[過去ログ] 【悲報】セガさん、PS4『サクラ大戦』の製作途中PVを誤って公開してしまう (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
714: 2019/04/03(水) 17:43:53.40 ID:lNWZB0HaM(1)調 AAS
これはサクラ対戦ではないなw
課金ゲーような気がする?
715: 2019/04/03(水) 17:44:01.82 ID:mgJ9oecX0(1/3)調 AAS
>>710
PS4の光源処理()じゃ無理なんじゃないの

まぁ開発元に金がないんだろうけど
716: 2019/04/03(水) 17:44:17.31 ID:+3a2wGVt0(14/17)調 AAS
>>712
でも可愛いキャラ全くいねえなあのゲーム
タイバニが当たってから桂には慢心が見える
もうちょっと媚びに走った方がいい
717: 2019/04/03(水) 17:45:04.79 ID:dS4FPEOiH(2/3)調 AAS
>>712
ゼノブレ2のモデリングも楽園追放感すげえ
718: 2019/04/03(水) 17:46:46.06 ID:xbD6yO4r0(13/13)調 AAS
桂正和はちょっとアメコミ意識するようになってから苦手
719: 2019/04/03(水) 17:50:44.18 ID:d8v59KijM(1)調 AAS
>>650
リボンどうやってついてんだよ
vtuberじゃねえんだぞ
720: 2019/04/03(水) 17:55:46.11 ID:YwmGx0hcK(7/13)調 AAS
>>711
東雲初穂と望月あざみがいいね

あざみは忍者っぽいから俺の中で好感度アップw
721: 2019/04/03(水) 17:57:07.79 ID:lOl4S4Mm0(1)調 AAS
まあ良いんじゃないの?
ゴキが買支えてくれるから
722: 2019/04/03(水) 17:57:32.79 ID:p2AW2UHN0(4/6)調 AAS
キャラ再現中心の話をまだしてるのね…

久保の絵は元々簡単な衣装デザインにシワや陰影によって情報量をコントロールして「魅せる絵」にするタイプ
そういう作風は3DCGにした時に狙ったシワや陰影が出にくいので元絵の良さを引き出すのが困難

いくらモデリング頑張ってもレンダリング後の最終イメージをコントロール出来ないと無理
どんだけ手間なのかは下記のギルティギアの例を読むと良い(サンジゲンの記事も在る)

外部リンク[html]:entry.cgworld.jp

鼻の中心にテクスチャで線書き込んでるレベルでは期待できないよ
ちなみにアストラルチェインは陰影の表現はかなり気を使ってると思う
723: 2019/04/03(水) 18:12:11.77 ID:E6nnU0Se0(1/9)調 AAS
ゼノブレはキャラデザゴミだけどモデリングは良いと思う
724: 2019/04/03(水) 18:14:51.54 ID:rytx9Ykt0(2/2)調 AAS
これならタレント顔をCG化したサクラが如くにした方がいいな
725: 2019/04/03(水) 18:16:14.02 ID:UiHo2c2dd(1)調 AAS
ワンパンマンの村田が良かったなぁ・・・
726
(2): 2019/04/03(水) 18:16:30.09 ID:E6nnU0Se0(2/9)調 AAS
正直ゼルダブレワイのグラフィックが一番JRPGの絵作りに合ってると思うのだが皆あんまやらんよね
727: 2019/04/03(水) 18:17:30.95 ID:E6nnU0Se0(3/9)調 AAS
女ばっかだからなぁ 師匠には男キャラ描かせりゃ良い でもオレンジ髪と褐色は好きです
728: 2019/04/03(水) 18:19:21.99 ID:dS4FPEOiH(3/3)調 AAS
>>726
あの手のレンダリングは特にごまかしのセンスが要求されるからね
729: 2019/04/03(水) 18:20:49.81 ID:p2AW2UHN0(5/6)調 AAS
久保の作風を考えると
敵キャラのみ担当の方が良かったと思うよ
730
(1): 2019/04/03(水) 18:25:17.20 ID:mgJ9oecX0(2/3)調 AAS
>>726
あれ決して安い絵作りじゃないぞ
フォトリアルと比較して叩くバカが今も絶えないけどさ
731: 2019/04/03(水) 18:25:26.17 ID:I2DbLl2D0(11/11)調 AAS
今度のさくらの声優が佐倉綾音ってのがな、あいつは問題発言が多過ぎるワガママ娘だ。バンドリのライブで歌ってた時もおかしな発言してたし
732: 2019/04/03(水) 18:27:16.42 ID:E6nnU0Se0(4/9)調 AAS
>>730
別に安いとは思ってないぞ 手間かかってんのは知ってる
733: 2019/04/03(水) 18:28:07.19 ID:RB8N5J4b0(1)調 AAS
>777
ジャンプ作家捕まえてそんな扱いできへん。
734
(3): 2019/04/03(水) 18:29:21.66 ID:E6nnU0Se0(5/9)調 AAS
萌ゲーなら矢吹にでも頼みゃ良かったんじゃね まぁ忙しいか
735: 2019/04/03(水) 18:30:15.17 ID:6k2Rr94Td(11/15)調 AAS
>>734
トラブるダークネスの人だよね?
心の底から同意する。
736: 2019/04/03(水) 18:30:27.80 ID:3ycMexi80(1)調 AAS
やっぱこれサクラ大戦じゃねぇなw
737
(1): 2019/04/03(水) 18:31:24.83 ID:+3a2wGVt0(15/17)調 AAS
だから矢吹にすると顔みんな一緒になるって…
738: 2019/04/03(水) 18:31:45.66 ID:sBWvYATTd(1)調 AAS
>>734
サクラ大戦は萌えゲーとはちょっと違うかなぁ
一応大河ドラマだしぃ
739
(1): 2019/04/03(水) 18:35:22.79 ID:51iK+HGM0(3/5)調 AAS
ヴァルキュリア4の淡めな絵作りはサクラには合わないかもしれないが
ああいう事が出来るなら、彩度高めのアニメっぽい絵作りだって
出来そうなもんなんだがな

これはマジで誰が決めた方針なん?
740: 2019/04/03(水) 18:36:28.66 ID:f7FNqDQqd(1)調 AAS
>>704
無理だろ
741
(1): 2019/04/03(水) 18:37:11.50 ID:E6nnU0Se0(6/9)調 AAS
>>737
藤島もめっちゃ描き分け上手いって訳でもないし大丈夫やろ(適当)
742: 2019/04/03(水) 18:40:38.11 ID:6k2Rr94Td(12/15)調 AAS
>>741
黒人とかオカマにされちゃうしな。
743: 2019/04/03(水) 18:41:46.38 ID:D1DSPctFp(1)調 AAS
これ龍エンジンだからか?
744: 2019/04/03(水) 19:09:06.49 ID:RBYymza30(1/3)調 AAS
アニメ系のモデリングって難しいんだろな
中小にありがちな正面から見る前提でテクスチャに絵を貼り付けるタイプならまだしも
イベントやゲーム中で全方位から見せる場合、フォトリアルよりアニメ系は難しそう
有名なフライトユニットも結局フライパンモデリングだしな
745: 2019/04/03(水) 19:13:56.45 ID:5SHF05Bpa(1)調 AAS
>>685
なにが正式なのかちょっとわからないですねえ
746: 2019/04/03(水) 19:14:18.15 ID:8nvHw1fVa(1)調 AAS
>>739
製作総指揮のバカ息子
747
(1): 2019/04/03(水) 19:18:06.92 ID:E6nnU0Se0(7/9)調 AAS
もう死にかけどころか死んでたシリーズだし気に入らん人は別物って割り切りゃええんやない?
まぁ俺はサクラは知ってるけどやったことないからこの騒動を割と楽しんでるけど好きなシリーズのキャラデザが別物になってショック受けるのは身に覚えがあるしそこそこ同情出来るで
748: 2019/04/03(水) 19:20:45.29 ID:2qu8j1yy0(5/7)調 AAS
動かす前提のアニメでも角度事に3Dとしては破綻してたりするからな
漫画絵だとなおさら歪む
漫画家の中でも久保は精密な絵を売りとして無いから尚更3Dにするのは厳しい
749
(1): 2019/04/03(水) 19:30:49.99 ID:/pN4FVvgF(1)調 AAS
ゼノブレ2だと野村のキャラは360度どこから見てもデザインが破綻しないのに、齋藤のキャラは正面以外だと崩れまくるのが、
これが本職のゲームのキャラクターデザイナーと漫画家の適正の違いなんだろうなぁって思ったわ

ジークとか角度によってゆっくりみたいに見える時あるわ
いやこの角度から見た時に人間の頭蓋骨こんな丸く見えねーだろ、みたいな
750: 2019/04/03(水) 19:33:13.24 ID:U6wdBmw+0(1)調 AAS
>>2
初報から思ってたんだけど
恐らく大神さんポジのイケメンがなんか中二病過ぎない?
何か敵側の四天王的な位置にいて
その中で3番目くらいに戦いそうなキャラっぽい感じ。
751
(2): 2019/04/03(水) 19:33:28.91 ID:E6nnU0Se0(8/9)調 AAS
ゼノブレ2のキャラの顔って下から見ると鼻が^みたいな感じになるのよね ノムリッシュはそこら辺は気にならんかったが リアル形の強みかな ノムリッシュのキャラってKHとかでも大体モデリング良いしやっぱノムリッシュって神だわ
752: 2019/04/03(水) 19:35:01.21 ID:mgJ9oecX0(3/3)調 AAS
>>751
デザインはともかく人間性がね…
まぁ天才が結構な確率で「嫌な奴」なのは世の常だけど
753: 2019/04/03(水) 19:37:55.02 ID:E6nnU0Se0(9/9)調 AAS
しゃーない実際に会うわけでも無いしそこは許したれ ただディレクターはせんでいい
754: 2019/04/03(水) 19:38:14.10 ID:p2AW2UHN0(6/6)調 AAS
おまえらキャラ再現やらモデリングやらだけに目を捕われるなよ?

これの酷さはそんな瑣末な部分だけでは無いからな…
755: 2019/04/03(水) 19:41:33.32 ID:rnkY2Gs00(1/2)調 AAS
広井王子は多分関わってないだろし
蒼ヴァルやら龍が如くのアクションが好きなやつしか楽しまれへんやろ
光武の戦闘なんてブリーチ的なもんだし久保帯人は相性良さそう
元々必殺技出すの卍解みたいなもんだし
ただのキャラデザだけならまぁどうしょうもないが
756
(1): 2019/04/03(水) 19:44:19.78 ID:w71mzlX40(1/2)調 AAS
このスカした隊長であの合体攻撃できるのか?
757
(1): 2019/04/03(水) 19:48:29.04 ID:+3a2wGVt0(16/17)調 AAS
>>756
ノリノリでやりそう
758: 2019/04/03(水) 19:48:41.48 ID:zEdlnJvyp(1)調 AAS
卍解〜
759
(1): 2019/04/03(水) 19:49:34.78 ID:HkPepHvz0(1)調 AAS
>>749
漫画家でも鳥山明とか上手い人はデフォルメ絵でもちゃんと立体を意識して描くからあんなツンツン頭でも立体にした時に破綻しないんだよね
久保は単純に下手なだけ。久保絵に合わせると3D化した時に目の位置がおかしいから馬面っぽくなる
760: 2019/04/03(水) 19:51:30.48 ID:TajU6E/v0(1/3)調 AAS
なんか普通にゲームキャラ専門のデザイナーにやらせりゃ良いのにってこういう漫画家がデザインしてるゲーム見るといつも思う
761
(1): 2019/04/03(水) 19:52:58.59 ID:6k2Rr94Td(13/15)調 AAS
漫画のキャラクターってのはある意味記号でしかないから
3Dにおこしたら破綻してもおかしくない。
762: 2019/04/03(水) 19:53:55.33 ID:w71mzlX40(2/2)調 AAS
>>757
ギャグもいける人でギャップが楽しめると良いな
763: 2019/04/03(水) 19:54:08.99 ID:TajU6E/v0(2/3)調 AAS
久保帝都
764: 2019/04/03(水) 19:54:51.40 ID:RBYymza30(2/3)調 AAS
主人公の能力的に大神とか過去作キャラが敵として出て来て
最後主人公が感動的な死をしてお別れ、からのただいま、の流れだろうな
765
(2): 2019/04/03(水) 19:56:49.28 ID:20SQ3HwNM(2/3)調 AAS
>>747
俺もアンタに同意かな(有名だからPSPの1をクリアしたけど)
枕ジジイの絵師を降ろすのは当然だけど、だからって後任が久保はねーだろと思う
俺自身サクラ大戦に思い入れが無くても久保の絵が過大評価で残念な絵でファンが失望してるのは理解できるからね
766: 2019/04/03(水) 19:57:59.82 ID:RBYymza30(3/3)調 AAS
久保デザインってスゲーシンプルだし3Dの恩恵あんま得られないよな
顔もモノクロやアニメ塗りだから違和感無いけど
リアル塗りしたら目の大きさや骨格的におかしくなるのは仕方無いし
マッドワールド的にモノクロ世界の表現なら有ってそうだけどな
漫画も白とベタで空間作る感じだし
767
(1): 2019/04/03(水) 20:01:05.67 ID:YwmGx0hcK(8/13)調 AAS
>>751
と言ってもリアル寄りじゃない萌え3Dモデルの方が可愛く見えたわ

バンドリのアニメや萌えフィギュアとか上手い
768: 2019/04/03(水) 20:03:20.38 ID:cQ05GqIj0(1)調 AAS
2019年ですよ?
こんな低レベルゲームを大々的に宣伝して発売するんですか?
769: 2019/04/03(水) 20:04:05.49 ID:+3a2wGVt0(17/17)調 AAS
>>765
初代(96年)からのファンだけど久保でベストな気がしてきた
尾田の丸顔キャラに萌えられる訳ないし鳥山はやってくれる訳ねーし
リアル調の井上は合う訳ないし岸本は女キャラ可愛くないし
BLEACHはつまらなかったけど
男キャラカッコ良く書けて女キャラも一定の可愛さあるの久保ぐらいしかいねーのよな
770: 2019/04/03(水) 20:04:08.24 ID:67CWnOJ60(7/7)調 AAS
敵との会話シーンでは背景に┣¨┣¨┣¨┣¨って文字が躍るんだろ?
771: 2019/04/03(水) 20:04:47.26 ID:YwmGx0hcK(9/13)調 AAS
>>759
画風が違いすぎる
まあ鼻がわからんクリリンとか色々あるがなんでもフォトリアル的造形にすればいいもんじゃないしな

鳥山明でサクラ大戦作ったら今回の騒動どころじゃないだろうwww
初期ブルマ可愛いからあの路線ならいいかもしれんし見てみたいが
772: 2019/04/03(水) 20:07:09.14 ID:YwmGx0hcK(10/13)調 AAS
>>761
ブリーチのフィギュアかっけえの多いぞ
結局は3Dモデラーの腕か予算次第なんじゃない?

俺は予算が足りないのだと思ってる
漫画やアニメのフィギュアがあんなにかっけえ感じに作れるんだしさ
773: 2019/04/03(水) 20:08:09.45 ID:51iK+HGM0(4/5)調 AAS
過去のブリゲーとか
KBTITの3Dキャラ全然良い感じやん

動画リンク[YouTube]

774: 2019/04/03(水) 20:09:21.13 ID:YwmGx0hcK(11/13)調 AAS
>>765
> 枕ジジイの絵師を降ろすのは当然だけど、

当事者で納得した話ではなかったのか?

よくわからん痴情よりパチンカスサミーの方が問題だろwww
ヤクザとかなwww
775
(1): 2019/04/03(水) 20:10:55.00 ID:TajU6E/v0(3/3)調 AAS
>>767
バンドリってなんかゼノブレと関係あったっけ
776
(1): 2019/04/03(水) 20:14:41.60 ID:2qu8j1yy0(6/7)調 AAS
漫画家の描く白黒絵の輪郭線がそもそも3D向きじゃないんだよ
物体の境界を現すだけでなく立体感や前後関係とか光源の向きとか硬さとか特に塗りが無くても輪郭線の強弱で表したりするからな
あとデッサンの狂いをテイストとして売りにするタイプの漫画家の絵を3D化するのは難しいよな
それ自体は漫画家としては悪くは無いがな
777
(1): 2019/04/03(水) 20:26:31.59 ID:51iK+HGM0(5/5)調 AAS
結局セガが悪いだけなんだよなあ…
778: 2019/04/03(水) 20:36:01.48 ID:+CKeTT0f0(1)調 AAS
こんなので本当に今年の年末に出せるのか
明らかに無理だろ

来年春でも無理
採用キャラデザもサクラに全く合っていないしモーションもダメダメだし、すでにお前はもう死んでいる状態
779
(2): 2019/04/03(水) 20:39:04.68 ID:tozMU1gy0(2/2)調 AAS
久保のキャラで背景がしっかりあるのは違和感しかないなw
780: 2019/04/03(水) 20:39:24.21 ID:F59AYyrYd(1)調 AAS
Vの時と違いガッツリ時間も経過させちゃったしもう後戻りは出来ない・・・
皆腹をくくれよ
781
(1): 2019/04/03(水) 20:44:41.07 ID:AYu+DGlC0(4/4)調 AAS
本スレのおじさんたちは新作がでるなんて夢にも思ってなかったから同調圧力かけてマンセーしてるぞ
782: 2019/04/03(水) 20:53:10.70 ID:6k2Rr94Td(14/15)調 AAS
ベルリン歌劇団とかロンドン歌劇団にしとけば良かったのに。
783
(1): 2019/04/03(水) 20:55:53.20 ID:MUQA9+VPd(1)調 AAS
>>781
PVも高評価多数だし
ますますゲハだけが異次元空間になってるな
やはりスイッチに出なかった事で
ゲハニシのスイッチが入ったのが明白。
784: 2019/04/03(水) 21:03:31.44 ID:6k2Rr94Td(15/15)調 AAS
>>783
YouTubeの評価でゲームの良し悪しが分かると本気で信じてるの?
785: 2019/04/03(水) 21:12:52.69 ID:AyWeHAjU0(1/2)調 AAS
シリーズの本当の最後になるかも知れないんだから、もうちょっとモデリングは頑張って欲しい
今出てきてるスクショとかだと、明らかに低予算ゲーと同じレベル
786: 2019/04/03(水) 21:17:07.89 ID:zyFwupkaM(1)調 AAS
>>409
いや…まあ…サタンも殺女も鬼王も闇落ちした旧メンバーだし…
787: 2019/04/03(水) 21:18:53.78 ID:1orquyk10(2/2)調 AAS
opに数億掛けた情熱はもう無いんすねえ〜って所が一番つわものどもが夢の跡感
788: 2019/04/03(水) 21:20:15.15 ID:rnkY2Gs00(2/2)調 AAS
最近のセガからは本気さが伝わってこないんだよ
もっかいゲームハード業始めたら死ぬ気でやるんじゃね?
789: 2019/04/03(水) 21:30:56.62 ID:20SQ3HwNM(3/3)調 AAS
>>779
そうそうw
アイツの漫画はスッカスカのペッラペラで読者ナメすぎだわw
ある意味書き込みすぎてウザいワンピの対極に位置する漫画(ワンピもBLEACHも悪い意味でね)
同じオサレポエムや雰囲気でマン信者を獲得したテニプリは描写や展開が突き抜けてたから好感w(ナルシストな作者は失笑だがw)
790
(3): 2019/04/03(水) 21:33:32.62 ID:fnvnsh7gH(1)調 AA×

画像リンク

791: 2019/04/03(水) 21:38:43.32 ID:YwmGx0hcK(12/13)調 AAS
>>775
この前やってたCGアニメバンドリのモデリングが良かったからフォトリアルだからいいってもんでもないと実感した訳よ
792: 2019/04/03(水) 21:39:40.68 ID:PiteNUMu0(1)調 AAS
戦ヴァルみたいに開発費の無さを工夫で何とかしようって感じのゲームになるんだろうな
793
(1): 2019/04/03(水) 21:41:10.50 ID:YwmGx0hcK(13/13)調 AAS
>>776
ブリーチのフィギュアが上手いからやっぱ人次第なんだろうなあ

立体のプロが作り上げるフィギュアはいいよ
794
(1): 2019/04/03(水) 21:43:09.20 ID:nQnVWixxH(1)調 AAS
>>790
近所にセブンATMがあるから良さそう
さっき入れて500円貰ったわ
795: 2019/04/03(水) 21:52:19.74 ID:sYu08xSi0(3/3)調 AAS
業者も大変だな
796: 2019/04/03(水) 22:20:26.85 ID:BObFFVdp0(1)調 AAS
真正面からの鼻をどう表現するかって結構センスの差出るんやな
797
(1): 2019/04/03(水) 22:21:51.33 ID:TySxcrQW0(4/4)調 AAS
>>779
水木しげるキャラは背景がリアルでも違和感がないぞ
798
(1): 2019/04/03(水) 22:22:50.02 ID:9k3yWfP40(1)調 AAS
>>790
すごいなこれ
ありがとう!
799: 2019/04/03(水) 22:38:37.68 ID:ozNxjrkdd(6/6)調 AAS
>>797
あの人、背景やオブジェの描き込みが半端ないからな
800: 2019/04/03(水) 22:54:31.97 ID:2qu8j1yy0(7/7)調 AAS
>>793
結局はそこだな
上手い奴ならちゃんと修正してくるからな
801: 2019/04/03(水) 22:59:11.53 ID:AyWeHAjU0(2/2)調 AAS
キャラデザと、モデリングのセンスが一致してない感じあるよね

お互いのいい所を潰し合ってるって気がする
802: 2019/04/04(木) 02:17:06.74 ID:b0GTfNGR0(1)調 AAS
声はあててないのな
803: 2019/04/04(木) 02:31:58.03 ID:bDIAtmfP0(1)調 AAS
>>2
「なんかモヤモヤするなぁ〜」と思っていたけど、その正体がわかった
主人公、帯刀してんのね
しかも2本w
804: 2019/04/04(木) 02:32:31.47 ID:UW7Q27Os0(1)調 AAS
顔の中のバランスおかしくてつらい
805: 2019/04/04(木) 02:37:23.75 ID:vuZodGgc0(1)調 AAS
トゥーンにしときゃいいものを…
PS3のブリーチそんなに悪くなかったやろ(ゲーム部分は知らね)
806: 2019/04/04(木) 02:56:03.58 ID:kS2A5jNW0(1)調 AAS
大神さんは生身だと一刀だけだったか
807: 2019/04/04(木) 03:14:35.18 ID:KwMmFsela(1)調 AAS
>>12
口パクしてないし完全に試用版やね
ジャンプフォースと違ってさくらは口パクしてたから、主人公だけ無いって事は無いな
808: 2019/04/04(木) 04:06:37.67 ID:/Uiic9E/d0404(1)調 AAS
卍解すんなら買うわ
809: 2019/04/04(木) 07:21:36.37 ID:6f3BInfV00404(1)調 AAS
>>790
>>794
>>798
わかりやすいお仕事お疲れ様です
810: 2019/04/04(木) 07:30:36.80 ID:wKeBfJGZ00404(1)調 AAS
当時、音楽がゲーム中の雰囲気にあっていた、大正ロマン、
大事なのは、音楽、同じではないだろ、
811
(1): 2019/04/04(木) 07:59:43.62 ID:lx5U0umf00404(1/2)調 AAS
>>4
ほんとこれ ジャップの汚ねえ旗なんて見たくねえよ これじゃアジアで売れないだろうな 欧米では元から空気だし 爆死確定 あー、糞ジャップかわいそー
812: 2019/04/04(木) 08:10:45.10 ID:vuZodGgc00404(1/2)調 AAS
旭日旗みたいな朝日新聞でもしばいてろw
813: 2019/04/04(木) 08:25:11.12 ID:5n6F5A76d0404(1)調 AAS
>>811
www
814
(1): 2019/04/04(木) 08:54:14.65 ID:lRbFLqgh00404(1)調 AAS
ヴァルキュリアのスタッフなら面白くは作ると思う
ギャルゲーとしてどうかは分からないが
815: 2019/04/04(木) 09:05:21.83 ID:lx5U0umf00404(2/2)調 AAS
あー、放射能まみれの池沼民族が発狂してる
816: 2019/04/04(木) 09:10:14.44 ID:y1M6ESme00404(1)調 AAS
>>814
シミュレーションパートがヴァルキュリアの流用ならその部分はハズレないだろうね

問題はサクラ大戦に求められてるのはその部分じゃないことなんだよなぁ…ギャルゲーパートはキャラ絵がクソな時点でハズレ確定みたいなもんだろうし
817: 2019/04/04(木) 09:20:48.05 ID:144OxfuA00404(1)調 AAS
そもそもジャンル名が変わっている時点でシミュレーションかどうかもわからないような
ジャンル名の途中に確か今回はアクション入ってたよね
818: 2019/04/04(木) 09:30:08.93 ID:K/SRDDZy00404(1)調 AAS
というか持ってるエンジンの廃品利用なんだろうから
ヴァルキュリアのキャラを新サクラのキャラに変えただけのアクションゲームじゃね

セガが真面目にSLGとか作ってたのもう10年以上前の話だし
819: 2019/04/04(木) 09:31:07.75 ID:tMuSMKIb00404(1)調 AAS
3の時点で古人的にアクションなんやが
820: 2019/04/04(木) 10:06:44.31 ID:VCGA6ncX00404(1)調 AAS
如くのほうが全然グラフィックいいの笑うわ
821: 2019/04/04(木) 11:32:41.79 ID:7FxQMcU500404(1/2)調 AAS
そもそも3のシステムがヴァルキュリアだったし
822: 2019/04/04(木) 11:46:39.42 ID:7FxQMcU500404(2/2)調 AAS
とりあえずこのスレの限界オタクゴキブリのログ確保しとくわ
823
(2): 2019/04/04(木) 12:08:21.70 ID:OwoOmOvT00404(1)調 AAS
高橋留美子で良かったんじゃね
萌えよ剣みたいになるけど
824: 2019/04/04(木) 12:33:46.86 ID:cR2aioeOp0404(1)調 AAS
>>823
ヒロイン拗ねるとハンマー出てきそう。
無限に飯喰いそう。
825: 2019/04/04(木) 12:40:53.66 ID:Sfp5nR37M0404(1)調 AAS
>>823
あれも絵が劣化してカクカクなってるじゃん
826
(3): 2019/04/04(木) 13:08:38.18 ID:Z7QdW+h+d0404(1)調 AAS
松原絵師ってキャラデザ出来ないの?
827: 2019/04/04(木) 18:54:11.99 ID:lojrLlYRa0404(1/3)調 AAS
>>124
いちおう、ネギ振り回す初音ミクを創造したのは久保だと言っておこう
まあそれがどうってわけじゃないけど
828: 2019/04/04(木) 19:04:58.12 ID:lojrLlYRa0404(2/3)調 AAS
>>826
今はシンエヴァとこの世界の片隅にが被っててそれどころじゃないだろう
829: 2019/04/04(木) 19:05:28.45 ID:gZCXVOsAa0404(1)調 AAS
ネギ回してる織姫をロイツマで使った動画から別人がミクにネギ持たしただけじゃね
830: 2019/04/04(木) 19:28:02.60 ID:lojrLlYRa0404(3/3)調 AAS
だからそれくらいの奇跡でネタ的にヒットするかもしれんだろ?
しらんけど
831: 2019/04/04(木) 19:47:30.21 ID:vuZodGgc00404(2/2)調 AAS
まあ新規の動向はわからんしな
今のところ古参が死んだだけで
832: 2019/04/04(木) 22:58:08.42 ID:o3PiTUuo0(1)調 AAS
これサクラ大戦てタイトル付いてなかったら箸にも棒にもかからんのでは
久保のファンが買うのかな
833
(1): 2019/04/05(金) 00:07:27.71 ID:Z3q1ylxl0(1/3)調 AAS
ゲキテイで古参はみんな歓喜だからだいじょぶよ
834: 2019/04/05(金) 03:17:02.39 ID:EPLMN8v5M(1/2)調 AAS
あの帰ってきたウルトラマンみたいなゲキテイにはまだ慣れん
835: 2019/04/05(金) 03:27:05.45 ID:EPLMN8v5M(2/2)調 AAS
>>734
矢吹先生は今ダリフラの漫画に命かけてるから…
836: 2019/04/05(金) 07:25:52.26 ID:7X0+HdwN0(1)調 AAS
ゲキテイのアレンジは無理矢理感がすごいわ
837: 2019/04/05(金) 08:28:36.73 ID:6HCVdWhg0(1)調 AAS
新ゲキテイの前半部分は良いけど有名なサビの部分のアレンジが
いまいち感ありw
まあ何度も聞いているうちにだんだん気に入るかもしれんが・・・
838: 2019/04/05(金) 08:32:41.50 ID:eSZqoLlda(1)調 AAS
何度も聴かないだろ
839: 2019/04/05(金) 11:05:00.29 ID:Z3q1ylxl0(2/3)調 AAS
聴くよ
中毒だわ
840: 2019/04/05(金) 12:30:18.62 ID:4iZP4UDlM(1)調 AAS
原曲聴き直したら実家のような安心感
1-
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s