[過去ログ] FF7 ミッドカル編 通常版9698円、限定版36698円 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 2019/06/11(火) 11:52:07.60 ID:PrpL7ChP0(1/9)調 AAS
多分そうだろと思ったがアメリカじゃやっぱり60ドルかよ
RPGは本当に価格差大きいわ
91: 2019/06/11(火) 11:53:42.89 ID:PrpL7ChP0(2/9)調 AAS
日本人がアメリカで上げられない分を補填しているようなもんだな
131: 2019/06/11(火) 11:59:38.14 ID:PrpL7ChP0(3/9)調 AAS
アメリカでも10ドルくらいの値引きはすぐあるから
実質云々はあんまり正確じゃないね
というかキンハ3なんかいまや30ドルだし
163: 2019/06/11(火) 12:03:15.58 ID:PrpL7ChP0(4/9)調 AAS
アニメなんかで補完するのは良いけど
ゲームで細部を詰めてもあんまり面白くなりそうにないよなあ
昔風の大雑把なところ持ち味だし
249(1): 2019/06/11(火) 12:13:02.92 ID:PrpL7ChP0(5/9)調 AAS
任天堂ですらゼノブレは他より高いからな
広告費とかそういう問題では無くて
日本ではRPGは初動型だけに値段を上げないとキツイということなんだろう
283: 2019/06/11(火) 12:17:24.14 ID:PrpL7ChP0(6/9)調 AAS
任天は60ドルのソフトを6000円で売るのが基本
大作っぽいのは日本で値上げして収支合わせている
302(1): 2019/06/11(火) 12:19:35.89 ID:PrpL7ChP0(7/9)調 AAS
打ち切りの可能性結構あると思うわ
1が売れてもこれじゃ次は何時出せるか分からんし
357: 2019/06/11(火) 12:24:07.81 ID:PrpL7ChP0(8/9)調 AAS
日本語で作られている商品で露骨に内外価格差あると
何か納得いかない気分になるわな
934: 2019/06/11(火) 13:57:42.13 ID:PrpL7ChP0(9/9)調 AAS
税抜きで大体9000円か
消費税が10なら10000円にぎりぎりいかないくらい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s