[過去ログ] 【アトラスx任天堂】Switchで『幻影異聞録#FE Encore』 発売決定!新曲や追加シナリオも収録#2 (368レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 2019/09/07(土) 02:55:10.69 ID:8HdMGIK10(1)調 AAS
WIIUで出た任天堂ソフトの中で最もいらないのになんで移植すんだろうな
当たり前のようにこれまでのWIIUソフトと同じくちょっと色つけてのお値段据置だし
やるならピクミン、ペパマリ、ゼノブクロス、3Dワールド・・・いろいろ残ってるだろ
150: 2019/09/07(土) 02:59:31.45 ID:X4Ulq1tO0(1)調 AAS
焦んなよ
151: 2019/09/07(土) 03:29:25.19 ID:FcSOVbK/0(1)調 AAS
学園伝奇ADV「九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE」が2020年春にSwitchで発売決定!!!
2chスレ:ghard
152(1): 2019/09/07(土) 03:35:02.92 ID:hsci5AS80(1/2)調 AAS
クロスはゼノブレリマスターの後だろう
#FEもちゃんとFE花鳥風月の後に発売して
WiiUの時みたく「本編がないのにコラボゲーが先にでる」事態を防いでる
WiiU移植はスケジュールを組んでやってるから他のも待つといい
153(1): 2019/09/07(土) 04:18:52.41 ID:9ifmVa4G0(1)調 AAS
>>148
身の程を知れよ
売上3万ぽっちのゴミがw
154: 2019/09/07(土) 04:44:39.63 ID:JY4F7C37d(1)調 AAS
今追加要素出されても今さらやらないわむしろ2出せよ
155: 2019/09/07(土) 07:05:05.84 ID:ofGAEkGJ0(2/2)調 AAS
一生懸命業者が雑な対立煽りしてっケド
それやって隣で作ってるソフト同士で売り上げ減らしあってどうするんだい。
156: 2019/09/07(土) 08:19:28.26 ID:rG1BQwkKa(1)調 AAS
>>148
なんで同じ会社が作ってるのに売上減らしかねないことすんだよ脳みそウジ湧いてんのか
157: 2019/09/07(土) 08:25:23.70 ID:a88M+Abta(1/3)調 AAS
ウォーリア枠いないからバリィは紙耐久バーサーカーでしょだろ
158: 2019/09/07(土) 08:36:52.43 ID:nk/OnUc40(1/2)調 AAS
武器属性で一つしかない枠の追加でしょ
無属性と弓と斧
159: 2019/09/07(土) 08:48:19.98 ID:hjGQ1sUpd(1)調 AAS
>>139
開発も遅けりゃ会社の動きも遅い
160: 2019/09/07(土) 09:04:57.10 ID:Lu5/6ugT0(1/2)調 AAS
>>39
FF7R開発のコピペ思い出した
流石にあれ程には長引かんだろうが…
161(3): 2019/09/07(土) 09:12:35.34 ID:ANNHy6B/0(1/2)調 AAS
この開発の遅さでRE:FANTASYのために新しいチームを立ち上げちゃったりしてるんだぜ、すごいだろ…
162: 2019/09/07(土) 09:13:33.53 ID:0oRy8MiY0(1)調 AAS
遊びたいとは思っていたから買うつもり。
163(1): 2019/09/07(土) 09:15:44.71 ID:TSwPGvTRd(1)調 AAS
>>161
真X 世界樹 Reファンタジー特に真Xなんかな〜んにも情報でないからないろいろを問うとは何だったんだ
164: 2019/09/07(土) 09:18:39.90 ID:z4F0aw4w0(1/3)調 AAS
シリーズ続けられるくらいには売れて欲しいなぁ
近年のアトラスゲーの中ではかなり面白かった方に入るし
165: 2019/09/07(土) 09:20:34.96 ID:TRK6M46Hd(1)調 AAS
wiiu持ってなかったから買うつもり
166: 2019/09/07(土) 09:22:53.17 ID:ANNHy6B/0(2/2)調 AAS
>>163
ヴァニラウェア案件とはいえ、十三機兵防衛圏も2015年発表で今年でやっと発売だしな
しかもこれ元はVITAソフトだし
167: 2019/09/07(土) 09:24:50.39 ID:mPZZJDc30(1)調 AAS
でもこれツイートとか切り替えで見るようになるのか
ちょっとめんどいな
168: 2019/09/07(土) 09:48:32.39 ID:nk/OnUc40(2/2)調 AAS
>>161
あれ第二から分派しただけじゃないの
第一は関係ないと思ってた
169: 2019/09/07(土) 09:57:27.13 ID:XLq4RA0o0(1)調 AAS
>>152
何言ってんだ
FEは先に無双出たぞ
170: 汚い完全版商法してんじゃねーよボケ!!!! [汚い完全版商法してんじゃねーよボケ!!!!] 2019/09/07(土) 09:58:54.17 ID:R2Af2ENJ0(1)調 AAS
汚い完全版商法してんじゃねーよボケ!!!!
171: 2019/09/07(土) 10:00:00.37 ID:PRYK/d0VM(1/2)調 AAS
>>153
でも、ヌルゲーのペルソナより全然面白いからな
172: 2019/09/07(土) 10:18:48.91 ID:QSWTpBqod(1)調 AAS
アトラス自身がメガテン作りたくないからFEとアトラスのコラボってことにしたんだろうな
173: 2019/09/07(土) 10:25:56.66 ID:a88M+Abta(2/3)調 AAS
ゲームの質は高かったのに客層やら発売日やらで色々逃してしまった惜しい作品だよ
174: 2019/09/07(土) 10:34:45.34 ID:3NhA6k4J0(3/3)調 AAS
>>161
別の部署だろ
175: 2019/09/07(土) 10:42:59.96 ID:Lu5/6ugT0(2/2)調 AAS
これが売れたら他のWii/WiiUソフト移植もワンチャンあるか
176: 2019/09/07(土) 10:54:49.19 ID:LyFvSrred(1)調 AAS
開発遅いくせに部署を増やして開発人数分散させることがおかしいってことでは
177(1): 2019/09/07(土) 11:36:15.26 ID:Qfyr/Ir50(1)調 AAS
任天堂はスイッチとWiiWiiUの客層が変わったからこれが売れると思ったんかな
今FEシリーズは勢いあるけどこれは絶対に売れんぞ
だってFE信者もメガテン信者も買わないからな
178: 2019/09/07(土) 11:40:14.53 ID:ZdWwehUE0(1)調 AAS
>>177
売れるとは思ってないでしょ
単に移植できるリソースがあったから出しただけで。
今まで見てもWiiUソフトのSwitch移植って簡単そうだしな。
少なくとも任天堂内ではほとんどワンクリックで移行できるくらいのツールがあるんだろ
179(2): 2019/09/07(土) 11:43:12.27 ID:Cs6EwL0Ea(1/2)調 AAS
というかアトラス信者はどんなハードやゲームだろうとついてくるって、あれ都市伝説だったな
今のアトラス信者はもうペルソナ大好きっ子しかいない
そしてペルソナに似てるからこれやれとか言ってる連中は根本的に勘違いしてる
ペルソナ好きはペルソナにしか興味ない
180: 2019/09/07(土) 11:53:15.61 ID:TRUlrN7Pd(1/2)調 AAS
>>179
客大事にしなかったせいでアトラス信者メガテニストなんかもう全然いないからな、アニメオタク向けに作ってペルソナ信者が増えたけどそいつらはペルソナしかわないし
181: 2019/09/07(土) 12:01:21.09 ID:PRYK/d0VM(2/2)調 AAS
これと女神転生をスイッチで育てて欲しい。
ガチで続編希望。
182(2): 2019/09/07(土) 12:08:01.13 ID:hsci5AS80(2/2)調 AAS
ネタ的に続編は厳しいだろ
またクロム達、異世界転生したのかよ!と言われそう
FE成分を抜けば作れそうだが今より更にペルソナっぽくなってしまうw
183: 2019/09/07(土) 12:08:59.25 ID:TRUlrN7Pd(2/2)調 AAS
>>182
逆に思いっきりメガテンよりにしてみればいいんじゃないの
184: 2019/09/07(土) 12:11:53.75 ID:to7v4uBO0(1)調 AAS
FEキャラはいくらでも一新出来るとは思う
紋章と覚醒しか出してないんだし
ロイとかアイクとか主人公枠もいくらでもいる
185: 2019/09/07(土) 12:19:01.91 ID:Cs6EwL0Ea(2/2)調 AAS
シリーズ変えれば続編いけるよな
仮面ライダーの映画みたいに最新ライダーと昭和ライダーでコラボしてく感じで
シリーズが変わればレベルがリセットされる理由付けにもなる
186: 2019/09/07(土) 12:25:03.35 ID:y6jeDwnN0(1)調 AAS
魔神転生作ればいいのにね
187: 2019/09/07(土) 12:53:31.90 ID:fcS4gbEA0(1)調 AAS
山上神の汚名返上なるかな
188: 2019/09/07(土) 12:59:30.74 ID:hQDqcdlr0(1)調 AAS
任天堂のコアなファンを大切にしてる姿勢はすき
189: 2019/09/07(土) 13:16:49.16 ID:DIka2BpL0(2/3)調 AAS
アイク出てほしかった
190(1): 2019/09/07(土) 13:59:28.73 ID:KP63EasQd(1)調 AAS
この巨乳眼鏡だけで買う価値あるな
水着とかあるん?
191: 2019/09/07(土) 14:00:54.67 ID:S//dsrR9x(1)調 AAS
ゴキ悔しくて発狂かw
192: 2019/09/07(土) 14:03:11.36 ID:/sgi80T8d(1/2)調 AAS
>>190
マイコ社長のことか?
水着なら全員分ある
他にもステージ衣装とかもコスチュームで選べる
193: 2019/09/07(土) 14:06:16.93 ID:0RD3JQ9U0(1)調 AAS
水着あるよ
あと世界樹やデビサバやメガテンとかのアトラスゲーのコスチュームもある
194: 2019/09/07(土) 14:34:00.11 ID:9z7GqtDt0(1)調 AAS
>>179
いや3万人くらいいるぞ
195(1): 2019/09/07(土) 14:50:06.56 ID:HY+VSu2ba(1/4)調 AAS
水着はDLCかと思った
196(1): 2019/09/07(土) 14:51:08.06 ID:/sgi80T8d(2/2)調 AAS
>>195
普通にゲーム内イベントよ
197: 2019/09/07(土) 14:52:41.33 ID:wqlR0vec0(1/2)調 AAS
DLCで温泉で水着だったけどアンコールは全部入りだろ
198: 2019/09/07(土) 15:13:31.78 ID:a88M+Abta(3/3)調 AAS
巨乳貧乳ロリJKオバさん全てを兼ね備えた作品です!
というより登場人物全員が属性過多の変人集団だからな
一般モブよりの主人公ですら食レポも役者もボカロPもできる万能超人だからな
199: 2019/09/07(土) 15:48:41.08 ID:hTv/IveU0(1/2)調 AAS
DLランキングはどうなるかなあ
このゲームの真価が問われる
200: 2019/09/07(土) 15:52:38.34 ID:HY+VSu2ba(2/4)調 AAS
>>196
買うわw
201: 2019/09/07(土) 15:54:46.92 ID:HU36QJdJ0(1)調 AAS
巨乳眼鏡はツバサのことでもある
202: 2019/09/07(土) 16:03:59.03 ID:P5Rvp9dWd(1)調 AAS
メガネは単体でオンオフできるんだよな
特定の衣装=制服だけとかじゃなく
203: 2019/09/07(土) 17:20:56.99 ID:HY+VSu2ba(3/4)調 AAS
wiiu版発売時のpv漁る度によくわかんなくなるんだがw
204: 2019/09/07(土) 17:31:02.30 ID:WA7KYYN3d(1/2)調 AAS
そのよく分かんなくなるPVがゲームをやるとかなりストレートにゲーム内容を紹介していたことが分かる
ストーリーに鬱屈したものを求めないコマンド式RPGが嫌いじゃなくなら間違いなくオススメ出来るゲーム
205: 2019/09/07(土) 17:40:50.64 ID:HY+VSu2ba(4/4)調 AAS
なるほどね
5ちゃんでもニコ動でも隠れた名作みたいなコメが多いから良作なんだろう程度に過度な期待はしないで待つよ
206: 2019/09/07(土) 20:06:22.56 ID:WA7KYYN3d(2/2)調 AAS
あと渋谷原宿辺りが舞台なんだけどその辺の街並み再現はかなりよく出来てるのでプラプラするのが楽しい
芸能事務所は今のところに移転する前のavexの内覧させてもらってその内装とか再現してる
売れてくると事務所内のポスターが変わったりして楽しいよ
207(1): 2019/09/07(土) 21:54:07.78 ID:pcJ/LDWc0(1)調 AAS
戦闘面白いと評判だしチキかわいいから買うわ
208(1): [saga] 2019/09/07(土) 21:55:00.04 ID:qIMx9xRva(1)調 AAS
真のペルソナた
209: 2019/09/07(土) 21:57:12.91 ID:FjJ7F4VUa(1/2)調 AAS
>>208
登場人物に悪い意味での裏表が無いからペルソナ要素ないぞ
210(3): 2019/09/07(土) 21:58:17.27 ID:3AO175fWd(1)調 AAS
興味あるけど値段たけーよ
旧ハードの移植なんだからせめて5000円代にしてくれよ
211: 2019/09/07(土) 22:01:02.94 ID:wqlR0vec0(2/2)調 AAS
糞みたいなゴキブリはチケットを知らない
212: 2019/09/07(土) 22:01:13.33 ID:YV47rRYqa(1)調 AAS
移植あると思って待ってて良かった
213: 2019/09/07(土) 22:30:41.54 ID:z4F0aw4w0(2/3)調 AAS
アトラスは正しく厨二向けの色んな意味で斜に構えたゲームが売りだけど正攻法の王道って良いなと改めて感じさせてくれたソフト
意外にFE要素しっかり入ってるのと戦闘バランスだけはしっかり近年のアトラスゲーのそれだからやってて不思議な感じ
214(3): 2019/09/07(土) 22:30:46.20 ID:sRqESFNWM(1)調 AAS
これペルソナ5より半年くらい早く発売されたんだよね?
ペルソナの方が開発期間圧倒的に長そうだしグラフィックは同じくらいなの?
215: 2019/09/07(土) 23:01:15.46 ID:Dlh6aWcO0(1)調 AAS
>>214
元のP5はPS3ベースで開発されてるから#FEもP5と比べて遜色はなかったと思う
PVではプレイアブルのシーンをそのまま使ってるのでPVで見たまんまと思っていいよ
216: 2019/09/07(土) 23:09:46.63 ID:HxgAiMK/0(1)調 AAS
>>135
電撃が任天堂とぶつかりつづけた結果
電撃グループ自身が客も作り手も高齢化してしまった
何のために係争してたんだか
ポケモン世代以下の思春期向けにオタ系アピールする機会を放棄し続けるなんて
217: 2019/09/07(土) 23:11:14.85 ID:GERcrh2ta(1/2)調 AAS
>>214
グラはペルソナの方がダンジョンとか綺麗かなぁ
ぶっちゃけどっちもグラ大したことない
ペルソナより不快なキャラは少なかったかなぁ
toi8デザインは実際資料集見るとかなり良い
後曲は個人的にペルソナよりこっちの方が好み
渋谷系では無くて歌謡曲感あるんよ
画像リンク
実績埋めるのに再プレイはしたくないけど(これはペルソナも同じ)
良いゲームだったよ
218: 2019/09/07(土) 23:14:24.43 ID:DIka2BpL0(3/3)調 AAS
まあペルソナの同社フォロワーって所かな
219: 2019/09/07(土) 23:17:13.20 ID:hTv/IveU0(2/2)調 AAS
このゲームの不満点と言えば
ラグネルさんから
天空が没収されてた事かな
220: 2019/09/07(土) 23:28:54.23 ID:z4F0aw4w0(3/3)調 AAS
ミラージュは普通に会話も出来るバディだからペルソナとは全く違う
似てる要素とかアトラスゲー特有の戦闘バランスくらい
一応制作チームは違うけども
221(1): 2019/09/07(土) 23:32:20.47 ID:GERcrh2ta(2/2)調 AAS
ミラージュのずっと戦い続けて体改造しまくってもエンディング迎えてないFE世界の住人ってのは結構くるものがある
222: 2019/09/07(土) 23:38:56.34 ID:FjJ7F4VUa(2/2)調 AAS
>>214
フィールドに関してはPS4の性能もあるからP5の方が上
WiiUやスイッチは群集表現が苦手なので。あと車道を走る車も貧相だったりするw
キャラに関しては向こうが基本バストアップの2Dなのに対して、こっちは一部以外は3Dで表情なんか比較すると圧倒的に豊か
通常で話してるときも動きがコロコロ変わってかなり凝ってたりする。時々ぶつ森っぽエフェクトがつくけど
223: 2019/09/08(日) 00:01:08.86 ID:USUDeurc0(1)調 AAS
興味あるから色々調べてるが主題歌歌っとる声優さん、歌上手なのにキャラボイス棒読みでどうしました!?てなった
224: 2019/09/08(日) 00:30:27.34 ID:vdCXcnUma(1)調 AAS
>>221
♯FEは珍しく東京にアトラスの魔の手が及ばないかった代わりにイーリスとクロムたちが悲惨なことになってるからな
225(1): 2019/09/08(日) 01:58:13.53 ID:HyAblwE+0(1/2)調 AAS
CM は任天堂UKが一番うまく作るから
これみて面白そうなら手を出すがいい。
とっととゼノクロと零も出せよハゲ!
# FE
動画リンク[YouTube]
ゼノクロス
動画リンク[YouTube]
零
動画リンク[YouTube]
226: 2019/09/08(日) 02:01:29.47 ID:HyAblwE+0(2/2)調 AAS
3Dキャラは表情がけっこういいよな。
動揺して目線が泳いでギョロギョロしてるつばさの表情がキモかわいい。
227: 2019/09/08(日) 07:39:35.05 ID:pvhW/kct0(1)調 AAS
アトラスにしては十分見れるレベルのグラ
P5も含めて据え置きからはしばらく離れてたから過去作と大分差は有る
228: 2019/09/08(日) 08:23:24.82 ID:c+XZn4hv0(1)調 AAS
♯FEがFEHに登場したら攻撃エフェクトはサインになるのかな
229(1): 2019/09/08(日) 08:57:31.93 ID:O7aHoMVm0(1)調 AAS
零はコエテクが仲が糞悪いどっかの会社と
裁判で揉めてて出せないとか何とか
そういう噂があった気が
230: 2019/09/08(日) 10:08:27.52 ID:2Q/4otT10(1/2)調 AAS
零は動いていそう
231: 2019/09/08(日) 10:57:03.40 ID:Rbp3oA/w0(1)調 AAS
ゴキブリもswitch買えるね😉
232: 2019/09/08(日) 11:05:23.69 ID:bcPf11c40(1)調 AAS
>>210
働け、そして稼げ
233: 2019/09/08(日) 12:17:47.45 ID:wR4XtR69a(1)調 AAS
>>210
チケット使えば5000円以下だろ。
234: 2019/09/08(日) 12:42:20.83 ID:9CrxHUrR0(1)調 AAS
>>207
セッションシステム、サブセッションシステムは理にかなったコマンドバトルの
革命だと思うよ
軌跡シリーズは必ずパクるべき
235: 2019/09/08(日) 14:42:33.01 ID:usATjjqw0(1)調 AAS
金子一馬が(多分)全然関わってないはずなのに
アトラス特有の三角形睫毛で金子を思い出した
236(1): 2019/09/08(日) 21:39:04.48 ID:2Q/4otT10(2/2)調 AAS
岡田はどこいったんだ?
237: [ ] 2019/09/08(日) 21:51:26.60 ID:TnUhsKFd0(1)調 AAS
追加シナリオって何話かな たくさんあるといいんだけど
238: 2019/09/08(日) 21:57:00.82 ID:EfW9EIrM0(1)調 AAS
言いがかりをつけて相手にされずに勝った気でいるのがたらこの芸風
相手に反論されると惨敗するほどオツムが弱いんだよな
239: 2019/09/09(月) 06:13:00.70 ID:wtgtqwRZr(1)調 AAS
サイドストーリーを1人に一つプラスする感じかね
240: 2019/09/09(月) 08:41:41.50 ID:LcKN9PwJM(1)調 AAS
>>56
F-ZERO、パイロットウイングス、スティールダイバーなどの任天堂信者が面白いと褒めていたゲームは完全に消されたみたいだが···
241: 2019/09/09(月) 08:42:38.31 ID:FvaHbPjya(1)調 AAS
>>229
カプコンと特許争いが云々というはなし
242(1): 2019/09/09(月) 08:53:39.03 ID:4vOu68I+d(1)調 AAS
>>236
スマホ初期にアプリ出したけど、しばらくして会社が飛んだ。
243: 2019/09/09(月) 09:15:13.96 ID:VqZ9uWAN00909(1/2)調 AAS
>>242
コズミックウォーカーやりたかったぞ…
244: 2019/09/09(月) 15:19:13.02 ID:FL1HccNz00909(1)調 AAS
>>14
チキはいいけど舞子とかバリィ増えてもなw
エモーショナルキーとか嫁P使わせろよ
245: 2019/09/09(月) 15:26:08.40 ID:7FhZepCy00909(1)調 AAS
>>210
新ハードの移植の方がブチ切れもんだろ
ペルソナさんとかペルソナさんとか
1万くらいすんだぞ
246(1): 2019/09/09(月) 15:39:32.54 ID:KKJEhIm9M0909(1/4)調 AAS
>>65
アイドルRPGなのはまだいい
きついノリも構わない
FEキャラ何処行った?マルスどこー?シーダどこー?
247: 2019/09/09(月) 15:43:05.14 ID:UOwX5iHm00909(1/2)調 AAS
3すくみあるぞ
248(1): 2019/09/09(月) 15:45:17.01 ID:iZ+rs+AS00909(1/2)調 AAS
追加シナリオってどんなんなんだろ
やっぱりつながれるアイドルネタかな
事務所を辞めたアイドルが干されるネタも面白そう
芸能ネタ話題が豊富すぎるやろ
249(2): 2019/09/09(月) 15:50:38.19 ID:gk54cgf0d0909(1)調 AAS
>>248
なんか最近のアトラスすぐバーチャルユーチューバーを生放送に出すしvtuberみたいなの出してくるんじゃないの
250: 2019/09/09(月) 16:01:20.10 ID:KKJEhIm9M0909(2/4)調 AAS
>>182
というよりFEファンが#FEに求めてたのがFEHの路線なんだよね本来
FEキャラを仲間にして、合体させて、揃えて、好きなキャラでオールスター作ったり
結局ミラージュの原型まるで残らないデザインで望んでた物が全て壊れた
エムブレマーってのはな、推しキャラクターさえ出てりゃたとえ中身クソでも買うんだよ
味を見て欲しけりゃまずキャラ出そうぜ?シール入ってないビックリマンチョコなんて買わないぞ
251(1): 2019/09/09(月) 16:07:43.82 ID:7vPKE30z00909(1/2)調 AAS
自称ファンとか知らんけど一つのRPGとして近年有数の出来だったから何も問題無いな
252(1): 2019/09/09(月) 16:08:58.00 ID:MwoJ/LJpa0909(1)調 AAS
>>246
勘違いしてるやつが多いけど、アイドルだけじゃなく芸能界な
歌が下手な女優だっているんですよ?
253: 2019/09/09(月) 16:12:14.73 ID:OYUzc72M00909(1/2)調 AAS
フォルトゥナの面子で純粋にアイドルって言えるの
つばさくらいじゃない?
254: 2019/09/09(月) 16:13:59.27 ID:lf82YUopd0909(1)調 AAS
ISがアトラスに出した要望が「我々が作れないようなゲーム」「出来るだけFEと離して欲しい」ってことだったと
WiiU版の時のインタビューで話してた
せっかくコラボしてアトラスをデベロッパーに迎えるのにいつもと変わり映えしない感じでは意味がない
とISは考えていたんだろ
いつものFEだったらISが作った方がいいんだし
それを受けてアトラス側は当初中世ヨーロッパ風のダークファンタジー的な世界観で企画してたのを全部捨ててあの世界観になった
それとマルスとシーダを合体させたら別のキャラが出来るってのはちょっと違うだろうと考えて
メガテンの合体システムはオミットしてバディ制にしたと話している
その辺の考え方が合わないならもうしょうがないね
出来るだけFEと離してと要望したISを恨むしかない
255: 2019/09/09(月) 16:14:07.19 ID:iZ+rs+AS00909(2/2)調 AAS
>>249
ウタロイド・チキがvtuberみたいなもんだし
チキは俺の嫁・プロデューサーもいるしな。
まあvtuverとして別人格を持つ病んだキャラを出すという案もありだけど
256: 2019/09/09(月) 16:23:04.39 ID:AO71UuerM0909(1)調 AAS
アイドル
歌手
特撮ヒーロー
俳優
子役な
257: 2019/09/09(月) 16:32:18.10 ID:a+Fo4FzU00909(1)調 AAS
子役じゃなくて演歌歌手だぞ
258(1): 2019/09/09(月) 16:50:39.21 ID:KKJEhIm9M0909(3/4)調 AAS
>>251
そのファンとか知らねーという方向性が失敗を招いたんだろう
259(1): 2019/09/09(月) 17:01:25.29 ID:80LF7JCaa0909(1/2)調 AAS
>>258
当時はシリーズ存続の危機の状態だったんだぞ
結局覚醒で息を吹き返したから余裕ができたんだろうけど
新しい方向性を試すために躍起だったんだからファンを自称するなら大目に見てやれよ
つか文句だけ言って買わないやつの何がファンだよと、外伝からずっとシリーズを買ってるけど別にFEシリーズのファンじゃない自分は思う
260(1): 2019/09/09(月) 17:09:56.32 ID:KKJEhIm9M0909(4/4)調 AAS
>>259
その理屈だと世にFEファンが3万人しか存在しない事になりますぜ旦那
当時の反応を見るにファン程ガッカリしてた印象を受けるが
それ以前に売上本数という結果が証明してるんだよなぁ……
261: 2019/09/09(月) 17:15:04.70 ID:7vPKE30z00909(2/2)調 AAS
エコーズってどれくらい売れたんだっけ
少なくとも末期のWiiUって最悪のタイミングだったし変なバグでも追加されてない限り良作以上確定してるから気になってた人は大分買い易いだろ
チケットも有るし
262: 2019/09/09(月) 17:18:05.43 ID:80LF7JCaa0909(2/2)調 AAS
>>260
さっきからお前が誰目線で喋ってるのかよくわかんない
263: 2019/09/09(月) 17:30:44.29 ID:cxbRgPWeM0909(1)調 AAS
めちゃくちゃ上から目線だな
fe老害が二年も前のソフトに今更何言ってんだか
264(1): 2019/09/09(月) 18:04:28.66 ID:UOwX5iHm00909(2/2)調 AAS
クール系ポンコツのキリアいいぞ
265: 2019/09/09(月) 18:06:07.74 ID:94MQTJjna0909(1/2)調 AAS
覚醒がなかったら♯も風花雪月も出来なかったかもしれないと思うと感慨深いものがあるな
266: 2019/09/09(月) 18:07:01.50 ID:94MQTJjna0909(2/2)調 AAS
どっちもアトラスとコーエーとのコラボ作品なのも面白い
267: 2019/09/09(月) 18:47:08.36 ID:td/fE/1A00909(1)調 AAS
本編ならともかくスピンオフ作品に「らしさ」なんか求めなくてもいいだろ
メガテンのスピンオフから成り上がったペルソナだってあるわけだしな
268: 2019/09/09(月) 19:04:35.98 ID:OYUzc72M00909(2/2)調 AAS
>>264
ほぼほぼ黒猫着せてたw
269: 2019/09/09(月) 19:11:31.88 ID:+Iel9e1ud0909(1)調 AAS
確かに求めていたものじゃなかったしコレジャナカッタ
でもプレイしてみたら近年希に見る陽ゲーかつ良ゲーだった
そんな感じ
270: 2019/09/09(月) 19:37:00.73 ID:xvVvD+2E00909(1)調 AAS
まぁ嫌なら買うなで済む話だからな
頑固職人みたいなもんだ
開発費は任天堂なんだし失敗成功は関係ない
271: 2019/09/09(月) 20:31:21.84 ID:FvigHNkIp0909(1)調 AAS
Wiiuの足枷から解き放たれて真の実力がわかるな!
272: 2019/09/09(月) 20:32:48.69 ID:+Jhh3hAV00909(1)調 AAS
同じダイレクト内でもじぴったんアンコールがあったが単なる偶然か
273: 2019/09/09(月) 20:39:50.32 ID:rSJSBU7Y00909(1)調 AAS
>>225
零は売れないだろうな
でも欲しいなぁ
274: 2019/09/09(月) 20:43:31.58 ID:VqZ9uWAN00909(2/2)調 AAS
WiiUは基礎
275: 2019/09/09(月) 21:38:35.24 ID:nkCZQqXS00909(1)調 AAS
シュバルツェアドラークラッセとかいうライバル芸能事務所を追加しよう
神竜族のチキに敵対心を持ってるやつ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 93 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s