[過去ログ] ドラクエレベル5前後「銅の剣強えええ」レベル10台「ベホイミ神!」レベル20台「はぐれメタル狩りおもしれえええ」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 2021/02/14(日) 15:19:37 ID:YTLZlEIV0St.V(1)調 AAS
レベル30台「フバーハかけて回復役1人置けばどんなボスもワンパやん」
レベル40台「惰性でやってるだけだわ」

って感じで楽しめるのレベル20台までだけど
終盤つまらないのどうにかした方がよくね?
2
(3): 2021/02/14(日) 15:20:33 ID:avyMAsnXdSt.V(1)調 AAS
縛りプレイでもすれば?
3: 2021/02/14(日) 15:22:05 ID:Nf0zAVzt0St.V(1)調 AAS
わかるってばよ
4: 2021/02/14(日) 15:24:00 ID:Z4GvBklQ0St.V(1)調 AAS
ブーメラン買う頃が一番楽しい
5: 2021/02/14(日) 15:25:29 ID:fA/MYaN5pSt.V(1)調 AAS
人生と同じやね
6
(1): 2021/02/14(日) 15:28:07 ID:AUnFK3aH0St.V(1)調 AAS
後半の作業感は異常
7: 2021/02/14(日) 15:30:41 ID:nGOBxdwc0St.V(1/2)調 AAS
ベホマ覚えるとつまらんなるよな
8: 2021/02/14(日) 15:32:21 ID:TWkvtKHR0St.V(1)調 AAS
ゲームシステム的な部分だと
6以降ずっとウンコ
9: 2021/02/14(日) 15:32:48 ID:Fc/4vfAPrSt.V(1)調 AAS
メキメキ強くなってく感じが楽しいんだよな
目的は世界を救う事でもラスボスを倒す事でもない
10: 2021/02/14(日) 15:34:11 ID:j5ze6H6r0St.V(1)調 AAS
9は惰性を楽しめるゲームになってた
11: 2021/02/14(日) 15:34:29 ID:qpF1qSJqrSt.V(1)調 AAS
レベル40行ってるとか無能にもほどがある
12
(1): 2021/02/14(日) 15:34:34 ID:T7TzqwfE0St.V(1)調 AAS
ドラクエはレベル20付近まで楽しむ物として買ってる
13: 2021/02/14(日) 15:35:01 ID:S8RHFKbf0St.V(1)調 AAS
つまんねークソスレ立てんなよ
14: 2021/02/14(日) 15:38:38 ID:uYHrW8bN0St.V(1)調 AAS
どのゲームも楽しいのは大体中盤やろ
15: 2021/02/14(日) 15:39:59 ID:/+3vUhGj0St.V(1/8)調 AAS
だからFC2以外はそんな感じになるよ
むしろ序盤からぬるい
不思議なダンジョンのような痺れるドラクエはもう来ないだろう
16: 2021/02/14(日) 15:41:45 ID:AoGmPIaw0St.V(1/3)調 AAS
はぐれメタルが楽しいんだよな
メタルキングではない
17: 2021/02/14(日) 15:42:09 ID:/+3vUhGj0St.V(2/8)調 AAS
そらそうだドラクエを痺れるゲーム性求めてやろうとするな
FC2以外はまったくぬるいと言っても過言ではない
FC2すらもっと難しくても良かったとさえ思える
18
(1): 2021/02/14(日) 15:42:53 ID:eRqEnOCy0St.V(1)調 AAS
ぬるいドラクエの中でも一番ぬるい5が一番人気やからな
19
(1): 2021/02/14(日) 15:44:40 ID:zhuJ6hsnaSt.V(1)調 AAS
強くなってる感は7がサイコー
ヘルダイバーが天使のレオタード落としたのはマジ嬉しかった
20: 2021/02/14(日) 15:44:46 ID:NZaZb4R+0St.V(1)調 AAS
船初乗りがピーク
後は落ちるだけ
21: 2021/02/14(日) 15:46:07 ID:b9IdWGn60St.V(1)調 AAS
魔王も人間数人にやられる強さで世界取るとか良く言えるよ
人間の敵は人間だよ
22: 2021/02/14(日) 15:49:10 ID:cgN0+DMv0St.V(1)調 AAS
破壊神を破壊した男も、人間の集団にはかなわなかった
23: 2021/02/14(日) 15:49:15 ID:Ly0uCLde0St.V(1)調 AAS
スダレハゲドラクエ最後まで面白くして!!
24: 2021/02/14(日) 15:53:35 ID:O6jhqu/C0St.V(1)調 AAS
破邪の剣出た頃のワクワク感
25
(1): 2021/02/14(日) 15:55:33 ID:MI9vEGwE0St.V(1)調 AAS
8までしかやってないけど今でも
バフ→いてつくはどうの繰り返しなん?
26: 2021/02/14(日) 15:56:11 ID:s4erWAlWaSt.V(1/2)調 AAS
11は終始つまんなかったな
スキル板で強さが実感できん
27: 2021/02/14(日) 15:56:22 ID:cFL8BJGr0St.V(1)調 AAS
11Sの敵が強い縛りは歯応えあって良かった
28: 2021/02/14(日) 15:56:43 ID:TODryTmY0St.V(1)調 AAS
まぁ数千円の対価としてはそんなもんじゃね
29
(3): 2021/02/14(日) 15:57:17 ID:2aSI5FZb0St.V(1/3)調 AAS
レベル上げないで適当に進んでるだけでクリアできるのって5だけじゃね?
30: 2021/02/14(日) 15:59:31 ID:lWRj6Prq0St.V(1/2)調 AAS
>>25
それはドラクエの伝統やね
31: 2021/02/14(日) 16:00:17 ID:AptLCfP80St.V(1)調 AAS
クリアしろよ
32: 2021/02/14(日) 16:02:15 ID:JtgYmC6L0St.V(1/2)調 AAS
最近ははぐれメタル出るの遅いから苛つく
33: 2021/02/14(日) 16:04:02 ID:vdt0AAWBaSt.V(1)調 AAS
ドラクエ10の追加職ではそれ出来ないねぇ
たしか最近の追加職はレベル50始まりだったと思うからね
34: 2021/02/14(日) 16:05:08 ID:s4erWAlWaSt.V(2/2)調 AAS
>>29
レベル上げないとブオーンあたりでキツイだろ
35: 2021/02/14(日) 16:06:08 ID:uGgGj5qRMSt.V(1)調 AAS
3位から毎回同じ流れでドラクエつまんねって言われる所以だな
マンネリ過ぎんだよ
36: 2021/02/14(日) 16:06:43 ID:jV27MHio0St.V(1)調 AAS
3やったらベホイミ覚えるの遅くてサマンオサで苦労した
37: 2021/02/14(日) 16:07:34 ID:3BFvNQzL0St.V(1)調 AAS
イオラ使えるようになった時の万能感
38: 2021/02/14(日) 16:08:49 ID:m+ZWQl670St.V(1)調 AAS
>>29
余程メンバー強くないと魔界行ったら多少レベル上げは必要じゃね
39: 2021/02/14(日) 16:09:41 ID:f6/BiKVP0St.V(1/3)調 AAS
普通にプレイしてレベル5で銅の剣入手するのはDQ2くらいじゃね?
40
(1): 2021/02/14(日) 16:10:08 ID:/+3vUhGj0St.V(3/8)調 AAS
他シリーズに比べれば雲泥でマシだがFC2にもぬるくて残念な点はある
まずラスボスがゴミレベルで弱い
そしてマンドリルの上位のバブーンが雑魚
こいつが4分の1で痛恨を出すぐらいのゲーム性なら最高なんだが
41: 2021/02/14(日) 16:10:36 ID:f6/BiKVP0St.V(2/3)調 AAS
しかもレベル1から持ってた気がする
42: 2021/02/14(日) 16:10:38 ID:HhtfhlIp0St.V(1)調 AAS
レベルデザインの話かな? 最期までチョコたっぷりか、最期スッカスカか
調整難しいらしいね
43: 2021/02/14(日) 16:11:15 ID:/+3vUhGj0St.V(4/8)調 AAS
考えた結果不思議のダンジョンが一番痺れるドラクエだわなぁ
44: 2021/02/14(日) 16:11:59 ID:f6/BiKVP0St.V(3/3)調 AAS
>>40
お前が運が良かっただけ
シドーのベホマ地獄乱数に入ったらマジでクリア出来んぞ
45
(1): 2021/02/14(日) 16:18:04 ID:2aSI5FZb0St.V(2/3)調 AAS
ドラクエ2はシドーというよりもロンダルキアの敵の強さが異常なんだよね
その前も十分強いのに
付いた当初のロンダルキアは雑魚が毎回ボス戦
そこから数時間レベルを上げる事でようやくハーゴンまでたどり着く事ができる
46: 2021/02/14(日) 16:18:23 ID:AoGmPIaw0St.V(2/3)調 AAS
ドラクエ5はファイトいっぱつとスカラ戦法覚えると難易度が天地の差になるのがな…
故に最近のバイキルトはょえーけど
47: 2021/02/14(日) 16:20:15 ID:/+3vUhGj0St.V(5/8)調 AAS
FC2だけはやってて不思議のダンジョンの片鱗を見たな
あの痺れる理不尽さな
あれこそ至高だよな
48
(2): 2021/02/14(日) 16:22:11 ID:AYvwwScC0St.V(1)調 AAS
ぬるいとか言うなら縛れよ
人間禁止でスライム系限定とかな
それなら結構難しい
49: 2021/02/14(日) 16:22:30 ID:OVLgnh0V0St.V(1)調 AAS
本気ムドーに初見で勝てた人0人説
ああいう空気がヒリつくボスが欲しいね
50: 2021/02/14(日) 16:25:23 ID:/+3vUhGj0St.V(6/8)調 AAS
>>48
縛りは体験を共有できないからな
「あれ痺れたよな」って感じでな
だから不思議のダンジョンなんだよなぁ
51: 2021/02/14(日) 16:27:59 ID:/+3vUhGj0St.V(7/8)調 AAS
ドラクエも敵がゴールド落とさずアイテムだけ落とす(おどる宝石などはG)
落としたアイテムも識別が必要(未識別は売値がクソやすい)
こういう風にしたら神ゲーになるかも試練
52: 2021/02/14(日) 16:31:38 ID:/+3vUhGj0St.V(8/8)調 AAS
斬っても斬っても分裂する序盤のスモールグール
マドハンドに足をつかまれて行動できない
こういうドラクエならやりたいがね
53: 2021/02/14(日) 16:32:26 ID:JtgYmC6L0St.V(2/2)調 AAS
>>48
縛らなきゃ面白くないの
それ面白いと言わんから
54: 2021/02/14(日) 16:34:57 ID:4xow45Pn0St.V(1)調 AAS
全体攻撃武器が魔法の地位を下げ、ドラクエをダメにした
55: 2021/02/14(日) 16:42:16 ID:AoGmPIaw0St.V(3/3)調 AAS
ベギラマがちょうど良い
イオナズンの頃は飽きるってか
56: 2021/02/14(日) 16:45:15 ID:EbFmdK+PaSt.V(1)調 AAS
ドラクエ自体がも既に消耗しきったコンテンツ
魔物を殺して金を奪って魔王の台頭という問題を力で解決するだけの物語
それも宣戦布告しての戦争行為では無く城に忍び込んでの暗殺
勇者の両手は血で汚れている…
57: 2021/02/14(日) 16:50:19 ID:nGOBxdwc0St.V(2/2)調 AAS
ベホイミでやりくりするのがいいのよな
58
(1): 2021/02/14(日) 17:01:29 ID:u5es9sliaSt.V(1)調 AAS
FFの場合は何体かラスボス以上に糞強いモンスターが居てレベル上げやスキルや戦略を練って倒す楽しみがあるけど

ドラクエの場合ないからなぁ本当ここがドラクエ駄目な所だよなだからユーザーが飽きる
59
(3): 2021/02/14(日) 17:05:44 ID:rUG42lMg0St.V(1)調 AAS
殴ってMP回復とかレベルアップで回復とか
老人介護にもほどがある
60: 2021/02/14(日) 17:08:12 ID:I5C4DW6OMSt.V(1)調 AAS
銅の剣はあんまりテンション上がらんな
鋼の剣で俺TUEEEE!ってなる
61: 2021/02/14(日) 17:14:09 ID:RuhT+vIDMSt.V(1)調 AAS
ブーメラン⬅全体攻撃はおかしい
62: 2021/02/14(日) 17:14:11 ID:lWRj6Prq0St.V(2/2)調 AAS
レベルアップ全快は老人より初心者向けなんじゃないか
正直いらんけど
63: 2021/02/14(日) 17:19:10 ID:G4OkVa//0St.V(1)調 AAS
メタルキング?とかメタル系が大量に出る場所とかあれでドラクエは本当に終わった
64
(1): 2021/02/14(日) 17:25:49 ID:SWu6TXCO0St.V(1)調 AAS
ドラクエ11の3DS版やったらランダムエンカウント用に経験値調整してないからかラスボス行くまでにLV99行ったわ
PS版はストーリークリアまでにLV99行かないよな?
65: 2021/02/14(日) 17:38:25 AAS
>>58
ダークドレアムとかラスボスより強いボスはクリア後の隠しダンジョンにおるやん
66: 2021/02/14(日) 17:42:53 ID:yLceXdCfMSt.V(1)調 AAS
モンスターズだとラストの敵は結構強かったぞ

先制や行動不能で殺られる前に殺るだけになったけど
67: 2021/02/14(日) 18:39:05 ID:msZKlAdD0St.V(1)調 AAS
どこまでやっても慢心できないドラクエ2とかいう作品がありますよ
68: 2021/02/14(日) 19:01:11 ID:rwvOsXChMSt.V(1)調 AAS
>>64
3dsで2Dモードで普通にマップ探索もしながらクリアしたけど99なんて全然行かんかったわw
1-
あと 934 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s