外はもっと闇だろ
78: 2021/03/03(水) 15:07:17 ID:STkECU4K00303(1)調 AAS
スイッチ以外では大体スマホに客とられてるんだよ。だからゲーム業界斜陽とか言われてるんだ
79: 2021/03/03(水) 15:08:46 ID:7wWendRha0303(2/2)調 AAS
グラガグラガ言いつつ洋ゲー一切やらんからな、やつら
インディとかスマホゲーしかやらん
80: 2021/03/03(水) 15:09:40 ID:wSKAIo4Md0303(1)調 AAS
どうにかする必要なくね?
81: 2021/03/03(水) 15:09:48 ID:FBlF/8+g00303(1/6)調 AAS
>>10
ステイ豚がキチガイである事実を伝えてくれる君もなかなかイイ奴だよ
82: 2021/03/03(水) 15:10:23 ID:5mILTMPp00303(1)調 AAS
スマホじゃ無理な本格的な対人ゲー需要くらいしかないよ
だから任天堂Switchが強いんだ
83: 2021/03/03(水) 15:17:49 ID:pxFX3UfK00303(1)調 AAS
和サードてPvP弱いよな
世界的に通用するのが格ゲーくらいしかない
それもスマブラ1つに負けるくらいのニッチジャンル
84: 2021/03/03(水) 15:19:44 ID:upinvZhH00303(1)調 AAS
日本国内のPSはほぼ完全に和サードの大作頼みだったんだ
10年前までは中高生の需要は割とPS系がガッチリと握っていたけどみんなスマホに行ってしまった
でも全く需要が消えてしまってるわけではなく、そこをSwitchが1年目にゼルダマリカスプラで一気に掻っ攫ってしまった
学生はスマホとSwitchという状況が確立してしまった
中高生にFFやバイオでワクワクさせることが全くできていない
和サードが力を失ったPSで洋ゲーが売れるはずもない
85: 2021/03/03(水) 15:20:08 ID:FBlF/8+g00303(2/6)調 AAS
まあ日本人の感覚としてはcodなんかは十分売れてる方だ
86: 2021/03/03(水) 15:20:17 ID:afSQlhqKa0303(1/2)調 AAS
他機種(PSや箱)のゲームがつまらないorつまらなさそうなのが悪いんじゃない?
雰囲気暗くて、洋ゲーか洋ゲーっぽいゲームばっかりで陰鬱としすぎてる
87: 2021/03/03(水) 15:20:30 ID:5EVMWOJQd0303(1/2)調 AAS
>>32
ここ日本だし昔は他国の洋画のゴリ押しばっかだった
のが異常
アメリカの洗脳は解けた
コレが正常
日本は日本のコンテンツだけで事足りる
88(1): 2021/03/03(水) 15:25:36 ID:vHZb/Cu9a0303(1)調 AAS
>>1
海外でも疑問視されてるPSプリペイド
人々はこれらのデジタルストアで10ドルで何をしているのですか?私はいつも疑問に思っていました.
贈り物なんて頻繁にしないだろうし、ゲームを購入するには少なすぎます。
それは何のため?
画像リンク
89: 2021/03/03(水) 15:25:49 ID:FBlF/8+g00303(3/6)調 AAS
昔は、というけどどのくらい昔の話かしらんが
15年以上前だって日本の興行収入トップは踊る大捜査線とかやろ
90(7): 2021/03/03(水) 15:28:01 ID:HK6T5qoi00303(1)調 AAS
以前も世界中の大人たちがアベンジャーズに夢中になってるときに
日本だけが女子供のアニメ映画見ててびっくりされてたよな
91: 2021/03/03(水) 15:28:30 ID:u92Cgjgq00303(1/2)調 AAS
>>6
ソフト売上0の高嶺の花w
92: 2021/03/03(水) 15:30:48 ID:PNHgCl1600303(1/4)調 AAS
900万のPS4ユーザーが全然ゲームを買わないのは謎だ
彼らはどこに行ったのだろう?
93: 2021/03/03(水) 15:34:59 ID:FBlF/8+g00303(4/6)調 AAS
日本のPS4ユーザーも一応和ゲーはそれなりに買ってる
しかしPS4ユーザーでさえも日本人ならば買わないのが洋ゲー
94: 2021/03/03(水) 15:37:23 ID:2eROuY3za0303(1)調 AAS
>>1
PSで売れるソフト開発すれば解決する問題
95(1): 2021/03/03(水) 15:38:41 ID:QU/SoEQpa0303(1)調 AAS
>>90
スーパーヒーロー映画
キッズ向けはどっちだよ
96: 2021/03/03(水) 15:41:51 ID:u92Cgjgq00303(2/2)調 AAS
>>90
良い歳してスーパーヒーローに憧れるアダルトチルドレン多すぎやないか外国人
97: 2021/03/03(水) 15:44:53 ID:pAcPQVHC00303(1)調 AAS
日本的には「これでいいのだ」だけど
98(1): 2021/03/03(水) 15:45:04 ID:yLf7+hQu00303(1)調 AAS
アメリカは大人がアメコミを読んでると馬鹿にされるから
それを回避するためにああいう重たいストーリーの映画にしてるんだよ
99: 2021/03/03(水) 15:45:48 ID:yIo/RTtU00303(1/2)調 AAS
そりゃあネットの普及でいきなりCGゴリゴリの最新ゲームから入った海外勢と
ファミコン時代から最新ゲームまでゲームの進化と共に歩んできた日本人とではゲームの嗜好に違いが出るわ
100: 2021/03/03(水) 15:46:07 ID:1uQ/SMVo00303(1)調 AAS
日本のPSユーザーが買わないから
結果的にランキングが任天堂一色になってるだけだよな
日本のPSユーザーに文句言いなよ
101: 2021/03/03(水) 15:46:51 ID:FBlF/8+g00303(5/6)調 AAS
>>95
でも日本はコナンだから…
102: 2021/03/03(水) 15:49:34 ID:IbD0a9nDD0303(1/3)調 AAS
てかさPS1が発売されて四半世紀
PS3が発売されて15年
まるっと世代が入れ替わってるっての
その世代の入れ替えにおいて「子供いらん」って切り捨てたらそりゃ続かんよね
バカでもわかる
103: 2021/03/03(水) 15:49:53 ID:afSQlhqKa0303(2/2)調 AAS
>>90
アメコミスーパーヒーロー物って基本子供向けでは
大人も見てるだけで
104(1): 2021/03/03(水) 15:51:56 ID:IbD0a9nDD0303(2/3)調 AAS
>>90
ハリウッドがCG駆使してだまくらかしてるけど
マーヴァルって日本で言えば仮面ライダーとかウルトラマンだぞ
ウルトラマンや仮面ライダーを現代風にアレンジした作品なら日本にもうじゃうじゃあるし
ゴジラなんてシンでそれやってそれなりにヒットしたわな
だたマーヴァルのようにそれがシリーズとして形成されないのは・・・日本人そこまで幼稚じゃねえっす
105: 2021/03/03(水) 15:52:43 ID:aRlVs5p100303(1)調 AAS
>>32
そりゃ外人はアニメはクランチロールとかで見てるし
106: 2021/03/03(水) 15:52:57 ID:OOkgZl0Qd0303(1)調 AAS
海外の反応のでみたスレか
スレ主に対してなんでどうにかする必要があるんだよという指摘したらスレ主が任天堂ゲーしか売れないとか多様性がないじゃんと返信して
むしろ銃ゲーやスポーツゲーしか売れない海外より多様性があるじゃねえかってツッコミ合戦になってたな
スイッチのラインナップ見たらまあそうなるわな
桃鉄とかまさしくそうだし海外勢もなんだこのゲームってなってた
107: 2021/03/03(水) 15:54:16 ID:PNHgCl1600303(2/4)調 AAS
>>90
世界でも子供も対象にした全年齢向けが売れるということだよな
スイッチが売れるのは当然の事
108: 2021/03/03(水) 15:56:02 ID:IbD0a9nDD0303(3/3)調 AAS
実際アベンジャーズ3が日本ではヒットしきれなかった時に外国人のほうが
「日本には仮面ライダーあるから今更外国のヒーローに頼る必要ないだろ」
と冷静に分析してたぐらい
109: 2021/03/03(水) 15:57:41 ID:PNHgCl1600303(3/4)調 AAS
海外はFIFA,CoD,GTA5ばかり売れる硬直した市場だからな
そんな中でも任天堂ゲーは売れる
110: 2021/03/03(水) 16:00:54 ID:pFS0yy1r00303(1)調 AAS
>>26
例えば?
111: 2021/03/03(水) 16:01:19 ID:HL0PVsWdr0303(1)調 AAS
CAPCOM、任天堂、スクエニ、マベ。
バラエティーに富んでいるな、としか。
112: 2021/03/03(水) 16:01:27 ID:ykV+4rK+M0303(1)調 AAS
外国人「日本では任天堂スイッチのソフトしか売れない」
日本では
あっ、ふーん(察し)
113: 2021/03/03(水) 16:04:21 ID:FBlF/8+g00303(6/6)調 AAS
>>104
替わりに日本でシリーズ化されてるのが
ドラえもんやコナンってだけじゃん
114: 2021/03/03(水) 16:09:25 ID:G1AR8sS4p0303(1)調 AAS
>>1
北米のAmazonランキングもswitchソフトだらけだが
ベストセラー100位まででswitch以外のソフト5本しかないぞ
Xbox3本(デジタルコード)
PS4 1本(パッケージ)
PC マイクラ
switchは18本
115: 2021/03/03(水) 16:10:44 ID:yIo/RTtU00303(2/2)調 AAS
昔と違って今は格安端末やネットが普及してゲームなんか遊んだことない発展途上国の人間がいきなり最新ゲームの情報に触れられる時代
そういう国のユーザーにとって初めて触れる美麗グラフィックの最新ゲームが当時日本人が熱中したスーパーマリオと同じような対象になってるに過ぎない
海外ユーザーも年月が経てばやがて日本のユーザーのように映像が綺麗なだけのゲームに飽きるようになるだろう
116: 2021/03/03(水) 16:12:30 ID:SY+8bPu700303(1)調 AAS
2020年総販売本数 2月29日付
1位 Nsw 2,054,863 72.9%
2位 PS4 * ,764,938 27.1%
NSw 1st 1,512,349(74%) 3rd * ,542,514(26%)
PS4 1st * ,* 25,198(03%) 3rd * ,739,740(97%)
2021年総販売本数 2月27日付
1位 Nsw 3,380,617 96.8%
2位 PS4 * ,111,816 03.2%
0位 PS5 0,000,000 00.0%
NSw 1st 2,151,622(64%) 3rd 1,228,995(36%)
PS4 1st * ,* 16,454(15%) 3rd * ,* 95,362(85%)
PS5 1st 0,000,000(00%) 3rd 0,000,000(00%)
今年は特にサードが売れているね
今月末でついにサード比率が逆転しそう
117(1): 2021/03/03(水) 16:13:25 ID:p65hGdd800303(1)調 AAS
4chのスレッド見た感じで海外の人たちも日本の開発者のPS恩義おかしいって思ってるみたいね
名越と原田が名指しで批判されててゲハ民と被ったわw
外人A「日本の開発者達はPSで育ちPSを偉大な存在として扱ってきたよね」
外人B「彼らはそれでもSwitchをキッズ向けと言い張り、
目を背けながらTwitterでゲームを買ってくれと懇願し、自分達の利益を削り続けてる」
外人C「原田と名越は正にこれだな。今原田はビッグバジェットの企画に
取り組んでるらしいが、PS5の売上が弾丸の如く襲い掛かり汗をかいているに違いない」
118: 2021/03/03(水) 16:14:13 ID:umO360xua0303(1)調 AAS
なんで豚®︎ってゲーム買わないの?
119: 2021/03/03(水) 16:15:37 ID:X1y/ZlXbp0303(1)調 AAS
>>35
俺はお前のことが恥ずかしいよ
120: 2021/03/03(水) 16:16:22 ID:N0bKLiZ300303(1)調 AAS
switchも一番売れてるの北米だし日本3位くらいだろ
それで日本軽視したか?それがすべてだろ
121: 2021/03/03(水) 16:17:21 ID:+qkrd0NId0303(1)調 AAS
いつも必死に持ち上げてるpcと箱はどこいった
今は基本的にマルチだから問題ないはずだが?
122: 2021/03/03(水) 16:38:03 ID:yRGpku2C00303(1)調 AAS
アメ車が日本で売れないのと同じ理由だろ
何年経とうが根本的に無理なんだよ
123: 2021/03/03(水) 16:38:16 ID:PNHgCl1600303(4/4)調 AAS
桃鉄のヒットを見て海外でも売れる桃鉄的ゲームを作れた所が勝者になる
124: 2021/03/03(水) 16:39:41 ID:BlDsz9b900303(1)調 AAS
>>117
基本的に言われてることゲハと同じなんだよな
ファンボーイの言い分も日本と同じ
125: 2021/03/03(水) 16:44:09 ID:D1P4AyxdM0303(1)調 AAS
>>1-9
全 角
ス
ペ ー ス
立 て 逃
げ
ア フ
ィ
126: 2021/03/03(水) 16:44:52 ID:5EVMWOJQd0303(2/2)調 AAS
PSは多様性を認めないからな
銃で撃つのやAAA以外は閉鎖
ローカルゲームはいらない
127(1): 2021/03/03(水) 16:51:02 ID:20RYntMe00303(1)調 AAS
>>32
それ日本以外ではオンデマンドがテレビの代わりになってるけど
日本ではそうじゃないだけでは
128(1): 2021/03/03(水) 16:56:47 ID:N1fARNTf00303(1)調 AAS
洋ゲーはキャラがブサイクなのを改善すれば日本でも売れる
129: 2021/03/03(水) 17:04:47 ID:uCV+k3deM0303(1)調 AAS
>>6
自分は高嶺の花で選ぶ側だと思い込んで40近くになってから慌てて婚活するババアみたいだな
130: 2021/03/03(水) 17:15:28 ID:rjtVI2ldp0303(1)調 AAS
日本に媚びるほど売上に旨味があるかどうかじゃないかね
これからもそういうことならそういうことじゃないかな
131: 2021/03/03(水) 17:17:10 ID:R/jmNHskd0303(1)調 AAS
クソステっwww
ソフトランクにソフトがないっwww
発狂脱糞撤退爆笑🤣
132: 2021/03/03(水) 17:19:39 ID:tu6lrxDH00303(1)調 AAS
世界でもそうなる
133: 2021/03/03(水) 17:21:12 ID:GAIGPfqX00303(1)調 AAS
お前の国でもSwitchばっかりやんけw
その他ランド以外全部Switch
134: 2021/03/03(水) 17:24:20 ID:aWvLArQOr0303(1)調 AAS
>>127
日本は地上波と衛星波で放送しても困らなかったからな。
ヨーロッパは国境あるから、混信を避けるため、アメリカはオール民間だから電波塔建てるのがめんどくさいからケーブル放送が発達した。そのことがビデオ・オン・デマンドに繋がった。双方向通信しやすいからな有線は。
日本は地デジ放送の無料視聴の習慣が根付いてるから、それを意識改革するにはかなり厳しい。
135(1): 2021/03/03(水) 17:25:55 ID:4ZBCGwic00303(1)調 AAS
>>128
ポリコレ「イケメン美人は差別だから存在自体認めないぞ、日本人は差別主義者」
136: 2021/03/03(水) 18:08:12 ID:bxI4tCQMa0303(1)調 AAS
多様性に名を借りた白人至上主義的思想の押し付け止めろや
一部の馬鹿外国人が騒いでるだけなんだろうけど
日本の文化に合ったソフトが売れてるだけのこと
137: 2021/03/03(水) 18:37:04 ID:+L6zaScUM0303(1)調 AAS
PSは日本人差別してぼったくってるし返品もさせないからな
そもそも薄暗いだけのマンネリゲーとクソゲーしかないし
138(1): びー太 ◆VITALev1GY 2021/03/03(水) 18:50:50 ID:1Sz8XCyG00303(1/2)調 AAS
日本でPS4は900万台売れてる設定なのに
最近はPS4のソフトがマジに全く売れてないんだよな
モンハンワールドとかは毎週3000本ぐらい売れ続けてもおかしくないのに、なぜか全く売れてない
本当に謎でマジに理由わからない
139: 2021/03/03(水) 18:51:17 ID:9r684fUh00303(1)調 AAS
いや ステ豚共がなぜPSソフトをまったく買わなくなったのか
俺たちも謎で仕方ないんだが
140: 2021/03/03(水) 18:56:15 ID:/7RJHe/w00303(1/3)調 AAS
米国アマゾンの2020年の年間売り上げのトップ10の内8本が任天堂だったんだから、アメリカも似たような状況じゃん?
141: 2021/03/03(水) 19:00:23 ID:/7RJHe/w00303(2/3)調 AAS
日本人は洋ゲー大嫌い
142: 2021/03/03(水) 19:02:19 ID:auZrO07K00303(1)調 AAS
そもそも洋ゲーってポリコレ言われる前からブサイクばっかだったし
今更変わらないんだよなあ
143: 2021/03/03(水) 19:05:16 ID:/7RJHe/w00303(3/3)調 AAS
ゲーム業界は日本の流行を欧米が追いかける傾向がある
よって欧米ももっと任天堂中心になっていく確率が高い
日本市場を捨てるという事は世界市場を捨てるという事
144(1): 2021/03/03(水) 19:14:10 ID:4emRDi3Pp0303(1)調 AAS
>>138
それスイッチの任天堂ソフトしか売れないのとあまり変わらん
145: びー太 ◆VITALev1GY 2021/03/03(水) 19:17:16 ID:1Sz8XCyG00303(2/2)調 AAS
>>144
Switchだと、マインクラフトとか桃鉄とかサクナヒメがなぜか売れてるんだよな
いくつかだけど例外がある
PSにはマジに何もない
146: 2021/03/03(水) 19:30:48 ID:aI6zfatfp0303(1)調 AAS
安売りフリプ以外の洋ゲーも世界中で売れてない
お前らの国と変わらんぞ
147: 2021/03/03(水) 19:42:27 ID:HVjLJs0D00303(1)調 AAS
欧米でやってるみたいに日本でも捨て値で売れよ
おま値しといて売れない売れない嘆くなよ
148: 2021/03/03(水) 20:07:36 ID:p5hv6vxm00303(1)調 AAS
>>135
ポリコレの巣窟であるハリウッドはイケメン美女がメインなのに結局は金だもんな
149: 2021/03/03(水) 20:12:49 ID:OIa+VH8500303(1/2)調 AAS
おま値でどうにかなってたPCごときじゃ
日本人が気づいてしまったあとでオワコンになるのは世界中の投資家だって分かってるからな
そんな路線にドバドバ垂れ流してたソニーだってもう気づいてるぞ
150: 2021/03/03(水) 20:14:57 ID:93/g/yxhM0303(1)調 AAS
あ
ふ
ぃ
😅
151: 2021/03/03(水) 20:15:14 ID:o5judIV7M0303(1)調 AAS
あ
ふ
ぃ
😅
152: 2021/03/03(水) 20:15:31 ID:V+ZQllAvM0303(1)調 AAS
あ
ふ
ぃ
😁
153: 2021/03/03(水) 20:15:49 ID:PL2mgiatM0303(1)調 AAS
あ
ふ
ぃ
😄
154: 2021/03/03(水) 20:16:07 ID:8LUDMuaLM0303(1)調 AAS
あ
ふ
ぃ
😅
155: 2021/03/03(水) 20:46:10 ID:OIa+VH8500303(2/2)調 AAS
プレイヤーや投資家の方が常に先回りしてるんじゃ馬鹿な会社だけがその通り負けるわな
156: 2021/03/03(水) 21:27:54 ID:yHj2z7hz00303(1)調 AAS
>>98
重たいけど、ありきたりの裏切りストーリーがばっかり
157: 2021/03/03(水) 21:35:16 ID:rwn9v9no00303(1)調 AAS
当のソニーも日本軽視してるからしゃーない
そんでゴキ豚®も軽視されて喜んでるような奴等なんでもうどうしようもないw
158(1): 2021/03/03(水) 21:58:59 ID:INgszlVRa0303(1)調 AAS
>>88
アメリカ?普通に本体買えんのな
ちょっと寄こせや
159: 2021/03/03(水) 22:31:20 ID:J4qXy8wL0(1)調 AAS
CoDばっかのアメリカとかFIFAばっかのフランスとか
お前ら大概にガラパゴスだよな外人
160: 2021/03/03(水) 22:33:37 ID:uRgVuVol0(1)調 AAS
外人もコメントでスイッチがすばらしいから
なにが問題なのっていってるじゃん
161: 2021/03/03(水) 22:36:57 ID:PfVJDYH5p(1)調 AAS
>>158
向こうはモンハンで大騒ぎになる訳じゃないからね
162(1): 2021/03/03(水) 22:40:14 ID:m3d5Fgv10(1)調 AAS
>>90
確かコナンだったな
多くの外国人にはコナンのトリックが難しすぎて理解できないだろうな
日本人はなんだかんだ平均レベルは高い
突出した天才は生まれにくいが
163: 2021/03/03(水) 23:04:45 ID:UubUBFvI0(1)調 AAS
画像リンク
164: 2021/03/03(水) 23:10:34 ID:AOmTokaM0(1)調 AAS
海外もスイッチしか売れない
165: 2021/03/03(水) 23:12:27 ID:dyOroj6W0(1)調 AAS
>>90
アヴェンジャーズこそ子供向きじゃん
大人と粋がりたいのかマニアックを下に見たいのかはっきりしろよ
166: 2021/03/03(水) 23:33:43 ID:HTsoSWBB0(1)調 AAS
プレステ世界中で大失速してて草
167: 2021/03/04(木) 00:01:46 ID:oCl8TTe50(1)調 AAS
そもそも日本はもっと安上がりにゲーム制作できるのに
SIEジャパンスタジオは高給取りに設定してしまってSIEとしては閉じたかった
その代わりにスクエニとか優秀なサードを使ってゲーム作らせる方向に変わったんだろ
それは和ゲーをどんどん作っていくという事であり、
ジム・ライアンの「世界に向けて日本産タイトルを展開していきたい」 と言う発言とも整合性がとれている
↓
外部リンク[html]:tr.twipple.jp
SIEジム・ライアン氏「PS5が手に入らないという声が日本で出ているのは知っている。製造を急ピッチで進めている」「世界に向けて日本産タイトルを展開していきたい」
だから任豚だかソニー社員だかが必死にソニーに和ゲー作らせまいと発狂しても無駄だよ(笑)
ソニーは和ゲーどんどん作って「世界に向けて日本産タイトルを展開していきたい」という方針なんだから
168: 2021/03/04(木) 00:06:15 ID:3U+ow1BG0(1)調 AAS
何故かジャンルではなくメーカーでソフトを語る
169: 2021/03/04(木) 00:09:00 ID:IiSjn4WNx(1)調 AAS
ジムライアンにそもそも信頼がないんだが
170: [age] 2021/03/04(木) 00:16:54 ID:7bcdwHYP0(1)調 AAS
>>32
ジャ(笑)
171: 2021/03/04(木) 00:21:03 ID:zv235AZb0(1)調 AAS
プレステで育ってプレステこそがゲームって思いながら権力握ってる開発者がまだ生き残ってるみたいだけど
でもプレステだけで青春を過ごす世代って本来狭いはずじゃないの?
まあ最近の若者は任天堂ハードで開発したがってると苦言を呈しているようだが
172: 2021/03/04(木) 00:24:09 ID:LnwUdzIs0(1)調 AAS
単に好みが幼稚なのよ
173: 2021/03/04(木) 01:15:29 ID:SHLoJ9fZ0(1)調 AAS
ジム・ライアーww
174: 2021/03/04(木) 01:21:15 ID:yua8vn330(1)調 AAS
1番売れてるのはスマホゲーだろう
175: 2021/03/04(木) 07:09:12 ID:b6QdEI0Ra(1)調 AAS
>>1
箱もハイブリッドにすれば良いんじゃね?
176: 2021/03/04(木) 08:06:06 ID:U05OZk3t0(1)調 AAS
>>28
あっちもCoDとFIFAばっかじゃねーかとか
不満持ってるやつ結構いるのね
177(1): 2021/03/04(木) 08:15:32 ID:jILDDoll0(1)調 AAS
アメリカのコンテンツはどんどんポリコレで自滅していってくれるから、
日本のコンテンツ業界からみたら漁夫の利だな
【海外】「女性の品位を傷つけた」テイラー、Netflixドラマの性差別的セリフを批判 [鉄チーズ烏★]
2chスレ:mnewsplus
178: 2021/03/04(木) 08:41:04 ID:c/uA0xu00(1)調 AAS
日本でPSソフトが売れなくなった理由は明確
SIE本社がアメリカに移転しアメリカ主導になったせいで
写実的なリアルグロ・ゴア表現の賛美
ポリコレに配慮してホモ・ゲイ・黒人の推し付け
ポリコレに配慮してロリ・ペドのエロ無しエロ要素の排除
ゲームソフトを購入するPSユーザーではなく
ポリコレ団体を優先した結果が今のPS市場だんだよ
黒人や同性愛者の差別を激しく批判するくせに
アジア人を当たり前のように差別する団体に同調すれば
アジアの一国である日本でPSが没落するのも当たり前だ
179(2): 2021/03/04(木) 09:35:26 ID:0RPpuBoD0(1)調 AAS
黒人だのゲイだのはどうでも良いが
>ロリ・ペドのエロ無しエロ要素の排除
これはキモオタに売れなくなるリスクを負ってでも当然やるべきことだね
日本はポルノ野放しの後進国と言われてるので襟を正すのは間違っているとは思えない
ソニーが殺人GOみたいに「日本の恥」を世界に発信する企業じゃなくて本当によかったよ
180: 2021/03/04(木) 10:01:15 ID:T93qWHcsH(1)調 AAS
任天堂ソフトが海外でも売れてる以上
その他の国内メーカーの力不足でしかない
181: 2021/03/04(木) 10:04:54 ID:q+aKGaSp0(1)調 AAS
面白さで誤魔化せば売れるぞ
182: 2021/03/04(木) 10:15:36 ID:C9eFTmTA0(1)調 AAS
まぁPSソフトが売れないというか「国内PSユーザーが買わない」のはPSの問題なのでPS内で解決してください
183: 2021/03/04(木) 10:17:51 ID:fR3rKRM/K(1)調 AAS
CSという立場が危ういと思う。
まず据え置き機、昔のPCはPentium 90hzだかなNECので100万円とかしてた訳で
ゲームに特化していたハードでPCより安価にゲームを楽しめたが
今はPCが安いし高性能なゲーミング仕様だし
オンラインゲームでより快適に、相手に勝つにはラグってたりしてらんねーですよ
つまり、AAAタイトルはPCでやった方がMODも入れられるしコンシューマを選ばない
じゃあCSは何が残るか?
PCではフォローしてない部分、据え置きPCやノートパソコンでは難しいゲーム
例えばリングフィットみたいな、特殊ハード
例えばノートパソコンより小さく、携帯して遊べるハード
switchはゲーミングPCとかの据え置きハードとは違うフィールドに居る
ゲーミングPC等の高性能で競わない、据え置きで真っ向勝負しない
PS5なんかはPCとかと勝負しようとして、PCの劣化廉価版というポジションだからね
184: 2021/03/04(木) 10:18:08 ID:k+oAzeG2p(1)調 AAS
ファーストが頑張って売れるソフトを出し、それをやるために新規ユーザーがハードを多く買っていく。
と、その分サードの席も増えていくと考えるのが普通。
サードが売れないのはサードのせい。任天堂はむしろサードが売れやすい状況を作っている
185: 2021/03/04(木) 13:37:08 ID:m/5xA/0A0(1)調 AAS
どうにかするように努力すべきはSIEなんだがな。それを任天堂に非難の矛先を向けるのは見当違いってもんだぜ。
186: 2021/03/04(木) 13:39:32 ID:nSLLh25/d(1)調 AAS
まるで日本以外でPSのソフトが売れてるみたいな言い方やめろ
187: 2021/03/04(木) 15:24:30 ID:2RaIKoqra(1)調 AAS
>>179
単に顧客が目減りしてスマホゲーに逃げるだけやな
188: 2021/03/04(木) 16:13:36 ID:gcEezbdv0(1)調 AAS
>>162
いくら平均値が高いと言っても所詮子どもの見るものに代わりない
そもそも日本でも「コナンが大好きなんです」なんて大人が言ったら引かれる
コナン好きな大人もミステリーとして
惹かれてるんじゃなくてアムロが好きだとかいう人達である
アベもコミック原作なのは一緒だが実写だし
ああいう映画には映像の進化を体感するものとしての役割がある
海外にはインターステラーみたいなややこしいヒット映画もある
189: 2021/03/04(木) 21:10:28 ID:tCWe6MN10(1)調 AAS
>>177
巡り巡ってアメリカの失業者が増えて行きそうな流れ
どんどん産業が衰退するからね
190: 2021/03/04(木) 21:54:06 ID:MXq2yzoYa(1)調 AAS
>>179
ソニーはマジもんの殺人者を世界に発信してしまったけどなwww
あたおか企業のなせる技だなwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*