[過去ログ] PS4『龍が如く7』、アクションからコマンドバトルに一新wwwwwww (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 2019/08/29(木) 13:48:42.53 ID:uNbNW0Yj0NIKU(1)調 AAS
時代を逆行して行くスタイル
67: 2019/08/29(木) 13:48:53.23 ID:grbKKhMC0NIKU(1)調 AAS
レベルがあがった!

"ヤンキー"にクラスチェンジしますか?

"煙草"を覚えた!
68
(1): 2019/08/29(木) 13:48:55.71 ID:JEVZ7ka6MNIKU(1)調 AAS
めっちゃテンポ悪そう
69: 2019/08/29(木) 13:49:00.46 ID:KoOgoxTD0NIKU(1/2)調 AAS
エイプリルフールもう終わったぞ
70: 2019/08/29(木) 13:49:17.09 ID:fpV0VAOC0NIKU(3/4)調 AAS
>>36
真のドラクエきたな
71: 2019/08/29(木) 13:49:28.01 ID:vqLQYO+60NIKU(2/3)調 AAS
RPGならSwitchでもそれなりに売れると思う
72: 2019/08/29(木) 13:49:54.20 ID:3k4tS6SbMNIKU(1)調 AAS
セガ迷走してんなぁ・・・
73: 2019/08/29(木) 13:49:54.93 ID:WT5Zqj1MaNIKU(1/3)調 AAS
>>1
完全に一致
前から言ってるけど元々これナンバリングじゃなかったはず

龍が如くOnline (新・龍が如く)
画像リンク


龍が如く7 (旧題 新・龍が如く家庭用新作)
画像リンク

74: 2019/08/29(木) 13:49:55.03 ID:QbFwa2oJ0NIKU(1)調 AAS
エイプリルフールなら5ヶ月前だぞ
75: 2019/08/29(木) 13:50:00.99 ID:+e9nQGF90NIKU(4/8)調 AAS
>>47
SIMPLEシリーズの最新作として発売してればありだったかもしれんw
76
(1): 2019/08/29(木) 13:50:11.67 ID:NDXj0wtM0NIKU(1/4)調 AAS
ゴキちゃん達頑張って買い支えてやれよ
77: 2019/08/29(木) 13:50:17.87 ID:LV0ZXcIjpNIKU(1)調 AAS
日本のメーカーって開発力も予算もないからその場しのぎで発明や改革をしない
国が先細っていくのをリアルタイムで見られるおもしれえケースだよな
78: 2019/08/29(木) 13:50:21.51 ID:PWz1VIZoaNIKU(1)調 AAS
セガはもうダメだなもう一回潰れちまえ
79: 2019/08/29(木) 13:50:25.59 ID:5O7/P4ES0NIKU(3/4)調 AAS
でもまだ伏線ありそうだよな、わざわざ堀井さんに
ドラクエの文言使っていいかどうか聞いたとか。
ドラクエ最新作、龍が如くスタジオがコラボ作やる可能性もあるよな
80: 2019/08/29(木) 13:50:33.79 ID:AT354apn0NIKU(1/2)調 AAS
せっかく海外でもちょっとは売れるようになってきたのにコマンドRPGって迷走しすぎだろ
81: 2019/08/29(木) 13:50:35.58 ID:wXAecvyj0NIKU(1/4)調 AAS
ぶっちゃけ最近の龍よりも面白そうだが
絶対こんなの反発されまくるだろw
82: 2019/08/29(木) 13:50:46.63 ID:a8toYNxx0NIKU(1)調 AAS
これスマホとかswitchの客用に携帯機でも操作しやいようにしたってのなら理解はできるが
PS4オンリーだろ?
83: 2019/08/29(木) 13:50:50.44 ID:KoOgoxTD0NIKU(2/2)調 AAS
>>68
実際エイプリルフールの時のはボス戦(?)風とはいえすさまじくテンポ悪いし長い
ネタ映像だから許されてた
84: 2019/08/29(木) 13:51:45.40 ID:FsDRcuYtdNIKU(1/6)調 AAS
ドラクエ9のアクションにします
ってくらい荒れてるなw
85: 2019/08/29(木) 13:52:09.25 ID:ZBs7DTy90NIKU(1/2)調 AAS
アクションがおもしろいゲームなのに自ら捨てていくのか…
86: 2019/08/29(木) 13:52:10.60 ID:VBhKxb4u0NIKU(2/4)調 AAS
FFがアクションになり、ドラクエも次回作ではアクション化するかもしれんのに
龍が如くはアクションからコマンドへ退化かよ
87: 2019/08/29(木) 13:52:15.00 ID:7aaDSf3CMNIKU(1)調 AAS
スマホにでも出したいんじゃねーの?
88
(1): 2019/08/29(木) 13:52:46.87 ID:mYWlmBX60NIKU(1)調 AAS
むしろコマンド式の方が面白そう
89: 2019/08/29(木) 13:52:47.80 ID:LG1OMiR20NIKU(1/7)調 AAS
新主人公の「新・龍が如く」はスマホと家庭用両方やるって2017年から言ってたのみんな忘れてるよね
スマホのもコマンド、これもコマンド
最初から予定されてたスマホと同時展開の新龍が如くを無理やりナンバリングに変えただけ
90: 2019/08/29(木) 13:53:02.18 ID:EvtnLOExdNIKU(1)調 AAS
ポポポポ
91
(2): 2019/08/29(木) 13:53:21.00 ID:ZRnfY1ptrNIKU(4/6)調 AAS
何だろう、ペルソナのエンジン使い回しとかかな
そうでないとこんなシステム新たに組む方が
かえって金かかるだろ
92: 2019/08/29(木) 13:53:21.57 ID:t72Z1oSF0NIKU(1/5)調 AAS
サクラ大戦をアクションにしたり
龍が如くをコマンドRPGにしたり
ワケわからん
93
(1): 2019/08/29(木) 13:53:31.10 ID:E1dQAX9i0NIKU(1)調 AAS
これナンバリングつける意味ある?
94: 2019/08/29(木) 13:53:41.55 ID:3As/UH8L0NIKU(2/4)調 AAS
アクションから変えるなら
なんでナンバリングにしたの?って感じ
95: 2019/08/29(木) 13:53:47.71 ID:0+4r008arNIKU(1)調 AAS
>>36
牽制しながらうろちょろしてるの割とリアル笑う
96: 2019/08/29(木) 13:54:04.39 ID:0RnlrI7L0NIKU(1/4)調 AAS
ちょっと買おうかなと思ったけどコマンドRPG化とかイカれたことマジでやるなら買うのやめるわ
ミニゲームの一つとしてならまだ許せるけど
マジで本編でやるなら頭おかしすぎるだろ
97: 2019/08/29(木) 13:54:07.26 ID:WQ0JrMq50NIKU(1)調 AAS
おや?チンピラたちのようすが…
98: 2019/08/29(木) 13:54:09.43 ID:PP/IUgyIdNIKU(1)調 AAS
龍が如くもクソゲーになったなぁ…

新シリーズとか誰得…

もう信者しかやらねーぞ

信者すら捨てるのか…←イマココ
99: 2019/08/29(木) 13:54:16.23 ID:Tjyod6bt0NIKU(1/5)調 AAS
いやそもそも売れない作品に金つぎこんでたのがおかしいんだぞ?
絶対回収できてなかっただろ。あんだけマップ作りこんであの売上じゃ
100
(1): 2019/08/29(木) 13:54:16.82 ID:OaT3dA620NIKU(1)調 AAS
いやーこれは失策だと思いますわ
特に海外では受け入れられないよ
101: 2019/08/29(木) 13:54:32.24 ID:TiIHUSke0NIKU(1/3)調 AAS
どうしたら初のミリオン売れるのか
そや!300万売れたドラクエパクろ
こんな感じだろ
102: 2019/08/29(木) 13:54:32.76 ID:DmVZk/Ge0NIKU(4/4)調 AAS
>>91
あんまいわれないけどペルソナもコマンドがよくできてるわけじゃないんだよな
雰囲気だけのゲームだし
103: 2019/08/29(木) 13:54:33.52 ID:IAp/gH3lMNIKU(1)調 AAS
>>3
>>4
開発費めっちゃ減らされてそう
104: 2019/08/29(木) 13:54:41.78 ID:9NDfH0aqaNIKU(2/6)調 AAS
ズボンに雑誌をさしこんだ 防御アップ!
105: 2019/08/29(木) 13:54:58.91 ID:c6/uKPZAdNIKU(1)調 AAS
今どきコマンド戦闘はねーだろ・・・
106: 2019/08/29(木) 13:55:19.16 ID:QBMRlpa60NIKU(1)調 AAS
ハロワで職業変更は草
今までありそうでなかったな
107: 2019/08/29(木) 13:55:19.41 ID:3As/UH8L0NIKU(3/4)調 AAS
一回一回の雑魚戦が
クソめんどそう
108: 2019/08/29(木) 13:55:21.36 ID:Gqr81AFZ0NIKU(1)調 AAS

109: 2019/08/29(木) 13:55:24.46 ID:LG1OMiR20NIKU(2/7)調 AAS
>>91
ペルソナ関係ない
単に龍が如くオンラインと同じ主人公、同じシステムってだけ
もともと同時展開すると発表済みだったのよ
110
(2): 2019/08/29(木) 13:55:41.94 ID:RFTUxsJYdNIKU(1)調 AAS
セガって自殺願望でもあるのか?
111: 2019/08/29(木) 13:55:49.08 ID:v5PDNiJX0NIKU(1/3)調 AAS
マンネリでジリ貧になりつつも売れていくんだろうなと思っていたが
これはもう売上10分の1になってもおかしくない
112: 2019/08/29(木) 13:55:55.87 ID:bPtuImE2dNIKU(1)調 AAS
マップ→いつもの使い回し
グラフィックエンジン→いつもの使い回し
戦闘システム→ペルソナからの使い回し

まったく金かけてない
113: 2019/08/29(木) 13:56:46.39 ID:b9UIPfPL0NIKU(1/6)調 AAS
見える…
少数精鋭の信者が「思ったより悪くないぞwwww」とか頑張って褒めるけど売れない未来が見える…
114: 2019/08/29(木) 13:56:49.96 ID:0HCX2ZEVdNIKU(1)調 AAS
いやいや
拙いなりに無茶苦茶できてたのが良かったんだろ
115: 2019/08/29(木) 13:57:29.97 ID:Mf90/hvi0NIKU(1)調 AAS
>>110
自殺未遂常習じゃん
116: 2019/08/29(木) 13:57:44.60 ID:PZtCyW0ddNIKU(1/3)調 AAS
これはさすがにアホかと
国内はともかく海外じゃフルボッコじゃね
117: 2019/08/29(木) 13:58:06.55 ID:e9LrSfKB0NIKU(1)調 AAS
エイプリルフールのアレは観測気球だったのか…
118: 2019/08/29(木) 13:58:10.24 ID:ZRnfY1ptrNIKU(5/6)調 AAS
国内でもフルボッコです…
119: 2019/08/29(木) 13:58:17.20 ID:4O8nQUtNMNIKU(1/2)調 AAS
自分で自分の首を絞めていくスタイル
120: 2019/08/29(木) 13:58:21.52 ID:9NDfH0aqaNIKU(3/6)調 AAS
まさかこれをパッケージで売るの?ww
121: 2019/08/29(木) 13:58:25.32 ID:hhqUYrQB0NIKU(1/7)調 AAS
蒼き革命のヴァルキュリア グランクレストも時間停止中だけはコマンドバトル
普段はアクション
いいとこどりがブームなんだなw
122: 2019/08/29(木) 13:58:38.70 ID:wvw7WPh40NIKU(2/2)調 AAS
龍が如くは4で飽きてもうやってないけど
これなら逆に楽しめそうな気がする
123: 2019/08/29(木) 13:58:42.87 ID:wXAecvyj0NIKU(2/4)調 AAS
マリソニとサクラ大戦に予算持ってかれて箱庭アクションできんくなったのかね
124: 2019/08/29(木) 13:58:43.01 ID:J7uh7epmMNIKU(2/3)調 AAS
シリーズことスマホに移りたいんだろうな
そのためにアクション捨てる
125
(1): 2019/08/29(木) 13:58:43.04 ID:LG1OMiR20NIKU(3/7)調 AAS
分かりやすくまとめ

2017年
「新・龍が如く」!
スマホRPGの龍が如くonlineと同じ主人公で同じ世界観!
同じ主人公で家庭用新作も作ります!

2019年3月
PS4「龍が如く 最新作」!オーディションします!

2019年8月
やっぱりPS4「龍が如く7」にタイトル変えましたw
中身はスマホの龍が如くonlineと同じコマンドRPGですw
126: 2019/08/29(木) 13:58:43.68 ID:VhIUteMH0NIKU(1/3)調 AAS
スパイクアウト亜種を続けるのも限界だったのかな
127: 2019/08/29(木) 13:58:44.22 ID:5rZUhXe1pNIKU(1)調 AAS
これもサクラもシェンムーもヤバイとかwww
128: 2019/08/29(木) 13:58:53.96 ID:HRy6c5DhpNIKU(1/12)調 AAS
え、ネタでしょ?
129: 2019/08/29(木) 13:59:13.05 ID:VBhKxb4u0NIKU(3/4)調 AAS
主人公も桐生さんから変わり、バトルもアクションからコマンドへ退化
龍が如くの魅力無くしすぎだろ
130: 2019/08/29(木) 13:59:14.50 ID:+e9nQGF90NIKU(5/8)調 AAS
今年末にデススト、来年の早い時期にラスアス2、んで来年末にこれかな
PS4の独占注目作はこれで終わりやろうな
このラインナップじゃ日本ではほんまに終わりやな、ワクワク感が全くない
Switchはゼルダ続編を筆頭に隠し弾もまだまだあるのになんやこの差は
131: 2019/08/29(木) 13:59:28.87 ID:/JTiXDc60NIKU(1)調 AAS
>>110
一度崖から全力疾走で飛び降りてるから
あいつらは死にたがりだろうセガは サミーもそのうち見捨てそう
132: 2019/08/29(木) 13:59:33.74 ID:PNswgYhf0NIKU(1)調 AAS
タイトルナンバリングの7じゃなくて龍が如くRPGとかの方がよくなかったか
ただでさ主人公変えてどうなるかの一発目なのに冒険しすぎ
133: 2019/08/29(木) 14:00:02.93 ID:oUT4txicMNIKU(1/2)調 AAS
>>93
FF15みたいにナンバリングにしたら売れるやろw
的な浅はかな考えだろw
134: 2019/08/29(木) 14:00:05.16 ID:c6EvlzEd0NIKU(1)調 AAS
セガはそもそもゲーム部門トップの顔面が迷走してるからな...
135: 2019/08/29(木) 14:00:06.33 ID:vTuM4AzN0NIKU(1/10)調 AAS
せめてジャッジアイズ2はアクションアドベンチャーのままにしてくれ・・・
136
(1): 2019/08/29(木) 14:00:11.03 ID:VXGCh/eI0NIKU(1)調 AAS
名越「他のゲームのシステムを流用しキャラだけ差し替えれば開発費の節約が出来るぞ!」
137: 2019/08/29(木) 14:00:22.16 ID:VhJ1wW3Y0NIKU(1)調 AAS
外伝でやれよ
138
(1): 2019/08/29(木) 14:00:44.76 ID:kdA45u5j0NIKU(1)調 AAS
セガは死んだって何回言わせんねん
139: 2019/08/29(木) 14:00:58.94 ID:8f1Jl/Z00NIKU(1)調 AAS
えー流石にこの変更はあかんやろ
ミニゲームの1つか? と思ったけどそういうわけでもなさそうだな
140: 2019/08/29(木) 14:01:01.64 ID:wiPbbHF/dNIKU(1/2)調 AAS
だからロゴがペルソナチックだったんか
141
(1): 2019/08/29(木) 14:01:03.31 ID:MvGFZOsQ0NIKU(1)調 AAS
>>100
海外でコマンドRPGのペルソナが受け入れられてるんだが?
142: 2019/08/29(木) 14:01:08.43 ID:59xAoFgj0NIKU(1)調 AAS
マジで金が無いんだな
143: 2019/08/29(木) 14:01:24.83 ID:4vutG6Fn0NIKU(1)調 AAS
過去にアクションからコマンドバトルにして失敗した作品があったよな
ロックマンだった気がするけど
144: 2019/08/29(木) 14:01:35.57 ID:5H4E5UEV0NIKU(1/3)調 AAS
コマンドバトルゲーがやりたきゃ最初からそっち買うのになんで……
145: 2019/08/29(木) 14:01:55.61 ID:lrPuurbV0NIKU(1)調 AAS
それよりも副題が糞ダサい件
146: 2019/08/29(木) 14:02:01.08 ID:9NDfH0aqaNIKU(4/6)調 AAS
>>136
スマホに毒されてる
コトダマンも諦めて売っちゃったやん
147: 2019/08/29(木) 14:02:10.68 ID:b/csH+Ez0NIKU(1/2)調 AAS
どうやったらファンを振り落とせるか会議してその後みんなのアイデアをくじ引きで決定しました!とかそのクラスの判断
148: 2019/08/29(木) 14:02:11.91 ID:6nkqycWU0NIKU(1)調 AAS
はぐれチンピラは草
149: 2019/08/29(木) 14:02:27.00 ID:CpmxjAXmMNIKU(1/4)調 AAS
>>125
龍オンとはシステム完全に別モンだけど
他社でいえばカリギュラの方が近い
150: 2019/08/29(木) 14:02:34.03 ID:1o/XxbqAaNIKU(1)調 AAS
>>76
こんなの買わねーよがっかりだわさよなら龍が如く
151: 2019/08/29(木) 14:02:42.79 ID:Tjyod6bt0NIKU(2/5)調 AAS
頼むからソニックまともなの作ってくれないか
152: 2019/08/29(木) 14:03:01.60 ID:MxVy5YSR0NIKU(2/3)調 AAS
中古でええわそれも1480円のな
153: 2019/08/29(木) 14:03:08.88 ID:U8cYHuWZ0NIKU(1)調 AAS
これにすると完全に先頭はパターン眺めるだけじゃん
もう街中再現とかなんの意味があるのか
154: 2019/08/29(木) 14:03:13.24 ID:yrSkPJxi0NIKU(1)調 AAS
世界で売れるソニック無視して売上右肩下がりの如くを看板タイトルにした結果wwwwwwwwwwww

予算削られてコマンドRPGになったンゴ...
155: 2019/08/29(木) 14:03:20.34 ID:P/RuB8Yc0NIKU(1/5)調 AAS
戦闘が糞グラ過ぎてVITAかと思ったぞマジでw
156: 2019/08/29(木) 14:03:29.81 ID:YrYv7F7qKNIKU(1)調 AAS
>>141
ゴキちゃん曰く時代遅れのゴミらしいよコマンド式は
157: 2019/08/29(木) 14:03:32.59 ID:caoOsFb20NIKU(1)調 AAS
>>3
あ、これスマホで出すやつだわw
158: 2019/08/29(木) 14:03:35.80 ID:njzvdlm50NIKU(1)調 AAS
もう売り上げでおもいしらせるしかない
159: 2019/08/29(木) 14:03:41.23 ID:vTuM4AzN0NIKU(2/10)調 AAS
神室町のほかに横浜が舞台って言われてもなぁ
龍5では主人公5人で5大都市が舞台だったのに
160: 2019/08/29(木) 14:03:41.42 ID:dn+0KDQb0NIKU(1)調 AAS
ペルソナの如くはよ
161: 2019/08/29(木) 14:03:51.92 ID:4O8nQUtNMNIKU(2/2)調 AAS
これは値下げ最速に期待できるな
162: 2019/08/29(木) 14:04:04.97 ID:wXAecvyj0NIKU(3/4)調 AAS
里見「龍が如くを世界で売れるようにしなさい」
名越「ぐぬぬ…分かりました」
アトラス「世界で250万本行きました!」
名越「コレだ!」
163: 2019/08/29(木) 14:04:14.76 ID:FtNVDMK00NIKU(1)調 AAS
ペルソナやん
164: 2019/08/29(木) 14:04:16.77 ID:MxVy5YSR0NIKU(3/3)調 AAS
よしよし順調に衰退してる
165
(5): 2019/08/29(木) 14:04:17.98 ID:ZGgX/ksIdNIKU(1)調 AAS
龍が如く→死亡
戦ヴァル→死亡
初音ミク→死亡
PSO2→瀕死
サクラ大戦→死姦
シェンムー→死姦
チャロン→死姦
ぷよぷよ→安定
ソニック→出稼ぎ
ベヨ→出稼ぎ
アトラス→金食い虫

あかんやろ…
166: 2019/08/29(木) 14:05:04.55 ID:1fZZBuAUMNIKU(1/2)調 AAS
別に俺たちはいいけどさ
ゴキちゃんこれ、買うの?
167: 2019/08/29(木) 14:05:15.77 ID:f9RNCSWC0NIKU(1/4)調 AAS
ガイジ過ぎるだろ
168: 2019/08/29(木) 14:05:19.60 ID:9NDfH0aqaNIKU(5/6)調 AAS
もう街中も見下ろし画面でいいだろアクション捨てるなら
169: 2019/08/29(木) 14:05:24.13 ID:z5mtgrDe0NIKU(1)調 AAS
何故かコマンドrpgはソニー信者好きじゃないイメージあるわ
ペルソナ、ドラクエとかあるけど
170: 2019/08/29(木) 14:05:31.78 ID:5H4E5UEV0NIKU(2/3)調 AAS
なぜどのゲームもペルソナを目指してしまうのか
171: 2019/08/29(木) 14:05:36.12 ID:PTZnhCG7aNIKU(1/2)調 AAS
これとサクラ大戦どっちが売れるか勝負だな
172: 2019/08/29(木) 14:05:38.74 ID:sPUdP4Q+aNIKU(1)調 AAS
2020年1月はあかんwww
173: 2019/08/29(木) 14:05:45.45 ID:jEt7SB/J0NIKU(1/2)調 AAS
スマホでよくない?
174: 2019/08/29(木) 14:05:58.38 ID:b9UIPfPL0NIKU(2/6)調 AAS
お前らが散々ヤクザファンタジーなんて揶揄するからかりんとうが開き直ったんだろ
175: 2019/08/29(木) 14:05:58.72 ID:RPSAr0yo0NIKU(1/2)調 AAS
んん!? ブランド潰すつもりか?
176: 2019/08/29(木) 14:06:21.29 ID:wiPbbHF/dNIKU(2/2)調 AAS
>>165
新規IPでのヒット作皆無なのもヤバイ
177: 2019/08/29(木) 14:06:22.05 ID:oUT4txicMNIKU(2/2)調 AAS
>>3
スマホ移植ありきのゲームって糞ほどつまらんよな
178
(4): 2019/08/29(木) 14:06:31.26 ID:yvvnhnkv0NIKU(2/5)調 AAS
つーかグラがしょぼくねえか…?
1・2の極と比べてモデリングもテクスチャもしょぼく見えるんだが…
これひょっとしてSwitchとマルチなんじゃねえの…?w
179: 2019/08/29(木) 14:06:47.95 ID:thOfoRYa0NIKU(1)調 AAS
コマンドバトル云々ではなくて、
これターン制のコマンドバトルっぽいのが一番の問題なんじゃ
180: 2019/08/29(木) 14:06:52.06 ID:Tjyod6bt0NIKU(3/5)調 AAS
>>165
ソニックはIP任天堂に売るか中裕司に戻ってきてもらうかできねえかなぁ
181: 2019/08/29(木) 14:07:32.70 ID:R4Y+l3A60NIKU(1)調 AAS
えーーまじでコマンドなのかよカウンターとかどうなるんだよ
虎落としちょー気持ちいいのに
182: 2019/08/29(木) 14:07:35.09 ID:ZBs7DTy90NIKU(2/2)調 AAS
フォントもクッソださいな死臭がやばい
183: 2019/08/29(木) 14:07:42.63 ID:RPSAr0yo0NIKU(2/2)調 AAS
あーマルチか
ならスピンオフ扱いにしろよ……
184: 2019/08/29(木) 14:07:46.37 ID:hvWAoYRI0NIKU(1)調 AAS
最近の安易なアクション化の風潮に「は?」てなってた人間でもこんなん草生えてしまうぞ
そういうゲームじゃないだろwww
185: 2019/08/29(木) 14:07:50.97 ID:f9RNCSWC0NIKU(2/4)調 AAS
PSOがいきなりカードゲームやりだしたの思い出したわ
186: 2019/08/29(木) 14:08:00.94 ID:nEshiNq20NIKU(1)調 AAS
これSwitchに出して売れませんでしたとか言いそう
187: 2019/08/29(木) 14:08:05.95 ID:DzKXBXV80NIKU(1/6)調 AAS
あ、終わったわこれ
188: 2019/08/29(木) 14:08:16.12 ID:kryVW+UJdNIKU(1)調 AAS
これはやっちゃった感あるなー…もう取り返しがつかないけどまあがんばれ
189: 2019/08/29(木) 14:08:16.42 ID:vTuM4AzN0NIKU(3/10)調 AAS
ドラクエ11Sの超はやい戦闘スピードに比べるともっさりしすぎなのがなぁ
190
(1): 2019/08/29(木) 14:08:19.21 ID:J7uh7epmMNIKU(3/3)調 AAS
ソニックはもう半分任天堂キャラ
任天堂からみのゲームでしか活躍してないし
191: 2019/08/29(木) 14:08:20.03 ID:1fZZBuAUMNIKU(2/2)調 AAS
マジでスマホでいいと思う
キムが如くも評判悪くなかったろ
192: 2019/08/29(木) 14:08:31.49 ID:v5PDNiJX0NIKU(2/3)調 AAS
龍が如く→ドラゴンが如く→ドラクエが如く
1-
あと 810 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s*