[過去ログ] なんで、ポケモン剣盾ってフルボイスじゃないの? (143レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 2020/11/07(土) 19:31:45 ID:rUYjj2Bi0(1/30)調 AAS
フルボイスのほうがいいのに
2(3): 2020/11/07(土) 19:33:17 ID:3GgS+8g70(1)調 AAS
>>1
ポケモンの方はフルボイスだろう。
3(2): 2020/11/07(土) 19:33:58 ID:rUYjj2Bi0(2/30)調 AAS
>>2
え?
バドレックスとかしゃべるポケモンいるけどボイスついてないよ?
プレイしてないの?
4(1): 2020/11/07(土) 19:34:08 ID:ZEHKeKrs0(1)調 AAS
ポケモンがメインでトレーナーはオマケだから。
オマケのボイスは必要性が薄い?
5: 2020/11/07(土) 19:35:00 ID:zZKpgIoF0(1/4)調 AAS
次回作に期待だな
6: 2020/11/07(土) 19:35:49 ID:rUYjj2Bi0(3/30)調 AAS
>>4
必要あるよ?
プレイしてればわかるけどトレーナーも活躍するし
まあ、プレイしてないんだろうけど
7(1): 2020/11/07(土) 19:37:16 ID:lvgg7h8ma(1)調 AAS
フルボイスのポケモンとかポケモンじゃないわ
そういうのはアニメに任せればいい
ポケモンには昔ながらのRPGの部分を残してほしいし
8: 2020/11/07(土) 19:37:52 ID:IX1BQgS+0(1)調 AAS
声優を固定したくないんだとさ
この方針が変わらないなら次回作も声なし
アニポケ、Webアニメで同じキャラ出ても全員声優変えてる
ピカチュウですら変えてる
9(2): 2020/11/07(土) 19:38:00 ID:IVjXu5B00(1/2)調 AAS
ゲーフリの怠慢以上の理由ある?色々理由は付けてたけど単純に言語多いからサボったんだろ
10: 2020/11/07(土) 19:38:01 ID:Oqx6ysRi0(1/2)調 AAS
ポケモン本編に声をつけるとそれが正解になっちゃうから
11: 2020/11/07(土) 19:38:05 ID:rUYjj2Bi0(4/30)調 AAS
>>7
フルボイスのほうが感情移入できて面白いよ
12(1): 2020/11/07(土) 19:38:41 ID:rUYjj2Bi0(5/30)調 AAS
>>9
FEはやったのに
13: 2020/11/07(土) 19:38:42 ID:u09Z3qmE0(1/2)調 AAS
ピカチュウはあの声が世界共通だからいいけど
イーブイの声は元の電子音に戻すか声優変えてほしい
アイリスの声は無理だ
14(1): 2020/11/07(土) 19:40:02 ID:IVjXu5B00(2/2)調 AAS
>>12
開発会社違うからゲーフリの怠慢で良いだろ、何が言いたいのお前
感想ならTwitterの方が賛同得やすいよ
15: 2020/11/07(土) 19:40:36 ID:rUYjj2Bi0(6/30)調 AAS
>>14
ゲーフリって無能なんだな
16: 2020/11/07(土) 19:40:39 ID:2wkmJVd2d(1)調 AAS
これ以上キャラ押しになるの耐えられんから要らんわ!
17(1): 2020/11/07(土) 19:41:14 ID:zZKpgIoF0(2/4)調 AAS
>>9
PS4版ドラクエ11が発売した時にこんな言葉聞かなかった?
「ドラクエらしさ」
18(1): 2020/11/07(土) 19:41:56 ID:rUYjj2Bi0(7/30)調 AAS
>>17
PSのゲームなら叩くけど
任天堂のゲームならボイスなしでも許されるんだなあ
19: 2020/11/07(土) 19:42:44 ID:JZZsLxEE0(1/4)調 AAS
イヌヌワンがフルボイスだったらバズったりはしなかったろう
20: 2020/11/07(土) 19:43:08 ID:kCGUOSxi0(1)調 AAS
ゲーフリは世代ごとに常時1000万以上売れるゲームシリーズを作った無能企業だからなぁ…
21: 2020/11/07(土) 19:43:11 ID:QTbfvchC0(1)調 AAS
>>1
新サクラ大戦に言えば?ww
エアプじゃなければポケモンはもう答えでてるし
22(1): 2020/11/07(土) 19:43:58 ID:zZKpgIoF0(3/4)調 AAS
>>18
逆こう言えるよな?
PSのゲームなら何が何でも擁護するのに任天堂のゲームなら徹底的に叩く
そもそもPSのゲームが叩かれたなんて話はしてないんだけどな
23: 2020/11/07(土) 19:44:27 ID:XKwiByEvp(1)調 AAS
ボイス無しなのにバカ売れしてしまってすまんな
24: 2020/11/07(土) 19:45:38 ID:HXojEmJe0(1)調 AAS
あつ森はフルボイスだから
25: 2020/11/07(土) 19:45:39 ID:syS8DjY7a(1/7)調 AAS
ドラクエ11発売時点でボイス煽りは受けてなかったはずだが?
26: 2020/11/07(土) 19:45:47 ID:4BtGaCAJ0(1)調 AAS
そういうゲームじゃないから
27: 2020/11/07(土) 19:46:21 ID:EgAXWZJz0(1)調 AAS
岩野ケンノスケくんは今日も元気
28: 2020/11/07(土) 19:46:48 ID:zZKpgIoF0(4/4)調 AAS
なんで「ポケモンらしさ」って事で終わらないの?
29(2): 2020/11/07(土) 19:46:56 ID:p9bmKmhy0(1/8)調 AAS
>>3
バドレックスは喋ってるじゃん
日本語はピオニーの口から出してる台詞だぞ
30: 2020/11/07(土) 19:47:14 ID:8tYaCawxa(1)調 AAS
フルボイスはテンポ悪いからイラネ
31: 2020/11/07(土) 19:47:59 ID:Oqx6ysRi0(2/2)調 AAS
FEも今でこそFEHで昔のキャラにも統一で声優を割り当てようって流れになってるけど
昔はドラマCDとかOVAとか媒体によってキャラの声優バラバラだったからな
ポケモンは今でもそのシステム踏襲してるってだけで
32(1): 2020/11/07(土) 19:49:33 ID:JZZsLxEE0(2/4)調 AAS
ケンノスケはどうせボイス付いたらついたでネガキャンするから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s