[過去ログ] ワイゲーミングPCを購入するもやるゲームがない (271レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158(1): 2019/04/06(土) 21:29:42.03 ID:7DuE4GT+0(22/24)調 AAS
何を買ったかってまだエロゲとCiv5と刑務所しか入ってないわ
結構面白そうなのがあったし買っていこ
159: 2019/04/06(土) 21:31:53.67 ID:7DuE4GT+0(23/24)調 AAS
>>152
パッドエイムがクソすぎるしフレームレート悪いしできつい
160(1): 2019/04/06(土) 21:40:39.41 ID:zgh0nFc10(2/3)調 AAS
>>158
PCはなにを買ったのか?ということだ
161: 2019/04/06(土) 21:41:23.56 ID:n2eQg+Whp(1)調 AAS
>>1
君はスイッチやプレステで専用のゲームやればいいからさ
そのパソコンはどこかのパーツ屋に売ればいいよ
そうすれば有効活用できる人の手に渡るから心配しないでいいよ
162: 2019/04/06(土) 21:41:29.44 ID:QUwFoJlk0(1)調 AAS
金属バットで叩き潰しな
163: 2019/04/06(土) 21:49:10.46 ID:XtwBgFCkM(1)調 AAS
パッドでFPSなんて過去の話
今出来るPSユーザー()はマウスコンバータでパッド雑魚相手に無双してる
ただしPCのマウス操作の挙動とは異なるから結局PCに戻る
164: 2019/04/06(土) 21:50:44.41 ID:ZdlqIeOrp(2/8)調 AAS
ps3や360のときも同じことあったな
165: 2019/04/06(土) 21:51:01.43 ID:f2nhkFyi0(2/2)調 AAS
Subnautica
166(1): 2019/04/06(土) 21:52:51.64 ID:YXUAIoUM0(1/3)調 AAS
エミュでサターンやPS2やってるわ
PCがハードになってラク
167(2): 2019/04/06(土) 21:53:41.98 ID:7DuE4GT+0(24/24)調 AAS
>>160
rtx2080のcorei7-8700、メモリ16GB
これでいい?
168: 2019/04/06(土) 21:55:57.40 ID:UV1JsWyOa(3/5)調 AAS
メインメモリの容量が釣り合ってないな。
169: 2019/04/06(土) 21:56:00.97 ID:1UdNqpM90(1)調 AAS
PCの利点ってゲームだけじゃないからな
ゲームオンリーのCS機と比べるまでもない
170(3): 2019/04/06(土) 21:56:46.80 ID:ZdlqIeOrp(3/8)調 AAS
>>166
それやるとなんか人として終わった気がしたからやめたわ
171(1): 2019/04/06(土) 21:58:50.45 ID:UV1JsWyOa(4/5)調 AAS
>>170
なんでさ?
172: 2019/04/06(土) 21:59:47.76 ID:9uc0dRN80(1)調 AAS
>>170
そうか?
ソフトDLしてくるならただのクズ扱いされても仕方ないがディスク媒体なら手元にあるという前提で有りだと思うけどな
うちのサターンもう壊れて動かないけどソフトは取ってあるからたまにPCでやるぞ
173(1): 2019/04/06(土) 21:59:52.96 ID:YXUAIoUM0(2/3)調 AAS
>>170
ちゃんとソフトを探して買うようにすれば過去作も寝かせず楽しめる良い方法だぞ
今日もサターンのカオスシードを5,000円で買ったわ
174(4): 2019/04/06(土) 22:00:48.28 ID:ZdlqIeOrp(4/8)調 AAS
>>173
リッピングは犯罪だけどな
175(1): 2019/04/06(土) 22:02:06.26 ID:pP3zLdP70(6/7)調 AAS
>>174
サターンは知らんが、プレステはディスクにプロテクトないから犯罪ちゃうやろ
176(1): 2019/04/06(土) 22:02:12.02 ID:eJaBF04p0(1)調 AAS
>>174
コピーガードを破るのは犯罪って話だが
PS1ソフトやSSはコピーガードが無いから大丈夫
177: 2019/04/06(土) 22:02:22.64 ID:ZdlqIeOrp(5/8)調 AAS
>>171
だって新しいゲーム買う必要なくなるし
てか新しいゲームやる時間がない
178(1): 2019/04/06(土) 22:02:37.92 ID:YXUAIoUM0(3/3)調 AAS
>>174
ソフトをそのまま刺してプレイできるんだよw
179: 2019/04/06(土) 22:03:07.49 ID:ZdlqIeOrp(6/8)調 AAS
>>175
>>176
そうなんだーありがとう
180: 2019/04/06(土) 22:03:41.55 ID:ZdlqIeOrp(7/8)調 AAS
>>178
まぁそれなら犯罪じゃないな
181: 2019/04/06(土) 22:08:21.49 ID:UV1JsWyOa(5/5)調 AAS
>>174
PCのDVDドライブにPS2のソフト挿入するんだぞ。
182: 2019/04/06(土) 22:09:13.71 ID:XWpQ9A/Y0(1)調 AAS
biosぬいとるやん
183: 2019/04/06(土) 22:10:57.47 ID:ZdlqIeOrp(8/8)調 AAS
ps2はそうだな...だめじゃねーか
184: 2019/04/06(土) 22:22:14.03 ID:pP3zLdP70(7/7)調 AAS
技術的保護手段の回避が違法なのは音や映像に対してであって、biosは該当しない
よって、事故の所有物であれば違法ではない
私はめんどくさいからやらないけどね
185: 2019/04/06(土) 22:22:57.74 ID:hoMvPvxm0(1)調 AAS
factorioはゲームプレイ中に死ぬ人間がいるというのが理解できるようになるくらいハマる
18禁になっても不思議ではない
186: 2019/04/06(土) 22:23:29.96 ID:DkWiabLP0(1)調 AAS
春のキャンペーンで500円が即日銀行振込!!
アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
@インストールする
A会員登録をする
Bキャンペーンページでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円がもらえる!
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など
187(1): 2019/04/06(土) 22:48:00.51 ID:ZviGtRDB0(1/2)調 AAS
MMOとかやるためのもんだろ基本は。
188(2): 2019/04/06(土) 22:49:07.96 ID:rNOPXYqp0(4/4)調 AAS
>>187
PCでゲームやるけどMMOやらないぞ
189: 2019/04/06(土) 22:56:56.78 ID:ZviGtRDB0(2/2)調 AAS
>>188
そうか。自分の回りはPSとswitchでソロゲーやって、MMOとマルチはPCの人が多いからそんなもんかと思ってたわ。
190: 2019/04/06(土) 23:03:24.15 ID:OwKtT15h0(1)調 AAS
>>61
PCのMHWやっちまうとPS4とか馬鹿専用に見えるわ
191: 2019/04/06(土) 23:56:10.39 ID:zgh0nFc10(3/3)調 AAS
>>167
ありがとう
192(1): 2019/04/07(日) 00:20:23.92 ID:ds2PTPBe0(1)調 AAS
>>188
やったことくらいあるだろ
基本
193: 2019/04/07(日) 00:29:05.29 ID:rknriyZ20(1)調 AAS
>>192
MMOやったら中毒して社会からドロップアウトしかねないので手は出さないよ
194: 2019/04/07(日) 00:44:13.56 ID:aMkL0X7f0(1/2)調 AAS
いまのmmoは昔ほど時間かからないよ でもやる必要はないけど
シミュレーションくらいでしょ便利なの
195(1): 2019/04/07(日) 00:48:50.95 ID:3Cnq3JsQp(1/4)調 AAS
シミュレーションもMMOもオンラインゲームもオープンワールドもハスクラも時間かかりすぎ
196: 2019/04/07(日) 00:50:42.46 ID:9NMBiyY60(1)調 AAS
>>195
特に誰かと競う様なゲームでもなければ、自分のペースでまったりやればええやん
197: 2019/04/07(日) 02:28:46.16 ID:1looYC0O0(1/2)調 AAS
PCでやるのないなんて言い出したら
もうゲーム卒業でいいじゃん
198: 2019/04/07(日) 02:34:29.79 ID:SmDT0dpdx(1)調 AAS
表計算とワープロソフト勉強して事務職でもやれ
199: 2019/04/07(日) 04:24:57.07 ID:3Cnq3JsQp(2/4)調 AAS
いまは会計はコンピュータ処理だから事務職でも...まぁ中小ならあるかも
200: 2019/04/07(日) 04:26:49.91 ID:77P54uqP0(1)調 AAS
>>1
Civ5やってる時点で情弱ですって自己紹介してるようなもんだぞw
201: 2019/04/07(日) 04:28:11.95 ID:jHpyIkN+0(1)調 AAS
>>2
任天堂Dena工作連合
外部リンク:www.nintendo.co.jp
任天堂株式会社株式会社DeNA業務・資本提携
外部リンク:toyokeizai.net
「炎上」が暴いたDeNA劣悪メディアの仕掛け
外部リンク:mainichi.jp
DeNA記事2万本著作権侵害か 画像は74万件
外部リンク:japan.cnet.com
任天堂、ドワンゴの株式61万2200株を取得--さらなる関係強化へ
↓
ニコニコだけでスプラトゥーン再生数72億という再生数工作
画像リンク
待機中
決算でメタスコアと再生数自慢するバカ任天堂さん
greeの任天堂の倒しかたというデマしつこくわめく→岩田が次の敵Apple(時価総額世界1位)と言う恥ずかしいブーメラン
『ファミ通』は、Gzブレインが発行する日本の家庭用ゲーム
jm.vjxmew
202(2): 2019/04/07(日) 04:33:52.35 ID:3Cnq3JsQp(3/4)調 AAS
まあー合法的にパソコンでスイッチやps3、vitaのゲームをエミュで遊んだりしてるんなら賢いなと尊敬するけど
マルチのゲームを解像度が高い、フレームが高いて騒いでるのは馬鹿ぽい
203: 2019/04/07(日) 05:21:00.05 ID:JTtKwhh00(1)調 AAS
いやエミュがどーのと書いてくるやつのほとんどはROMの吸い出しなんざできねーし
実際にカセット持ってるからいいだろなんて抜かす恥知らずばっかりでしょ
204: 2019/04/07(日) 05:41:03.92 ID:3Cnq3JsQp(4/4)調 AAS
あくまでも合法的にな
法律も分かった上で適法に出来てたら
205: 2019/04/07(日) 05:42:39.02 ID:6DFabsjR0(1)調 AAS
ゲーミングですらないPCを買った俺
やるゲームしかない
206: 2019/04/07(日) 07:02:31.41 ID:qqX+8tBya(1)調 AAS
やりたいゲームが少なければゲーミングPCを組むメリットは薄いよな
特に負荷のかかる作業やらんのならゲーム専用機でしかないわけだし
207: 2019/04/07(日) 07:19:57.29 ID:LtHir+x8a(1)調 AAS
>>202
フレームレートが低いのは普通に嫌だろ。
208: 2019/04/07(日) 07:25:25.33 ID:TOFNquwdM(1/2)調 AAS
パソニシブチギレスペック
9900K+2080ti
209: 2019/04/07(日) 07:33:21.82 ID:TOFNquwdM(2/2)調 AAS
Division2買えよ!
210: 2019/04/07(日) 08:45:16.65 ID:iTxlJ6/X0(1)調 AAS
>>202
解像度はともかくfpsは高い方がいいだろ
211: 2019/04/07(日) 08:50:22.46 ID:vBgtfmFi0(1)調 AAS
ありすぎて時間足りなくなって家ゴミ要らなくなったけどな
まあ任天堂のガキゲー好きみたいだしそういうやつにはちと難しいかも
212(1): 2019/04/07(日) 08:51:10.78 ID:wfLqlLfX0(1/5)調 AAS
ニワカPCユーザーの典型的なモデルやなw
213: 2019/04/07(日) 09:03:08.66 ID:tL9UW1JNa(1/4)調 AAS
シミュレーション好には良いハード
ゲーミングpc程の性能は使わないけど
214: 2019/04/07(日) 09:50:02.51 ID:tfI8WXo/0(1)調 AAS
春のキャンペーンで500円が即日銀行振込!!
アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
@インストールする
A会員登録をする
Bキャンペーンページでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円がもらえる!
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など
215: 2019/04/07(日) 10:20:13.73 ID:cCn+8P850(1)調 AAS
PCといえばやっぱシムだよシム
Banishedやろ?
216: 2019/04/07(日) 10:23:00.13 ID:zzvXgHUx0(1)調 AAS
MOD作って沼に落ちようや
217: 2019/04/07(日) 10:35:48.59 ID:tL9UW1JNa(2/4)調 AAS
最後にやったのAOEだったな
218(3): 2019/04/07(日) 10:47:57.12 ID:suzOsEdq0(1)調 AAS
こうして見ると画質云々って良くマウント取ってるけどPC独占で画質にこだわってるゲームって無いんだね
インディーっぽいゲームの選択肢が大量にあっていわゆるAAAか高画質で遊べるって感じか
CSの独占ゲームが遊べないことを考えると良し悪しだな
219: 2019/04/07(日) 11:01:04.12 ID:ihA/Gp/Fa(1/2)調 AAS
>>218
マルチで画質にこだわってるゲームがあるから良いんじね。
FFとかモンハンとか。
220: 2019/04/07(日) 11:07:11.84 ID:ihA/Gp/Fa(2/2)調 AAS
正直(PC)と(PS4、Xbox)を別の括りにする必要あんのかね〜とは思う。
今は(PC、PS、Xbox)、(スイッチ)、(スマホ、タブレット)ぐらいの括りのイメージだわ。
221(1): 2019/04/07(日) 11:07:38.91 ID:wfLqlLfX0(2/5)調 AAS
サドンストライク4のPS4版買って分かったのは
この手は PCに限るって事
222: 2019/04/07(日) 11:19:08.56 ID:gTSRv8wo0(1)調 AAS
>>218
画質ではマウント取らないぞ
カクカクしないとかロード早いってなら取るけど
223: 2019/04/07(日) 11:31:51.14 ID:tL9UW1JNa(3/4)調 AAS
>>221
サンドストライクはセール来ても全然安くならないよな
もう少し安くなれば買うのに
224: 2019/04/07(日) 11:32:45.39 ID:tL9UW1JNa(4/4)調 AAS
画質はスリム基準だと汚いしな
225(1): 2019/04/07(日) 11:35:21.23 ID:kEQJR0T/0(1/2)調 AAS
>>212
プロPCユーザー様はどんな感じなの
226: 2019/04/07(日) 11:39:13.99 ID:wfLqlLfX0(3/5)調 AAS
普通にPCは遊びきれないくらいゲームあるわ
227: 2019/04/07(日) 11:39:38.74 ID:x9MWEQkYp(1)調 AAS
金をかけて自分オンリーの見た目やカスタム性を持つ高性能ゲーム機を手に入れる
Steamだけでなくepicというゲームプラットフォームまでが出てきてゲーム数に事欠くことはなく
日本のゲームや日本語対応ゲームについても数年前の瀕死カクカク状態に比べたら今やスキップしてるような状態で
インディーズですら日本語が付いてくることが珍しくなくなってる
>>1よりはゲームマニアを自負するキミなら
ゲームPCは最終到達点であることに間違いはない
228(1): 2019/04/07(日) 11:42:54.25 ID:dsBbWxd50(1)調 AAS
>>225
買うソフトにプレイが追い付かなくて積みゲーになってる奴が多いだろう
229(1): 2019/04/07(日) 11:46:47.01 ID:kEQJR0T/0(2/2)調 AAS
>>228
それプロじゃなくてただの積みゲーマーやん
230: 2019/04/07(日) 12:01:27.79 ID:wfLqlLfX0(4/5)調 AAS
PS4で260本くらい遊んでるけど、 PCはsteamだけで500本以上買ってるわ
231: 2019/04/07(日) 12:03:32.04 ID:P97boBH10(1)調 AAS
GTX1060でゲーミングPCデビュー→1年経たずにGTX1080に交換
なおマイクラに影MODリソパ入れて贅に浸ってるだけな模様
232: 2019/04/07(日) 12:05:07.75 ID:vGeHPVst0(1)調 AAS
なんにしろPCは面倒なだけ
233: 2019/04/07(日) 12:18:37.81 ID:LdlDHun/0(1)調 AAS
Divinity Original Sin 1・2
234: 2019/04/07(日) 12:48:02.20 ID:7486mlk30(1)調 AAS
>>229
では、プロとは?
235: 2019/04/07(日) 12:53:07.30 ID:Zb1ePAXha(1)調 AAS
一番新しいのだと起動しないソフトもあるし
やりたいソフトに合わせて組み替えていくしかない
236: 2019/04/07(日) 12:57:06.79 ID:FdXuoIM80(1)調 AAS
VRでもやれPS4じゃダメダメだしスペックいかせるだろ
237: 2019/04/07(日) 13:04:03.95 ID:OE+fvTuQ0(1)調 AAS
>>1から「こういうゲームが好き」という情報が洩れてこない
アフィブログのネタスレやね
238: 2019/04/07(日) 13:07:52.27 ID:B2ioLaA4p(1)調 AAS
むかしはプレステが輝いて見えたもんだよ
これさえあれば、これさえあればゲームしかない僕の人生も少しは明るくなる
そう思っていた
暗い人生を照らす明るい輝きをプレステが放っていたんだよ
いまやゲーミングPCのLED装飾に取って代わられてしまった
プレステはショボくない
プレステはショボくないんた
いつか取り戻すんだ俺たちの人生とプレステの輝きを あの日のように
(洋楽歌詞カード風)
239: 2019/04/07(日) 13:46:44.43 ID:IVnN34Q0M(1)調 AAS
まぁ実際最近目新しいものがないのは確かだな
240: 2019/04/07(日) 14:15:45.34 ID:1looYC0O0(2/2)調 AAS
そもそもゲーム好きで自作趣味の人間じゃないと楽しめないと思う
ゲームが好きってだけで憧れでPCに手を出すなんて後悔する未来しか見えない
241: 2019/04/07(日) 14:20:38.97 ID:WyIQO1Ar0(1/3)調 AAS
ノートパソコンでできるストラテジゲーある?
242: 2019/04/07(日) 15:16:24.55 ID:9DBlyPWXr(1/3)調 AAS
勢いで30万くらいのPC買っていまひとつ活用出来てなかったけど
なんとなく買ったハニーセレクトで見事に沼ったわ
243(2): 2019/04/07(日) 15:26:14.20 ID:aMkL0X7f0(2/2)調 AAS
ゲームなんかノートパソコンで動くけど スペックくらい書けよ
244(1): 2019/04/07(日) 15:33:26.12 ID:WyIQO1Ar0(2/3)調 AAS
すまん
core i7 uhd620でできるストラテジゲー教えてください
245(1): 2019/04/07(日) 16:14:14.97 ID:JrPYwT3Pd(1)調 AAS
流石にハニーセレクトとか時代遅れすぎてバレバレですよww
今ならプレイホームって次回作出てんのに・・・w
246: 2019/04/07(日) 16:21:55.82 ID:hJUOuM9fM(1/2)調 AAS
次回作というより、ラブラブはハニセレ、鬼畜はプレホ
247: 2019/04/07(日) 16:40:09.21 ID:gbekPntf0(1/2)調 AAS
>>244
自信ないけどWarHammerとかでなきゃ720低設定で遊べるんちゃう?
248: 2019/04/07(日) 16:44:06.39 ID:AE3anBpPa(1)調 AAS
ハニーセレクト(パーティー)の続編なんか出とらん。
249(1): 2019/04/07(日) 16:59:40.84 ID:wfLqlLfX0(5/5)調 AAS
>>243
そのスペックがどんなもんか分からんが
我が家のGF-9800GTX+でウォークラフト3とか動いたぞ
250: 2019/04/07(日) 17:14:08.10 ID:3hKg9tjOa(1)調 AAS
>>243
>>167
少しは努力しろよデコスケ
251: 2019/04/07(日) 18:06:09.68 ID:9DBlyPWXr(2/3)調 AAS
>>245
バレバレってのがよく分からんが…
機能性とかMODの充実度とか総合的に見て今年買ったんだわ
discordの海外コミュとか今でも活発だぞ
252: 2019/04/07(日) 18:15:06.57 ID:gbekPntf0(2/2)調 AAS
>>249
なんとオーバースペックな
UXGAでヌルヌル動きそう
253: 2019/04/07(日) 18:19:35.76 ID:ZtgEjbJtM(1)調 AAS
ゴキにPC=豚に真珠
254: 2019/04/07(日) 18:24:48.38 ID:WyIQO1Ar0(3/3)調 AAS
ウォークラフト3調べたけどリマスターが出るらしいね
そっちが欲しくなった
255: 2019/04/07(日) 19:33:17.66 ID:AgyqqLcB0(1)調 AAS
マイクラとskyrimでmod入れてたのしむ。mod探しからが楽しい。
TerrariaもPCがおすすめ。あと人を選ぶがOpus MagnumとLobotomy Corporation
256: 2019/04/07(日) 19:39:57.03 ID:MjOPxkK6H(1)調 AAS
阿呆すぎる
257: 2019/04/07(日) 20:01:37.40 ID:hJUOuM9fM(2/2)調 AAS
レズレズしたいのにコイカツはなんか明後日の方向に行ってしまった
258: 2019/04/07(日) 20:32:15.96 ID:DDzfaY9L0(1)調 AAS
>>218
画質気にするのはCSだけやろ
PCで気にするのはロードとfpsだけや
259: 2019/04/07(日) 20:45:06.33 ID:9DBlyPWXr(3/3)調 AAS
エモーションクリエイターズもどうなることやら
260: 2019/04/07(日) 21:59:04.62 ID:wc/nSl+H0(1)調 AAS
こういう奴ってPS4,箱,switch購入するもやるゲーム無いんだろうな
よく宝くじ当たってクルーザー買う奴の思考、先を考えてないか考えられないか
261: 2019/04/07(日) 23:11:57.23 ID:bXYDE2+40(1/3)調 AAS
画質とFPSと安定性を重視するのはPCだけであって
ナゲステは全てにおいて劣化してるんですがw
262: 2019/04/07(日) 23:14:06.61 ID:5NTM20X80(1/3)調 AAS
anthemとDiablo3やろうよ
ちょっと過疎ってきたけど難しい事考えずにいっぱいぶっ殺して楽しいよ
263: 2019/04/07(日) 23:14:46.21 ID:bXYDE2+40(2/3)調 AAS
まぁこういうバカのためのPS4なんだろうなぁと思う
目的があるからその機械やら買うわけで。
外でかけないのに高いクルマ買って満足してるようなもんだ このあほいちは
264: 2019/04/07(日) 23:15:34.31 ID:bXYDE2+40(3/3)調 AAS
アンセムやディアブロ以外にも腐るほど遊べるゲームあるけどね
その2つだけならXBOXで十分です。
265: 2019/04/07(日) 23:16:37.75 ID:+HFujnIu0(1)調 AAS
MHW SEKIRO バイオ2RE DMC5
色々ある
266: 2019/04/07(日) 23:22:44.43 ID:5NTM20X80(2/3)調 AAS
ディアブロはCSとPC別物なんだけど
折角のPCだしフリーゲームも良いと思うよ
these monstersとかcube escapeとか個性的なゲームが沢山ある
267(1): 2019/04/07(日) 23:25:01.19 ID:4AbObp8s0(1)調 AAS
ディアブロ3はCS版の方が出来が良い
268: 2019/04/07(日) 23:29:04.73 ID:5NTM20X80(3/3)調 AAS
好みだと思うけど俺はPC版の方が出来る事多くて好きだな
日本語も聞きたいから両方やってるけど
最近のPCゲーだとbaba is youとかdevotionが評価高いな
269: 2019/04/08(月) 01:16:47.99 ID:UFs8v4t20(1)調 AAS
>>1
CIVは4が一番面白いのにアホな奴だなあ
270: 2019/04/08(月) 09:37:46.86 ID:lr7qJYTr0(1)調 AAS
>>1みたいなのは箱1Xで十分だった例
271: 2019/04/08(月) 09:43:26.86 ID:rpYaFuu30(1)調 AAS
>>267
まあ遊びやすいって点ではなかなかよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*